アイアン物干し竿

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
洗面脱衣室兼物干し場です。共働きなので室内干しが基本ですが、家を建てる前は、リビングのカーテンレールに洗濯物を引っ掛けて干していました。家を建てるにあたり、絶対ちゃんと洗濯を干せる場所を作ろうと思ってました。洗濯室を作れたらよかったのですが、広さにそんな余裕がなかったで、洗面脱衣室で洗濯物を干しています。工務店に作ってもらったL字型のアイアン物干し竿を2本設置しています。除湿機とサーキュレーターをお得な夜間電力を使って乾かしています。2m強の竿2本なので、かなりの量乾かせます!
洗面脱衣室兼物干し場です。共働きなので室内干しが基本ですが、家を建てる前は、リビングのカーテンレールに洗濯物を引っ掛けて干していました。家を建てるにあたり、絶対ちゃんと洗濯を干せる場所を作ろうと思ってました。洗濯室を作れたらよかったのですが、広さにそんな余裕がなかったで、洗面脱衣室で洗濯物を干しています。工務店に作ってもらったL字型のアイアン物干し竿を2本設置しています。除湿機とサーキュレーターをお得な夜間電力を使って乾かしています。2m強の竿2本なので、かなりの量乾かせます!
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
kyonhamさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
kyonham
kyonham
3DK | 家族
ALynnさんの実例写真
雪が降った日のウッドデッキ
雪が降った日のウッドデッキ
ALynn
ALynn
3LDK | 家族
miharuさんの実例写真
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
miharu
miharu
kurarhashi.homeさんの実例写真
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
kurarhashi.home
kurarhashi.home
yukariさんの実例写真
「物干し竿」イベントに参加させてください。 冬の間はずっと活躍してくれるリビングに取り付けたアイアンの物干し竿。 付けたり外したりは面倒なので、付けっぱなしに出来るモノを。 寸法を指示して鉄工屋さんに作って頂き、夫と取り付けたものです。 夜に干すと朝にはカラッカラに乾いています☝️ 薪ストーブのシーズンオフにはココにグリーンの鉢をぶら下げます。 それも楽しみ😌
「物干し竿」イベントに参加させてください。 冬の間はずっと活躍してくれるリビングに取り付けたアイアンの物干し竿。 付けたり外したりは面倒なので、付けっぱなしに出来るモノを。 寸法を指示して鉄工屋さんに作って頂き、夫と取り付けたものです。 夜に干すと朝にはカラッカラに乾いています☝️ 薪ストーブのシーズンオフにはココにグリーンの鉢をぶら下げます。 それも楽しみ😌
yukari
yukari
3LDK | 家族
yamamaiさんの実例写真
アイアンの干し竿と干し姫さま。 干し姫さまは天井に収納できます。
アイアンの干し竿と干し姫さま。 干し姫さまは天井に収納できます。
yamamai
yamamai
家族
mopさんの実例写真
窓を開けずに部屋干ししたいので除湿機を置きたいです
窓を開けずに部屋干ししたいので除湿機を置きたいです
mop
mop
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
リビングに部屋干しスペースを作ったので、見た目にこだわりアイアンをオーダーして作ってもらいました。カーテンレールもアイアンに揃えました。私は背が高いので高めに作ってもらいましたが、他の人には高すぎて届かなかったのがちょっと失敗でした。でも普段使うのは私だし、見た目も気に入っているのでOKです!
リビングに部屋干しスペースを作ったので、見た目にこだわりアイアンをオーダーして作ってもらいました。カーテンレールもアイアンに揃えました。私は背が高いので高めに作ってもらいましたが、他の人には高すぎて届かなかったのがちょっと失敗でした。でも普段使うのは私だし、見た目も気に入っているのでOKです!
miii
miii
4LDK | 家族
i-kuさんの実例写真
物干しスペースをアイアンと荒い木とマリンライトでしました🏠🔨
物干しスペースをアイアンと荒い木とマリンライトでしました🏠🔨
i-ku
i-ku
家族
maronさんの実例写真
ランドリールーム、洗面所もライト点いてました〜♬︎♡ 造作洗面台にしてもらいました(๑˃́ꇴ˂̀๑) 焦げ茶とアイアンにしたいって、こんな感じで〜って理想の写真を見せながら、作って貰いました (*´罒`*) 後は、同じ焦げ茶の木目の縁の鏡が付いたら完成〜♬︎♡ 手洗い場は、見えないですが、ここはタイルにしました(*^^*) また、お披露目しますね〜(*´艸`)
ランドリールーム、洗面所もライト点いてました〜♬︎♡ 造作洗面台にしてもらいました(๑˃́ꇴ˂̀๑) 焦げ茶とアイアンにしたいって、こんな感じで〜って理想の写真を見せながら、作って貰いました (*´罒`*) 後は、同じ焦げ茶の木目の縁の鏡が付いたら完成〜♬︎♡ 手洗い場は、見えないですが、ここはタイルにしました(*^^*) また、お披露目しますね〜(*´艸`)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし

アイアン物干し竿の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイアン物干し竿

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
洗面脱衣室兼物干し場です。共働きなので室内干しが基本ですが、家を建てる前は、リビングのカーテンレールに洗濯物を引っ掛けて干していました。家を建てるにあたり、絶対ちゃんと洗濯を干せる場所を作ろうと思ってました。洗濯室を作れたらよかったのですが、広さにそんな余裕がなかったで、洗面脱衣室で洗濯物を干しています。工務店に作ってもらったL字型のアイアン物干し竿を2本設置しています。除湿機とサーキュレーターをお得な夜間電力を使って乾かしています。2m強の竿2本なので、かなりの量乾かせます!
洗面脱衣室兼物干し場です。共働きなので室内干しが基本ですが、家を建てる前は、リビングのカーテンレールに洗濯物を引っ掛けて干していました。家を建てるにあたり、絶対ちゃんと洗濯を干せる場所を作ろうと思ってました。洗濯室を作れたらよかったのですが、広さにそんな余裕がなかったで、洗面脱衣室で洗濯物を干しています。工務店に作ってもらったL字型のアイアン物干し竿を2本設置しています。除湿機とサーキュレーターをお得な夜間電力を使って乾かしています。2m強の竿2本なので、かなりの量乾かせます!
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
kyonhamさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
kyonham
kyonham
3DK | 家族
ALynnさんの実例写真
雪が降った日のウッドデッキ
雪が降った日のウッドデッキ
ALynn
ALynn
3LDK | 家族
miharuさんの実例写真
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
miharu
miharu
kurarhashi.homeさんの実例写真
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
kurarhashi.home
kurarhashi.home
yukariさんの実例写真
「物干し竿」イベントに参加させてください。 冬の間はずっと活躍してくれるリビングに取り付けたアイアンの物干し竿。 付けたり外したりは面倒なので、付けっぱなしに出来るモノを。 寸法を指示して鉄工屋さんに作って頂き、夫と取り付けたものです。 夜に干すと朝にはカラッカラに乾いています☝️ 薪ストーブのシーズンオフにはココにグリーンの鉢をぶら下げます。 それも楽しみ😌
「物干し竿」イベントに参加させてください。 冬の間はずっと活躍してくれるリビングに取り付けたアイアンの物干し竿。 付けたり外したりは面倒なので、付けっぱなしに出来るモノを。 寸法を指示して鉄工屋さんに作って頂き、夫と取り付けたものです。 夜に干すと朝にはカラッカラに乾いています☝️ 薪ストーブのシーズンオフにはココにグリーンの鉢をぶら下げます。 それも楽しみ😌
yukari
yukari
3LDK | 家族
yamamaiさんの実例写真
アイアンの干し竿と干し姫さま。 干し姫さまは天井に収納できます。
アイアンの干し竿と干し姫さま。 干し姫さまは天井に収納できます。
yamamai
yamamai
家族
mopさんの実例写真
窓を開けずに部屋干ししたいので除湿機を置きたいです
窓を開けずに部屋干ししたいので除湿機を置きたいです
mop
mop
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
リビングに部屋干しスペースを作ったので、見た目にこだわりアイアンをオーダーして作ってもらいました。カーテンレールもアイアンに揃えました。私は背が高いので高めに作ってもらいましたが、他の人には高すぎて届かなかったのがちょっと失敗でした。でも普段使うのは私だし、見た目も気に入っているのでOKです!
リビングに部屋干しスペースを作ったので、見た目にこだわりアイアンをオーダーして作ってもらいました。カーテンレールもアイアンに揃えました。私は背が高いので高めに作ってもらいましたが、他の人には高すぎて届かなかったのがちょっと失敗でした。でも普段使うのは私だし、見た目も気に入っているのでOKです!
miii
miii
4LDK | 家族
i-kuさんの実例写真
物干しスペースをアイアンと荒い木とマリンライトでしました🏠🔨
物干しスペースをアイアンと荒い木とマリンライトでしました🏠🔨
i-ku
i-ku
家族
maronさんの実例写真
ランドリールーム、洗面所もライト点いてました〜♬︎♡ 造作洗面台にしてもらいました(๑˃́ꇴ˂̀๑) 焦げ茶とアイアンにしたいって、こんな感じで〜って理想の写真を見せながら、作って貰いました (*´罒`*) 後は、同じ焦げ茶の木目の縁の鏡が付いたら完成〜♬︎♡ 手洗い場は、見えないですが、ここはタイルにしました(*^^*) また、お披露目しますね〜(*´艸`)
ランドリールーム、洗面所もライト点いてました〜♬︎♡ 造作洗面台にしてもらいました(๑˃́ꇴ˂̀๑) 焦げ茶とアイアンにしたいって、こんな感じで〜って理想の写真を見せながら、作って貰いました (*´罒`*) 後は、同じ焦げ茶の木目の縁の鏡が付いたら完成〜♬︎♡ 手洗い場は、見えないですが、ここはタイルにしました(*^^*) また、お披露目しますね〜(*´艸`)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし

アイアン物干し竿の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ