◼️◻️アートのある暮らし◻️◼️
今日から10月ですね〜
涼しいな〜秋だわ〜
《 pic① 》
わが家のアートはほっこりアート
友人が描いてくれた絵です
左側のキリンの親子は
新築祝いに贈ってくれたもの
右側の柴犬は私がお願いして、
兄弟のために描いてもらったもの
犬は子どもの守り神
繊細で面白くてセンスのいい友人
結婚して関西住みですが
高校からの縁は続くよ、どこまでも
《 pic② 》
こっからはいつもの四方山話です
お時間あればお付き合いください
今日10月1日は相方の誕生日
42歳、いえーい、おめでとう!!!
これを書いてる時にふと、
あ
おめでとう言うてなかった
ささささ〜っと遊び室にいる相方のところへ
相方、誕生日おめでとう
「あ、うん、ありがと」
あのー、怒っとる?
「え、なんで?」
言うの遅れたけさ
「や、いいよ、コシ子はそんなもんやろ」
ぶはあっ!!!
す、すんまそん
いや〜ホンマにおっしゃる通り
私ってなんでも記念日忘れるんですよね
結婚記念日も毎年忘れてるし
覚えてるのは子の誕生日だけ←上等やない?
「次男は覚えとってくれるけどね〜」
そうか、そらすまん
↓
しばらくして次男起きてきて
廊下をトコトコトコトコ‥
「あれ、飾りは?」
あ、とうとの誕生日の飾り付けね
いや、とうととかあかの時はせんよ
「・・・」
ハッ!
じ、次男、
とうとにおめでとう言ってきな
(小声)
「・・・」
寝ぼけとんな 汗
トコトコトコトコ‥
「とうと、お誕生日おめでとう」
お、言いよる言いよる
「ありがとう〜次男〜♡」
やれやれ、母は大変だぜ←
《 pic③ 》
昨日9月30日は一粒万倍日
納車日でした
昨日か今日か選べたんですが、
土曜は次男の放デイ日なので
初めはその理由で決めたんです
なんたって次男はデリケート
↓ ↓ ↓
https://roomclip.jp/photo/aL40
そのことを告げたら次男、
「ボクもその日、お別れしたい」
!!!
「放デイお休みして、ボクも行く!」
お、おお〜‥
大丈夫かな
大号泣覚悟で行くか 笑
・・・
って、
思ってたより大丈夫でした、ホッ
途中で顔がクシャッとなったけど、
最後の記念撮影←旧車をバックに
そして、
旧車と新車を並べて停めさせてもらったので
そこでも兄弟、記念撮影
長男はピース
次男もニコニコ顔でピース
相方が説明受けてる間、
兄弟は旧車の中をゴロゴロ
座ったことのない運転席にも座って
全身でお別れしました←笑笑
その後は長男の散髪
今週か来週にまた卒アル撮影あるんだと
今回はしっかりツーブロックに
その後は義実家へちょいと寄って
新車のお披露目とおしゃべり
さらにその後は長男の予防接種
三種混合
(ジフテリア、破傷風、百日せき)
母子手帳見ると、もうこれで
予防接種は終わりかなぁ〜
全部埋まってるし
生後数ヶ月から始まった各種予防接種
12歳まで続いたわけか〜
終わったと思うと感慨深い
と、まぁ〜
昨日は予定てんこ盛りやったとです
あ、ついでにきゃにおの海水も買いに
アクアショップも行ったしな
きゃにお、
毎日ホンマに元気です
脱皮後にさらに足長おじさんになって
カサカサカツカツ、動きまくってます
☆
さってと〜
今日は晴れるようなのでお出かけです
新車の乗り心地を確かめるべく、
私の運転の練習がてら遠出をば
車幅とか、感覚掴みたいし、
操作もね〜全然中身違ってるんですよね〜
あ、もちろん相方の誕生日なので
そちらも忘れずお祝いを
昨日の雨が乾いたら
公園でテント張るかぁ〜
秋になったらね
また本気キャッチボールもできるしね〜
引きあげてる遊び道具も
車に戻すか〜
レッツラゴー
◼️◻️アートのある暮らし◻️◼️
今日から10月ですね〜
涼しいな〜秋だわ〜
《 pic① 》
わが家のアートはほっこりアート
友人が描いてくれた絵です
左側のキリンの親子は
新築祝いに贈ってくれたもの
右側の柴犬は私がお願いして、
兄弟のために描いてもらったもの
犬は子どもの守り神
繊細で面白くてセンスのいい友人
結婚して関西住みですが
高校からの縁は続くよ、どこまでも
《 pic② 》
こっからはいつもの四方山話です
お時間あればお付き合いください
今日10月1日は相方の誕生日
42歳、いえーい、おめでとう!!!
これを書いてる時にふと、
あ
おめでとう言うてなかった
ささささ〜っと遊び室にいる相方のところへ
相方、誕生日おめでとう
「あ、うん、ありがと」
あのー、怒っとる?
「え、なんで?」
言うの遅れたけさ
「や、いいよ、コシ子はそんなもんやろ」
ぶはあっ!!!
す、すんまそん
いや〜ホンマにおっしゃる通り
私ってなんでも記念日忘れるんですよね
結婚記念日も毎年忘れてるし
覚えてるのは子の誕生日だけ←上等やない?
「次男は覚えとってくれるけどね〜」
そうか、そらすまん
↓
しばらくして次男起きてきて
廊下をトコトコトコトコ‥
「あれ、飾りは?」
あ、とうとの誕生日の飾り付けね
いや、とうととかあかの時はせんよ
「・・・」
ハッ!
じ、次男、
とうとにおめでとう言ってきな
(小声)
「・・・」
寝ぼけとんな 汗
トコトコトコトコ‥
「とうと、お誕生日おめでとう」
お、言いよる言いよる
「ありがとう〜次男〜♡」
やれやれ、母は大変だぜ←
《 pic③ 》
昨日9月30日は一粒万倍日
納車日でした
昨日か今日か選べたんですが、
土曜は次男の放デイ日なので
初めはその理由で決めたんです
なんたって次男はデリケート
↓ ↓ ↓
https://roomclip.jp/photo/aL40
そのことを告げたら次男、
「ボクもその日、お別れしたい」
!!!
「放デイお休みして、ボクも行く!」
お、おお〜‥
大丈夫かな
大号泣覚悟で行くか 笑
・・・
って、
思ってたより大丈夫でした、ホッ
途中で顔がクシャッとなったけど、
最後の記念撮影←旧車をバックに
そして、
旧車と新車を並べて停めさせてもらったので
そこでも兄弟、記念撮影
長男はピース
次男もニコニコ顔でピース
相方が説明受けてる間、
兄弟は旧車の中をゴロゴロ
座ったことのない運転席にも座って
全身でお別れしました←笑笑
その後は長男の散髪
今週か来週にまた卒アル撮影あるんだと
今回はしっかりツーブロックに
その後は義実家へちょいと寄って
新車のお披露目とおしゃべり
さらにその後は長男の予防接種
三種混合
(ジフテリア、破傷風、百日せき)
母子手帳見ると、もうこれで
予防接種は終わりかなぁ〜
全部埋まってるし
生後数ヶ月から始まった各種予防接種
12歳まで続いたわけか〜
終わったと思うと感慨深い
と、まぁ〜
昨日は予定てんこ盛りやったとです
あ、ついでにきゃにおの海水も買いに
アクアショップも行ったしな
きゃにお、
毎日ホンマに元気です
脱皮後にさらに足長おじさんになって
カサカサカツカツ、動きまくってます
☆
さってと〜
今日は晴れるようなのでお出かけです
新車の乗り心地を確かめるべく、
私の運転の練習がてら遠出をば
車幅とか、感覚掴みたいし、
操作もね〜全然中身違ってるんですよね〜
あ、もちろん相方の誕生日なので
そちらも忘れずお祝いを
昨日の雨が乾いたら
公園でテント張るかぁ〜
秋になったらね
また本気キャッチボールもできるしね〜
引きあげてる遊び道具も
車に戻すか〜
レッツラゴー