小6息子

196枚の部屋写真から48枚をセレクト
bonjourlineさんの実例写真
小6息子の部屋
小6息子の部屋
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
小6の息子の部屋。 カーテンとレース、ベッドフレームにマットレス、シーツ、毛布、クッション3つ、ラグはニトリです!
小6の息子の部屋。 カーテンとレース、ベッドフレームにマットレス、シーツ、毛布、クッション3つ、ラグはニトリです!
junjun
junjun
3LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
小6の息子の部屋。 亀とルームシェア中。
小6の息子の部屋。 亀とルームシェア中。
kazumin
kazumin
4LDK | 家族
lin_yaさんの実例写真
小6息子の部屋。ほぼIKEA、ちょいニトリ。
小6息子の部屋。ほぼIKEA、ちょいニトリ。
lin_ya
lin_ya
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
置き時計¥3,550
小6息子の部屋に時計を迎えました。 掛け時計があるけど見てない…。 勉強机に腕時計をおいて確認していた息子。 めちゃくちゃ喜んでくれた。
小6息子の部屋に時計を迎えました。 掛け時計があるけど見てない…。 勉強机に腕時計をおいて確認していた息子。 めちゃくちゃ喜んでくれた。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
_____mode.a_さんの実例写真
小6息子の部屋💭 無印良品のベッドカバーかわいい💕
小6息子の部屋💭 無印良品のベッドカバーかわいい💕
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
otokiさんの実例写真
小6息子の勉強机周り。。 床掃除(ロボット掃除機&クイックル)は私がしていますが、基本的に片付けは本人任せの為、細かい所は口出しせず。 久しぶりに机周りを見てみると色々きちゃない&学校の手紙にテストの答案用紙多数…😱 学校から帰ったら説教部屋行き決定です‼️😁
小6息子の勉強机周り。。 床掃除(ロボット掃除機&クイックル)は私がしていますが、基本的に片付けは本人任せの為、細かい所は口出しせず。 久しぶりに机周りを見てみると色々きちゃない&学校の手紙にテストの答案用紙多数…😱 学校から帰ったら説教部屋行き決定です‼️😁
otoki
otoki
家族
milkmamaさんの実例写真
小6息子の部屋はライムグリーン
小6息子の部屋はライムグリーン
milkmama
milkmama
koto.ohanaさんの実例写真
小6の息子の部屋
小6の息子の部屋
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
小6息子の机。元はダイニングだった部屋を勉強部屋に。親の目が届くのでなかなかよい。
小6息子の机。元はダイニングだった部屋を勉強部屋に。親の目が届くのでなかなかよい。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
asyaさんの実例写真
小6の息子部屋
小6の息子部屋
asya
asya
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
こちらの方が映えると思い… 🎄マクラメツリー🎄を 玄関ドアに移動しました✨
こちらの方が映えると思い… 🎄マクラメツリー🎄を 玄関ドアに移動しました✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kagi___さんの実例写真
リビングにあるテレビボードの中身を見直ししました ☺︎ 子供たちがリビングで使う文具類を収納しました! 個別に テプラでラベリングも完了 ☺︎
リビングにあるテレビボードの中身を見直ししました ☺︎ 子供たちがリビングで使う文具類を収納しました! 個別に テプラでラベリングも完了 ☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
こんばんは🌛 小6息子と小4娘の子ども部屋◎ 無事に間仕切り完成しました* 一部に扉を付けてみました🚪 扉を付けることには賛否両論ありそうですが…子どもたちはすごく気に入ってます☺️ 扉があるからにぃにぃも通れます🐈🐾 そのうち開くことがなくなれば,家具など置いてるかもしれませんね(笑) ちなみに仕切りができたから,息子はここで#格付けチェックごっこ やりたいそうですꉂ🤣 まだ代金の支払いなどはこれからですが…詳細について色々ブログにまとめました⸜🙌🏻⸝‍ https://puutuuli.livedoor.blog/archives/23236123.html どなたかの参考になれば嬉しいです𓇬
こんばんは🌛 小6息子と小4娘の子ども部屋◎ 無事に間仕切り完成しました* 一部に扉を付けてみました🚪 扉を付けることには賛否両論ありそうですが…子どもたちはすごく気に入ってます☺️ 扉があるからにぃにぃも通れます🐈🐾 そのうち開くことがなくなれば,家具など置いてるかもしれませんね(笑) ちなみに仕切りができたから,息子はここで#格付けチェックごっこ やりたいそうですꉂ🤣 まだ代金の支払いなどはこれからですが…詳細について色々ブログにまとめました⸜🙌🏻⸝‍ https://puutuuli.livedoor.blog/archives/23236123.html どなたかの参考になれば嬉しいです𓇬
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
teamoさんの実例写真
暑い暑い暑い暑いアツイアツイアツイアツイ(ヽ´ω`) 暑さが痛い今日このごろ…☀ 2ヶ月ほど前に、サーキュレーターを新調しました。無印良品のです♡ 見た目も、お手入れ方法も、機能も、とにかくシンプル!これ以下はダメだけど、これ以上もいらない、私にはぴったりなサーキュレーターです。 音は静か。 首振り具合も、思った以上の360℃!! 遠くまで、そして天井の空気までブンブンとかき混ぜてくれますよ♫ 夏休みが始まりました。 高1男子、小6男子のごはん作りに明け暮れています。夏休みに入った初日からのお米の減りには目を見張るものがありますΣ(゚Д゚)このまま行くと、夏休みは30キロのお米が、一ヶ月持たない。まぁ、元気でありがたいことですよ😂(;´д`)トホホ…
暑い暑い暑い暑いアツイアツイアツイアツイ(ヽ´ω`) 暑さが痛い今日このごろ…☀ 2ヶ月ほど前に、サーキュレーターを新調しました。無印良品のです♡ 見た目も、お手入れ方法も、機能も、とにかくシンプル!これ以下はダメだけど、これ以上もいらない、私にはぴったりなサーキュレーターです。 音は静か。 首振り具合も、思った以上の360℃!! 遠くまで、そして天井の空気までブンブンとかき混ぜてくれますよ♫ 夏休みが始まりました。 高1男子、小6男子のごはん作りに明け暮れています。夏休みに入った初日からのお米の減りには目を見張るものがありますΣ(゚Д゚)このまま行くと、夏休みは30キロのお米が、一ヶ月持たない。まぁ、元気でありがたいことですよ😂(;´д`)トホホ…
teamo
teamo
4LDK | 家族
hiromimimiさんの実例写真
休日のBBQ。最高😋
休日のBBQ。最高😋
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
小6になった息子のデスクに、ゲーミングモニターを置きました! 遊びも勉強も自分の空間で楽しんでくれたら嬉しいな♡
小6になった息子のデスクに、ゲーミングモニターを置きました! 遊びも勉強も自分の空間で楽しんでくれたら嬉しいな♡
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
小6の時の息子の絵
小6の時の息子の絵
nora
nora
家族
chikachinさんの実例写真
楽天で購入したカーテンが届いたので早速付け替えー ♡ ドラゴンボール見る息子が写りこんでます(笑)
楽天で購入したカーテンが届いたので早速付け替えー ♡ ドラゴンボール見る息子が写りこんでます(笑)
chikachin
chikachin
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
今日は小6息子の遠足😆 唐揚げが食べたいと。
今日は小6息子の遠足😆 唐揚げが食べたいと。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
投稿すべきか、否か‥←しとるがな ◼️◻️通学・通園グッズ収納◻️◼️ 小6男子のリアルをお見せしましょう 《 pic① 》 ええ、これ、今朝登校しっぱなしの 長男の机周りです もー、 机の上は片付けて何もない状態に するように言ってるのに〜 言うて2日くらいしか保たんな IKEAの机と本棚使ってます 椅子はバランスチェアですね 横にはハンガーラック 《 pic② 》 本棚、棚のところには ニトリの本立てを置いて仕切ってます プリント類はわりと早めに処分 やり直しノートに貼って解き直したら すぐそのまま捨ててます でも、なんかモノって多いし増えるの 5年生の教科書、まだ置いてあるので 片付けたら?と言うと、 「あ〜たまに見返して復習したり  確認したりしよるから〜置いとく〜」 マジか←私さっさと片付けるタイプ 《 pic③ 》 長男、とにかく忘れ物が多い というより、 言ったらその時にしないと、 後になると絶対に抜けるんですよ 毎回 声かけてる 毎回 出る前にも声かけてる それでも!忘れる〜るるる〜♪ ズーーーンと沈む私を見て、 「ごめん、かあか、次からちゃんとする」 きーきーあーきーたー 「言われたらすぐにその時に用意するけ」 みっかともーたーんー 「じゃあ、忘れんように手に書くよ」 てにかいたことすら わーすーれーるーやーんーけー 「うーん、じゃあ‥」 もう紙に書いて貼っとけーーー!!! ・・・ からの、コレです 初め、付箋に書いてたから、 そんなん飛んでまうやろーーーー! その次、メモ紙に小さい字で書いてたから、 何書いとるかすぐに見えんやろーーー! もう大きい紙にマジックでデッカく書いて、 テープでベタ貼りしとけーーー! セロハンテープで留めようとする長男 ガムテじゃ、ガムテーーー!! 紙やなくて布のほうじゃーーー!! 「え、紙?布?」 布テープやないと、紙やとベタベタ残るの! 「へぇ〜そうなんや〜」 ペタリ 「うん、いいねコレ、これで忘れんね!」 ホンマかいな ↓ 学研、行って帰ってきて‥ そのままカバンだけ掛ける長男 ちょいちょいちょい、 さっきの張り紙は?貼っとかんかいや 「え、また貼るの?」 ・・・ ずっと貼っとくのーーー! 毎回それ見て確認できるやろ! まさか使い捨てや思とったんかーーー! 「わー、ごめんごめん」 ガクーーーーーー‥‥ もうコイツどうにかして←漏れ出る本音 おかげさまで、 その後は忘れ物なしです←当たり前じゃー 《 pic④ 》 ラックの下の部分には、 きゃにーのための海水タンクを置いています ショップでは右のタンクに入れてきて、 家で左のタンクに適量分けて入れています 初めは右タンクに入れたものを そのまま使っていたんですが、 それだと毎朝の水槽の水替えの時に 相方の手を借りなきゃならない 一人でできるようにしないとな〜 と、考えて、 スイミングの待ち時間にちょいとダイソー 下に注ぎ口があるタンクを発見 防災コーナー様様です 今では長男一人で水替えできるように なったのでした ☆ 昨日、 卒業文集に載せる文をまとめたという長男 「下書き、手直し要らんって、  先生にめっちゃ褒められたよ〜」 そう言いながら ギガ端末開く長男 え、ちょー待って、 今って、手書きやないの?打ち込むの? 「?そだよ?」 ブハッ! かあか、何言ってんの?的な返し! えー、かあかの時は自分の字で書いて 清書して載せてたのになぁ〜 (35年近く前の話です) まぁ考えてみればそうだよね、 先日の学習参観も、ノート書きせずに 端末使ってたし、 それをすぐ先生が反映したもの見てたしな ハイカラだわ〜 で、どれどれ、、 僕の将来の夢? ふむ、テッパンよね 『僕は将来ユーチューバーになりたいです』 ・・・ なんだとーーーーー!? 今どきの子ぉや‥←紛れもなく今どき現役 『僕は今、磯ガニを飼っているのですが、  YouTubeでいろんなことを知り、 とても役に立ちました』 ふむふむ、、 『僕は将来、困っている人や悩んでいる人の  力になりたいと思っています』 へえへえ、、 『そんな人達へ役に立つ情報や知識を  たくさん紹介して、 一人でも多くの人の手助けをしたいのです』 ほうほう、、 『だから、ためになることをたくさん  知りたいと思っています』 けっこう真面目に考えとんやなぁ〜 ユーチューバーってだけで いろいろ決め込んだら、ダメよなぁ〜 私もアップデートせなやなぁ〜 『でも、ユーチューバーは副業です』 ・・・ は? 『本業は、〜』 何、どゆこと? 「あ、まだ本業のほうは書いてないんよ〜」 本業は何なのさ? 「うーん、まだ決めきれてないんよね〜  いろいろあって〜」 ・・・ 今どきの子やな
投稿すべきか、否か‥←しとるがな ◼️◻️通学・通園グッズ収納◻️◼️ 小6男子のリアルをお見せしましょう 《 pic① 》 ええ、これ、今朝登校しっぱなしの 長男の机周りです もー、 机の上は片付けて何もない状態に するように言ってるのに〜 言うて2日くらいしか保たんな IKEAの机と本棚使ってます 椅子はバランスチェアですね 横にはハンガーラック 《 pic② 》 本棚、棚のところには ニトリの本立てを置いて仕切ってます プリント類はわりと早めに処分 やり直しノートに貼って解き直したら すぐそのまま捨ててます でも、なんかモノって多いし増えるの 5年生の教科書、まだ置いてあるので 片付けたら?と言うと、 「あ〜たまに見返して復習したり  確認したりしよるから〜置いとく〜」 マジか←私さっさと片付けるタイプ 《 pic③ 》 長男、とにかく忘れ物が多い というより、 言ったらその時にしないと、 後になると絶対に抜けるんですよ 毎回 声かけてる 毎回 出る前にも声かけてる それでも!忘れる〜るるる〜♪ ズーーーンと沈む私を見て、 「ごめん、かあか、次からちゃんとする」 きーきーあーきーたー 「言われたらすぐにその時に用意するけ」 みっかともーたーんー 「じゃあ、忘れんように手に書くよ」 てにかいたことすら わーすーれーるーやーんーけー 「うーん、じゃあ‥」 もう紙に書いて貼っとけーーー!!! ・・・ からの、コレです 初め、付箋に書いてたから、 そんなん飛んでまうやろーーーー! その次、メモ紙に小さい字で書いてたから、 何書いとるかすぐに見えんやろーーー! もう大きい紙にマジックでデッカく書いて、 テープでベタ貼りしとけーーー! セロハンテープで留めようとする長男 ガムテじゃ、ガムテーーー!! 紙やなくて布のほうじゃーーー!! 「え、紙?布?」 布テープやないと、紙やとベタベタ残るの! 「へぇ〜そうなんや〜」 ペタリ 「うん、いいねコレ、これで忘れんね!」 ホンマかいな ↓ 学研、行って帰ってきて‥ そのままカバンだけ掛ける長男 ちょいちょいちょい、 さっきの張り紙は?貼っとかんかいや 「え、また貼るの?」 ・・・ ずっと貼っとくのーーー! 毎回それ見て確認できるやろ! まさか使い捨てや思とったんかーーー! 「わー、ごめんごめん」 ガクーーーーーー‥‥ もうコイツどうにかして←漏れ出る本音 おかげさまで、 その後は忘れ物なしです←当たり前じゃー 《 pic④ 》 ラックの下の部分には、 きゃにーのための海水タンクを置いています ショップでは右のタンクに入れてきて、 家で左のタンクに適量分けて入れています 初めは右タンクに入れたものを そのまま使っていたんですが、 それだと毎朝の水槽の水替えの時に 相方の手を借りなきゃならない 一人でできるようにしないとな〜 と、考えて、 スイミングの待ち時間にちょいとダイソー 下に注ぎ口があるタンクを発見 防災コーナー様様です 今では長男一人で水替えできるように なったのでした ☆ 昨日、 卒業文集に載せる文をまとめたという長男 「下書き、手直し要らんって、  先生にめっちゃ褒められたよ〜」 そう言いながら ギガ端末開く長男 え、ちょー待って、 今って、手書きやないの?打ち込むの? 「?そだよ?」 ブハッ! かあか、何言ってんの?的な返し! えー、かあかの時は自分の字で書いて 清書して載せてたのになぁ〜 (35年近く前の話です) まぁ考えてみればそうだよね、 先日の学習参観も、ノート書きせずに 端末使ってたし、 それをすぐ先生が反映したもの見てたしな ハイカラだわ〜 で、どれどれ、、 僕の将来の夢? ふむ、テッパンよね 『僕は将来ユーチューバーになりたいです』 ・・・ なんだとーーーーー!? 今どきの子ぉや‥←紛れもなく今どき現役 『僕は今、磯ガニを飼っているのですが、  YouTubeでいろんなことを知り、 とても役に立ちました』 ふむふむ、、 『僕は将来、困っている人や悩んでいる人の  力になりたいと思っています』 へえへえ、、 『そんな人達へ役に立つ情報や知識を  たくさん紹介して、 一人でも多くの人の手助けをしたいのです』 ほうほう、、 『だから、ためになることをたくさん  知りたいと思っています』 けっこう真面目に考えとんやなぁ〜 ユーチューバーってだけで いろいろ決め込んだら、ダメよなぁ〜 私もアップデートせなやなぁ〜 『でも、ユーチューバーは副業です』 ・・・ は? 『本業は、〜』 何、どゆこと? 「あ、まだ本業のほうは書いてないんよ〜」 本業は何なのさ? 「うーん、まだ決めきれてないんよね〜  いろいろあって〜」 ・・・ 今どきの子やな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥788
リセッシュ除菌EX ワイドジェットのモニター中です 小6息子が、汗かいたからと2階廊下で毛布を干していたので、これ使ってみて!と渡しました トリガーを押し切ってもスプレーが続くので、まんべんなくスプレーできるやん!と感動していました😊 子どもでも扱えるので、自分の部屋の無臭化に期待です😁
リセッシュ除菌EX ワイドジェットのモニター中です 小6息子が、汗かいたからと2階廊下で毛布を干していたので、これ使ってみて!と渡しました トリガーを押し切ってもスプレーが続くので、まんべんなくスプレーできるやん!と感動していました😊 子どもでも扱えるので、自分の部屋の無臭化に期待です😁
yuko
yuko
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
おはようございます^ ^ ベランダ改造でIKEAに通ってた時に我が家に仲間入りした熊二匹… 白が娘用で茶色が小6息子用☆ 名前はシロンとチャロン笑 子供達のお気に入りで連れ回してて、写真に映り込むかもしれないのでご紹介^ ^ よろしくお願いしまーす♡
おはようございます^ ^ ベランダ改造でIKEAに通ってた時に我が家に仲間入りした熊二匹… 白が娘用で茶色が小6息子用☆ 名前はシロンとチャロン笑 子供達のお気に入りで連れ回してて、写真に映り込むかもしれないのでご紹介^ ^ よろしくお願いしまーす♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
mamichinさんの実例写真
mamichin
mamichin
家族
MUさんの実例写真
狭い小6の息子の部屋(5畳くらい?だったかな)でもこのサイズの窓が3つで明るい! しかも遮光ロールカーテンにはしませんでした。 そう。篭るな!起きろ!ってことw
狭い小6の息子の部屋(5畳くらい?だったかな)でもこのサイズの窓が3つで明るい! しかも遮光ロールカーテンにはしませんでした。 そう。篭るな!起きろ!ってことw
MU
MU
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
念願のドリンクサーバーをGETしたので、初の梅酒作り♡ 出来上がりが今から待ち遠しいです(〃艸〃)♡
念願のドリンクサーバーをGETしたので、初の梅酒作り♡ 出来上がりが今から待ち遠しいです(〃艸〃)♡
Aya
Aya
3LDK | 家族
もっと見る

小6息子の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小6息子

196枚の部屋写真から48枚をセレクト
bonjourlineさんの実例写真
小6息子の部屋
小6息子の部屋
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
小6の息子の部屋。 カーテンとレース、ベッドフレームにマットレス、シーツ、毛布、クッション3つ、ラグはニトリです!
小6の息子の部屋。 カーテンとレース、ベッドフレームにマットレス、シーツ、毛布、クッション3つ、ラグはニトリです!
junjun
junjun
3LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
小6の息子の部屋。 亀とルームシェア中。
小6の息子の部屋。 亀とルームシェア中。
kazumin
kazumin
4LDK | 家族
lin_yaさんの実例写真
小6息子の部屋。ほぼIKEA、ちょいニトリ。
小6息子の部屋。ほぼIKEA、ちょいニトリ。
lin_ya
lin_ya
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
置き時計¥3,550
小6息子の部屋に時計を迎えました。 掛け時計があるけど見てない…。 勉強机に腕時計をおいて確認していた息子。 めちゃくちゃ喜んでくれた。
小6息子の部屋に時計を迎えました。 掛け時計があるけど見てない…。 勉強机に腕時計をおいて確認していた息子。 めちゃくちゃ喜んでくれた。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
_____mode.a_さんの実例写真
小6息子の部屋💭 無印良品のベッドカバーかわいい💕
小6息子の部屋💭 無印良品のベッドカバーかわいい💕
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
otokiさんの実例写真
小6息子の勉強机周り。。 床掃除(ロボット掃除機&クイックル)は私がしていますが、基本的に片付けは本人任せの為、細かい所は口出しせず。 久しぶりに机周りを見てみると色々きちゃない&学校の手紙にテストの答案用紙多数…😱 学校から帰ったら説教部屋行き決定です‼️😁
小6息子の勉強机周り。。 床掃除(ロボット掃除機&クイックル)は私がしていますが、基本的に片付けは本人任せの為、細かい所は口出しせず。 久しぶりに机周りを見てみると色々きちゃない&学校の手紙にテストの答案用紙多数…😱 学校から帰ったら説教部屋行き決定です‼️😁
otoki
otoki
家族
milkmamaさんの実例写真
小6息子の部屋はライムグリーン
小6息子の部屋はライムグリーン
milkmama
milkmama
koto.ohanaさんの実例写真
小6の息子の部屋
小6の息子の部屋
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
小6息子の机。元はダイニングだった部屋を勉強部屋に。親の目が届くのでなかなかよい。
小6息子の机。元はダイニングだった部屋を勉強部屋に。親の目が届くのでなかなかよい。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
asyaさんの実例写真
小6の息子部屋
小6の息子部屋
asya
asya
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
こちらの方が映えると思い… 🎄マクラメツリー🎄を 玄関ドアに移動しました✨
こちらの方が映えると思い… 🎄マクラメツリー🎄を 玄関ドアに移動しました✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kagi___さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥28,900
リビングにあるテレビボードの中身を見直ししました ☺︎ 子供たちがリビングで使う文具類を収納しました! 個別に テプラでラベリングも完了 ☺︎
リビングにあるテレビボードの中身を見直ししました ☺︎ 子供たちがリビングで使う文具類を収納しました! 個別に テプラでラベリングも完了 ☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
こんばんは🌛 小6息子と小4娘の子ども部屋◎ 無事に間仕切り完成しました* 一部に扉を付けてみました🚪 扉を付けることには賛否両論ありそうですが…子どもたちはすごく気に入ってます☺️ 扉があるからにぃにぃも通れます🐈🐾 そのうち開くことがなくなれば,家具など置いてるかもしれませんね(笑) ちなみに仕切りができたから,息子はここで#格付けチェックごっこ やりたいそうですꉂ🤣 まだ代金の支払いなどはこれからですが…詳細について色々ブログにまとめました⸜🙌🏻⸝‍ https://puutuuli.livedoor.blog/archives/23236123.html どなたかの参考になれば嬉しいです𓇬
こんばんは🌛 小6息子と小4娘の子ども部屋◎ 無事に間仕切り完成しました* 一部に扉を付けてみました🚪 扉を付けることには賛否両論ありそうですが…子どもたちはすごく気に入ってます☺️ 扉があるからにぃにぃも通れます🐈🐾 そのうち開くことがなくなれば,家具など置いてるかもしれませんね(笑) ちなみに仕切りができたから,息子はここで#格付けチェックごっこ やりたいそうですꉂ🤣 まだ代金の支払いなどはこれからですが…詳細について色々ブログにまとめました⸜🙌🏻⸝‍ https://puutuuli.livedoor.blog/archives/23236123.html どなたかの参考になれば嬉しいです𓇬
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
teamoさんの実例写真
暑い暑い暑い暑いアツイアツイアツイアツイ(ヽ´ω`) 暑さが痛い今日このごろ…☀ 2ヶ月ほど前に、サーキュレーターを新調しました。無印良品のです♡ 見た目も、お手入れ方法も、機能も、とにかくシンプル!これ以下はダメだけど、これ以上もいらない、私にはぴったりなサーキュレーターです。 音は静か。 首振り具合も、思った以上の360℃!! 遠くまで、そして天井の空気までブンブンとかき混ぜてくれますよ♫ 夏休みが始まりました。 高1男子、小6男子のごはん作りに明け暮れています。夏休みに入った初日からのお米の減りには目を見張るものがありますΣ(゚Д゚)このまま行くと、夏休みは30キロのお米が、一ヶ月持たない。まぁ、元気でありがたいことですよ😂(;´д`)トホホ…
暑い暑い暑い暑いアツイアツイアツイアツイ(ヽ´ω`) 暑さが痛い今日このごろ…☀ 2ヶ月ほど前に、サーキュレーターを新調しました。無印良品のです♡ 見た目も、お手入れ方法も、機能も、とにかくシンプル!これ以下はダメだけど、これ以上もいらない、私にはぴったりなサーキュレーターです。 音は静か。 首振り具合も、思った以上の360℃!! 遠くまで、そして天井の空気までブンブンとかき混ぜてくれますよ♫ 夏休みが始まりました。 高1男子、小6男子のごはん作りに明け暮れています。夏休みに入った初日からのお米の減りには目を見張るものがありますΣ(゚Д゚)このまま行くと、夏休みは30キロのお米が、一ヶ月持たない。まぁ、元気でありがたいことですよ😂(;´д`)トホホ…
teamo
teamo
4LDK | 家族
hiromimimiさんの実例写真
休日のBBQ。最高😋
休日のBBQ。最高😋
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
小6になった息子のデスクに、ゲーミングモニターを置きました! 遊びも勉強も自分の空間で楽しんでくれたら嬉しいな♡
小6になった息子のデスクに、ゲーミングモニターを置きました! 遊びも勉強も自分の空間で楽しんでくれたら嬉しいな♡
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
小6の時の息子の絵
小6の時の息子の絵
nora
nora
家族
chikachinさんの実例写真
楽天で購入したカーテンが届いたので早速付け替えー ♡ ドラゴンボール見る息子が写りこんでます(笑)
楽天で購入したカーテンが届いたので早速付け替えー ♡ ドラゴンボール見る息子が写りこんでます(笑)
chikachin
chikachin
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
今日は小6息子の遠足😆 唐揚げが食べたいと。
今日は小6息子の遠足😆 唐揚げが食べたいと。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
投稿すべきか、否か‥←しとるがな ◼️◻️通学・通園グッズ収納◻️◼️ 小6男子のリアルをお見せしましょう 《 pic① 》 ええ、これ、今朝登校しっぱなしの 長男の机周りです もー、 机の上は片付けて何もない状態に するように言ってるのに〜 言うて2日くらいしか保たんな IKEAの机と本棚使ってます 椅子はバランスチェアですね 横にはハンガーラック 《 pic② 》 本棚、棚のところには ニトリの本立てを置いて仕切ってます プリント類はわりと早めに処分 やり直しノートに貼って解き直したら すぐそのまま捨ててます でも、なんかモノって多いし増えるの 5年生の教科書、まだ置いてあるので 片付けたら?と言うと、 「あ〜たまに見返して復習したり  確認したりしよるから〜置いとく〜」 マジか←私さっさと片付けるタイプ 《 pic③ 》 長男、とにかく忘れ物が多い というより、 言ったらその時にしないと、 後になると絶対に抜けるんですよ 毎回 声かけてる 毎回 出る前にも声かけてる それでも!忘れる〜るるる〜♪ ズーーーンと沈む私を見て、 「ごめん、かあか、次からちゃんとする」 きーきーあーきーたー 「言われたらすぐにその時に用意するけ」 みっかともーたーんー 「じゃあ、忘れんように手に書くよ」 てにかいたことすら わーすーれーるーやーんーけー 「うーん、じゃあ‥」 もう紙に書いて貼っとけーーー!!! ・・・ からの、コレです 初め、付箋に書いてたから、 そんなん飛んでまうやろーーーー! その次、メモ紙に小さい字で書いてたから、 何書いとるかすぐに見えんやろーーー! もう大きい紙にマジックでデッカく書いて、 テープでベタ貼りしとけーーー! セロハンテープで留めようとする長男 ガムテじゃ、ガムテーーー!! 紙やなくて布のほうじゃーーー!! 「え、紙?布?」 布テープやないと、紙やとベタベタ残るの! 「へぇ〜そうなんや〜」 ペタリ 「うん、いいねコレ、これで忘れんね!」 ホンマかいな ↓ 学研、行って帰ってきて‥ そのままカバンだけ掛ける長男 ちょいちょいちょい、 さっきの張り紙は?貼っとかんかいや 「え、また貼るの?」 ・・・ ずっと貼っとくのーーー! 毎回それ見て確認できるやろ! まさか使い捨てや思とったんかーーー! 「わー、ごめんごめん」 ガクーーーーーー‥‥ もうコイツどうにかして←漏れ出る本音 おかげさまで、 その後は忘れ物なしです←当たり前じゃー 《 pic④ 》 ラックの下の部分には、 きゃにーのための海水タンクを置いています ショップでは右のタンクに入れてきて、 家で左のタンクに適量分けて入れています 初めは右タンクに入れたものを そのまま使っていたんですが、 それだと毎朝の水槽の水替えの時に 相方の手を借りなきゃならない 一人でできるようにしないとな〜 と、考えて、 スイミングの待ち時間にちょいとダイソー 下に注ぎ口があるタンクを発見 防災コーナー様様です 今では長男一人で水替えできるように なったのでした ☆ 昨日、 卒業文集に載せる文をまとめたという長男 「下書き、手直し要らんって、  先生にめっちゃ褒められたよ〜」 そう言いながら ギガ端末開く長男 え、ちょー待って、 今って、手書きやないの?打ち込むの? 「?そだよ?」 ブハッ! かあか、何言ってんの?的な返し! えー、かあかの時は自分の字で書いて 清書して載せてたのになぁ〜 (35年近く前の話です) まぁ考えてみればそうだよね、 先日の学習参観も、ノート書きせずに 端末使ってたし、 それをすぐ先生が反映したもの見てたしな ハイカラだわ〜 で、どれどれ、、 僕の将来の夢? ふむ、テッパンよね 『僕は将来ユーチューバーになりたいです』 ・・・ なんだとーーーーー!? 今どきの子ぉや‥←紛れもなく今どき現役 『僕は今、磯ガニを飼っているのですが、  YouTubeでいろんなことを知り、 とても役に立ちました』 ふむふむ、、 『僕は将来、困っている人や悩んでいる人の  力になりたいと思っています』 へえへえ、、 『そんな人達へ役に立つ情報や知識を  たくさん紹介して、 一人でも多くの人の手助けをしたいのです』 ほうほう、、 『だから、ためになることをたくさん  知りたいと思っています』 けっこう真面目に考えとんやなぁ〜 ユーチューバーってだけで いろいろ決め込んだら、ダメよなぁ〜 私もアップデートせなやなぁ〜 『でも、ユーチューバーは副業です』 ・・・ は? 『本業は、〜』 何、どゆこと? 「あ、まだ本業のほうは書いてないんよ〜」 本業は何なのさ? 「うーん、まだ決めきれてないんよね〜  いろいろあって〜」 ・・・ 今どきの子やな
投稿すべきか、否か‥←しとるがな ◼️◻️通学・通園グッズ収納◻️◼️ 小6男子のリアルをお見せしましょう 《 pic① 》 ええ、これ、今朝登校しっぱなしの 長男の机周りです もー、 机の上は片付けて何もない状態に するように言ってるのに〜 言うて2日くらいしか保たんな IKEAの机と本棚使ってます 椅子はバランスチェアですね 横にはハンガーラック 《 pic② 》 本棚、棚のところには ニトリの本立てを置いて仕切ってます プリント類はわりと早めに処分 やり直しノートに貼って解き直したら すぐそのまま捨ててます でも、なんかモノって多いし増えるの 5年生の教科書、まだ置いてあるので 片付けたら?と言うと、 「あ〜たまに見返して復習したり  確認したりしよるから〜置いとく〜」 マジか←私さっさと片付けるタイプ 《 pic③ 》 長男、とにかく忘れ物が多い というより、 言ったらその時にしないと、 後になると絶対に抜けるんですよ 毎回 声かけてる 毎回 出る前にも声かけてる それでも!忘れる〜るるる〜♪ ズーーーンと沈む私を見て、 「ごめん、かあか、次からちゃんとする」 きーきーあーきーたー 「言われたらすぐにその時に用意するけ」 みっかともーたーんー 「じゃあ、忘れんように手に書くよ」 てにかいたことすら わーすーれーるーやーんーけー 「うーん、じゃあ‥」 もう紙に書いて貼っとけーーー!!! ・・・ からの、コレです 初め、付箋に書いてたから、 そんなん飛んでまうやろーーーー! その次、メモ紙に小さい字で書いてたから、 何書いとるかすぐに見えんやろーーー! もう大きい紙にマジックでデッカく書いて、 テープでベタ貼りしとけーーー! セロハンテープで留めようとする長男 ガムテじゃ、ガムテーーー!! 紙やなくて布のほうじゃーーー!! 「え、紙?布?」 布テープやないと、紙やとベタベタ残るの! 「へぇ〜そうなんや〜」 ペタリ 「うん、いいねコレ、これで忘れんね!」 ホンマかいな ↓ 学研、行って帰ってきて‥ そのままカバンだけ掛ける長男 ちょいちょいちょい、 さっきの張り紙は?貼っとかんかいや 「え、また貼るの?」 ・・・ ずっと貼っとくのーーー! 毎回それ見て確認できるやろ! まさか使い捨てや思とったんかーーー! 「わー、ごめんごめん」 ガクーーーーーー‥‥ もうコイツどうにかして←漏れ出る本音 おかげさまで、 その後は忘れ物なしです←当たり前じゃー 《 pic④ 》 ラックの下の部分には、 きゃにーのための海水タンクを置いています ショップでは右のタンクに入れてきて、 家で左のタンクに適量分けて入れています 初めは右タンクに入れたものを そのまま使っていたんですが、 それだと毎朝の水槽の水替えの時に 相方の手を借りなきゃならない 一人でできるようにしないとな〜 と、考えて、 スイミングの待ち時間にちょいとダイソー 下に注ぎ口があるタンクを発見 防災コーナー様様です 今では長男一人で水替えできるように なったのでした ☆ 昨日、 卒業文集に載せる文をまとめたという長男 「下書き、手直し要らんって、  先生にめっちゃ褒められたよ〜」 そう言いながら ギガ端末開く長男 え、ちょー待って、 今って、手書きやないの?打ち込むの? 「?そだよ?」 ブハッ! かあか、何言ってんの?的な返し! えー、かあかの時は自分の字で書いて 清書して載せてたのになぁ〜 (35年近く前の話です) まぁ考えてみればそうだよね、 先日の学習参観も、ノート書きせずに 端末使ってたし、 それをすぐ先生が反映したもの見てたしな ハイカラだわ〜 で、どれどれ、、 僕の将来の夢? ふむ、テッパンよね 『僕は将来ユーチューバーになりたいです』 ・・・ なんだとーーーーー!? 今どきの子ぉや‥←紛れもなく今どき現役 『僕は今、磯ガニを飼っているのですが、  YouTubeでいろんなことを知り、 とても役に立ちました』 ふむふむ、、 『僕は将来、困っている人や悩んでいる人の  力になりたいと思っています』 へえへえ、、 『そんな人達へ役に立つ情報や知識を  たくさん紹介して、 一人でも多くの人の手助けをしたいのです』 ほうほう、、 『だから、ためになることをたくさん  知りたいと思っています』 けっこう真面目に考えとんやなぁ〜 ユーチューバーってだけで いろいろ決め込んだら、ダメよなぁ〜 私もアップデートせなやなぁ〜 『でも、ユーチューバーは副業です』 ・・・ は? 『本業は、〜』 何、どゆこと? 「あ、まだ本業のほうは書いてないんよ〜」 本業は何なのさ? 「うーん、まだ決めきれてないんよね〜  いろいろあって〜」 ・・・ 今どきの子やな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥788
リセッシュ除菌EX ワイドジェットのモニター中です 小6息子が、汗かいたからと2階廊下で毛布を干していたので、これ使ってみて!と渡しました トリガーを押し切ってもスプレーが続くので、まんべんなくスプレーできるやん!と感動していました😊 子どもでも扱えるので、自分の部屋の無臭化に期待です😁
リセッシュ除菌EX ワイドジェットのモニター中です 小6息子が、汗かいたからと2階廊下で毛布を干していたので、これ使ってみて!と渡しました トリガーを押し切ってもスプレーが続くので、まんべんなくスプレーできるやん!と感動していました😊 子どもでも扱えるので、自分の部屋の無臭化に期待です😁
yuko
yuko
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
おはようございます^ ^ ベランダ改造でIKEAに通ってた時に我が家に仲間入りした熊二匹… 白が娘用で茶色が小6息子用☆ 名前はシロンとチャロン笑 子供達のお気に入りで連れ回してて、写真に映り込むかもしれないのでご紹介^ ^ よろしくお願いしまーす♡
おはようございます^ ^ ベランダ改造でIKEAに通ってた時に我が家に仲間入りした熊二匹… 白が娘用で茶色が小6息子用☆ 名前はシロンとチャロン笑 子供達のお気に入りで連れ回してて、写真に映り込むかもしれないのでご紹介^ ^ よろしくお願いしまーす♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
mamichinさんの実例写真
mamichin
mamichin
家族
MUさんの実例写真
狭い小6の息子の部屋(5畳くらい?だったかな)でもこのサイズの窓が3つで明るい! しかも遮光ロールカーテンにはしませんでした。 そう。篭るな!起きろ!ってことw
狭い小6の息子の部屋(5畳くらい?だったかな)でもこのサイズの窓が3つで明るい! しかも遮光ロールカーテンにはしませんでした。 そう。篭るな!起きろ!ってことw
MU
MU
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
念願のドリンクサーバーをGETしたので、初の梅酒作り♡ 出来上がりが今から待ち遠しいです(〃艸〃)♡
念願のドリンクサーバーをGETしたので、初の梅酒作り♡ 出来上がりが今から待ち遠しいです(〃艸〃)♡
Aya
Aya
3LDK | 家族
もっと見る

小6息子の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ