RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

床はヒノキ

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
PEROさんの実例写真
梁は杉、床はヒノキ、ソファはアカシア、ダイニングテーブルはパイン、 色んな木材を使うと色味がバラバラになっちゃいましたが、それぞれの色の経年変化を楽しめます🌳 最終的には大体の木材がうちのリビングドアみたいな色になりそうです。だから10年後ぐらいには統一感が増してくるかな?
梁は杉、床はヒノキ、ソファはアカシア、ダイニングテーブルはパイン、 色んな木材を使うと色味がバラバラになっちゃいましたが、それぞれの色の経年変化を楽しめます🌳 最終的には大体の木材がうちのリビングドアみたいな色になりそうです。だから10年後ぐらいには統一感が増してくるかな?
PERO
PERO
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
なんとか片付いた…。
なんとか片付いた…。
hika
hika
家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
寝室の床は阿波ヒノキにしました。パインツリー同様、柔らかく温かみのある木です。新木場の木魂さんで無塗装品を購入し、ボッシュプロ用サンダーを使い研磨。ここにリボスカルデットのライトグレーとクリアーカラーを重ね塗りしました。
寝室の床は阿波ヒノキにしました。パインツリー同様、柔らかく温かみのある木です。新木場の木魂さんで無塗装品を購入し、ボッシュプロ用サンダーを使い研磨。ここにリボスカルデットのライトグレーとクリアーカラーを重ね塗りしました。
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
バスタオル¥690
国産木材イベント参加☺️✨洗面スペースの床と壁は、中本造林さんの木材❣️床はヒノキ、壁はパイン材です✨木の温もり大好きです💕
国産木材イベント参加☺️✨洗面スペースの床と壁は、中本造林さんの木材❣️床はヒノキ、壁はパイン材です✨木の温もり大好きです💕
Yasuna
Yasuna
Asamiさんの実例写真
最近ダイキンさんの空気清浄機を今年購入しました。加湿器はお手入れが面倒な為使用していません。 今はエアコンと併用してサーキュレーターコースで使用しています。 春になったら、花粉コースにしてリビングの入り口に移動させます。
最近ダイキンさんの空気清浄機を今年購入しました。加湿器はお手入れが面倒な為使用していません。 今はエアコンと併用してサーキュレーターコースで使用しています。 春になったら、花粉コースにしてリビングの入り口に移動させます。
Asami
Asami
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
pixisuke
pixisuke
家族
sakura0317さんの実例写真
巾木は、白でスッキリ薄めにしました😊
巾木は、白でスッキリ薄めにしました😊
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 木製家具 ✾✿❁︎ デンマークで昔どなたかが大事に使っていたライティングビューロー。 それを日本の職人さんが美人さんに蘇らせてくれて我が家にやって来ました。 そんなビューローの下が大好きな🐈‍⬛のん太。 🐈ココは定員オーバーの為、脇でゴロン。 昼の太陽の光で見る時と、夜のライトアップ下でみる木目の雰囲気が全然違うので面白いです✨
❁✿✾ 木製家具 ✾✿❁︎ デンマークで昔どなたかが大事に使っていたライティングビューロー。 それを日本の職人さんが美人さんに蘇らせてくれて我が家にやって来ました。 そんなビューローの下が大好きな🐈‍⬛のん太。 🐈ココは定員オーバーの為、脇でゴロン。 昼の太陽の光で見る時と、夜のライトアップ下でみる木目の雰囲気が全然違うので面白いです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
704さんの実例写真
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
704
704
2LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
おはようございます🔆🔅 床に物を置かない暮らし と言うても直ぐに散らかってしまうリビング です (⋈◍>◡<◍)。✧♡(笑)💕 キッチンカウンター前からパシャリしましたよ❣️
おはようございます🔆🔅 床に物を置かない暮らし と言うても直ぐに散らかってしまうリビング です (⋈◍>◡<◍)。✧♡(笑)💕 キッチンカウンター前からパシャリしましたよ❣️
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
yukuhomeさんの実例写真
yukuhome
yukuhome
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
リビングドア 1枚目 玄関側から 2枚目 リビング側から イマガワドアの国産杉材建具 "新きざみ"STC縦格子です 天井高は一般的な240cmのため バイドアにして 天井高が高く見えるようにしました 和の要素を強めに でも渋すぎない ナチュラルな雰囲気にできました 床はひのきの無垢材であり 引渡しから1年以上経過している今でも ひのきの香りを感じることができます♪ 住んでいる自分達も特に帰宅した時に 「お♪木の香りすごい〜」と癒されますし お客様にもほぼ100%反応していただけます 「(見た目も香りも)めっちゃ木!!」 とよく言われます(笑) 扉は全面 木 ではなく透けているので リビング側からの光が漏れていて 北玄関でも暗さを感じたことはありません とても気に入っています
リビングドア 1枚目 玄関側から 2枚目 リビング側から イマガワドアの国産杉材建具 "新きざみ"STC縦格子です 天井高は一般的な240cmのため バイドアにして 天井高が高く見えるようにしました 和の要素を強めに でも渋すぎない ナチュラルな雰囲気にできました 床はひのきの無垢材であり 引渡しから1年以上経過している今でも ひのきの香りを感じることができます♪ 住んでいる自分達も特に帰宅した時に 「お♪木の香りすごい〜」と癒されますし お客様にもほぼ100%反応していただけます 「(見た目も香りも)めっちゃ木!!」 とよく言われます(笑) 扉は全面 木 ではなく透けているので リビング側からの光が漏れていて 北玄関でも暗さを感じたことはありません とても気に入っています
ma_noie
ma_noie
家族
coto---nさんの実例写真
2階への入り口♡笑 リビング階段にしたくて、でも匂いとかも気になるし…って事で、化粧柱と廊下を挟んでのリビング階段に(^^)今週の土日に完成披露会です♡
2階への入り口♡笑 リビング階段にしたくて、でも匂いとかも気になるし…って事で、化粧柱と廊下を挟んでのリビング階段に(^^)今週の土日に完成披露会です♡
coto---n
coto---n
家族
Shinichiさんの実例写真
階段下は子供の秘密基地。
階段下は子供の秘密基地。
Shinichi
Shinichi
4LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
記録*2016.4.20引き渡し! やっと、この日が来ました! この小屋裏が私の部屋です(笑)
記録*2016.4.20引き渡し! やっと、この日が来ました! この小屋裏が私の部屋です(笑)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
tipipaoalpsさんの実例写真
ヒノキの床がきもちよいです。古い家を自分で床下から直して改装して暮らしてます。
ヒノキの床がきもちよいです。古い家を自分で床下から直して改装して暮らしてます。
tipipaoalps
tipipaoalps
moneneさんの実例写真
リビング畳、キッチン、脱衣所、トイレ以外はフチありのヒノキの無垢材です。
リビング畳、キッチン、脱衣所、トイレ以外はフチありのヒノキの無垢材です。
monene
monene
2LDK | 家族
Yuikoさんの実例写真
ロフト子どもは走り回れる高さ。写っているのは大工さんの息子。
ロフト子どもは走り回れる高さ。写っているのは大工さんの息子。
Yuiko
Yuiko
家族
kancoさんの実例写真
旦那さんがスイッチ入ったみたいで1日がかりで作ってくれました!!
旦那さんがスイッチ入ったみたいで1日がかりで作ってくれました!!
kanco
kanco
3DK | 家族
sakutaronyan.さんの実例写真
¥13,800
猫さんが滑って遊びづらいので吸着マット貼りました。
猫さんが滑って遊びづらいので吸着マット貼りました。
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
ma-koさんの実例写真
造作してもらった洗面台。目地の色を変えたタイルがお気に入り。 トイレの床は他と同じくヒノキと迷ったけど変えて正解!掃除がしやすい!
造作してもらった洗面台。目地の色を変えたタイルがお気に入り。 トイレの床は他と同じくヒノキと迷ったけど変えて正解!掃除がしやすい!
ma-ko
ma-ko
3LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
鳥さんたちが話し合いをしていました。 ꒰ *´▷` ꒱ピーピーෆ⃛
鳥さんたちが話し合いをしていました。 ꒰ *´▷` ꒱ピーピーෆ⃛
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
sirotumekusaさんの実例写真
ユカハリタイル、16枚使用。
ユカハリタイル、16枚使用。
sirotumekusa
sirotumekusa
4LDK | 家族
manamintさんの実例写真
清潔が保ちやすいことを優先して考えた寝室。ベッド下もルンバで掃除できるように選んだベッド。マットレスも、お手入れがしやすいものを選びました。ボックスシーツは、洗濯も楽で、見た目がスッキリするように、敷きパッドと一体になっているものを選びました。 寝室の壁だけ、珪藻土の塗り壁です。 床は、ヒノキの無垢床なので、とても気持ち良いです。次男は、よっぽど気持ち良いのか、しょっちゅう床で寝ています。 地震の時のことを考えて、べっどの上には何も落ちてこないようにしています。 寝室は、埃が立ちやすいので、埃の掃除がしやすいような家具を選んでいます。 照明は、ポップインアラジンを設置していて、寝室が映画館のようになり、子ども達は大喜びです。スクリーンを買っていたのですが、珪藻土の壁に写しても充分見られます。
清潔が保ちやすいことを優先して考えた寝室。ベッド下もルンバで掃除できるように選んだベッド。マットレスも、お手入れがしやすいものを選びました。ボックスシーツは、洗濯も楽で、見た目がスッキリするように、敷きパッドと一体になっているものを選びました。 寝室の壁だけ、珪藻土の塗り壁です。 床は、ヒノキの無垢床なので、とても気持ち良いです。次男は、よっぽど気持ち良いのか、しょっちゅう床で寝ています。 地震の時のことを考えて、べっどの上には何も落ちてこないようにしています。 寝室は、埃が立ちやすいので、埃の掃除がしやすいような家具を選んでいます。 照明は、ポップインアラジンを設置していて、寝室が映画館のようになり、子ども達は大喜びです。スクリーンを買っていたのですが、珪藻土の壁に写しても充分見られます。
manamint
manamint
家族
もっと見る

床はヒノキの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床はヒノキ

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
PEROさんの実例写真
梁は杉、床はヒノキ、ソファはアカシア、ダイニングテーブルはパイン、 色んな木材を使うと色味がバラバラになっちゃいましたが、それぞれの色の経年変化を楽しめます🌳 最終的には大体の木材がうちのリビングドアみたいな色になりそうです。だから10年後ぐらいには統一感が増してくるかな?
梁は杉、床はヒノキ、ソファはアカシア、ダイニングテーブルはパイン、 色んな木材を使うと色味がバラバラになっちゃいましたが、それぞれの色の経年変化を楽しめます🌳 最終的には大体の木材がうちのリビングドアみたいな色になりそうです。だから10年後ぐらいには統一感が増してくるかな?
PERO
PERO
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
なんとか片付いた…。
なんとか片付いた…。
hika
hika
家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
寝室の床は阿波ヒノキにしました。パインツリー同様、柔らかく温かみのある木です。新木場の木魂さんで無塗装品を購入し、ボッシュプロ用サンダーを使い研磨。ここにリボスカルデットのライトグレーとクリアーカラーを重ね塗りしました。
寝室の床は阿波ヒノキにしました。パインツリー同様、柔らかく温かみのある木です。新木場の木魂さんで無塗装品を購入し、ボッシュプロ用サンダーを使い研磨。ここにリボスカルデットのライトグレーとクリアーカラーを重ね塗りしました。
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
バスタオル¥690
国産木材イベント参加☺️✨洗面スペースの床と壁は、中本造林さんの木材❣️床はヒノキ、壁はパイン材です✨木の温もり大好きです💕
国産木材イベント参加☺️✨洗面スペースの床と壁は、中本造林さんの木材❣️床はヒノキ、壁はパイン材です✨木の温もり大好きです💕
Yasuna
Yasuna
Asamiさんの実例写真
最近ダイキンさんの空気清浄機を今年購入しました。加湿器はお手入れが面倒な為使用していません。 今はエアコンと併用してサーキュレーターコースで使用しています。 春になったら、花粉コースにしてリビングの入り口に移動させます。
最近ダイキンさんの空気清浄機を今年購入しました。加湿器はお手入れが面倒な為使用していません。 今はエアコンと併用してサーキュレーターコースで使用しています。 春になったら、花粉コースにしてリビングの入り口に移動させます。
Asami
Asami
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
pixisuke
pixisuke
家族
sakura0317さんの実例写真
巾木は、白でスッキリ薄めにしました😊
巾木は、白でスッキリ薄めにしました😊
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 木製家具 ✾✿❁︎ デンマークで昔どなたかが大事に使っていたライティングビューロー。 それを日本の職人さんが美人さんに蘇らせてくれて我が家にやって来ました。 そんなビューローの下が大好きな🐈‍⬛のん太。 🐈ココは定員オーバーの為、脇でゴロン。 昼の太陽の光で見る時と、夜のライトアップ下でみる木目の雰囲気が全然違うので面白いです✨
❁✿✾ 木製家具 ✾✿❁︎ デンマークで昔どなたかが大事に使っていたライティングビューロー。 それを日本の職人さんが美人さんに蘇らせてくれて我が家にやって来ました。 そんなビューローの下が大好きな🐈‍⬛のん太。 🐈ココは定員オーバーの為、脇でゴロン。 昼の太陽の光で見る時と、夜のライトアップ下でみる木目の雰囲気が全然違うので面白いです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
704さんの実例写真
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
704
704
2LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
おはようございます🔆🔅 床に物を置かない暮らし と言うても直ぐに散らかってしまうリビング です (⋈◍>◡<◍)。✧♡(笑)💕 キッチンカウンター前からパシャリしましたよ❣️
おはようございます🔆🔅 床に物を置かない暮らし と言うても直ぐに散らかってしまうリビング です (⋈◍>◡<◍)。✧♡(笑)💕 キッチンカウンター前からパシャリしましたよ❣️
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
yukuhomeさんの実例写真
yukuhome
yukuhome
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
リビングドア 1枚目 玄関側から 2枚目 リビング側から イマガワドアの国産杉材建具 "新きざみ"STC縦格子です 天井高は一般的な240cmのため バイドアにして 天井高が高く見えるようにしました 和の要素を強めに でも渋すぎない ナチュラルな雰囲気にできました 床はひのきの無垢材であり 引渡しから1年以上経過している今でも ひのきの香りを感じることができます♪ 住んでいる自分達も特に帰宅した時に 「お♪木の香りすごい〜」と癒されますし お客様にもほぼ100%反応していただけます 「(見た目も香りも)めっちゃ木!!」 とよく言われます(笑) 扉は全面 木 ではなく透けているので リビング側からの光が漏れていて 北玄関でも暗さを感じたことはありません とても気に入っています
リビングドア 1枚目 玄関側から 2枚目 リビング側から イマガワドアの国産杉材建具 "新きざみ"STC縦格子です 天井高は一般的な240cmのため バイドアにして 天井高が高く見えるようにしました 和の要素を強めに でも渋すぎない ナチュラルな雰囲気にできました 床はひのきの無垢材であり 引渡しから1年以上経過している今でも ひのきの香りを感じることができます♪ 住んでいる自分達も特に帰宅した時に 「お♪木の香りすごい〜」と癒されますし お客様にもほぼ100%反応していただけます 「(見た目も香りも)めっちゃ木!!」 とよく言われます(笑) 扉は全面 木 ではなく透けているので リビング側からの光が漏れていて 北玄関でも暗さを感じたことはありません とても気に入っています
ma_noie
ma_noie
家族
coto---nさんの実例写真
2階への入り口♡笑 リビング階段にしたくて、でも匂いとかも気になるし…って事で、化粧柱と廊下を挟んでのリビング階段に(^^)今週の土日に完成披露会です♡
2階への入り口♡笑 リビング階段にしたくて、でも匂いとかも気になるし…って事で、化粧柱と廊下を挟んでのリビング階段に(^^)今週の土日に完成披露会です♡
coto---n
coto---n
家族
Shinichiさんの実例写真
階段下は子供の秘密基地。
階段下は子供の秘密基地。
Shinichi
Shinichi
4LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
記録*2016.4.20引き渡し! やっと、この日が来ました! この小屋裏が私の部屋です(笑)
記録*2016.4.20引き渡し! やっと、この日が来ました! この小屋裏が私の部屋です(笑)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
tipipaoalpsさんの実例写真
ヒノキの床がきもちよいです。古い家を自分で床下から直して改装して暮らしてます。
ヒノキの床がきもちよいです。古い家を自分で床下から直して改装して暮らしてます。
tipipaoalps
tipipaoalps
moneneさんの実例写真
リビング畳、キッチン、脱衣所、トイレ以外はフチありのヒノキの無垢材です。
リビング畳、キッチン、脱衣所、トイレ以外はフチありのヒノキの無垢材です。
monene
monene
2LDK | 家族
Yuikoさんの実例写真
ロフト子どもは走り回れる高さ。写っているのは大工さんの息子。
ロフト子どもは走り回れる高さ。写っているのは大工さんの息子。
Yuiko
Yuiko
家族
kancoさんの実例写真
旦那さんがスイッチ入ったみたいで1日がかりで作ってくれました!!
旦那さんがスイッチ入ったみたいで1日がかりで作ってくれました!!
kanco
kanco
3DK | 家族
sakutaronyan.さんの実例写真
¥13,800
猫さんが滑って遊びづらいので吸着マット貼りました。
猫さんが滑って遊びづらいので吸着マット貼りました。
sakutaronyan.
sakutaronyan.
家族
ma-koさんの実例写真
造作してもらった洗面台。目地の色を変えたタイルがお気に入り。 トイレの床は他と同じくヒノキと迷ったけど変えて正解!掃除がしやすい!
造作してもらった洗面台。目地の色を変えたタイルがお気に入り。 トイレの床は他と同じくヒノキと迷ったけど変えて正解!掃除がしやすい!
ma-ko
ma-ko
3LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
鳥さんたちが話し合いをしていました。 ꒰ *´▷` ꒱ピーピーෆ⃛
鳥さんたちが話し合いをしていました。 ꒰ *´▷` ꒱ピーピーෆ⃛
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
sirotumekusaさんの実例写真
ユカハリタイル、16枚使用。
ユカハリタイル、16枚使用。
sirotumekusa
sirotumekusa
4LDK | 家族
manamintさんの実例写真
清潔が保ちやすいことを優先して考えた寝室。ベッド下もルンバで掃除できるように選んだベッド。マットレスも、お手入れがしやすいものを選びました。ボックスシーツは、洗濯も楽で、見た目がスッキリするように、敷きパッドと一体になっているものを選びました。 寝室の壁だけ、珪藻土の塗り壁です。 床は、ヒノキの無垢床なので、とても気持ち良いです。次男は、よっぽど気持ち良いのか、しょっちゅう床で寝ています。 地震の時のことを考えて、べっどの上には何も落ちてこないようにしています。 寝室は、埃が立ちやすいので、埃の掃除がしやすいような家具を選んでいます。 照明は、ポップインアラジンを設置していて、寝室が映画館のようになり、子ども達は大喜びです。スクリーンを買っていたのですが、珪藻土の壁に写しても充分見られます。
清潔が保ちやすいことを優先して考えた寝室。ベッド下もルンバで掃除できるように選んだベッド。マットレスも、お手入れがしやすいものを選びました。ボックスシーツは、洗濯も楽で、見た目がスッキリするように、敷きパッドと一体になっているものを選びました。 寝室の壁だけ、珪藻土の塗り壁です。 床は、ヒノキの無垢床なので、とても気持ち良いです。次男は、よっぽど気持ち良いのか、しょっちゅう床で寝ています。 地震の時のことを考えて、べっどの上には何も落ちてこないようにしています。 寝室は、埃が立ちやすいので、埃の掃除がしやすいような家具を選んでいます。 照明は、ポップインアラジンを設置していて、寝室が映画館のようになり、子ども達は大喜びです。スクリーンを買っていたのですが、珪藻土の壁に写しても充分見られます。
manamint
manamint
家族
もっと見る

床はヒノキの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ