萩焼?

425枚の部屋写真から40枚をセレクト
takui8071さんの実例写真
昨年お迎えした器たち 山口県行ってきました! 萩焼の器とねこ達✨ 萩焼の紫っぽい色味のやつが好きなんですが、グリーンも新鮮で気に入ってます😊
昨年お迎えした器たち 山口県行ってきました! 萩焼の器とねこ達✨ 萩焼の紫っぽい色味のやつが好きなんですが、グリーンも新鮮で気に入ってます😊
takui8071
takui8071
一人暮らし
Kaeru-Mamaさんの実例写真
お正月の間 ずっといいお天気に恵まれました お正月と言えど ご飯作って、洗濯して・・の毎日 明日から仕事 今日は一日 のんびり過ごそうと思います リビングのソファーは 息子に取られてしまったので 和室の縁側で日向ぼっこしようかな
お正月の間 ずっといいお天気に恵まれました お正月と言えど ご飯作って、洗濯して・・の毎日 明日から仕事 今日は一日 のんびり過ごそうと思います リビングのソファーは 息子に取られてしまったので 和室の縁側で日向ぼっこしようかな
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
aureaさんの実例写真
おやつタイム🍵 有田焼の紫色に金彩が芸術的なお皿に、ミニどら焼きと姫橘を。 同じ紫でも淡いピンク寄りの萩焼の湯呑みと一緒に、紫のバリエーションを楽しみながら、いただきます🥢
おやつタイム🍵 有田焼の紫色に金彩が芸術的なお皿に、ミニどら焼きと姫橘を。 同じ紫でも淡いピンク寄りの萩焼の湯呑みと一緒に、紫のバリエーションを楽しみながら、いただきます🥢
aurea
aurea
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
sac
sac
3DK | 家族
Rさんの実例写真
和室…干すクリーンがあって お客様用の部屋で、荷物置きで 余り写せるところがありませんが…😅 花梨の違い棚は素敵です  せっかくなので その上にお月見🎑設え しました🤭
和室…干すクリーンがあって お客様用の部屋で、荷物置きで 余り写せるところがありませんが…😅 花梨の違い棚は素敵です  せっかくなので その上にお月見🎑設え しました🤭
R
R
家族
rinさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ * 晩ご飯 * ⁡ ⁡ ほぼ萩焼の器 ⁡ 白米🍚 白菜と鶏肉の炊いたん エイの唐揚げ 唐揚げっ多過ぎた💦 サラダ (ごぼう,ひじき,ブロッコリー) 母の作った佃煮 ⁡ 器を愛でながら ゆっくり食します😊 ⁡ ごちそうさまでした❣️ 🍵🫖🙏 (^人^) ⁡ 今日の私、 最高にお楽しみさまっ🎶 ✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ⁡ 明日も 面白がろっ😆🌟🌟🌟 ⁡
⁡ ⁡ ⁡ * 晩ご飯 * ⁡ ⁡ ほぼ萩焼の器 ⁡ 白米🍚 白菜と鶏肉の炊いたん エイの唐揚げ 唐揚げっ多過ぎた💦 サラダ (ごぼう,ひじき,ブロッコリー) 母の作った佃煮 ⁡ 器を愛でながら ゆっくり食します😊 ⁡ ごちそうさまでした❣️ 🍵🫖🙏 (^人^) ⁡ 今日の私、 最高にお楽しみさまっ🎶 ✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ⁡ 明日も 面白がろっ😆🌟🌟🌟 ⁡
rin
rin
3DK | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
朝のコーヒータイムに気分の上がるカップを見つけました☕️ 萩焼のカップ&ソーサー リサイクルショップで2セット990円でした✨️ さっ、今日は美容室💇‍♀️ 曇り☁️だけど、、 ルンルン気分で行ってきます( • ,•) ~♪
朝のコーヒータイムに気分の上がるカップを見つけました☕️ 萩焼のカップ&ソーサー リサイクルショップで2セット990円でした✨️ さっ、今日は美容室💇‍♀️ 曇り☁️だけど、、 ルンルン気分で行ってきます( • ,•) ~♪
kuroko
kuroko
3DK | 家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
RAKU
RAKU
家族
hanekeikoさんの実例写真
萩焼【牧野窯】
萩焼【牧野窯】
hanekeiko
hanekeiko
2LDK | 家族
Melさんの実例写真
萩焼
萩焼
Mel
Mel
3LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚とキャビネットの間に古い板をはめ込みました。何を飾っても絵になります♥️
カップボードの吊り戸棚とキャビネットの間に古い板をはめ込みました。何を飾っても絵になります♥️
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
cotaさんの実例写真
萩焼き祭り
萩焼き祭り
cota
cota
sashiさんの実例写真
イベント参加 お気に入りの器 写真① 若かりし頃にお土産で頂いた萩焼のお皿 色が間違いなく素敵✨ LAKOLEで購入した渋い深皿 サイズ感が良い。 楕円形なので美味しそうに盛れます😂 艶っとした感じが2つとも私のツボです♪♪ 写真② コレもLAKOLEで購入したリムプレート 食洗機とオーブンOKで縁も高いので使い勝手が良し👌 何よりマットな質感と色が可愛い♡♡
イベント参加 お気に入りの器 写真① 若かりし頃にお土産で頂いた萩焼のお皿 色が間違いなく素敵✨ LAKOLEで購入した渋い深皿 サイズ感が良い。 楕円形なので美味しそうに盛れます😂 艶っとした感じが2つとも私のツボです♪♪ 写真② コレもLAKOLEで購入したリムプレート 食洗機とオーブンOKで縁も高いので使い勝手が良し👌 何よりマットな質感と色が可愛い♡♡
sashi
sashi
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
サザンカの蕾 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 庭のサザンカの蕾が赤くなってきた サザンカの花は咲くとすぐに散ってしまう そうだ 蕾を飾ろう!
サザンカの蕾 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 庭のサザンカの蕾が赤くなってきた サザンカの花は咲くとすぐに散ってしまう そうだ 蕾を飾ろう!
tera
tera
家族
kuma3さんの実例写真
*萩焼のコーヒーカップ☕️ 久しぶりに使ってみました* 頂きもののコーヒーと苺クロワッサン🍓
*萩焼のコーヒーカップ☕️ 久しぶりに使ってみました* 頂きもののコーヒーと苺クロワッサン🍓
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
おはようございます☀️ 室温16℃肌寒い朝です🌿 お気に入りの萩焼のカップに 温かいコーヒーを入れました☕️ そしてお馴染みの...🌹 またまたチマチマと作っています😊 白バラコーヒー🤍なんちゃって🤭
おはようございます☀️ 室温16℃肌寒い朝です🌿 お気に入りの萩焼のカップに 温かいコーヒーを入れました☕️ そしてお馴染みの...🌹 またまたチマチマと作っています😊 白バラコーヒー🤍なんちゃって🤭
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
chocolateeeeさんの実例写真
萩焼のコーヒードリッパーです 桜モチーフでかわいい💓
萩焼のコーヒードリッパーです 桜モチーフでかわいい💓
chocolateeee
chocolateeee
家族
itsukiさんの実例写真
上野の大陶器市で購入したお皿。萩焼という焼き物を初めて触りましたが、手触りが温かくとても気に入りました。
上野の大陶器市で購入したお皿。萩焼という焼き物を初めて触りましたが、手触りが温かくとても気に入りました。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
萩焼の掛け花入に入れた軽量粘土で作ったくすみカラーのカーネーション♡ 萩焼き自体がベージュピンクでくすみカラーだと思ったので自作カーネーションとドライフラワーを入れてみましたぁ! カーネーションがくすみピンクとピンクベージュとその中間色の3つ違いがわかりますか? ハーティではくすみカラーにするには必ず茶色を混ぜんるんです。 今回ワークショップで使ったキットには茶色はついてなかったので茶色は黄色と赤と青を混ぜて作ります😳 ホントにこの色になるのぉ?とコネ初めててから出来上がると「混ぜるレシピを作った人すごぉいぃぃぃ!」と毎回思うのです。 パジコのハーティで作ったくすみカラーのカーネーション https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/
萩焼の掛け花入に入れた軽量粘土で作ったくすみカラーのカーネーション♡ 萩焼き自体がベージュピンクでくすみカラーだと思ったので自作カーネーションとドライフラワーを入れてみましたぁ! カーネーションがくすみピンクとピンクベージュとその中間色の3つ違いがわかりますか? ハーティではくすみカラーにするには必ず茶色を混ぜんるんです。 今回ワークショップで使ったキットには茶色はついてなかったので茶色は黄色と赤と青を混ぜて作ります😳 ホントにこの色になるのぉ?とコネ初めててから出来上がると「混ぜるレシピを作った人すごぉいぃぃぃ!」と毎回思うのです。 パジコのハーティで作ったくすみカラーのカーネーション https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
出西窯、萩焼
出西窯、萩焼
aya
aya
4LDK | 家族
pua.dekoさんの実例写真
イベント滑り込みです😓 コロナ前に山口県へ旅行へ行ったときに萩のホテルで買ったカップです。軽くて口当たりが良くてお気に入りです。紫色のカップを見た時は感激しました^_^
イベント滑り込みです😓 コロナ前に山口県へ旅行へ行ったときに萩のホテルで買ったカップです。軽くて口当たりが良くてお気に入りです。紫色のカップを見た時は感激しました^_^
pua.deko
pua.deko
stripeblueさんの実例写真
皿・プレート¥2,860
萩焼のお皿を目止めしています。 昨年末、一目惚れして購入したものの ずっと後回しにしてしまい込んでいました。 IH対応の大きな鍋がまだ無くて深型フライパンに入れています🍳
萩焼のお皿を目止めしています。 昨年末、一目惚れして購入したものの ずっと後回しにしてしまい込んでいました。 IH対応の大きな鍋がまだ無くて深型フライパンに入れています🍳
stripeblue
stripeblue
家族
DOGsさんの実例写真
萩焼のカップ 歳を取るとこんなカップで珈琲を飲みたいものです(^^)
萩焼のカップ 歳を取るとこんなカップで珈琲を飲みたいものです(^^)
DOGs
DOGs
一人暮らし
mmfromkさんの実例写真
夜おやつは、ホットコーヒーと雪見だいふく(ふつうのんと、クッキー&クリーム)😋 母が誕生日に送ってきてくれたポーランド🇵🇱のカップと、お気に入りの萩焼の器で。 外はいよいよ大荒れになってきました😥みなさま安全に。
夜おやつは、ホットコーヒーと雪見だいふく(ふつうのんと、クッキー&クリーム)😋 母が誕生日に送ってきてくれたポーランド🇵🇱のカップと、お気に入りの萩焼の器で。 外はいよいよ大荒れになってきました😥みなさま安全に。
mmfromk
mmfromk
1LDK
oyuchanさんの実例写真
たまに、茶香炉を焚きます。 香炉は萩焼、旅先で購入。 お部屋の消臭効果もありますが、何たって香りに癒されます(*´꒳`*)
たまに、茶香炉を焚きます。 香炉は萩焼、旅先で購入。 お部屋の消臭効果もありますが、何たって香りに癒されます(*´꒳`*)
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
玄関に梅を。 萩焼の一輪挿しです。
玄関に梅を。 萩焼の一輪挿しです。
i-chan
i-chan
もっと見る

萩焼?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

萩焼?

425枚の部屋写真から40枚をセレクト
takui8071さんの実例写真
昨年お迎えした器たち 山口県行ってきました! 萩焼の器とねこ達✨ 萩焼の紫っぽい色味のやつが好きなんですが、グリーンも新鮮で気に入ってます😊
昨年お迎えした器たち 山口県行ってきました! 萩焼の器とねこ達✨ 萩焼の紫っぽい色味のやつが好きなんですが、グリーンも新鮮で気に入ってます😊
takui8071
takui8071
一人暮らし
Kaeru-Mamaさんの実例写真
お正月の間 ずっといいお天気に恵まれました お正月と言えど ご飯作って、洗濯して・・の毎日 明日から仕事 今日は一日 のんびり過ごそうと思います リビングのソファーは 息子に取られてしまったので 和室の縁側で日向ぼっこしようかな
お正月の間 ずっといいお天気に恵まれました お正月と言えど ご飯作って、洗濯して・・の毎日 明日から仕事 今日は一日 のんびり過ごそうと思います リビングのソファーは 息子に取られてしまったので 和室の縁側で日向ぼっこしようかな
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
aureaさんの実例写真
おやつタイム🍵 有田焼の紫色に金彩が芸術的なお皿に、ミニどら焼きと姫橘を。 同じ紫でも淡いピンク寄りの萩焼の湯呑みと一緒に、紫のバリエーションを楽しみながら、いただきます🥢
おやつタイム🍵 有田焼の紫色に金彩が芸術的なお皿に、ミニどら焼きと姫橘を。 同じ紫でも淡いピンク寄りの萩焼の湯呑みと一緒に、紫のバリエーションを楽しみながら、いただきます🥢
aurea
aurea
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
sac
sac
3DK | 家族
Rさんの実例写真
和室…干すクリーンがあって お客様用の部屋で、荷物置きで 余り写せるところがありませんが…😅 花梨の違い棚は素敵です  せっかくなので その上にお月見🎑設え しました🤭
和室…干すクリーンがあって お客様用の部屋で、荷物置きで 余り写せるところがありませんが…😅 花梨の違い棚は素敵です  せっかくなので その上にお月見🎑設え しました🤭
R
R
家族
rinさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ * 晩ご飯 * ⁡ ⁡ ほぼ萩焼の器 ⁡ 白米🍚 白菜と鶏肉の炊いたん エイの唐揚げ 唐揚げっ多過ぎた💦 サラダ (ごぼう,ひじき,ブロッコリー) 母の作った佃煮 ⁡ 器を愛でながら ゆっくり食します😊 ⁡ ごちそうさまでした❣️ 🍵🫖🙏 (^人^) ⁡ 今日の私、 最高にお楽しみさまっ🎶 ✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ⁡ 明日も 面白がろっ😆🌟🌟🌟 ⁡
⁡ ⁡ ⁡ * 晩ご飯 * ⁡ ⁡ ほぼ萩焼の器 ⁡ 白米🍚 白菜と鶏肉の炊いたん エイの唐揚げ 唐揚げっ多過ぎた💦 サラダ (ごぼう,ひじき,ブロッコリー) 母の作った佃煮 ⁡ 器を愛でながら ゆっくり食します😊 ⁡ ごちそうさまでした❣️ 🍵🫖🙏 (^人^) ⁡ 今日の私、 最高にお楽しみさまっ🎶 ✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ⁡ 明日も 面白がろっ😆🌟🌟🌟 ⁡
rin
rin
3DK | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
朝のコーヒータイムに気分の上がるカップを見つけました☕️ 萩焼のカップ&ソーサー リサイクルショップで2セット990円でした✨️ さっ、今日は美容室💇‍♀️ 曇り☁️だけど、、 ルンルン気分で行ってきます( • ,•) ~♪
朝のコーヒータイムに気分の上がるカップを見つけました☕️ 萩焼のカップ&ソーサー リサイクルショップで2セット990円でした✨️ さっ、今日は美容室💇‍♀️ 曇り☁️だけど、、 ルンルン気分で行ってきます( • ,•) ~♪
kuroko
kuroko
3DK | 家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
RAKU
RAKU
家族
hanekeikoさんの実例写真
萩焼【牧野窯】
萩焼【牧野窯】
hanekeiko
hanekeiko
2LDK | 家族
Melさんの実例写真
萩焼
萩焼
Mel
Mel
3LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚とキャビネットの間に古い板をはめ込みました。何を飾っても絵になります♥️
カップボードの吊り戸棚とキャビネットの間に古い板をはめ込みました。何を飾っても絵になります♥️
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
cotaさんの実例写真
萩焼き祭り
萩焼き祭り
cota
cota
sashiさんの実例写真
イベント参加 お気に入りの器 写真① 若かりし頃にお土産で頂いた萩焼のお皿 色が間違いなく素敵✨ LAKOLEで購入した渋い深皿 サイズ感が良い。 楕円形なので美味しそうに盛れます😂 艶っとした感じが2つとも私のツボです♪♪ 写真② コレもLAKOLEで購入したリムプレート 食洗機とオーブンOKで縁も高いので使い勝手が良し👌 何よりマットな質感と色が可愛い♡♡
イベント参加 お気に入りの器 写真① 若かりし頃にお土産で頂いた萩焼のお皿 色が間違いなく素敵✨ LAKOLEで購入した渋い深皿 サイズ感が良い。 楕円形なので美味しそうに盛れます😂 艶っとした感じが2つとも私のツボです♪♪ 写真② コレもLAKOLEで購入したリムプレート 食洗機とオーブンOKで縁も高いので使い勝手が良し👌 何よりマットな質感と色が可愛い♡♡
sashi
sashi
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
サザンカの蕾 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 庭のサザンカの蕾が赤くなってきた サザンカの花は咲くとすぐに散ってしまう そうだ 蕾を飾ろう!
サザンカの蕾 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 庭のサザンカの蕾が赤くなってきた サザンカの花は咲くとすぐに散ってしまう そうだ 蕾を飾ろう!
tera
tera
家族
kuma3さんの実例写真
*萩焼のコーヒーカップ☕️ 久しぶりに使ってみました* 頂きもののコーヒーと苺クロワッサン🍓
*萩焼のコーヒーカップ☕️ 久しぶりに使ってみました* 頂きもののコーヒーと苺クロワッサン🍓
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
おはようございます☀️ 室温16℃肌寒い朝です🌿 お気に入りの萩焼のカップに 温かいコーヒーを入れました☕️ そしてお馴染みの...🌹 またまたチマチマと作っています😊 白バラコーヒー🤍なんちゃって🤭
おはようございます☀️ 室温16℃肌寒い朝です🌿 お気に入りの萩焼のカップに 温かいコーヒーを入れました☕️ そしてお馴染みの...🌹 またまたチマチマと作っています😊 白バラコーヒー🤍なんちゃって🤭
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
chocolateeeeさんの実例写真
萩焼のコーヒードリッパーです 桜モチーフでかわいい💓
萩焼のコーヒードリッパーです 桜モチーフでかわいい💓
chocolateeee
chocolateeee
家族
itsukiさんの実例写真
上野の大陶器市で購入したお皿。萩焼という焼き物を初めて触りましたが、手触りが温かくとても気に入りました。
上野の大陶器市で購入したお皿。萩焼という焼き物を初めて触りましたが、手触りが温かくとても気に入りました。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
萩焼の掛け花入に入れた軽量粘土で作ったくすみカラーのカーネーション♡ 萩焼き自体がベージュピンクでくすみカラーだと思ったので自作カーネーションとドライフラワーを入れてみましたぁ! カーネーションがくすみピンクとピンクベージュとその中間色の3つ違いがわかりますか? ハーティではくすみカラーにするには必ず茶色を混ぜんるんです。 今回ワークショップで使ったキットには茶色はついてなかったので茶色は黄色と赤と青を混ぜて作ります😳 ホントにこの色になるのぉ?とコネ初めててから出来上がると「混ぜるレシピを作った人すごぉいぃぃぃ!」と毎回思うのです。 パジコのハーティで作ったくすみカラーのカーネーション https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/
萩焼の掛け花入に入れた軽量粘土で作ったくすみカラーのカーネーション♡ 萩焼き自体がベージュピンクでくすみカラーだと思ったので自作カーネーションとドライフラワーを入れてみましたぁ! カーネーションがくすみピンクとピンクベージュとその中間色の3つ違いがわかりますか? ハーティではくすみカラーにするには必ず茶色を混ぜんるんです。 今回ワークショップで使ったキットには茶色はついてなかったので茶色は黄色と赤と青を混ぜて作ります😳 ホントにこの色になるのぉ?とコネ初めててから出来上がると「混ぜるレシピを作った人すごぉいぃぃぃ!」と毎回思うのです。 パジコのハーティで作ったくすみカラーのカーネーション https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
出西窯、萩焼
出西窯、萩焼
aya
aya
4LDK | 家族
pua.dekoさんの実例写真
イベント滑り込みです😓 コロナ前に山口県へ旅行へ行ったときに萩のホテルで買ったカップです。軽くて口当たりが良くてお気に入りです。紫色のカップを見た時は感激しました^_^
イベント滑り込みです😓 コロナ前に山口県へ旅行へ行ったときに萩のホテルで買ったカップです。軽くて口当たりが良くてお気に入りです。紫色のカップを見た時は感激しました^_^
pua.deko
pua.deko
stripeblueさんの実例写真
皿・プレート¥2,860
萩焼のお皿を目止めしています。 昨年末、一目惚れして購入したものの ずっと後回しにしてしまい込んでいました。 IH対応の大きな鍋がまだ無くて深型フライパンに入れています🍳
萩焼のお皿を目止めしています。 昨年末、一目惚れして購入したものの ずっと後回しにしてしまい込んでいました。 IH対応の大きな鍋がまだ無くて深型フライパンに入れています🍳
stripeblue
stripeblue
家族
DOGsさんの実例写真
萩焼のカップ 歳を取るとこんなカップで珈琲を飲みたいものです(^^)
萩焼のカップ 歳を取るとこんなカップで珈琲を飲みたいものです(^^)
DOGs
DOGs
一人暮らし
mmfromkさんの実例写真
夜おやつは、ホットコーヒーと雪見だいふく(ふつうのんと、クッキー&クリーム)😋 母が誕生日に送ってきてくれたポーランド🇵🇱のカップと、お気に入りの萩焼の器で。 外はいよいよ大荒れになってきました😥みなさま安全に。
夜おやつは、ホットコーヒーと雪見だいふく(ふつうのんと、クッキー&クリーム)😋 母が誕生日に送ってきてくれたポーランド🇵🇱のカップと、お気に入りの萩焼の器で。 外はいよいよ大荒れになってきました😥みなさま安全に。
mmfromk
mmfromk
1LDK
oyuchanさんの実例写真
たまに、茶香炉を焚きます。 香炉は萩焼、旅先で購入。 お部屋の消臭効果もありますが、何たって香りに癒されます(*´꒳`*)
たまに、茶香炉を焚きます。 香炉は萩焼、旅先で購入。 お部屋の消臭効果もありますが、何たって香りに癒されます(*´꒳`*)
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
玄関に梅を。 萩焼の一輪挿しです。
玄関に梅を。 萩焼の一輪挿しです。
i-chan
i-chan
もっと見る

萩焼?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ