コタツと暖房器具

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
mahi1101さんの実例写真
さ、寒い!
さ、寒い!
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
なんだか少しお久しぶりな感じです、こんにちは😃 寒いですね〜💦💦 今年からコタツがあるのでストーブを出すかどうか迷ったんですが、結局出しました✨ やっぱりいいなぁ、って今つけてないpicだけど(笑) そうそう。。。 前にエアコンのガス漏れについて書いたんですが。。。 引っ越して四年ちょっと、二階他部屋の4台目がまたガス漏れして昨日直してもらいました😅 更に夏にガス漏れでみてもらった寝室のエアコンもまたほぼ同時にガス漏れ。。。 寝室に関しては今年の夏、1番エアコン屋さんが忙しい季節で、いつもと違う方がいらっしゃって。 大して調べもしないで取り敢えずガス充填。 これでしばらく使ってください! もし、また同じ現象が起こったら連絡ください、と言われて何それ。。。と思いつつ使ってたんですが。。。 夏中はなんとか大丈夫でしたが、先日暖房をつけようとしたら点滅ガス漏れエラー。 寝室のエアコンがベッドの頭元なので、点検や修理にはベッドをいちいち退けなくてはいけません。 今回他部屋のガス漏れしてまず点検→部品入荷待ちの最中に寝室のエアコンエラーで電話→他日に部品入荷し他部屋のエアコン修理、更に同日ベッドを1人で朝退けて、来たついでに寝室のエアコン点検→またまたそれの部品入荷待ち→今度の木曜日修理予定でまたその日の朝ベッドを退けます。 流石にもう勘弁願いたい。 なぜこんなにガス漏れに遭うのか😅 絶対おかしいよね。
なんだか少しお久しぶりな感じです、こんにちは😃 寒いですね〜💦💦 今年からコタツがあるのでストーブを出すかどうか迷ったんですが、結局出しました✨ やっぱりいいなぁ、って今つけてないpicだけど(笑) そうそう。。。 前にエアコンのガス漏れについて書いたんですが。。。 引っ越して四年ちょっと、二階他部屋の4台目がまたガス漏れして昨日直してもらいました😅 更に夏にガス漏れでみてもらった寝室のエアコンもまたほぼ同時にガス漏れ。。。 寝室に関しては今年の夏、1番エアコン屋さんが忙しい季節で、いつもと違う方がいらっしゃって。 大して調べもしないで取り敢えずガス充填。 これでしばらく使ってください! もし、また同じ現象が起こったら連絡ください、と言われて何それ。。。と思いつつ使ってたんですが。。。 夏中はなんとか大丈夫でしたが、先日暖房をつけようとしたら点滅ガス漏れエラー。 寝室のエアコンがベッドの頭元なので、点検や修理にはベッドをいちいち退けなくてはいけません。 今回他部屋のガス漏れしてまず点検→部品入荷待ちの最中に寝室のエアコンエラーで電話→他日に部品入荷し他部屋のエアコン修理、更に同日ベッドを1人で朝退けて、来たついでに寝室のエアコン点検→またまたそれの部品入荷待ち→今度の木曜日修理予定でまたその日の朝ベッドを退けます。 流石にもう勘弁願いたい。 なぜこんなにガス漏れに遭うのか😅 絶対おかしいよね。
maric323
maric323
4LDK | 家族
midomidoさんの実例写真
昇降式ソファーテーブルにコタツヒーターを取り付けてみました✨
昇降式ソファーテーブルにコタツヒーターを取り付けてみました✨
midomido
midomido
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
とうとう、コタツを出してしまいました 昨日一昨日と朝晩の冷え込みが激しく、昼間との気温差で、りんちゃんが体調壊しました💦 いや、体調壊したというよりテンション上がらず食欲もでないご様子😅 お洋服着せたら、ションションの時に濡らすし、脱がせる時に他の綺麗な所まで汚すしぃ~😅 寒いと固まって動きません💦 動かないとお腹も空きません💦 呼んでもハウスから出てきもしません💦 根負けしてコタツを出したら…ダッシュで出てきました🤣 これから長〜い冬ごもり…じゃなくてコタツごもりの生活に入ります。 お前は猫か!それともクマか!? チワワのくせに冬眠するんじゃない!
とうとう、コタツを出してしまいました 昨日一昨日と朝晩の冷え込みが激しく、昼間との気温差で、りんちゃんが体調壊しました💦 いや、体調壊したというよりテンション上がらず食欲もでないご様子😅 お洋服着せたら、ションションの時に濡らすし、脱がせる時に他の綺麗な所まで汚すしぃ~😅 寒いと固まって動きません💦 動かないとお腹も空きません💦 呼んでもハウスから出てきもしません💦 根負けしてコタツを出したら…ダッシュで出てきました🤣 これから長〜い冬ごもり…じゃなくてコタツごもりの生活に入ります。 お前は猫か!それともクマか!? チワワのくせに冬眠するんじゃない!
Bienvenue
Bienvenue
maさんの実例写真
ここに似合う机(できれば冬はコタツ)を探しています✧︎
ここに似合う机(できれば冬はコタツ)を探しています✧︎
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
我が家の暖房器具✨ リビングに、今はコタツとガスファンヒーター。 もう少し寒くなったら床暖房を入れます。 床暖房入れたらコタツもファンヒーターも付けなくて済む暖かさです😊
我が家の暖房器具✨ リビングに、今はコタツとガスファンヒーター。 もう少し寒くなったら床暖房を入れます。 床暖房入れたらコタツもファンヒーターも付けなくて済む暖かさです😊
aya
aya
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
我が家は、石油ストーブもガスファンヒーターも使用できない賃貸物件💧 しかもエアコンは寝室の変なところに設置されてるため、こちらの部屋まで暖めるには、サーキュレーターを併用しながらでも、かなり無理がある💧 そこで最近は、このオイルヒーターを活用しています。 起きる1時間前にタイマーをセットして、部屋は程よい暖かさになります。 音もしないし、空気も汚さず乾燥もしません。 そして何より危なくない。 電気代節約のため、温度設定を19°にしているのでポカポカではないけど、コタツと併用しているので寒くはありません。 昨年、温度設定を23°にして、電気代にビックリしてしまったので、今年は節電です(笑) 「オイルヒーターは全然暖まらない」 というのをよく聞くけど、置く場所が重要ではないかな?と思います。 以前、窓の前に置いてたり、キッチンとの境目に置いたりしてた時は暖かさの実感がほとんど無かったのですが、寝室から寒い風が入ってくることに気付き、現在の場所に置いてから寒くなくなりました。 他の部屋に移動するとヒヤッとするので、暖かいんだなぁと実感しています。
我が家は、石油ストーブもガスファンヒーターも使用できない賃貸物件💧 しかもエアコンは寝室の変なところに設置されてるため、こちらの部屋まで暖めるには、サーキュレーターを併用しながらでも、かなり無理がある💧 そこで最近は、このオイルヒーターを活用しています。 起きる1時間前にタイマーをセットして、部屋は程よい暖かさになります。 音もしないし、空気も汚さず乾燥もしません。 そして何より危なくない。 電気代節約のため、温度設定を19°にしているのでポカポカではないけど、コタツと併用しているので寒くはありません。 昨年、温度設定を23°にして、電気代にビックリしてしまったので、今年は節電です(笑) 「オイルヒーターは全然暖まらない」 というのをよく聞くけど、置く場所が重要ではないかな?と思います。 以前、窓の前に置いてたり、キッチンとの境目に置いたりしてた時は暖かさの実感がほとんど無かったのですが、寝室から寒い風が入ってくることに気付き、現在の場所に置いてから寒くなくなりました。 他の部屋に移動するとヒヤッとするので、暖かいんだなぁと実感しています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
okyosan101さんの実例写真
本日は、たまにあるあるおきょうさんタイムラグで、二時間おしで1日が回っています。いつもは朝7時から行動が開始される日々の生活が、9時スタートで。 なので先ほどブランチが終わり食後の珈琲をいただいているところです。 ま、日曜日だし。(v^ー°) 今日はなんとなくもやっとした気候、湿度も高めで風が湿ってます。じんわり汗ばむし、つかれやすい湿気感。 ( ノД`)… なので、ここぞとばかりおニューのエアコンの除湿機能を作動してみることに! 素晴らしい…。( 〃▽〃) 前までは除湿といえど風がつめたくて、冷房との差があまりわからず、なんか臭いもきになるし、結局冷房に切り替えちゃう感じだったのだけど、今度のは風があたらない除湿モードみたいなのがあって、本当にカラッとするだけで風が直接身体にあたらないので楽ちん。( ´∀`) 部屋干しの洗濯も浴室乾燥かけなくても乾きそう。 我が家は暖房は床暖房とファンヒーターとコタツという、トリプル無敵暖房の、寒がり一家だから、ダイキンのうるるとさららとかではなく、人感センサーや自動お掃除機能やスマホ連動式みたいなハイテクグレードなやつではなく冷えればオッケー、でも、ダイキンがいい!という希望だけ伝え、 電気やさんで最低ランクの方のダイキンエアコン選んだのだけど、すこぶるお利口なエアコン君を拝みたい気持ちになりました。笑笑 にしても、まだ写真同様、ファンヒーターにコタツにちゃちゃまるにはあったか毛布というおうち装備なのにエアコンを語るでない!よね。 あー はやく片付けたいわ。 → いつもの習慣で起きてくるなりファンヒーターをつけようとした次女を必死でおさえつけました。(^o^;)
本日は、たまにあるあるおきょうさんタイムラグで、二時間おしで1日が回っています。いつもは朝7時から行動が開始される日々の生活が、9時スタートで。 なので先ほどブランチが終わり食後の珈琲をいただいているところです。 ま、日曜日だし。(v^ー°) 今日はなんとなくもやっとした気候、湿度も高めで風が湿ってます。じんわり汗ばむし、つかれやすい湿気感。 ( ノД`)… なので、ここぞとばかりおニューのエアコンの除湿機能を作動してみることに! 素晴らしい…。( 〃▽〃) 前までは除湿といえど風がつめたくて、冷房との差があまりわからず、なんか臭いもきになるし、結局冷房に切り替えちゃう感じだったのだけど、今度のは風があたらない除湿モードみたいなのがあって、本当にカラッとするだけで風が直接身体にあたらないので楽ちん。( ´∀`) 部屋干しの洗濯も浴室乾燥かけなくても乾きそう。 我が家は暖房は床暖房とファンヒーターとコタツという、トリプル無敵暖房の、寒がり一家だから、ダイキンのうるるとさららとかではなく、人感センサーや自動お掃除機能やスマホ連動式みたいなハイテクグレードなやつではなく冷えればオッケー、でも、ダイキンがいい!という希望だけ伝え、 電気やさんで最低ランクの方のダイキンエアコン選んだのだけど、すこぶるお利口なエアコン君を拝みたい気持ちになりました。笑笑 にしても、まだ写真同様、ファンヒーターにコタツにちゃちゃまるにはあったか毛布というおうち装備なのにエアコンを語るでない!よね。 あー はやく片付けたいわ。 → いつもの習慣で起きてくるなりファンヒーターをつけようとした次女を必死でおさえつけました。(^o^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Oさんの実例写真
コタツや暖房器具がない今が1年で1番スッキリ過ごせて好きです😌
コタツや暖房器具がない今が1年で1番スッキリ過ごせて好きです😌
O
O
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
今朝もgreenたちはお部屋のなかで窓の近くに集まって日光浴中🌞
今朝もgreenたちはお部屋のなかで窓の近くに集まって日光浴中🌞
gacha
gacha
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
我が家はマット付きのソファーを使っているのですがマットの上にコタツを置くとコタツの脚の跡がマットに残るのではないか?と心配になったので洗濯機の防振マットをテープ式のマジックテープでくっつけました😊 マジックテープなので取り外しも簡単です‼︎✨
我が家はマット付きのソファーを使っているのですがマットの上にコタツを置くとコタツの脚の跡がマットに残るのではないか?と心配になったので洗濯機の防振マットをテープ式のマジックテープでくっつけました😊 マジックテープなので取り外しも簡単です‼︎✨
ku-
ku-
家族
mi-4さんの実例写真
最近マッサージクッションが必需品です(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ) 昨日は暖かかったけど、今日は寒かったですね〜 みなさん温かくして風邪などひかれませんように…(*´꒳`*)♡
最近マッサージクッションが必需品です(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ) 昨日は暖かかったけど、今日は寒かったですね〜 みなさん温かくして風邪などひかれませんように…(*´꒳`*)♡
mi-4
mi-4
家族
Johnmamaさんの実例写真
年賀ハガキ、受付開始ですね! そろそろ、やる気スイッチを入れ、書き上げていきましょう😁 その前に…… 今日は、肌寒い☔ まずは、1杯 体を暖めまして❤️
年賀ハガキ、受付開始ですね! そろそろ、やる気スイッチを入れ、書き上げていきましょう😁 その前に…… 今日は、肌寒い☔ まずは、1杯 体を暖めまして❤️
Johnmama
Johnmama
家族

コタツと暖房器具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コタツと暖房器具

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
mahi1101さんの実例写真
さ、寒い!
さ、寒い!
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
なんだか少しお久しぶりな感じです、こんにちは😃 寒いですね〜💦💦 今年からコタツがあるのでストーブを出すかどうか迷ったんですが、結局出しました✨ やっぱりいいなぁ、って今つけてないpicだけど(笑) そうそう。。。 前にエアコンのガス漏れについて書いたんですが。。。 引っ越して四年ちょっと、二階他部屋の4台目がまたガス漏れして昨日直してもらいました😅 更に夏にガス漏れでみてもらった寝室のエアコンもまたほぼ同時にガス漏れ。。。 寝室に関しては今年の夏、1番エアコン屋さんが忙しい季節で、いつもと違う方がいらっしゃって。 大して調べもしないで取り敢えずガス充填。 これでしばらく使ってください! もし、また同じ現象が起こったら連絡ください、と言われて何それ。。。と思いつつ使ってたんですが。。。 夏中はなんとか大丈夫でしたが、先日暖房をつけようとしたら点滅ガス漏れエラー。 寝室のエアコンがベッドの頭元なので、点検や修理にはベッドをいちいち退けなくてはいけません。 今回他部屋のガス漏れしてまず点検→部品入荷待ちの最中に寝室のエアコンエラーで電話→他日に部品入荷し他部屋のエアコン修理、更に同日ベッドを1人で朝退けて、来たついでに寝室のエアコン点検→またまたそれの部品入荷待ち→今度の木曜日修理予定でまたその日の朝ベッドを退けます。 流石にもう勘弁願いたい。 なぜこんなにガス漏れに遭うのか😅 絶対おかしいよね。
なんだか少しお久しぶりな感じです、こんにちは😃 寒いですね〜💦💦 今年からコタツがあるのでストーブを出すかどうか迷ったんですが、結局出しました✨ やっぱりいいなぁ、って今つけてないpicだけど(笑) そうそう。。。 前にエアコンのガス漏れについて書いたんですが。。。 引っ越して四年ちょっと、二階他部屋の4台目がまたガス漏れして昨日直してもらいました😅 更に夏にガス漏れでみてもらった寝室のエアコンもまたほぼ同時にガス漏れ。。。 寝室に関しては今年の夏、1番エアコン屋さんが忙しい季節で、いつもと違う方がいらっしゃって。 大して調べもしないで取り敢えずガス充填。 これでしばらく使ってください! もし、また同じ現象が起こったら連絡ください、と言われて何それ。。。と思いつつ使ってたんですが。。。 夏中はなんとか大丈夫でしたが、先日暖房をつけようとしたら点滅ガス漏れエラー。 寝室のエアコンがベッドの頭元なので、点検や修理にはベッドをいちいち退けなくてはいけません。 今回他部屋のガス漏れしてまず点検→部品入荷待ちの最中に寝室のエアコンエラーで電話→他日に部品入荷し他部屋のエアコン修理、更に同日ベッドを1人で朝退けて、来たついでに寝室のエアコン点検→またまたそれの部品入荷待ち→今度の木曜日修理予定でまたその日の朝ベッドを退けます。 流石にもう勘弁願いたい。 なぜこんなにガス漏れに遭うのか😅 絶対おかしいよね。
maric323
maric323
4LDK | 家族
midomidoさんの実例写真
昇降式ソファーテーブルにコタツヒーターを取り付けてみました✨
昇降式ソファーテーブルにコタツヒーターを取り付けてみました✨
midomido
midomido
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
とうとう、コタツを出してしまいました 昨日一昨日と朝晩の冷え込みが激しく、昼間との気温差で、りんちゃんが体調壊しました💦 いや、体調壊したというよりテンション上がらず食欲もでないご様子😅 お洋服着せたら、ションションの時に濡らすし、脱がせる時に他の綺麗な所まで汚すしぃ~😅 寒いと固まって動きません💦 動かないとお腹も空きません💦 呼んでもハウスから出てきもしません💦 根負けしてコタツを出したら…ダッシュで出てきました🤣 これから長〜い冬ごもり…じゃなくてコタツごもりの生活に入ります。 お前は猫か!それともクマか!? チワワのくせに冬眠するんじゃない!
とうとう、コタツを出してしまいました 昨日一昨日と朝晩の冷え込みが激しく、昼間との気温差で、りんちゃんが体調壊しました💦 いや、体調壊したというよりテンション上がらず食欲もでないご様子😅 お洋服着せたら、ションションの時に濡らすし、脱がせる時に他の綺麗な所まで汚すしぃ~😅 寒いと固まって動きません💦 動かないとお腹も空きません💦 呼んでもハウスから出てきもしません💦 根負けしてコタツを出したら…ダッシュで出てきました🤣 これから長〜い冬ごもり…じゃなくてコタツごもりの生活に入ります。 お前は猫か!それともクマか!? チワワのくせに冬眠するんじゃない!
Bienvenue
Bienvenue
maさんの実例写真
ここに似合う机(できれば冬はコタツ)を探しています✧︎
ここに似合う机(できれば冬はコタツ)を探しています✧︎
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
我が家の暖房器具✨ リビングに、今はコタツとガスファンヒーター。 もう少し寒くなったら床暖房を入れます。 床暖房入れたらコタツもファンヒーターも付けなくて済む暖かさです😊
我が家の暖房器具✨ リビングに、今はコタツとガスファンヒーター。 もう少し寒くなったら床暖房を入れます。 床暖房入れたらコタツもファンヒーターも付けなくて済む暖かさです😊
aya
aya
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
我が家は、石油ストーブもガスファンヒーターも使用できない賃貸物件💧 しかもエアコンは寝室の変なところに設置されてるため、こちらの部屋まで暖めるには、サーキュレーターを併用しながらでも、かなり無理がある💧 そこで最近は、このオイルヒーターを活用しています。 起きる1時間前にタイマーをセットして、部屋は程よい暖かさになります。 音もしないし、空気も汚さず乾燥もしません。 そして何より危なくない。 電気代節約のため、温度設定を19°にしているのでポカポカではないけど、コタツと併用しているので寒くはありません。 昨年、温度設定を23°にして、電気代にビックリしてしまったので、今年は節電です(笑) 「オイルヒーターは全然暖まらない」 というのをよく聞くけど、置く場所が重要ではないかな?と思います。 以前、窓の前に置いてたり、キッチンとの境目に置いたりしてた時は暖かさの実感がほとんど無かったのですが、寝室から寒い風が入ってくることに気付き、現在の場所に置いてから寒くなくなりました。 他の部屋に移動するとヒヤッとするので、暖かいんだなぁと実感しています。
我が家は、石油ストーブもガスファンヒーターも使用できない賃貸物件💧 しかもエアコンは寝室の変なところに設置されてるため、こちらの部屋まで暖めるには、サーキュレーターを併用しながらでも、かなり無理がある💧 そこで最近は、このオイルヒーターを活用しています。 起きる1時間前にタイマーをセットして、部屋は程よい暖かさになります。 音もしないし、空気も汚さず乾燥もしません。 そして何より危なくない。 電気代節約のため、温度設定を19°にしているのでポカポカではないけど、コタツと併用しているので寒くはありません。 昨年、温度設定を23°にして、電気代にビックリしてしまったので、今年は節電です(笑) 「オイルヒーターは全然暖まらない」 というのをよく聞くけど、置く場所が重要ではないかな?と思います。 以前、窓の前に置いてたり、キッチンとの境目に置いたりしてた時は暖かさの実感がほとんど無かったのですが、寝室から寒い風が入ってくることに気付き、現在の場所に置いてから寒くなくなりました。 他の部屋に移動するとヒヤッとするので、暖かいんだなぁと実感しています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
okyosan101さんの実例写真
本日は、たまにあるあるおきょうさんタイムラグで、二時間おしで1日が回っています。いつもは朝7時から行動が開始される日々の生活が、9時スタートで。 なので先ほどブランチが終わり食後の珈琲をいただいているところです。 ま、日曜日だし。(v^ー°) 今日はなんとなくもやっとした気候、湿度も高めで風が湿ってます。じんわり汗ばむし、つかれやすい湿気感。 ( ノД`)… なので、ここぞとばかりおニューのエアコンの除湿機能を作動してみることに! 素晴らしい…。( 〃▽〃) 前までは除湿といえど風がつめたくて、冷房との差があまりわからず、なんか臭いもきになるし、結局冷房に切り替えちゃう感じだったのだけど、今度のは風があたらない除湿モードみたいなのがあって、本当にカラッとするだけで風が直接身体にあたらないので楽ちん。( ´∀`) 部屋干しの洗濯も浴室乾燥かけなくても乾きそう。 我が家は暖房は床暖房とファンヒーターとコタツという、トリプル無敵暖房の、寒がり一家だから、ダイキンのうるるとさららとかではなく、人感センサーや自動お掃除機能やスマホ連動式みたいなハイテクグレードなやつではなく冷えればオッケー、でも、ダイキンがいい!という希望だけ伝え、 電気やさんで最低ランクの方のダイキンエアコン選んだのだけど、すこぶるお利口なエアコン君を拝みたい気持ちになりました。笑笑 にしても、まだ写真同様、ファンヒーターにコタツにちゃちゃまるにはあったか毛布というおうち装備なのにエアコンを語るでない!よね。 あー はやく片付けたいわ。 → いつもの習慣で起きてくるなりファンヒーターをつけようとした次女を必死でおさえつけました。(^o^;)
本日は、たまにあるあるおきょうさんタイムラグで、二時間おしで1日が回っています。いつもは朝7時から行動が開始される日々の生活が、9時スタートで。 なので先ほどブランチが終わり食後の珈琲をいただいているところです。 ま、日曜日だし。(v^ー°) 今日はなんとなくもやっとした気候、湿度も高めで風が湿ってます。じんわり汗ばむし、つかれやすい湿気感。 ( ノД`)… なので、ここぞとばかりおニューのエアコンの除湿機能を作動してみることに! 素晴らしい…。( 〃▽〃) 前までは除湿といえど風がつめたくて、冷房との差があまりわからず、なんか臭いもきになるし、結局冷房に切り替えちゃう感じだったのだけど、今度のは風があたらない除湿モードみたいなのがあって、本当にカラッとするだけで風が直接身体にあたらないので楽ちん。( ´∀`) 部屋干しの洗濯も浴室乾燥かけなくても乾きそう。 我が家は暖房は床暖房とファンヒーターとコタツという、トリプル無敵暖房の、寒がり一家だから、ダイキンのうるるとさららとかではなく、人感センサーや自動お掃除機能やスマホ連動式みたいなハイテクグレードなやつではなく冷えればオッケー、でも、ダイキンがいい!という希望だけ伝え、 電気やさんで最低ランクの方のダイキンエアコン選んだのだけど、すこぶるお利口なエアコン君を拝みたい気持ちになりました。笑笑 にしても、まだ写真同様、ファンヒーターにコタツにちゃちゃまるにはあったか毛布というおうち装備なのにエアコンを語るでない!よね。 あー はやく片付けたいわ。 → いつもの習慣で起きてくるなりファンヒーターをつけようとした次女を必死でおさえつけました。(^o^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Oさんの実例写真
コタツや暖房器具がない今が1年で1番スッキリ過ごせて好きです😌
コタツや暖房器具がない今が1年で1番スッキリ過ごせて好きです😌
O
O
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
今朝もgreenたちはお部屋のなかで窓の近くに集まって日光浴中🌞
今朝もgreenたちはお部屋のなかで窓の近くに集まって日光浴中🌞
gacha
gacha
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
我が家はマット付きのソファーを使っているのですがマットの上にコタツを置くとコタツの脚の跡がマットに残るのではないか?と心配になったので洗濯機の防振マットをテープ式のマジックテープでくっつけました😊 マジックテープなので取り外しも簡単です‼︎✨
我が家はマット付きのソファーを使っているのですがマットの上にコタツを置くとコタツの脚の跡がマットに残るのではないか?と心配になったので洗濯機の防振マットをテープ式のマジックテープでくっつけました😊 マジックテープなので取り外しも簡単です‼︎✨
ku-
ku-
家族
mi-4さんの実例写真
最近マッサージクッションが必需品です(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ) 昨日は暖かかったけど、今日は寒かったですね〜 みなさん温かくして風邪などひかれませんように…(*´꒳`*)♡
最近マッサージクッションが必需品です(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ) 昨日は暖かかったけど、今日は寒かったですね〜 みなさん温かくして風邪などひかれませんように…(*´꒳`*)♡
mi-4
mi-4
家族
Johnmamaさんの実例写真
年賀ハガキ、受付開始ですね! そろそろ、やる気スイッチを入れ、書き上げていきましょう😁 その前に…… 今日は、肌寒い☔ まずは、1杯 体を暖めまして❤️
年賀ハガキ、受付開始ですね! そろそろ、やる気スイッチを入れ、書き上げていきましょう😁 その前に…… 今日は、肌寒い☔ まずは、1杯 体を暖めまして❤️
Johnmama
Johnmama
家族

コタツと暖房器具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ