インフルエンザAでした

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
kittyさんの実例写真
最近、庭の植物でのリース作りや、 隣接する山のツルを、家庭菜園の紐代わりに利用したり、自然素材?に目覚めた私o,+:。☆.*・+。 庭に出るのが楽しくて、長時間滞在してます 🌼🪻🌿🌷🪴 そして今日は、いくつかリース土台を作りました🤎1枚目 先週、隣の山の雑草伐採の為、横浜市が掃除に来てくれました🚚(年に数回来ます) 丸い小さいカメムシがよくついてる?ヒゲのあるツル性植物が昔から大っ嫌いだったんですが… 緑のツルが茶色に変わったの見て「あ、使えそう☝️💡🤎」と気付き(•'-'•) 柵の向こう側のツルを、引っこ抜いて取ってきました🤎2、3枚目 土台だけで力尽き、リース作り続きは後日に💦 4枚目は、私と次女合作の初のシュトーレン🎄 サワードゥ酵母種を利用したレシピです🍞 一次発酵まで私がやり、インフル感染〜隔離になり、続きを次女に仕上げてもらいました🥖 サワードゥのどんどん増える捨て種で作るので、 惜しみなく11月から食べれて嬉しい🥖 次は具材を変えて、2回目シュトーレンかな (。・н・。)パクッ
最近、庭の植物でのリース作りや、 隣接する山のツルを、家庭菜園の紐代わりに利用したり、自然素材?に目覚めた私o,+:。☆.*・+。 庭に出るのが楽しくて、長時間滞在してます 🌼🪻🌿🌷🪴 そして今日は、いくつかリース土台を作りました🤎1枚目 先週、隣の山の雑草伐採の為、横浜市が掃除に来てくれました🚚(年に数回来ます) 丸い小さいカメムシがよくついてる?ヒゲのあるツル性植物が昔から大っ嫌いだったんですが… 緑のツルが茶色に変わったの見て「あ、使えそう☝️💡🤎」と気付き(•'-'•) 柵の向こう側のツルを、引っこ抜いて取ってきました🤎2、3枚目 土台だけで力尽き、リース作り続きは後日に💦 4枚目は、私と次女合作の初のシュトーレン🎄 サワードゥ酵母種を利用したレシピです🍞 一次発酵まで私がやり、インフル感染〜隔離になり、続きを次女に仕上げてもらいました🥖 サワードゥのどんどん増える捨て種で作るので、 惜しみなく11月から食べれて嬉しい🥖 次は具材を変えて、2回目シュトーレンかな (。・н・。)パクッ
kitty
kitty
家族
Kuniさんの実例写真
『インフルエンザA型』と言う名の プレゼント🎁 誰かから、私だけ いただきました。 人生初のインフルエンザ。 いまだ見た事のない 40.8℃ の最高点に到達し、 5日間 寝込んでいたので、 腰や背中が 痛いのなんの💦 昨日は 買い物に連れて行ってもらったけれど、、、 ほとんど食べていなかったので、 体力も落ち、 ふらふら。ぼーっと。 今日から仕事に復帰しましたが、 しんどかったぁ〜😫 剥離骨折に、インフルエンザ。 散々な 11月(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅) 気がつけば 12月やし💧 次は いい事があるはず!と。 贅沢は いいません! 普通な生活がしたいです。
『インフルエンザA型』と言う名の プレゼント🎁 誰かから、私だけ いただきました。 人生初のインフルエンザ。 いまだ見た事のない 40.8℃ の最高点に到達し、 5日間 寝込んでいたので、 腰や背中が 痛いのなんの💦 昨日は 買い物に連れて行ってもらったけれど、、、 ほとんど食べていなかったので、 体力も落ち、 ふらふら。ぼーっと。 今日から仕事に復帰しましたが、 しんどかったぁ〜😫 剥離骨折に、インフルエンザ。 散々な 11月(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅) 気がつけば 12月やし💧 次は いい事があるはず!と。 贅沢は いいません! 普通な生活がしたいです。
Kuni
Kuni
家族

インフルエンザAでしたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インフルエンザAでした

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
kittyさんの実例写真
最近、庭の植物でのリース作りや、 隣接する山のツルを、家庭菜園の紐代わりに利用したり、自然素材?に目覚めた私o,+:。☆.*・+。 庭に出るのが楽しくて、長時間滞在してます 🌼🪻🌿🌷🪴 そして今日は、いくつかリース土台を作りました🤎1枚目 先週、隣の山の雑草伐採の為、横浜市が掃除に来てくれました🚚(年に数回来ます) 丸い小さいカメムシがよくついてる?ヒゲのあるツル性植物が昔から大っ嫌いだったんですが… 緑のツルが茶色に変わったの見て「あ、使えそう☝️💡🤎」と気付き(•'-'•) 柵の向こう側のツルを、引っこ抜いて取ってきました🤎2、3枚目 土台だけで力尽き、リース作り続きは後日に💦 4枚目は、私と次女合作の初のシュトーレン🎄 サワードゥ酵母種を利用したレシピです🍞 一次発酵まで私がやり、インフル感染〜隔離になり、続きを次女に仕上げてもらいました🥖 サワードゥのどんどん増える捨て種で作るので、 惜しみなく11月から食べれて嬉しい🥖 次は具材を変えて、2回目シュトーレンかな (。・н・。)パクッ
最近、庭の植物でのリース作りや、 隣接する山のツルを、家庭菜園の紐代わりに利用したり、自然素材?に目覚めた私o,+:。☆.*・+。 庭に出るのが楽しくて、長時間滞在してます 🌼🪻🌿🌷🪴 そして今日は、いくつかリース土台を作りました🤎1枚目 先週、隣の山の雑草伐採の為、横浜市が掃除に来てくれました🚚(年に数回来ます) 丸い小さいカメムシがよくついてる?ヒゲのあるツル性植物が昔から大っ嫌いだったんですが… 緑のツルが茶色に変わったの見て「あ、使えそう☝️💡🤎」と気付き(•'-'•) 柵の向こう側のツルを、引っこ抜いて取ってきました🤎2、3枚目 土台だけで力尽き、リース作り続きは後日に💦 4枚目は、私と次女合作の初のシュトーレン🎄 サワードゥ酵母種を利用したレシピです🍞 一次発酵まで私がやり、インフル感染〜隔離になり、続きを次女に仕上げてもらいました🥖 サワードゥのどんどん増える捨て種で作るので、 惜しみなく11月から食べれて嬉しい🥖 次は具材を変えて、2回目シュトーレンかな (。・н・。)パクッ
kitty
kitty
家族
Kuniさんの実例写真
『インフルエンザA型』と言う名の プレゼント🎁 誰かから、私だけ いただきました。 人生初のインフルエンザ。 いまだ見た事のない 40.8℃ の最高点に到達し、 5日間 寝込んでいたので、 腰や背中が 痛いのなんの💦 昨日は 買い物に連れて行ってもらったけれど、、、 ほとんど食べていなかったので、 体力も落ち、 ふらふら。ぼーっと。 今日から仕事に復帰しましたが、 しんどかったぁ〜😫 剥離骨折に、インフルエンザ。 散々な 11月(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅) 気がつけば 12月やし💧 次は いい事があるはず!と。 贅沢は いいません! 普通な生活がしたいです。
『インフルエンザA型』と言う名の プレゼント🎁 誰かから、私だけ いただきました。 人生初のインフルエンザ。 いまだ見た事のない 40.8℃ の最高点に到達し、 5日間 寝込んでいたので、 腰や背中が 痛いのなんの💦 昨日は 買い物に連れて行ってもらったけれど、、、 ほとんど食べていなかったので、 体力も落ち、 ふらふら。ぼーっと。 今日から仕事に復帰しましたが、 しんどかったぁ〜😫 剥離骨折に、インフルエンザ。 散々な 11月(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅) 気がつけば 12月やし💧 次は いい事があるはず!と。 贅沢は いいません! 普通な生活がしたいです。
Kuni
Kuni
家族

インフルエンザAでしたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ