春に向けて準備

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
nahonさんの実例写真
冬だけど我が家の玄関前は春に向けての準備が 整いつつあります 1️⃣パンジーパコバミックス 今年の冬はよく咲いてくれて玄関先で明るい気持ちになれます 2️⃣クリスマスローズ八重 好きでたくさん買って植えましたが一重のほうが 今まではよく咲いてくれて 今年待望の八重が咲きそうです 3️⃣多肉寄せ植え 冬場に枯れてしまうこもいますが セダムは元気。右側の赤い子は仕事先(園芸もやってます)の生産者さんに あげるよーといただいたもの 4️⃣昨年ニオイスミレをたくさん育てていたのですが、今年咲くのかな?と思いながら 最低限の手入れをしていたら花芽が🌸 もうすぐ咲いてくれるかな? 飽きもせず仕事場でネモフィラと安売りしてた パンジー、そして前から欲しかった オレガノケントビューティーを買ってしまった 明日から暖かいそうなので冬の寒さで枯れつつある子とチェンジしようと思っています
冬だけど我が家の玄関前は春に向けての準備が 整いつつあります 1️⃣パンジーパコバミックス 今年の冬はよく咲いてくれて玄関先で明るい気持ちになれます 2️⃣クリスマスローズ八重 好きでたくさん買って植えましたが一重のほうが 今まではよく咲いてくれて 今年待望の八重が咲きそうです 3️⃣多肉寄せ植え 冬場に枯れてしまうこもいますが セダムは元気。右側の赤い子は仕事先(園芸もやってます)の生産者さんに あげるよーといただいたもの 4️⃣昨年ニオイスミレをたくさん育てていたのですが、今年咲くのかな?と思いながら 最低限の手入れをしていたら花芽が🌸 もうすぐ咲いてくれるかな? 飽きもせず仕事場でネモフィラと安売りしてた パンジー、そして前から欲しかった オレガノケントビューティーを買ってしまった 明日から暖かいそうなので冬の寒さで枯れつつある子とチェンジしようと思っています
nahon
nahon
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
来年の春のお楽しみに、朝娘と植え付けました♡ ラベルは牛乳パックの再利用です。
来年の春のお楽しみに、朝娘と植え付けました♡ ラベルは牛乳パックの再利用です。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
春に向けて育てる花を決めました😊 とりあえずこの2種類🍀 チューリップは 来年子どもたちが保育園に入園予定なので そのお祝いに咲かせたいなと思っています🌷 この頃お天気が安定しないので もう少し穏やかになって 秋めいてきたら植えることにします🌱 花壇で家族の誕生花も育てようかなと考えています🌼 ガーデニングで大忙しの秋になりそうです🤭
春に向けて育てる花を決めました😊 とりあえずこの2種類🍀 チューリップは 来年子どもたちが保育園に入園予定なので そのお祝いに咲かせたいなと思っています🌷 この頃お天気が安定しないので もう少し穏やかになって 秋めいてきたら植えることにします🌱 花壇で家族の誕生花も育てようかなと考えています🌼 ガーデニングで大忙しの秋になりそうです🤭
ayyu
ayyu
家族
shin0719さんの実例写真
暖かくなったら着る為にシャツを調達👔 早く春にならないかな😌
暖かくなったら着る為にシャツを調達👔 早く春にならないかな😌
shin0719
shin0719
JANEさんの実例写真
そんな変わり映えしないlivingですが‥クッションカバーをchangeしましたー☺︎ 今年はモノトーン➕グレー×ダスキーピンクでせめようかな? 少しずつ春に向けて♪
そんな変わり映えしないlivingですが‥クッションカバーをchangeしましたー☺︎ 今年はモノトーン➕グレー×ダスキーピンクでせめようかな? 少しずつ春に向けて♪
JANE
JANE
家族
maki_papercraftさんの実例写真
春に向けてお弁当箱買いました♪ 今回お弁当箱選びでの希望は、 おしゃれでお弁当を入れたら雰囲気の出るもの♪ 曲げわっぱは持っているのですが毎日となるといい お手入れを考えて、 食洗機と電子レンジ可能がいいなと思っていたところ♪ 曲げわっぱ風お弁当箱発見! いろんなサイズがある中でまずは600ミリリットル1つゲットしてみました♪ 横幅が少しスリムな形、 お色は色々ありましたがマットブラックにしてみました♪ 楽しみです♪
春に向けてお弁当箱買いました♪ 今回お弁当箱選びでの希望は、 おしゃれでお弁当を入れたら雰囲気の出るもの♪ 曲げわっぱは持っているのですが毎日となるといい お手入れを考えて、 食洗機と電子レンジ可能がいいなと思っていたところ♪ 曲げわっぱ風お弁当箱発見! いろんなサイズがある中でまずは600ミリリットル1つゲットしてみました♪ 横幅が少しスリムな形、 お色は色々ありましたがマットブラックにしてみました♪ 楽しみです♪
maki_papercraft
maki_papercraft
Yukoさんの実例写真
お庭にある小さな花壇。 もう少し大きかったが花壇を半分潰し小さなおうちを置いたため小さな花壇になりました(笑) 春を迎える準備をしました! もっと可愛くしたいのに…… 下手くそすぎ…… ガーデニングだれか可愛くして欲しいな… 今日から暖かくなる予定みたいだね! 誕生日がら5月だからか暖かいのがすき♡
お庭にある小さな花壇。 もう少し大きかったが花壇を半分潰し小さなおうちを置いたため小さな花壇になりました(笑) 春を迎える準備をしました! もっと可愛くしたいのに…… 下手くそすぎ…… ガーデニングだれか可愛くして欲しいな… 今日から暖かくなる予定みたいだね! 誕生日がら5月だからか暖かいのがすき♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
涼しくなってきたらお庭に出て ガーデニングをするのが 私の秋のくつろぎ時間です🍂 春に向けて準備をしたり 秋のお花を植えるのが楽しいし 庭の木が紅葉していて美しくて 癒されます🍁
涼しくなってきたらお庭に出て ガーデニングをするのが 私の秋のくつろぎ時間です🍂 春に向けて準備をしたり 秋のお花を植えるのが楽しいし 庭の木が紅葉していて美しくて 癒されます🍁
yomogi
yomogi
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
今日は一日庭仕事 夏のお花達にさようならをして 春花壇の準備をしました チューリップの球根を植えると テンション上がります *\(^o^)/*
今日は一日庭仕事 夏のお花達にさようならをして 春花壇の準備をしました チューリップの球根を植えると テンション上がります *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
maric323さんの実例写真
秋のガーデニング ガーデニングというか。。。室内で楽しむものなので趣旨が若干違いますかね🤣 今年も水栽培ヒヤシンス、始めました! 今年は青花種2個、ホワイト2個。 新聞紙で包んで袋に入れ、日付を書いて、寒さに当てるため冷蔵庫へ。 ここから冷蔵庫で1ヶ月くらい。 そのあとフラワーベースへ移して開始したいと思います❣️ ヒヤシンスの水栽培を始めて、何年目だろ。 大体うまく成功してるけど、今年はどうかなー? ひとつ、あまり球根が良く無かった気がします。 4つとも上手く咲きますように💙 この間は庭に原種のチューリップの球根を2種植えて、クロッカスの球根も追加で植えました! 春にうまく咲くかなぁ。 楽しみだけど心配。 それこそイベントに沿ってるかとは思いますが、一心不乱に雑草抜いたのでpic撮り忘れ🤣 取り敢えずヒヤシンスのpicです。 来週辺りから春にかけて、裏庭の整備と、前庭の赤いベンチが色褪せすぎてるので、ペンキ塗ろうと思ってます。
秋のガーデニング ガーデニングというか。。。室内で楽しむものなので趣旨が若干違いますかね🤣 今年も水栽培ヒヤシンス、始めました! 今年は青花種2個、ホワイト2個。 新聞紙で包んで袋に入れ、日付を書いて、寒さに当てるため冷蔵庫へ。 ここから冷蔵庫で1ヶ月くらい。 そのあとフラワーベースへ移して開始したいと思います❣️ ヒヤシンスの水栽培を始めて、何年目だろ。 大体うまく成功してるけど、今年はどうかなー? ひとつ、あまり球根が良く無かった気がします。 4つとも上手く咲きますように💙 この間は庭に原種のチューリップの球根を2種植えて、クロッカスの球根も追加で植えました! 春にうまく咲くかなぁ。 楽しみだけど心配。 それこそイベントに沿ってるかとは思いますが、一心不乱に雑草抜いたのでpic撮り忘れ🤣 取り敢えずヒヤシンスのpicです。 来週辺りから春にかけて、裏庭の整備と、前庭の赤いベンチが色褪せすぎてるので、ペンキ塗ろうと思ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
y..mama..さんの実例写真
3月ですね。 少しずつ暖かい日が増えてきて気持ちいい😚 グリーンたちも春に向けて伸びる準備中🪴 夏が待ち遠しい〜🌴☀️
3月ですね。 少しずつ暖かい日が増えてきて気持ちいい😚 グリーンたちも春に向けて伸びる準備中🪴 夏が待ち遠しい〜🌴☀️
y..mama..
y..mama..
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
最近ちょこちょこ、庭を改造中。 砂利をひいたり、レンガを並べたり、アーチをたてたり。
最近ちょこちょこ、庭を改造中。 砂利をひいたり、レンガを並べたり、アーチをたてたり。
naonao
naonao
家族
s.さんの実例写真
s.
s.
1K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
二女がいくつかまた作ったフエルトフラワーを持って遊びに来ました😊 私も三姉妹もマルシェが大好き💕 二女が初出店、参加したい場所を決めてきました。来春マルシェデビューします🤭 まだまだ作品作りをする段階ですが… 母は搬入搬出担当する事にしました😆 今日は当日を想像しながらいろんなアイデアを出しあって、ゴソゴソ飾り付けしてみました。 娘の作品をまずは手に取って貰えたら嬉しいなぁ〜。当日が今から楽しみです🤗 不器用な母は作品作り以外に応援したいなと… ちょっとした内職を今日預かりました🤭 夜な夜な頑張ろ〜
二女がいくつかまた作ったフエルトフラワーを持って遊びに来ました😊 私も三姉妹もマルシェが大好き💕 二女が初出店、参加したい場所を決めてきました。来春マルシェデビューします🤭 まだまだ作品作りをする段階ですが… 母は搬入搬出担当する事にしました😆 今日は当日を想像しながらいろんなアイデアを出しあって、ゴソゴソ飾り付けしてみました。 娘の作品をまずは手に取って貰えたら嬉しいなぁ〜。当日が今から楽しみです🤗 不器用な母は作品作り以外に応援したいなと… ちょっとした内職を今日預かりました🤭 夜な夜な頑張ろ〜
michi
michi
hinamamaさんの実例写真
昨日は、ガーデニング日和 トヨタガーデンから連れ帰ったラナンキュラスラックス 2株大きな鉢に寄せ植え 簡易花壇から植え替えコバノズイナリトルヘンリー 落葉樹のコバノズイナ株元にこの後 小庭に挿し芽しておいたヒューケラ達をかき集め、株元に植え込みました。これで春は華やかになりそうでワクワク✨ 手が写ってるのは、末っ子君 小庭のビオラや、デージを片っ端からむしる強敵です😂笑
昨日は、ガーデニング日和 トヨタガーデンから連れ帰ったラナンキュラスラックス 2株大きな鉢に寄せ植え 簡易花壇から植え替えコバノズイナリトルヘンリー 落葉樹のコバノズイナ株元にこの後 小庭に挿し芽しておいたヒューケラ達をかき集め、株元に植え込みました。これで春は華やかになりそうでワクワク✨ 手が写ってるのは、末っ子君 小庭のビオラや、デージを片っ端からむしる強敵です😂笑
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
今朝反対側の寄せ植えにも花が開いているのを発見🌸庭のクリスマスローズも、ピンク雪柳も、赤と白の南天も少しずつ春を迎える準備を始めています。今週もあと1日。頑張ろう💪
今朝反対側の寄せ植えにも花が開いているのを発見🌸庭のクリスマスローズも、ピンク雪柳も、赤と白の南天も少しずつ春を迎える準備を始めています。今週もあと1日。頑張ろう💪
mutyuking
mutyuking
家族
weさんの実例写真
さて 春まであと2ヶ月ほどですよ 🌱🌱🌱🌱🌱🌞✨ スタンバイOK 💕 😼😺😸😸😽🙆🏻‍♀️
さて 春まであと2ヶ月ほどですよ 🌱🌱🌱🌱🌱🌞✨ スタンバイOK 💕 😼😺😸😸😽🙆🏻‍♀️
we
we
家族
nunomesmoothさんの実例写真
模様替えしました。 家が狭いうえに春に家族が増えるので、ダイニングテーブルを売っぱらってリビングダイニングで座卓スタイルに変更。 しかし無印で買ったこたつテーブルがデカ過ぎました…。
模様替えしました。 家が狭いうえに春に家族が増えるので、ダイニングテーブルを売っぱらってリビングダイニングで座卓スタイルに変更。 しかし無印で買ったこたつテーブルがデカ過ぎました…。
nunomesmooth
nunomesmooth
3LDK | 家族
amiromikaさんの実例写真
今朝のミモザさん♪ だいぶつぼみが膨らんできました〜〜。 春の為に準備してるんですね🥰
今朝のミモザさん♪ だいぶつぼみが膨らんできました〜〜。 春の為に準備してるんですね🥰
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
北向きの庭にも ようやくこれだけの陽射しが差しこむように☀️ 冬場は放置の庭ですが、先日天気の良かった日に 花壇の補修をしました! レンガがガタガタになり始めていたので、外せる場所は外して セメント塗り塗り… 数日経って しっかり固定できたようです😊 花壇やプランターの土を耕してオルトランもしっかり撒いたので、春からのお花を迎える準備OK‼︎ チューリップの芽もどんどん伸びてきたし、嬉しい季節です♡
北向きの庭にも ようやくこれだけの陽射しが差しこむように☀️ 冬場は放置の庭ですが、先日天気の良かった日に 花壇の補修をしました! レンガがガタガタになり始めていたので、外せる場所は外して セメント塗り塗り… 数日経って しっかり固定できたようです😊 花壇やプランターの土を耕してオルトランもしっかり撒いたので、春からのお花を迎える準備OK‼︎ チューリップの芽もどんどん伸びてきたし、嬉しい季節です♡
yuka
yuka
家族
botanさんの実例写真
剪定や植え替えに栄養をたっぷり与えて春を迎える準備が整いました。 今年はレモンとアジサイを増やしたいな。
剪定や植え替えに栄養をたっぷり与えて春を迎える準備が整いました。 今年はレモンとアジサイを増やしたいな。
botan
botan
家族
hahaさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培用の花瓶?が可愛かったので春の準備と言いつつ並べてみました。
ヒヤシンスの水耕栽培用の花瓶?が可愛かったので春の準備と言いつつ並べてみました。
haha
haha
家族
natsuさんの実例写真
多肉ちゃんたち…ベランダも春準備しなくちゃね…
多肉ちゃんたち…ベランダも春準備しなくちゃね…
natsu
natsu
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
生い茂ったツルニチニチソウの新枝だけを残して カットしました! スッキリしていい感じ♪
生い茂ったツルニチニチソウの新枝だけを残して カットしました! スッキリしていい感じ♪
bibian
bibian
家族
buchiさんの実例写真
題 「大晦日の庭」 今日は穏やかで いいお天気です。 ホースで 庭の水撒きを 久しぶりにしました。 次の春に向けて 植物達は 寒さの中で 芽を出し準備をしている時。 そんな姿も 美しいです。 今年も1年 ありがとうございました。 みなさま よいお年をお迎え下さい。 ^_^
題 「大晦日の庭」 今日は穏やかで いいお天気です。 ホースで 庭の水撒きを 久しぶりにしました。 次の春に向けて 植物達は 寒さの中で 芽を出し準備をしている時。 そんな姿も 美しいです。 今年も1年 ありがとうございました。 みなさま よいお年をお迎え下さい。 ^_^
buchi
buchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝は、薄ら白くなってたけど、10時過ぎにおひさま☀️出て、日差しが暖かくなって来たので、久しぶりに南側だけ庭パト♪ ケーブルドラムの鉢のミニちゅうりっぷの球根の芽が出てます☺️ 庭パトしながら、ヨシ❣️ 春から庭づくり、庭仕事又頑張るぞ‼️ と、意欲が出てきました😆 春待ち、花咲婆さんになりたい私😁 東北の玄関口に近いですけど、まだまだ庭仕事は、出来ません💦 室内の花がやっと3月に見れるかな❓ 昨日の夜は、福島で大きな地震があった日です😢 バレンタインデーは、部屋や特に、かなり外の鉢が壊れて庭が結構めちゃくちゃに 芽吹いたばかりのも…片付け結構大変でした💦💦 ホムセンも殆どやってなくて、めちゃくちゃのホムセン人数制限で、ある物、プラ鉢買って植え替えました💦 あれから早、一年…そんな事思い出しながらの庭パト いち早くRCのお友達が安否やアドバイスくれて嬉しかった事、色々蘇りました♡ お友達との久しぶりのランチもキャンセルだったなぁと… もう直ぐ東日本大震災の日も… 改めて、地震対策大丈夫かな❓と見回しました😅 何でもない日常に感謝❤️
朝は、薄ら白くなってたけど、10時過ぎにおひさま☀️出て、日差しが暖かくなって来たので、久しぶりに南側だけ庭パト♪ ケーブルドラムの鉢のミニちゅうりっぷの球根の芽が出てます☺️ 庭パトしながら、ヨシ❣️ 春から庭づくり、庭仕事又頑張るぞ‼️ と、意欲が出てきました😆 春待ち、花咲婆さんになりたい私😁 東北の玄関口に近いですけど、まだまだ庭仕事は、出来ません💦 室内の花がやっと3月に見れるかな❓ 昨日の夜は、福島で大きな地震があった日です😢 バレンタインデーは、部屋や特に、かなり外の鉢が壊れて庭が結構めちゃくちゃに 芽吹いたばかりのも…片付け結構大変でした💦💦 ホムセンも殆どやってなくて、めちゃくちゃのホムセン人数制限で、ある物、プラ鉢買って植え替えました💦 あれから早、一年…そんな事思い出しながらの庭パト いち早くRCのお友達が安否やアドバイスくれて嬉しかった事、色々蘇りました♡ お友達との久しぶりのランチもキャンセルだったなぁと… もう直ぐ東日本大震災の日も… 改めて、地震対策大丈夫かな❓と見回しました😅 何でもない日常に感謝❤️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mさんの実例写真
こちらはフェンネル 株を育てて春植えしようと思ってます とりあえず夜は家の中だな
こちらはフェンネル 株を育てて春植えしようと思ってます とりあえず夜は家の中だな
m
m
3DK | 一人暮らし
もっと見る

春に向けて準備の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

春に向けて準備

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
nahonさんの実例写真
冬だけど我が家の玄関前は春に向けての準備が 整いつつあります 1️⃣パンジーパコバミックス 今年の冬はよく咲いてくれて玄関先で明るい気持ちになれます 2️⃣クリスマスローズ八重 好きでたくさん買って植えましたが一重のほうが 今まではよく咲いてくれて 今年待望の八重が咲きそうです 3️⃣多肉寄せ植え 冬場に枯れてしまうこもいますが セダムは元気。右側の赤い子は仕事先(園芸もやってます)の生産者さんに あげるよーといただいたもの 4️⃣昨年ニオイスミレをたくさん育てていたのですが、今年咲くのかな?と思いながら 最低限の手入れをしていたら花芽が🌸 もうすぐ咲いてくれるかな? 飽きもせず仕事場でネモフィラと安売りしてた パンジー、そして前から欲しかった オレガノケントビューティーを買ってしまった 明日から暖かいそうなので冬の寒さで枯れつつある子とチェンジしようと思っています
冬だけど我が家の玄関前は春に向けての準備が 整いつつあります 1️⃣パンジーパコバミックス 今年の冬はよく咲いてくれて玄関先で明るい気持ちになれます 2️⃣クリスマスローズ八重 好きでたくさん買って植えましたが一重のほうが 今まではよく咲いてくれて 今年待望の八重が咲きそうです 3️⃣多肉寄せ植え 冬場に枯れてしまうこもいますが セダムは元気。右側の赤い子は仕事先(園芸もやってます)の生産者さんに あげるよーといただいたもの 4️⃣昨年ニオイスミレをたくさん育てていたのですが、今年咲くのかな?と思いながら 最低限の手入れをしていたら花芽が🌸 もうすぐ咲いてくれるかな? 飽きもせず仕事場でネモフィラと安売りしてた パンジー、そして前から欲しかった オレガノケントビューティーを買ってしまった 明日から暖かいそうなので冬の寒さで枯れつつある子とチェンジしようと思っています
nahon
nahon
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
来年の春のお楽しみに、朝娘と植え付けました♡ ラベルは牛乳パックの再利用です。
来年の春のお楽しみに、朝娘と植え付けました♡ ラベルは牛乳パックの再利用です。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
春に向けて育てる花を決めました😊 とりあえずこの2種類🍀 チューリップは 来年子どもたちが保育園に入園予定なので そのお祝いに咲かせたいなと思っています🌷 この頃お天気が安定しないので もう少し穏やかになって 秋めいてきたら植えることにします🌱 花壇で家族の誕生花も育てようかなと考えています🌼 ガーデニングで大忙しの秋になりそうです🤭
春に向けて育てる花を決めました😊 とりあえずこの2種類🍀 チューリップは 来年子どもたちが保育園に入園予定なので そのお祝いに咲かせたいなと思っています🌷 この頃お天気が安定しないので もう少し穏やかになって 秋めいてきたら植えることにします🌱 花壇で家族の誕生花も育てようかなと考えています🌼 ガーデニングで大忙しの秋になりそうです🤭
ayyu
ayyu
家族
shin0719さんの実例写真
暖かくなったら着る為にシャツを調達👔 早く春にならないかな😌
暖かくなったら着る為にシャツを調達👔 早く春にならないかな😌
shin0719
shin0719
JANEさんの実例写真
そんな変わり映えしないlivingですが‥クッションカバーをchangeしましたー☺︎ 今年はモノトーン➕グレー×ダスキーピンクでせめようかな? 少しずつ春に向けて♪
そんな変わり映えしないlivingですが‥クッションカバーをchangeしましたー☺︎ 今年はモノトーン➕グレー×ダスキーピンクでせめようかな? 少しずつ春に向けて♪
JANE
JANE
家族
maki_papercraftさんの実例写真
春に向けてお弁当箱買いました♪ 今回お弁当箱選びでの希望は、 おしゃれでお弁当を入れたら雰囲気の出るもの♪ 曲げわっぱは持っているのですが毎日となるといい お手入れを考えて、 食洗機と電子レンジ可能がいいなと思っていたところ♪ 曲げわっぱ風お弁当箱発見! いろんなサイズがある中でまずは600ミリリットル1つゲットしてみました♪ 横幅が少しスリムな形、 お色は色々ありましたがマットブラックにしてみました♪ 楽しみです♪
春に向けてお弁当箱買いました♪ 今回お弁当箱選びでの希望は、 おしゃれでお弁当を入れたら雰囲気の出るもの♪ 曲げわっぱは持っているのですが毎日となるといい お手入れを考えて、 食洗機と電子レンジ可能がいいなと思っていたところ♪ 曲げわっぱ風お弁当箱発見! いろんなサイズがある中でまずは600ミリリットル1つゲットしてみました♪ 横幅が少しスリムな形、 お色は色々ありましたがマットブラックにしてみました♪ 楽しみです♪
maki_papercraft
maki_papercraft
Yukoさんの実例写真
お庭にある小さな花壇。 もう少し大きかったが花壇を半分潰し小さなおうちを置いたため小さな花壇になりました(笑) 春を迎える準備をしました! もっと可愛くしたいのに…… 下手くそすぎ…… ガーデニングだれか可愛くして欲しいな… 今日から暖かくなる予定みたいだね! 誕生日がら5月だからか暖かいのがすき♡
お庭にある小さな花壇。 もう少し大きかったが花壇を半分潰し小さなおうちを置いたため小さな花壇になりました(笑) 春を迎える準備をしました! もっと可愛くしたいのに…… 下手くそすぎ…… ガーデニングだれか可愛くして欲しいな… 今日から暖かくなる予定みたいだね! 誕生日がら5月だからか暖かいのがすき♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
涼しくなってきたらお庭に出て ガーデニングをするのが 私の秋のくつろぎ時間です🍂 春に向けて準備をしたり 秋のお花を植えるのが楽しいし 庭の木が紅葉していて美しくて 癒されます🍁
涼しくなってきたらお庭に出て ガーデニングをするのが 私の秋のくつろぎ時間です🍂 春に向けて準備をしたり 秋のお花を植えるのが楽しいし 庭の木が紅葉していて美しくて 癒されます🍁
yomogi
yomogi
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
今日は一日庭仕事 夏のお花達にさようならをして 春花壇の準備をしました チューリップの球根を植えると テンション上がります *\(^o^)/*
今日は一日庭仕事 夏のお花達にさようならをして 春花壇の準備をしました チューリップの球根を植えると テンション上がります *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
maric323さんの実例写真
秋のガーデニング ガーデニングというか。。。室内で楽しむものなので趣旨が若干違いますかね🤣 今年も水栽培ヒヤシンス、始めました! 今年は青花種2個、ホワイト2個。 新聞紙で包んで袋に入れ、日付を書いて、寒さに当てるため冷蔵庫へ。 ここから冷蔵庫で1ヶ月くらい。 そのあとフラワーベースへ移して開始したいと思います❣️ ヒヤシンスの水栽培を始めて、何年目だろ。 大体うまく成功してるけど、今年はどうかなー? ひとつ、あまり球根が良く無かった気がします。 4つとも上手く咲きますように💙 この間は庭に原種のチューリップの球根を2種植えて、クロッカスの球根も追加で植えました! 春にうまく咲くかなぁ。 楽しみだけど心配。 それこそイベントに沿ってるかとは思いますが、一心不乱に雑草抜いたのでpic撮り忘れ🤣 取り敢えずヒヤシンスのpicです。 来週辺りから春にかけて、裏庭の整備と、前庭の赤いベンチが色褪せすぎてるので、ペンキ塗ろうと思ってます。
秋のガーデニング ガーデニングというか。。。室内で楽しむものなので趣旨が若干違いますかね🤣 今年も水栽培ヒヤシンス、始めました! 今年は青花種2個、ホワイト2個。 新聞紙で包んで袋に入れ、日付を書いて、寒さに当てるため冷蔵庫へ。 ここから冷蔵庫で1ヶ月くらい。 そのあとフラワーベースへ移して開始したいと思います❣️ ヒヤシンスの水栽培を始めて、何年目だろ。 大体うまく成功してるけど、今年はどうかなー? ひとつ、あまり球根が良く無かった気がします。 4つとも上手く咲きますように💙 この間は庭に原種のチューリップの球根を2種植えて、クロッカスの球根も追加で植えました! 春にうまく咲くかなぁ。 楽しみだけど心配。 それこそイベントに沿ってるかとは思いますが、一心不乱に雑草抜いたのでpic撮り忘れ🤣 取り敢えずヒヤシンスのpicです。 来週辺りから春にかけて、裏庭の整備と、前庭の赤いベンチが色褪せすぎてるので、ペンキ塗ろうと思ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
y..mama..さんの実例写真
3月ですね。 少しずつ暖かい日が増えてきて気持ちいい😚 グリーンたちも春に向けて伸びる準備中🪴 夏が待ち遠しい〜🌴☀️
3月ですね。 少しずつ暖かい日が増えてきて気持ちいい😚 グリーンたちも春に向けて伸びる準備中🪴 夏が待ち遠しい〜🌴☀️
y..mama..
y..mama..
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
最近ちょこちょこ、庭を改造中。 砂利をひいたり、レンガを並べたり、アーチをたてたり。
最近ちょこちょこ、庭を改造中。 砂利をひいたり、レンガを並べたり、アーチをたてたり。
naonao
naonao
家族
s.さんの実例写真
s.
s.
1K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
二女がいくつかまた作ったフエルトフラワーを持って遊びに来ました😊 私も三姉妹もマルシェが大好き💕 二女が初出店、参加したい場所を決めてきました。来春マルシェデビューします🤭 まだまだ作品作りをする段階ですが… 母は搬入搬出担当する事にしました😆 今日は当日を想像しながらいろんなアイデアを出しあって、ゴソゴソ飾り付けしてみました。 娘の作品をまずは手に取って貰えたら嬉しいなぁ〜。当日が今から楽しみです🤗 不器用な母は作品作り以外に応援したいなと… ちょっとした内職を今日預かりました🤭 夜な夜な頑張ろ〜
二女がいくつかまた作ったフエルトフラワーを持って遊びに来ました😊 私も三姉妹もマルシェが大好き💕 二女が初出店、参加したい場所を決めてきました。来春マルシェデビューします🤭 まだまだ作品作りをする段階ですが… 母は搬入搬出担当する事にしました😆 今日は当日を想像しながらいろんなアイデアを出しあって、ゴソゴソ飾り付けしてみました。 娘の作品をまずは手に取って貰えたら嬉しいなぁ〜。当日が今から楽しみです🤗 不器用な母は作品作り以外に応援したいなと… ちょっとした内職を今日預かりました🤭 夜な夜な頑張ろ〜
michi
michi
hinamamaさんの実例写真
昨日は、ガーデニング日和 トヨタガーデンから連れ帰ったラナンキュラスラックス 2株大きな鉢に寄せ植え 簡易花壇から植え替えコバノズイナリトルヘンリー 落葉樹のコバノズイナ株元にこの後 小庭に挿し芽しておいたヒューケラ達をかき集め、株元に植え込みました。これで春は華やかになりそうでワクワク✨ 手が写ってるのは、末っ子君 小庭のビオラや、デージを片っ端からむしる強敵です😂笑
昨日は、ガーデニング日和 トヨタガーデンから連れ帰ったラナンキュラスラックス 2株大きな鉢に寄せ植え 簡易花壇から植え替えコバノズイナリトルヘンリー 落葉樹のコバノズイナ株元にこの後 小庭に挿し芽しておいたヒューケラ達をかき集め、株元に植え込みました。これで春は華やかになりそうでワクワク✨ 手が写ってるのは、末っ子君 小庭のビオラや、デージを片っ端からむしる強敵です😂笑
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
今朝反対側の寄せ植えにも花が開いているのを発見🌸庭のクリスマスローズも、ピンク雪柳も、赤と白の南天も少しずつ春を迎える準備を始めています。今週もあと1日。頑張ろう💪
今朝反対側の寄せ植えにも花が開いているのを発見🌸庭のクリスマスローズも、ピンク雪柳も、赤と白の南天も少しずつ春を迎える準備を始めています。今週もあと1日。頑張ろう💪
mutyuking
mutyuking
家族
weさんの実例写真
さて 春まであと2ヶ月ほどですよ 🌱🌱🌱🌱🌱🌞✨ スタンバイOK 💕 😼😺😸😸😽🙆🏻‍♀️
さて 春まであと2ヶ月ほどですよ 🌱🌱🌱🌱🌱🌞✨ スタンバイOK 💕 😼😺😸😸😽🙆🏻‍♀️
we
we
家族
nunomesmoothさんの実例写真
模様替えしました。 家が狭いうえに春に家族が増えるので、ダイニングテーブルを売っぱらってリビングダイニングで座卓スタイルに変更。 しかし無印で買ったこたつテーブルがデカ過ぎました…。
模様替えしました。 家が狭いうえに春に家族が増えるので、ダイニングテーブルを売っぱらってリビングダイニングで座卓スタイルに変更。 しかし無印で買ったこたつテーブルがデカ過ぎました…。
nunomesmooth
nunomesmooth
3LDK | 家族
amiromikaさんの実例写真
今朝のミモザさん♪ だいぶつぼみが膨らんできました〜〜。 春の為に準備してるんですね🥰
今朝のミモザさん♪ だいぶつぼみが膨らんできました〜〜。 春の為に準備してるんですね🥰
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
北向きの庭にも ようやくこれだけの陽射しが差しこむように☀️ 冬場は放置の庭ですが、先日天気の良かった日に 花壇の補修をしました! レンガがガタガタになり始めていたので、外せる場所は外して セメント塗り塗り… 数日経って しっかり固定できたようです😊 花壇やプランターの土を耕してオルトランもしっかり撒いたので、春からのお花を迎える準備OK‼︎ チューリップの芽もどんどん伸びてきたし、嬉しい季節です♡
北向きの庭にも ようやくこれだけの陽射しが差しこむように☀️ 冬場は放置の庭ですが、先日天気の良かった日に 花壇の補修をしました! レンガがガタガタになり始めていたので、外せる場所は外して セメント塗り塗り… 数日経って しっかり固定できたようです😊 花壇やプランターの土を耕してオルトランもしっかり撒いたので、春からのお花を迎える準備OK‼︎ チューリップの芽もどんどん伸びてきたし、嬉しい季節です♡
yuka
yuka
家族
botanさんの実例写真
剪定や植え替えに栄養をたっぷり与えて春を迎える準備が整いました。 今年はレモンとアジサイを増やしたいな。
剪定や植え替えに栄養をたっぷり与えて春を迎える準備が整いました。 今年はレモンとアジサイを増やしたいな。
botan
botan
家族
hahaさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培用の花瓶?が可愛かったので春の準備と言いつつ並べてみました。
ヒヤシンスの水耕栽培用の花瓶?が可愛かったので春の準備と言いつつ並べてみました。
haha
haha
家族
natsuさんの実例写真
多肉ちゃんたち…ベランダも春準備しなくちゃね…
多肉ちゃんたち…ベランダも春準備しなくちゃね…
natsu
natsu
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
生い茂ったツルニチニチソウの新枝だけを残して カットしました! スッキリしていい感じ♪
生い茂ったツルニチニチソウの新枝だけを残して カットしました! スッキリしていい感じ♪
bibian
bibian
家族
buchiさんの実例写真
題 「大晦日の庭」 今日は穏やかで いいお天気です。 ホースで 庭の水撒きを 久しぶりにしました。 次の春に向けて 植物達は 寒さの中で 芽を出し準備をしている時。 そんな姿も 美しいです。 今年も1年 ありがとうございました。 みなさま よいお年をお迎え下さい。 ^_^
題 「大晦日の庭」 今日は穏やかで いいお天気です。 ホースで 庭の水撒きを 久しぶりにしました。 次の春に向けて 植物達は 寒さの中で 芽を出し準備をしている時。 そんな姿も 美しいです。 今年も1年 ありがとうございました。 みなさま よいお年をお迎え下さい。 ^_^
buchi
buchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝は、薄ら白くなってたけど、10時過ぎにおひさま☀️出て、日差しが暖かくなって来たので、久しぶりに南側だけ庭パト♪ ケーブルドラムの鉢のミニちゅうりっぷの球根の芽が出てます☺️ 庭パトしながら、ヨシ❣️ 春から庭づくり、庭仕事又頑張るぞ‼️ と、意欲が出てきました😆 春待ち、花咲婆さんになりたい私😁 東北の玄関口に近いですけど、まだまだ庭仕事は、出来ません💦 室内の花がやっと3月に見れるかな❓ 昨日の夜は、福島で大きな地震があった日です😢 バレンタインデーは、部屋や特に、かなり外の鉢が壊れて庭が結構めちゃくちゃに 芽吹いたばかりのも…片付け結構大変でした💦💦 ホムセンも殆どやってなくて、めちゃくちゃのホムセン人数制限で、ある物、プラ鉢買って植え替えました💦 あれから早、一年…そんな事思い出しながらの庭パト いち早くRCのお友達が安否やアドバイスくれて嬉しかった事、色々蘇りました♡ お友達との久しぶりのランチもキャンセルだったなぁと… もう直ぐ東日本大震災の日も… 改めて、地震対策大丈夫かな❓と見回しました😅 何でもない日常に感謝❤️
朝は、薄ら白くなってたけど、10時過ぎにおひさま☀️出て、日差しが暖かくなって来たので、久しぶりに南側だけ庭パト♪ ケーブルドラムの鉢のミニちゅうりっぷの球根の芽が出てます☺️ 庭パトしながら、ヨシ❣️ 春から庭づくり、庭仕事又頑張るぞ‼️ と、意欲が出てきました😆 春待ち、花咲婆さんになりたい私😁 東北の玄関口に近いですけど、まだまだ庭仕事は、出来ません💦 室内の花がやっと3月に見れるかな❓ 昨日の夜は、福島で大きな地震があった日です😢 バレンタインデーは、部屋や特に、かなり外の鉢が壊れて庭が結構めちゃくちゃに 芽吹いたばかりのも…片付け結構大変でした💦💦 ホムセンも殆どやってなくて、めちゃくちゃのホムセン人数制限で、ある物、プラ鉢買って植え替えました💦 あれから早、一年…そんな事思い出しながらの庭パト いち早くRCのお友達が安否やアドバイスくれて嬉しかった事、色々蘇りました♡ お友達との久しぶりのランチもキャンセルだったなぁと… もう直ぐ東日本大震災の日も… 改めて、地震対策大丈夫かな❓と見回しました😅 何でもない日常に感謝❤️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mさんの実例写真
こちらはフェンネル 株を育てて春植えしようと思ってます とりあえず夜は家の中だな
こちらはフェンネル 株を育てて春植えしようと思ってます とりあえず夜は家の中だな
m
m
3DK | 一人暮らし
もっと見る

春に向けて準備の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ