窓 転落防止

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
こども部屋は1階リビングの一部にある吹き抜けの両脇にあるのですが、窓は転落防止のためこれ以上開かない設定になっています。 向こう側にも同じ窓を設置しています。こども部屋は吹き抜けを真ん中に離れている間取りなので、将来的にはこどもたちのプライバシーも守られるように設計していただきました‪⸜♡⸝‍‬
こども部屋は1階リビングの一部にある吹き抜けの両脇にあるのですが、窓は転落防止のためこれ以上開かない設定になっています。 向こう側にも同じ窓を設置しています。こども部屋は吹き抜けを真ん中に離れている間取りなので、将来的にはこどもたちのプライバシーも守られるように設計していただきました‪⸜♡⸝‍‬
es__baaba
es__baaba
amifuuさんの実例写真
出窓の格子が可愛くてお気に入りの場所だったのに、今現在も話が通じないわからんちんの8歳の男子と、今後ますますヤバイ時期に突入する1歳の男子の安全のために、業者さんに転落防止柵をつけてもらいました。 新しい家は窓ばかりなので、高くついた😭 ちょうど覗きこんだら真っ逆さまに落ちる高さの窓なので、万全にしました。 多分自分たちでも設置できたなと思ったけど、絶対に外れないようにとプロに頼みました。 高い😭辛い😭 出窓の部屋は上の子が気に入ったらしく、息子の部屋になります。 おチビは粗相して、早くもズボンを着替えたら 柄&柄のコーデです😅
出窓の格子が可愛くてお気に入りの場所だったのに、今現在も話が通じないわからんちんの8歳の男子と、今後ますますヤバイ時期に突入する1歳の男子の安全のために、業者さんに転落防止柵をつけてもらいました。 新しい家は窓ばかりなので、高くついた😭 ちょうど覗きこんだら真っ逆さまに落ちる高さの窓なので、万全にしました。 多分自分たちでも設置できたなと思ったけど、絶対に外れないようにとプロに頼みました。 高い😭辛い😭 出窓の部屋は上の子が気に入ったらしく、息子の部屋になります。 おチビは粗相して、早くもズボンを着替えたら 柄&柄のコーデです😅
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
yuu510さんの実例写真
子供部屋の窓に転落防止柵がなかったのでDIY。 丸棒で縦軸作ろうとして、長さ足りなかったので隙間を作ったらこんな形になりました。
子供部屋の窓に転落防止柵がなかったのでDIY。 丸棒で縦軸作ろうとして、長さ足りなかったので隙間を作ったらこんな形になりました。
yuu510
yuu510
3DK | 家族
sayuri666さんの実例写真
こんばんは 〜DIY完成~ この間、途中まで(パイプ取付)していた2階子ども部屋窓の落下防止安全対策ですが遂に完成しました(*ˊᵕˋ*)♡ これで子ども達がベットに登って遊んでも安心です(^^)
こんばんは 〜DIY完成~ この間、途中まで(パイプ取付)していた2階子ども部屋窓の落下防止安全対策ですが遂に完成しました(*ˊᵕˋ*)♡ これで子ども達がベットに登って遊んでも安心です(^^)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
階段
階段
Chi-home
Chi-home
家族
timeleepさんの実例写真
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ここも設計士さんともめたけど、押し通してつけてもらった室内窓。 ただ一つ盲点だったのは、ハウスメーカーで家をつくる場合、お付き合いのあるメーカーのものしか基本的には入れられないということ。 でもまぁサンワカンパニーに私好みの窓があったので、資材についてはソルタスの格子窓で決着。 せっかくなら換気も兼ね、開けられる窓にするかとかも検討したものの、無駄にお金がかかるのでFIXで。 転落防止ネットもハウスメーカーにお願いするととんでも無い金額だったので、自分で楽天で注文して張ったけど、割と上手くできたのではと自画自賛👏
ここも設計士さんともめたけど、押し通してつけてもらった室内窓。 ただ一つ盲点だったのは、ハウスメーカーで家をつくる場合、お付き合いのあるメーカーのものしか基本的には入れられないということ。 でもまぁサンワカンパニーに私好みの窓があったので、資材についてはソルタスの格子窓で決着。 せっかくなら換気も兼ね、開けられる窓にするかとかも検討したものの、無駄にお金がかかるのでFIXで。 転落防止ネットもハウスメーカーにお願いするととんでも無い金額だったので、自分で楽天で注文して張ったけど、割と上手くできたのではと自画自賛👏
Y33355
Y33355
家族
yoko1978さんの実例写真
これで窓から落ちないはず!
これで窓から落ちないはず!
yoko1978
yoko1978
家族
colorさんの実例写真
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
color
color
3LDK | 家族
akikota_sariさんの実例写真
akikota_sari
akikota_sari
3LDK | 家族
hmiyumiyuさんの実例写真
子供部屋の窓に マドモアセーフ という窓を付けました。 マンションの高層階で転落事故がとにかく不安でした。 高価でしたが、網戸も全開に出来、これで友達が来ても安心です。 景観的には少し悪くなったのですが、レースのカーテンで気にならなくなるかなあと思っています。
子供部屋の窓に マドモアセーフ という窓を付けました。 マンションの高層階で転落事故がとにかく不安でした。 高価でしたが、網戸も全開に出来、これで友達が来ても安心です。 景観的には少し悪くなったのですが、レースのカーテンで気にならなくなるかなあと思っています。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
nanaさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルのソファは 壁にベタ付けなので、 ソファに立った子供が落ちないように転落防止パイプをつけました(*Ü*) ビスが見えないような ソケットを使用してもらいました (❁´◡`❁)*✲゚*
我が家のダイニングテーブルのソファは 壁にベタ付けなので、 ソファに立った子供が落ちないように転落防止パイプをつけました(*Ü*) ビスが見えないような ソケットを使用してもらいました (❁´◡`❁)*✲゚*
nana
nana
家族
kinaさんの実例写真
転落防止のネット 自分たちでつけたからたるんでる ゚□゚ 信用しきってる子供 大丈夫か
転落防止のネット 自分たちでつけたからたるんでる ゚□゚ 信用しきってる子供 大丈夫か
kina
kina
家族
Satoruさんの実例写真
三階の廊下。転落防止のアクリル板を付けてもらいます。
三階の廊下。転落防止のアクリル板を付けてもらいます。
Satoru
Satoru
家族
Appletreeさんの実例写真
使ってなかった2階の子供部屋に長女のロフトベッドを購入しました( ¨̮ ) 娘2人大はしゃぎでした(*´∀`) ずっと手付かずだった2階…。 まずは吹き抜けの窓に転落防止の柵をDIY。 娘に牢屋みたいと言われましたが…(笑) まだまだ寝るだけの部屋なので少しずつ頑張りたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
使ってなかった2階の子供部屋に長女のロフトベッドを購入しました( ¨̮ ) 娘2人大はしゃぎでした(*´∀`) ずっと手付かずだった2階…。 まずは吹き抜けの窓に転落防止の柵をDIY。 娘に牢屋みたいと言われましたが…(笑) まだまだ寝るだけの部屋なので少しずつ頑張りたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
suggyさんの実例写真
リビングが二階にあるので子供たちが転落しないように窓枠に転落防止をかねた飾り棚をつけました~
リビングが二階にあるので子供たちが転落しないように窓枠に転落防止をかねた飾り棚をつけました~
suggy
suggy
家族
mamemameさんの実例写真
子供がまだ小さくて危ないので、ほんとはイヤだけどネットを。階段用のやつはお高いので、ゴルフ用のネットでサイズオーダーで作ってくれるところを見つけました。激安だった!
子供がまだ小さくて危ないので、ほんとはイヤだけどネットを。階段用のやつはお高いので、ゴルフ用のネットでサイズオーダーで作ってくれるところを見つけました。激安だった!
mamemame
mamemame
家族
maruさんの実例写真
子供の転落が心配だったので、とりあえず突っ張り棚?で転落防止柵作ってみました!!
子供の転落が心配だったので、とりあえず突っ張り棚?で転落防止柵作ってみました!!
maru
maru
家族
keeさんの実例写真
リビングでごろごろ〜 高い天井と大きな窓、小さな窓から見える空が好きです
リビングでごろごろ〜 高い天井と大きな窓、小さな窓から見える空が好きです
kee
kee
3LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
Sakiyoさんの実例写真
追加投稿 リビングから見るとこんな感じ
追加投稿 リビングから見るとこんな感じ
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
goroさんの実例写真
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
goro
goro
2LDK | 家族
yurieさんの実例写真
yurie
yurie
4LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
階段の上にオマケでつけた明かりとりの窓。 ついにそこまで登りつめた愛猫😂 コレで家中の全窓を達成。 見てるとハラハラ… 猫ってホントどこでも行けちゃうんだな、、転落防止のために、キャットステップつけてあげたいなぁ
階段の上にオマケでつけた明かりとりの窓。 ついにそこまで登りつめた愛猫😂 コレで家中の全窓を達成。 見てるとハラハラ… 猫ってホントどこでも行けちゃうんだな、、転落防止のために、キャットステップつけてあげたいなぁ
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
pononotoさんの実例写真
pononoto
pononoto
SLAさんの実例写真
2階のクリスマスツリーは長男が産まれた時に買ったもの🎄 小さいけど、リビングのツリーの5倍の値段しました🤣🤣 南からの日差しが気持ちいいね☺️☺️
2階のクリスマスツリーは長男が産まれた時に買ったもの🎄 小さいけど、リビングのツリーの5倍の値段しました🤣🤣 南からの日差しが気持ちいいね☺️☺️
SLA
SLA
家族
もっと見る

窓 転落防止の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓 転落防止

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
こども部屋は1階リビングの一部にある吹き抜けの両脇にあるのですが、窓は転落防止のためこれ以上開かない設定になっています。 向こう側にも同じ窓を設置しています。こども部屋は吹き抜けを真ん中に離れている間取りなので、将来的にはこどもたちのプライバシーも守られるように設計していただきました‪⸜♡⸝‍‬
こども部屋は1階リビングの一部にある吹き抜けの両脇にあるのですが、窓は転落防止のためこれ以上開かない設定になっています。 向こう側にも同じ窓を設置しています。こども部屋は吹き抜けを真ん中に離れている間取りなので、将来的にはこどもたちのプライバシーも守られるように設計していただきました‪⸜♡⸝‍‬
es__baaba
es__baaba
amifuuさんの実例写真
出窓の格子が可愛くてお気に入りの場所だったのに、今現在も話が通じないわからんちんの8歳の男子と、今後ますますヤバイ時期に突入する1歳の男子の安全のために、業者さんに転落防止柵をつけてもらいました。 新しい家は窓ばかりなので、高くついた😭 ちょうど覗きこんだら真っ逆さまに落ちる高さの窓なので、万全にしました。 多分自分たちでも設置できたなと思ったけど、絶対に外れないようにとプロに頼みました。 高い😭辛い😭 出窓の部屋は上の子が気に入ったらしく、息子の部屋になります。 おチビは粗相して、早くもズボンを着替えたら 柄&柄のコーデです😅
出窓の格子が可愛くてお気に入りの場所だったのに、今現在も話が通じないわからんちんの8歳の男子と、今後ますますヤバイ時期に突入する1歳の男子の安全のために、業者さんに転落防止柵をつけてもらいました。 新しい家は窓ばかりなので、高くついた😭 ちょうど覗きこんだら真っ逆さまに落ちる高さの窓なので、万全にしました。 多分自分たちでも設置できたなと思ったけど、絶対に外れないようにとプロに頼みました。 高い😭辛い😭 出窓の部屋は上の子が気に入ったらしく、息子の部屋になります。 おチビは粗相して、早くもズボンを着替えたら 柄&柄のコーデです😅
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
yuu510さんの実例写真
子供部屋の窓に転落防止柵がなかったのでDIY。 丸棒で縦軸作ろうとして、長さ足りなかったので隙間を作ったらこんな形になりました。
子供部屋の窓に転落防止柵がなかったのでDIY。 丸棒で縦軸作ろうとして、長さ足りなかったので隙間を作ったらこんな形になりました。
yuu510
yuu510
3DK | 家族
sayuri666さんの実例写真
こんばんは 〜DIY完成~ この間、途中まで(パイプ取付)していた2階子ども部屋窓の落下防止安全対策ですが遂に完成しました(*ˊᵕˋ*)♡ これで子ども達がベットに登って遊んでも安心です(^^)
こんばんは 〜DIY完成~ この間、途中まで(パイプ取付)していた2階子ども部屋窓の落下防止安全対策ですが遂に完成しました(*ˊᵕˋ*)♡ これで子ども達がベットに登って遊んでも安心です(^^)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
階段
階段
Chi-home
Chi-home
家族
timeleepさんの実例写真
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ここも設計士さんともめたけど、押し通してつけてもらった室内窓。 ただ一つ盲点だったのは、ハウスメーカーで家をつくる場合、お付き合いのあるメーカーのものしか基本的には入れられないということ。 でもまぁサンワカンパニーに私好みの窓があったので、資材についてはソルタスの格子窓で決着。 せっかくなら換気も兼ね、開けられる窓にするかとかも検討したものの、無駄にお金がかかるのでFIXで。 転落防止ネットもハウスメーカーにお願いするととんでも無い金額だったので、自分で楽天で注文して張ったけど、割と上手くできたのではと自画自賛👏
ここも設計士さんともめたけど、押し通してつけてもらった室内窓。 ただ一つ盲点だったのは、ハウスメーカーで家をつくる場合、お付き合いのあるメーカーのものしか基本的には入れられないということ。 でもまぁサンワカンパニーに私好みの窓があったので、資材についてはソルタスの格子窓で決着。 せっかくなら換気も兼ね、開けられる窓にするかとかも検討したものの、無駄にお金がかかるのでFIXで。 転落防止ネットもハウスメーカーにお願いするととんでも無い金額だったので、自分で楽天で注文して張ったけど、割と上手くできたのではと自画自賛👏
Y33355
Y33355
家族
yoko1978さんの実例写真
これで窓から落ちないはず!
これで窓から落ちないはず!
yoko1978
yoko1978
家族
colorさんの実例写真
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
color
color
3LDK | 家族
akikota_sariさんの実例写真
akikota_sari
akikota_sari
3LDK | 家族
hmiyumiyuさんの実例写真
子供部屋の窓に マドモアセーフ という窓を付けました。 マンションの高層階で転落事故がとにかく不安でした。 高価でしたが、網戸も全開に出来、これで友達が来ても安心です。 景観的には少し悪くなったのですが、レースのカーテンで気にならなくなるかなあと思っています。
子供部屋の窓に マドモアセーフ という窓を付けました。 マンションの高層階で転落事故がとにかく不安でした。 高価でしたが、網戸も全開に出来、これで友達が来ても安心です。 景観的には少し悪くなったのですが、レースのカーテンで気にならなくなるかなあと思っています。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
nanaさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルのソファは 壁にベタ付けなので、 ソファに立った子供が落ちないように転落防止パイプをつけました(*Ü*) ビスが見えないような ソケットを使用してもらいました (❁´◡`❁)*✲゚*
我が家のダイニングテーブルのソファは 壁にベタ付けなので、 ソファに立った子供が落ちないように転落防止パイプをつけました(*Ü*) ビスが見えないような ソケットを使用してもらいました (❁´◡`❁)*✲゚*
nana
nana
家族
kinaさんの実例写真
転落防止のネット 自分たちでつけたからたるんでる ゚□゚ 信用しきってる子供 大丈夫か
転落防止のネット 自分たちでつけたからたるんでる ゚□゚ 信用しきってる子供 大丈夫か
kina
kina
家族
Satoruさんの実例写真
三階の廊下。転落防止のアクリル板を付けてもらいます。
三階の廊下。転落防止のアクリル板を付けてもらいます。
Satoru
Satoru
家族
Appletreeさんの実例写真
使ってなかった2階の子供部屋に長女のロフトベッドを購入しました( ¨̮ ) 娘2人大はしゃぎでした(*´∀`) ずっと手付かずだった2階…。 まずは吹き抜けの窓に転落防止の柵をDIY。 娘に牢屋みたいと言われましたが…(笑) まだまだ寝るだけの部屋なので少しずつ頑張りたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
使ってなかった2階の子供部屋に長女のロフトベッドを購入しました( ¨̮ ) 娘2人大はしゃぎでした(*´∀`) ずっと手付かずだった2階…。 まずは吹き抜けの窓に転落防止の柵をDIY。 娘に牢屋みたいと言われましたが…(笑) まだまだ寝るだけの部屋なので少しずつ頑張りたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
suggyさんの実例写真
リビングが二階にあるので子供たちが転落しないように窓枠に転落防止をかねた飾り棚をつけました~
リビングが二階にあるので子供たちが転落しないように窓枠に転落防止をかねた飾り棚をつけました~
suggy
suggy
家族
mamemameさんの実例写真
子供がまだ小さくて危ないので、ほんとはイヤだけどネットを。階段用のやつはお高いので、ゴルフ用のネットでサイズオーダーで作ってくれるところを見つけました。激安だった!
子供がまだ小さくて危ないので、ほんとはイヤだけどネットを。階段用のやつはお高いので、ゴルフ用のネットでサイズオーダーで作ってくれるところを見つけました。激安だった!
mamemame
mamemame
家族
maruさんの実例写真
子供の転落が心配だったので、とりあえず突っ張り棚?で転落防止柵作ってみました!!
子供の転落が心配だったので、とりあえず突っ張り棚?で転落防止柵作ってみました!!
maru
maru
家族
keeさんの実例写真
リビングでごろごろ〜 高い天井と大きな窓、小さな窓から見える空が好きです
リビングでごろごろ〜 高い天井と大きな窓、小さな窓から見える空が好きです
kee
kee
3LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
Sakiyoさんの実例写真
追加投稿 リビングから見るとこんな感じ
追加投稿 リビングから見るとこんな感じ
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
goroさんの実例写真
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
内窓をDIYしました。 冷気が防げてかなり良いです。 転落防止柵が邪魔だけど仕方ないですね。 材料は溝付角材、ポリカーボネート板、水性塗料です
goro
goro
2LDK | 家族
yurieさんの実例写真
yurie
yurie
4LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
階段の上にオマケでつけた明かりとりの窓。 ついにそこまで登りつめた愛猫😂 コレで家中の全窓を達成。 見てるとハラハラ… 猫ってホントどこでも行けちゃうんだな、、転落防止のために、キャットステップつけてあげたいなぁ
階段の上にオマケでつけた明かりとりの窓。 ついにそこまで登りつめた愛猫😂 コレで家中の全窓を達成。 見てるとハラハラ… 猫ってホントどこでも行けちゃうんだな、、転落防止のために、キャットステップつけてあげたいなぁ
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
pononotoさんの実例写真
pononoto
pononoto
SLAさんの実例写真
2階のクリスマスツリーは長男が産まれた時に買ったもの🎄 小さいけど、リビングのツリーの5倍の値段しました🤣🤣 南からの日差しが気持ちいいね☺️☺️
2階のクリスマスツリーは長男が産まれた時に買ったもの🎄 小さいけど、リビングのツリーの5倍の値段しました🤣🤣 南からの日差しが気持ちいいね☺️☺️
SLA
SLA
家族
もっと見る

窓 転落防止の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ