シーツも干せる

47枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mimoさんの実例写真
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加用です。 洗濯室を作って貰いホスクリーンを3本設置してもらったので、シーツなども含め洗濯物は全てここに干しています。 もともと乾燥している家だし、サーキュレーターもあるので乾きも早く、わざわざ外に干す必要もなく本当に楽です(^^)
イベント参加用です。 洗濯室を作って貰いホスクリーンを3本設置してもらったので、シーツなども含め洗濯物は全てここに干しています。 もともと乾燥している家だし、サーキュレーターもあるので乾きも早く、わざわざ外に干す必要もなく本当に楽です(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ランドリーパイプ4本で 雨でもシーツ干しまくりです
ランドリーパイプ4本で 雨でもシーツ干しまくりです
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
ItSANさんの実例写真
娘達はドアの額縁にハンガーを掛けて干している…欠点はやたら落ちる!ドア上の隙間に物干し付けてみた~ストーブが近いのですぐ乾く丈もあるのでシーツもOK!娘達はちょくちょく使ってるようだ!
娘達はドアの額縁にハンガーを掛けて干している…欠点はやたら落ちる!ドア上の隙間に物干し付けてみた~ストーブが近いのですぐ乾く丈もあるのでシーツもOK!娘達はちょくちょく使ってるようだ!
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームのアイアンバーを2本!! これは本当に良かったです(●´ー`●) シーツも干せるし、まとめて洗濯してもイケます! 窓も横滑りだで、急な雨でも大丈夫。 家の角の西日の入る方角に、あえて窓をつけて洗濯物が乾きやすいようにしました。 壁紙もかわいくてお気に入りの空間です(n´v`n)
脱衣所兼ランドリールームのアイアンバーを2本!! これは本当に良かったです(●´ー`●) シーツも干せるし、まとめて洗濯してもイケます! 窓も横滑りだで、急な雨でも大丈夫。 家の角の西日の入る方角に、あえて窓をつけて洗濯物が乾きやすいようにしました。 壁紙もかわいくてお気に入りの空間です(n´v`n)
suzu
suzu
家族
colorさんの実例写真
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
color
color
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
pid4mをリビングの壁に設置しているので 洗濯物は部屋干しでも良く乾きます😃
pid4mをリビングの壁に設置しているので 洗濯物は部屋干しでも良く乾きます😃
Y
Y
2LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
m.mさんの実例写真
快適な洗濯環境 うずまき🌀タイプのシーツハンガーが仲間入りしました! 今まではテラスいっぱいいっぱいに干しても、敷パッドまでは干せない!シーツの日は普段の洗濯物は無理!などありましたが、省スペースでのシーツ干しが可能になりました☆しかもハンガーにセットしやすいです! ただ、うずまきタイプなので、ボックスシーツのゴム部分が乾きにくい…真っ直ぐに干しにくい…などありますが、布地が重ならない様ずらして干してみたり、試していきます☆ 梅雨の晴れ間…お天道様の日差しがありがたい
快適な洗濯環境 うずまき🌀タイプのシーツハンガーが仲間入りしました! 今まではテラスいっぱいいっぱいに干しても、敷パッドまでは干せない!シーツの日は普段の洗濯物は無理!などありましたが、省スペースでのシーツ干しが可能になりました☆しかもハンガーにセットしやすいです! ただ、うずまきタイプなので、ボックスシーツのゴム部分が乾きにくい…真っ直ぐに干しにくい…などありますが、布地が重ならない様ずらして干してみたり、試していきます☆ 梅雨の晴れ間…お天道様の日差しがありがたい
m.m
m.m
家族
mameさんの実例写真
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
mame
mame
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
カインズのこれめっちゃいい✨ 我が家は寝室のベランダに普段干すけど、雨の日は寝室で部屋干し☀ 片手でスッとたためて、コンパクトになるし、雨の日でも部屋干しがこれで十分できる❗ シーツとかも干せるから、外に干さない日もファブリーズしてかけておけて便利 布団のことかんがえて、もう一個欲しい♥
カインズのこれめっちゃいい✨ 我が家は寝室のベランダに普段干すけど、雨の日は寝室で部屋干し☀ 片手でスッとたためて、コンパクトになるし、雨の日でも部屋干しがこれで十分できる❗ シーツとかも干せるから、外に干さない日もファブリーズしてかけておけて便利 布団のことかんがえて、もう一個欲しい♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
molさんの実例写真
窓枠に設置できる突っ張り棒タイプの物干し。便利。ちょっと存在感強めだけど、使わないときはカーテンの後ろに隠せるし、シーツも干せる! 梅雨とか夏はシーツやらガーゼケットやら洗濯しまくりたいので大変便利な買い物じゃった。
窓枠に設置できる突っ張り棒タイプの物干し。便利。ちょっと存在感強めだけど、使わないときはカーテンの後ろに隠せるし、シーツも干せる! 梅雨とか夏はシーツやらガーゼケットやら洗濯しまくりたいので大変便利な買い物じゃった。
mol
mol
1K | 一人暮らし
yoko1978さんの実例写真
何かと多い洗濯物… 我が家は全て部屋干しです。 ビエルタの物干しは我が家で大活躍! 高さが2段階に調節できるのと、たたむとコンパクトなサイズになります。 ダブルサイズのシーツもこの通り! お気に入りの洗濯グッズです♡
何かと多い洗濯物… 我が家は全て部屋干しです。 ビエルタの物干しは我が家で大活躍! 高さが2段階に調節できるのと、たたむとコンパクトなサイズになります。 ダブルサイズのシーツもこの通り! お気に入りの洗濯グッズです♡
yoko1978
yoko1978
家族
limegreenさんの実例写真
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
limegreen
limegreen
家族
tantanさんの実例写真
大きなシーツも楽々干せるこのウッドデッキは最高!
大きなシーツも楽々干せるこのウッドデッキは最高!
tantan
tantan
家族
shalyさんの実例写真
物干スタンド¥7,700
部屋干しスペース この壁から壁にかけられるやつが最高 邪魔にならないし、シーツとかも部屋干しできる 多少真ん中が沈んでる感じするけど許容範囲かなと思う ハンガーの収納を見直してこの形が使いやすくて結構気に入ってる
部屋干しスペース この壁から壁にかけられるやつが最高 邪魔にならないし、シーツとかも部屋干しできる 多少真ん中が沈んでる感じするけど許容範囲かなと思う ハンガーの収納を見直してこの形が使いやすくて結構気に入ってる
shaly
shaly
3DK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^^)  3年前ぐらい前だったでしょうか〜(*_*)楽天で購入したくるくるハンガーは、ダブルシーツも干せちゃいます(^^) 場所もとらず吹き抜け部分で部屋干ししてます(◍•ᴗ•◍)✧*。
こんにちは(^^)  3年前ぐらい前だったでしょうか〜(*_*)楽天で購入したくるくるハンガーは、ダブルシーツも干せちゃいます(^^) 場所もとらず吹き抜け部分で部屋干ししてます(◍•ᴗ•◍)✧*。
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
waka7meさんの実例写真
リビングに隣接する部屋に ホスクリーンを設置しました。 シーツも干せるように160cm幅です。
リビングに隣接する部屋に ホスクリーンを設置しました。 シーツも干せるように160cm幅です。
waka7me
waka7me
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
リビングにある、一間と一間半の掃き出し窓。厚地のカーテンはつけずに、リネンのレースのみです。 太陽の陽射しが降り注ぎ、とても暖かい(о´∀`о) 梁の裏側の、目立たない所に電動ホシ姫サマをつけています。花粉が気になるシーツなどはここに干しています。直射日光であっというまに乾きます
リビングにある、一間と一間半の掃き出し窓。厚地のカーテンはつけずに、リネンのレースのみです。 太陽の陽射しが降り注ぎ、とても暖かい(о´∀`о) 梁の裏側の、目立たない所に電動ホシ姫サマをつけています。花粉が気になるシーツなどはここに干しています。直射日光であっというまに乾きます
shiori
shiori
4LDK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
k-iiさんの実例写真
〈脱衣所&ランドリールーム〉 ホスクリーンURM-L L1600 手動昇降式  2本 脱衣所に手動のホスクリーンを2本 カーテンやシーツも 余裕で干せるので昇降式にして 良かったです。 (シーツ→紐から紐の間にしか  掛けれないので、セミダブルで  少し紐にかかるぐらいの幅です) 昇降式ではなく、固定してる (高さも決まってる)タイプだと、 自分の身長に合わせて 高さを決めると思いますが、 低身長だと、シーツ等が床に ついてしまいます。
〈脱衣所&ランドリールーム〉 ホスクリーンURM-L L1600 手動昇降式  2本 脱衣所に手動のホスクリーンを2本 カーテンやシーツも 余裕で干せるので昇降式にして 良かったです。 (シーツ→紐から紐の間にしか  掛けれないので、セミダブルで  少し紐にかかるぐらいの幅です) 昇降式ではなく、固定してる (高さも決まってる)タイプだと、 自分の身長に合わせて 高さを決めると思いますが、 低身長だと、シーツ等が床に ついてしまいます。
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
unimocoさんの実例写真
洗面所に部屋干しスペースを設けました。夫が春と秋、息子が夏の花粉症のため一年の半分以上部屋干しなので、絶対に確保したかったスペースです⁺✧
洗面所に部屋干しスペースを設けました。夫が春と秋、息子が夏の花粉症のため一年の半分以上部屋干しなので、絶対に確保したかったスペースです⁺✧
unimoco
unimoco
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
冬場洗濯物が多い時などはこちらにも。 広いお庭があれば、CMのように白いシーツを気持ちよく干したりするの憧れますよね。 それは叶わないですが、日当たり良い場所でこうやって干して自己満ですが気分を高めます!
冬場洗濯物が多い時などはこちらにも。 広いお庭があれば、CMのように白いシーツを気持ちよく干したりするの憧れますよね。 それは叶わないですが、日当たり良い場所でこうやって干して自己満ですが気分を高めます!
mica
mica
家族
honpoさんの実例写真
お風呂場に物干し2本増やしました😆 うちは、洗濯物は、毎日、お風呂場で除湿機を使って乾燥させてますと以前、magでも掲載して頂いたんですが、夜に干したら遅くても午前中にはカラカラに乾いてますし部屋干しの嫌なニオイもなし。 もともと、1本だけ設置してもらってたんですが、 towerに浴室マグネットの物干し竿ホルダーがある事を知り2本増やしました~(≧∇≦) 何故増やしたか?と言うとこれで大きなバスタオルとかシーツが2枚、3枚干せるって事~😁 普段、夜、干したら朝には洗濯物を取り入れてますが朝にもう1回、2回と洗濯を回したい時にgood👍なんです。シーツだと3枚は干せるって事だから雨が降ろうが気にせずに洗って干せるって事です。耐荷重は約6キロ(ホルダーひとつ約3キロ)、物干し竿は、突っ張り棒で耐荷重は約6キロから10キロまでのしっかりしたものです。これから洗濯物を干すにも間隔が空けれるから乾くのも早くなるのでgoodです♡
お風呂場に物干し2本増やしました😆 うちは、洗濯物は、毎日、お風呂場で除湿機を使って乾燥させてますと以前、magでも掲載して頂いたんですが、夜に干したら遅くても午前中にはカラカラに乾いてますし部屋干しの嫌なニオイもなし。 もともと、1本だけ設置してもらってたんですが、 towerに浴室マグネットの物干し竿ホルダーがある事を知り2本増やしました~(≧∇≦) 何故増やしたか?と言うとこれで大きなバスタオルとかシーツが2枚、3枚干せるって事~😁 普段、夜、干したら朝には洗濯物を取り入れてますが朝にもう1回、2回と洗濯を回したい時にgood👍なんです。シーツだと3枚は干せるって事だから雨が降ろうが気にせずに洗って干せるって事です。耐荷重は約6キロ(ホルダーひとつ約3キロ)、物干し竿は、突っ張り棒で耐荷重は約6キロから10キロまでのしっかりしたものです。これから洗濯物を干すにも間隔が空けれるから乾くのも早くなるのでgoodです♡
honpo
honpo
家族
yuさんの実例写真
干し姫様以外に ランドリースペース 洗濯物が日々多い我が家 ダブルのシーツ類も干せて 大活躍♡
干し姫様以外に ランドリースペース 洗濯物が日々多い我が家 ダブルのシーツ類も干せて 大活躍♡
yu
yu
家族
hiyoriさんの実例写真
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
もっと見る

シーツも干せるのおすすめ商品

シーツも干せるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シーツも干せる

47枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mimoさんの実例写真
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加用です。 洗濯室を作って貰いホスクリーンを3本設置してもらったので、シーツなども含め洗濯物は全てここに干しています。 もともと乾燥している家だし、サーキュレーターもあるので乾きも早く、わざわざ外に干す必要もなく本当に楽です(^^)
イベント参加用です。 洗濯室を作って貰いホスクリーンを3本設置してもらったので、シーツなども含め洗濯物は全てここに干しています。 もともと乾燥している家だし、サーキュレーターもあるので乾きも早く、わざわざ外に干す必要もなく本当に楽です(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ランドリーパイプ4本で 雨でもシーツ干しまくりです
ランドリーパイプ4本で 雨でもシーツ干しまくりです
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
ItSANさんの実例写真
娘達はドアの額縁にハンガーを掛けて干している…欠点はやたら落ちる!ドア上の隙間に物干し付けてみた~ストーブが近いのですぐ乾く丈もあるのでシーツもOK!娘達はちょくちょく使ってるようだ!
娘達はドアの額縁にハンガーを掛けて干している…欠点はやたら落ちる!ドア上の隙間に物干し付けてみた~ストーブが近いのですぐ乾く丈もあるのでシーツもOK!娘達はちょくちょく使ってるようだ!
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームのアイアンバーを2本!! これは本当に良かったです(●´ー`●) シーツも干せるし、まとめて洗濯してもイケます! 窓も横滑りだで、急な雨でも大丈夫。 家の角の西日の入る方角に、あえて窓をつけて洗濯物が乾きやすいようにしました。 壁紙もかわいくてお気に入りの空間です(n´v`n)
脱衣所兼ランドリールームのアイアンバーを2本!! これは本当に良かったです(●´ー`●) シーツも干せるし、まとめて洗濯してもイケます! 窓も横滑りだで、急な雨でも大丈夫。 家の角の西日の入る方角に、あえて窓をつけて洗濯物が乾きやすいようにしました。 壁紙もかわいくてお気に入りの空間です(n´v`n)
suzu
suzu
家族
colorさんの実例写真
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
color
color
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
pid4mをリビングの壁に設置しているので 洗濯物は部屋干しでも良く乾きます😃
pid4mをリビングの壁に設置しているので 洗濯物は部屋干しでも良く乾きます😃
Y
Y
2LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
1週間分の服とタオルにボックスシーツまで干せて感動! 引越しの準備でバタバタしていたとはいえ、結構溜め込んでしまったな( ˊᵕˋ ;)💦
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
m.mさんの実例写真
快適な洗濯環境 うずまき🌀タイプのシーツハンガーが仲間入りしました! 今まではテラスいっぱいいっぱいに干しても、敷パッドまでは干せない!シーツの日は普段の洗濯物は無理!などありましたが、省スペースでのシーツ干しが可能になりました☆しかもハンガーにセットしやすいです! ただ、うずまきタイプなので、ボックスシーツのゴム部分が乾きにくい…真っ直ぐに干しにくい…などありますが、布地が重ならない様ずらして干してみたり、試していきます☆ 梅雨の晴れ間…お天道様の日差しがありがたい
快適な洗濯環境 うずまき🌀タイプのシーツハンガーが仲間入りしました! 今まではテラスいっぱいいっぱいに干しても、敷パッドまでは干せない!シーツの日は普段の洗濯物は無理!などありましたが、省スペースでのシーツ干しが可能になりました☆しかもハンガーにセットしやすいです! ただ、うずまきタイプなので、ボックスシーツのゴム部分が乾きにくい…真っ直ぐに干しにくい…などありますが、布地が重ならない様ずらして干してみたり、試していきます☆ 梅雨の晴れ間…お天道様の日差しがありがたい
m.m
m.m
家族
mameさんの実例写真
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
mame
mame
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
カインズのこれめっちゃいい✨ 我が家は寝室のベランダに普段干すけど、雨の日は寝室で部屋干し☀ 片手でスッとたためて、コンパクトになるし、雨の日でも部屋干しがこれで十分できる❗ シーツとかも干せるから、外に干さない日もファブリーズしてかけておけて便利 布団のことかんがえて、もう一個欲しい♥
カインズのこれめっちゃいい✨ 我が家は寝室のベランダに普段干すけど、雨の日は寝室で部屋干し☀ 片手でスッとたためて、コンパクトになるし、雨の日でも部屋干しがこれで十分できる❗ シーツとかも干せるから、外に干さない日もファブリーズしてかけておけて便利 布団のことかんがえて、もう一個欲しい♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
molさんの実例写真
窓枠に設置できる突っ張り棒タイプの物干し。便利。ちょっと存在感強めだけど、使わないときはカーテンの後ろに隠せるし、シーツも干せる! 梅雨とか夏はシーツやらガーゼケットやら洗濯しまくりたいので大変便利な買い物じゃった。
窓枠に設置できる突っ張り棒タイプの物干し。便利。ちょっと存在感強めだけど、使わないときはカーテンの後ろに隠せるし、シーツも干せる! 梅雨とか夏はシーツやらガーゼケットやら洗濯しまくりたいので大変便利な買い物じゃった。
mol
mol
1K | 一人暮らし
yoko1978さんの実例写真
何かと多い洗濯物… 我が家は全て部屋干しです。 ビエルタの物干しは我が家で大活躍! 高さが2段階に調節できるのと、たたむとコンパクトなサイズになります。 ダブルサイズのシーツもこの通り! お気に入りの洗濯グッズです♡
何かと多い洗濯物… 我が家は全て部屋干しです。 ビエルタの物干しは我が家で大活躍! 高さが2段階に調節できるのと、たたむとコンパクトなサイズになります。 ダブルサイズのシーツもこの通り! お気に入りの洗濯グッズです♡
yoko1978
yoko1978
家族
limegreenさんの実例写真
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
limegreen
limegreen
家族
tantanさんの実例写真
大きなシーツも楽々干せるこのウッドデッキは最高!
大きなシーツも楽々干せるこのウッドデッキは最高!
tantan
tantan
家族
shalyさんの実例写真
部屋干しスペース この壁から壁にかけられるやつが最高 邪魔にならないし、シーツとかも部屋干しできる 多少真ん中が沈んでる感じするけど許容範囲かなと思う ハンガーの収納を見直してこの形が使いやすくて結構気に入ってる
部屋干しスペース この壁から壁にかけられるやつが最高 邪魔にならないし、シーツとかも部屋干しできる 多少真ん中が沈んでる感じするけど許容範囲かなと思う ハンガーの収納を見直してこの形が使いやすくて結構気に入ってる
shaly
shaly
3DK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^^)  3年前ぐらい前だったでしょうか〜(*_*)楽天で購入したくるくるハンガーは、ダブルシーツも干せちゃいます(^^) 場所もとらず吹き抜け部分で部屋干ししてます(◍•ᴗ•◍)✧*。
こんにちは(^^)  3年前ぐらい前だったでしょうか〜(*_*)楽天で購入したくるくるハンガーは、ダブルシーツも干せちゃいます(^^) 場所もとらず吹き抜け部分で部屋干ししてます(◍•ᴗ•◍)✧*。
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
waka7meさんの実例写真
リビングに隣接する部屋に ホスクリーンを設置しました。 シーツも干せるように160cm幅です。
リビングに隣接する部屋に ホスクリーンを設置しました。 シーツも干せるように160cm幅です。
waka7me
waka7me
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
リビングにある、一間と一間半の掃き出し窓。厚地のカーテンはつけずに、リネンのレースのみです。 太陽の陽射しが降り注ぎ、とても暖かい(о´∀`о) 梁の裏側の、目立たない所に電動ホシ姫サマをつけています。花粉が気になるシーツなどはここに干しています。直射日光であっというまに乾きます
リビングにある、一間と一間半の掃き出し窓。厚地のカーテンはつけずに、リネンのレースのみです。 太陽の陽射しが降り注ぎ、とても暖かい(о´∀`о) 梁の裏側の、目立たない所に電動ホシ姫サマをつけています。花粉が気になるシーツなどはここに干しています。直射日光であっというまに乾きます
shiori
shiori
4LDK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
k-iiさんの実例写真
〈脱衣所&ランドリールーム〉 ホスクリーンURM-L L1600 手動昇降式  2本 脱衣所に手動のホスクリーンを2本 カーテンやシーツも 余裕で干せるので昇降式にして 良かったです。 (シーツ→紐から紐の間にしか  掛けれないので、セミダブルで  少し紐にかかるぐらいの幅です) 昇降式ではなく、固定してる (高さも決まってる)タイプだと、 自分の身長に合わせて 高さを決めると思いますが、 低身長だと、シーツ等が床に ついてしまいます。
〈脱衣所&ランドリールーム〉 ホスクリーンURM-L L1600 手動昇降式  2本 脱衣所に手動のホスクリーンを2本 カーテンやシーツも 余裕で干せるので昇降式にして 良かったです。 (シーツ→紐から紐の間にしか  掛けれないので、セミダブルで  少し紐にかかるぐらいの幅です) 昇降式ではなく、固定してる (高さも決まってる)タイプだと、 自分の身長に合わせて 高さを決めると思いますが、 低身長だと、シーツ等が床に ついてしまいます。
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
unimocoさんの実例写真
洗面所に部屋干しスペースを設けました。夫が春と秋、息子が夏の花粉症のため一年の半分以上部屋干しなので、絶対に確保したかったスペースです⁺✧
洗面所に部屋干しスペースを設けました。夫が春と秋、息子が夏の花粉症のため一年の半分以上部屋干しなので、絶対に確保したかったスペースです⁺✧
unimoco
unimoco
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
冬場洗濯物が多い時などはこちらにも。 広いお庭があれば、CMのように白いシーツを気持ちよく干したりするの憧れますよね。 それは叶わないですが、日当たり良い場所でこうやって干して自己満ですが気分を高めます!
冬場洗濯物が多い時などはこちらにも。 広いお庭があれば、CMのように白いシーツを気持ちよく干したりするの憧れますよね。 それは叶わないですが、日当たり良い場所でこうやって干して自己満ですが気分を高めます!
mica
mica
家族
honpoさんの実例写真
お風呂場に物干し2本増やしました😆 うちは、洗濯物は、毎日、お風呂場で除湿機を使って乾燥させてますと以前、magでも掲載して頂いたんですが、夜に干したら遅くても午前中にはカラカラに乾いてますし部屋干しの嫌なニオイもなし。 もともと、1本だけ設置してもらってたんですが、 towerに浴室マグネットの物干し竿ホルダーがある事を知り2本増やしました~(≧∇≦) 何故増やしたか?と言うとこれで大きなバスタオルとかシーツが2枚、3枚干せるって事~😁 普段、夜、干したら朝には洗濯物を取り入れてますが朝にもう1回、2回と洗濯を回したい時にgood👍なんです。シーツだと3枚は干せるって事だから雨が降ろうが気にせずに洗って干せるって事です。耐荷重は約6キロ(ホルダーひとつ約3キロ)、物干し竿は、突っ張り棒で耐荷重は約6キロから10キロまでのしっかりしたものです。これから洗濯物を干すにも間隔が空けれるから乾くのも早くなるのでgoodです♡
お風呂場に物干し2本増やしました😆 うちは、洗濯物は、毎日、お風呂場で除湿機を使って乾燥させてますと以前、magでも掲載して頂いたんですが、夜に干したら遅くても午前中にはカラカラに乾いてますし部屋干しの嫌なニオイもなし。 もともと、1本だけ設置してもらってたんですが、 towerに浴室マグネットの物干し竿ホルダーがある事を知り2本増やしました~(≧∇≦) 何故増やしたか?と言うとこれで大きなバスタオルとかシーツが2枚、3枚干せるって事~😁 普段、夜、干したら朝には洗濯物を取り入れてますが朝にもう1回、2回と洗濯を回したい時にgood👍なんです。シーツだと3枚は干せるって事だから雨が降ろうが気にせずに洗って干せるって事です。耐荷重は約6キロ(ホルダーひとつ約3キロ)、物干し竿は、突っ張り棒で耐荷重は約6キロから10キロまでのしっかりしたものです。これから洗濯物を干すにも間隔が空けれるから乾くのも早くなるのでgoodです♡
honpo
honpo
家族
yuさんの実例写真
干し姫様以外に ランドリースペース 洗濯物が日々多い我が家 ダブルのシーツ類も干せて 大活躍♡
干し姫様以外に ランドリースペース 洗濯物が日々多い我が家 ダブルのシーツ類も干せて 大活躍♡
yu
yu
家族
hiyoriさんの実例写真
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
タオルケットやシーツなども楽々に干せます(*^^*) ハンガーにかけた物もたくさん干すことができて助かっています(*^▽^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
もっと見る

シーツも干せるのおすすめ商品

シーツも干せるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ