室内干し用ポール

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
nomaooyaさんの実例写真
物干し用ポール
物干し用ポール
nomaooya
nomaooya
家族
kikiさんの実例写真
雨です☔ 逆光で暗く写ってますが雨でも日中電気いらずなのは南の大きな2つの窓のおかげ🎶 夏は最悪ですけど… 最近までは下段に短いものを干してたのですがみゅう🐱が長く垂れてなくても食べるようになったので上段のみにしか干せなくなりました⤵️😨 おかげで乾燥機OKの物は目一杯ぶちこんでいきます🧺 同じ頃、扇風機を片付けました で、洗面所で使ってたサーキュレーター🌀 一緒に拭き掃除してたパパが扇風機じゃなくてこのサーキュレーター置けば?と… 今までリビングに干すと湿度上がるし少しでも乾くように扇風機をあててたんです でも下段に干さないなら真下に置けるしその方がコンパクト 近いからか弱でも風量アップでユラユラしてる👍✨ 正直、扇風機もサーキュレーターも同じでしょ?言い方お洒落だったりコンパクトなのがうけてるんでしょ?って思ってました😅 ただ色がなー… ごちゃごちゃ干しといて色が白じゃないとかどーでもよさそうなもんですが😅 来年暑くなって洗面所でこれを使う頃、白いサーキュレーターを買ってる気がします💦💦
雨です☔ 逆光で暗く写ってますが雨でも日中電気いらずなのは南の大きな2つの窓のおかげ🎶 夏は最悪ですけど… 最近までは下段に短いものを干してたのですがみゅう🐱が長く垂れてなくても食べるようになったので上段のみにしか干せなくなりました⤵️😨 おかげで乾燥機OKの物は目一杯ぶちこんでいきます🧺 同じ頃、扇風機を片付けました で、洗面所で使ってたサーキュレーター🌀 一緒に拭き掃除してたパパが扇風機じゃなくてこのサーキュレーター置けば?と… 今までリビングに干すと湿度上がるし少しでも乾くように扇風機をあててたんです でも下段に干さないなら真下に置けるしその方がコンパクト 近いからか弱でも風量アップでユラユラしてる👍✨ 正直、扇風機もサーキュレーターも同じでしょ?言い方お洒落だったりコンパクトなのがうけてるんでしょ?って思ってました😅 ただ色がなー… ごちゃごちゃ干しといて色が白じゃないとかどーでもよさそうなもんですが😅 来年暑くなって洗面所でこれを使う頃、白いサーキュレーターを買ってる気がします💦💦
kiki
kiki
家族
shinoさんの実例写真
室内干し用ポールを洗面所と廊下に4ヶ所付けてます。 換気扇を回すと洗濯物の乾きもはやいので、雨続きの時や、花粉の多い季節には凄く助かってます✨
室内干し用ポールを洗面所と廊下に4ヶ所付けてます。 換気扇を回すと洗濯物の乾きもはやいので、雨続きの時や、花粉の多い季節には凄く助かってます✨
shino
shino
家族
arinonさんの実例写真
室内干し中。
室内干し中。
arinon
arinon
3LDK | 家族
hmkaさんの実例写真
ビニールクロス¥388
南向きのベランダがある寝室は、よく日が入って明るいです。 天井に室内物干し用のポールをつけました。よく洗濯物が乾きます。
南向きのベランダがある寝室は、よく日が入って明るいです。 天井に室内物干し用のポールをつけました。よく洗濯物が乾きます。
hmka
hmka
家族
smurfetteさんの実例写真
念願の室内干し用ポール...! わが家には必須アイテムです。 届いたのが嬉し過ぎて記念に投稿! ごちゃごちゃごめんなさい。。
念願の室内干し用ポール...! わが家には必須アイテムです。 届いたのが嬉し過ぎて記念に投稿! ごちゃごちゃごめんなさい。。
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
室内干し用ポールの設置完了。
室内干し用ポールの設置完了。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
Holさんの実例写真
生活感ありありですが、この位置の室内干しは正解でした。昼はカーテンを開けて、夜はエアコンの風で乾きます。
生活感ありありですが、この位置の室内干しは正解でした。昼はカーテンを開けて、夜はエアコンの風で乾きます。
Hol
Hol
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
継ぎ目のないアイアンがどうしてもよかった 色はブラック グレーでもよかったと後悔
継ぎ目のないアイアンがどうしてもよかった 色はブラック グレーでもよかったと後悔
hana
hana
家族
teahさんの実例写真
狭い家だから廊下が室内干し部屋( ∩ ˙-˙ ) インテリアも手付かず… そもそも二階に人を立入れることが ないから、もうぐっちゃぐちゃの きったないのでいいやと思ってたけど… こんなにインテリアが好きになるなら 建築時にもっともっとこだわれば良かったと 後悔しております(⚭-⚭ )
狭い家だから廊下が室内干し部屋( ∩ ˙-˙ ) インテリアも手付かず… そもそも二階に人を立入れることが ないから、もうぐっちゃぐちゃの きったないのでいいやと思ってたけど… こんなにインテリアが好きになるなら 建築時にもっともっとこだわれば良かったと 後悔しております(⚭-⚭ )
teah
teah
3LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
こんなところに室内干し用ポール (突っ張り棒のようなつくり) 洗濯物を取り込んだらとりあえずここに掛ける(ง ˙ω˙)ว 雨の日はここで乾かす( ੭ ˙ω˙ )੭
こんなところに室内干し用ポール (突っ張り棒のようなつくり) 洗濯物を取り込んだらとりあえずここに掛ける(ง ˙ω˙)ว 雨の日はここで乾かす( ੭ ˙ω˙ )੭
wakanna
wakanna
家族
natsuさんの実例写真
今日は朝からどんより空だったので室内干し決定でした💡昼くらいからやはり土砂降り☂️☂️☂️二階踊り場から今日は寝室の一角に置いてみました。とにかくスリムだし、キャスターが付いているので移動させるのは楽ちんでした。
今日は朝からどんより空だったので室内干し決定でした💡昼くらいからやはり土砂降り☂️☂️☂️二階踊り場から今日は寝室の一角に置いてみました。とにかくスリムだし、キャスターが付いているので移動させるのは楽ちんでした。
natsu
natsu
4LDK | 家族
tayamaさんの実例写真
外干しへの動線まで考えたランドリールーム 扉の外にはウッドデッキがあります。 室内でも青空の下で干している気分ななれる青空のようなアクセントクロス
外干しへの動線まで考えたランドリールーム 扉の外にはウッドデッキがあります。 室内でも青空の下で干している気分ななれる青空のようなアクセントクロス
tayama
tayama
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
欲しかった室内干し用ポールをカインズで購入しました!使わない時は外して保管できるし耐荷量16キロでたくさん干せそうです❣️ これから梅雨の部屋干しもストレスなく干せそうです😊
欲しかった室内干し用ポールをカインズで購入しました!使わない時は外して保管できるし耐荷量16キロでたくさん干せそうです❣️ これから梅雨の部屋干しもストレスなく干せそうです😊
moon
moon
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
ドレープカーテン¥1,200
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
Red
Red
1K | 一人暮らし
mochiさんの実例写真
室内干しのため、取り付けたもの。 2個付ければ、物干し竿を渡せます。 4個付けてます。
室内干しのため、取り付けたもの。 2個付ければ、物干し竿を渡せます。 4個付けてます。
mochi
mochi
kikiさんの実例写真
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
kiki
kiki
2LDK | 家族
0617さんの実例写真
玄関から2階への階段の吹き抜けには室内干し用のバーが渡してあります。 左のビフォアーハンガー群を見直してマワハンガー20本。想像以上に細くてしっかり。冬場のニット、どのハンガーに干そう……という悩みからの解放。 今日も今日とて10本分程天気がよく晴れていたため外干ししましたが、多少の風でも自重でハンガーの間隔がずれていかない……! そして、ただ、ぶら下がってるだけのハンガーの美しいこと。カモメのモビールのようでは? もちろん、商品の特性の1つ『ずれない力』で、束にして持ちづらいことがありますが、ハンガーの仕事の中で私の一番重視している『服の形を歪めない』部門に於いて圧倒的です。 これから使用していくなかでその耐久性も感じさせてもらえたら嬉しいです。
玄関から2階への階段の吹き抜けには室内干し用のバーが渡してあります。 左のビフォアーハンガー群を見直してマワハンガー20本。想像以上に細くてしっかり。冬場のニット、どのハンガーに干そう……という悩みからの解放。 今日も今日とて10本分程天気がよく晴れていたため外干ししましたが、多少の風でも自重でハンガーの間隔がずれていかない……! そして、ただ、ぶら下がってるだけのハンガーの美しいこと。カモメのモビールのようでは? もちろん、商品の特性の1つ『ずれない力』で、束にして持ちづらいことがありますが、ハンガーの仕事の中で私の一番重視している『服の形を歪めない』部門に於いて圧倒的です。 これから使用していくなかでその耐久性も感じさせてもらえたら嬉しいです。
0617
0617
4LDK | 家族
wakameosenbeさんの実例写真
ただの和室... お客様を入れることの無い寝室(笑) いつも室内干しすると 畳もお布団も湿るので( •̅_•̅ ) ぜひぜひ 我が家に除湿機を....
ただの和室... お客様を入れることの無い寝室(笑) いつも室内干しすると 畳もお布団も湿るので( •̅_•̅ ) ぜひぜひ 我が家に除湿機を....
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
umekonbu100さんの実例写真
花粉の多い時期や梅雨の時期はいつも和室と洋室の間で室内干し。 白くてどちらの部屋にも合いそうなお洒落な除湿機、ぜひ試してみたいです。
花粉の多い時期や梅雨の時期はいつも和室と洋室の間で室内干し。 白くてどちらの部屋にも合いそうなお洒落な除湿機、ぜひ試してみたいです。
umekonbu100
umekonbu100
3LDK | 家族
Yukihiroさんの実例写真
#賃貸 #洗濯物干し #折りたたみ式は #場所を取る
#賃貸 #洗濯物干し #折りたたみ式は #場所を取る
Yukihiro
Yukihiro
TAKEさんの実例写真
TAKE
TAKE
一人暮らし
misamisa1113さんの実例写真
部屋干し 洗面脱衣所にポールを付けてあるので、雨の日はここで除湿機とたまに扇風機も使って乾かします。 この時期は午前中に乾いてくれます。
部屋干し 洗面脱衣所にポールを付けてあるので、雨の日はここで除湿機とたまに扇風機も使って乾かします。 この時期は午前中に乾いてくれます。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
部屋干し用に買ったこの突っ張り式ポールハンガー!場所も取らないし、暖房の時期はリビングのエアコンの前に突っ張って、温かい風を当ててたら冬場でもすぐ乾く👕 使わないときは折りたためるし、ポールも分解できて便利✨
部屋干し用に買ったこの突っ張り式ポールハンガー!場所も取らないし、暖房の時期はリビングのエアコンの前に突っ張って、温かい風を当ててたら冬場でもすぐ乾く👕 使わないときは折りたためるし、ポールも分解できて便利✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

室内干し用ポールの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内干し用ポール

74枚の部屋写真から46枚をセレクト
nomaooyaさんの実例写真
物干し用ポール
物干し用ポール
nomaooya
nomaooya
家族
kikiさんの実例写真
雨です☔ 逆光で暗く写ってますが雨でも日中電気いらずなのは南の大きな2つの窓のおかげ🎶 夏は最悪ですけど… 最近までは下段に短いものを干してたのですがみゅう🐱が長く垂れてなくても食べるようになったので上段のみにしか干せなくなりました⤵️😨 おかげで乾燥機OKの物は目一杯ぶちこんでいきます🧺 同じ頃、扇風機を片付けました で、洗面所で使ってたサーキュレーター🌀 一緒に拭き掃除してたパパが扇風機じゃなくてこのサーキュレーター置けば?と… 今までリビングに干すと湿度上がるし少しでも乾くように扇風機をあててたんです でも下段に干さないなら真下に置けるしその方がコンパクト 近いからか弱でも風量アップでユラユラしてる👍✨ 正直、扇風機もサーキュレーターも同じでしょ?言い方お洒落だったりコンパクトなのがうけてるんでしょ?って思ってました😅 ただ色がなー… ごちゃごちゃ干しといて色が白じゃないとかどーでもよさそうなもんですが😅 来年暑くなって洗面所でこれを使う頃、白いサーキュレーターを買ってる気がします💦💦
雨です☔ 逆光で暗く写ってますが雨でも日中電気いらずなのは南の大きな2つの窓のおかげ🎶 夏は最悪ですけど… 最近までは下段に短いものを干してたのですがみゅう🐱が長く垂れてなくても食べるようになったので上段のみにしか干せなくなりました⤵️😨 おかげで乾燥機OKの物は目一杯ぶちこんでいきます🧺 同じ頃、扇風機を片付けました で、洗面所で使ってたサーキュレーター🌀 一緒に拭き掃除してたパパが扇風機じゃなくてこのサーキュレーター置けば?と… 今までリビングに干すと湿度上がるし少しでも乾くように扇風機をあててたんです でも下段に干さないなら真下に置けるしその方がコンパクト 近いからか弱でも風量アップでユラユラしてる👍✨ 正直、扇風機もサーキュレーターも同じでしょ?言い方お洒落だったりコンパクトなのがうけてるんでしょ?って思ってました😅 ただ色がなー… ごちゃごちゃ干しといて色が白じゃないとかどーでもよさそうなもんですが😅 来年暑くなって洗面所でこれを使う頃、白いサーキュレーターを買ってる気がします💦💦
kiki
kiki
家族
shinoさんの実例写真
室内干し用ポールを洗面所と廊下に4ヶ所付けてます。 換気扇を回すと洗濯物の乾きもはやいので、雨続きの時や、花粉の多い季節には凄く助かってます✨
室内干し用ポールを洗面所と廊下に4ヶ所付けてます。 換気扇を回すと洗濯物の乾きもはやいので、雨続きの時や、花粉の多い季節には凄く助かってます✨
shino
shino
家族
arinonさんの実例写真
室内干し中。
室内干し中。
arinon
arinon
3LDK | 家族
hmkaさんの実例写真
ビニールクロス¥388
南向きのベランダがある寝室は、よく日が入って明るいです。 天井に室内物干し用のポールをつけました。よく洗濯物が乾きます。
南向きのベランダがある寝室は、よく日が入って明るいです。 天井に室内物干し用のポールをつけました。よく洗濯物が乾きます。
hmka
hmka
家族
smurfetteさんの実例写真
念願の室内干し用ポール...! わが家には必須アイテムです。 届いたのが嬉し過ぎて記念に投稿! ごちゃごちゃごめんなさい。。
念願の室内干し用ポール...! わが家には必須アイテムです。 届いたのが嬉し過ぎて記念に投稿! ごちゃごちゃごめんなさい。。
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
室内干し用ポールの設置完了。
室内干し用ポールの設置完了。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
Holさんの実例写真
生活感ありありですが、この位置の室内干しは正解でした。昼はカーテンを開けて、夜はエアコンの風で乾きます。
生活感ありありですが、この位置の室内干しは正解でした。昼はカーテンを開けて、夜はエアコンの風で乾きます。
Hol
Hol
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
継ぎ目のないアイアンがどうしてもよかった 色はブラック グレーでもよかったと後悔
継ぎ目のないアイアンがどうしてもよかった 色はブラック グレーでもよかったと後悔
hana
hana
家族
teahさんの実例写真
狭い家だから廊下が室内干し部屋( ∩ ˙-˙ ) インテリアも手付かず… そもそも二階に人を立入れることが ないから、もうぐっちゃぐちゃの きったないのでいいやと思ってたけど… こんなにインテリアが好きになるなら 建築時にもっともっとこだわれば良かったと 後悔しております(⚭-⚭ )
狭い家だから廊下が室内干し部屋( ∩ ˙-˙ ) インテリアも手付かず… そもそも二階に人を立入れることが ないから、もうぐっちゃぐちゃの きったないのでいいやと思ってたけど… こんなにインテリアが好きになるなら 建築時にもっともっとこだわれば良かったと 後悔しております(⚭-⚭ )
teah
teah
3LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
こんなところに室内干し用ポール (突っ張り棒のようなつくり) 洗濯物を取り込んだらとりあえずここに掛ける(ง ˙ω˙)ว 雨の日はここで乾かす( ੭ ˙ω˙ )੭
こんなところに室内干し用ポール (突っ張り棒のようなつくり) 洗濯物を取り込んだらとりあえずここに掛ける(ง ˙ω˙)ว 雨の日はここで乾かす( ੭ ˙ω˙ )੭
wakanna
wakanna
家族
natsuさんの実例写真
今日は朝からどんより空だったので室内干し決定でした💡昼くらいからやはり土砂降り☂️☂️☂️二階踊り場から今日は寝室の一角に置いてみました。とにかくスリムだし、キャスターが付いているので移動させるのは楽ちんでした。
今日は朝からどんより空だったので室内干し決定でした💡昼くらいからやはり土砂降り☂️☂️☂️二階踊り場から今日は寝室の一角に置いてみました。とにかくスリムだし、キャスターが付いているので移動させるのは楽ちんでした。
natsu
natsu
4LDK | 家族
tayamaさんの実例写真
外干しへの動線まで考えたランドリールーム 扉の外にはウッドデッキがあります。 室内でも青空の下で干している気分ななれる青空のようなアクセントクロス
外干しへの動線まで考えたランドリールーム 扉の外にはウッドデッキがあります。 室内でも青空の下で干している気分ななれる青空のようなアクセントクロス
tayama
tayama
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
欲しかった室内干し用ポールをカインズで購入しました!使わない時は外して保管できるし耐荷量16キロでたくさん干せそうです❣️ これから梅雨の部屋干しもストレスなく干せそうです😊
欲しかった室内干し用ポールをカインズで購入しました!使わない時は外して保管できるし耐荷量16キロでたくさん干せそうです❣️ これから梅雨の部屋干しもストレスなく干せそうです😊
moon
moon
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
Red
Red
1K | 一人暮らし
mochiさんの実例写真
室内干しのため、取り付けたもの。 2個付ければ、物干し竿を渡せます。 4個付けてます。
室内干しのため、取り付けたもの。 2個付ければ、物干し竿を渡せます。 4個付けてます。
mochi
mochi
kikiさんの実例写真
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
kiki
kiki
2LDK | 家族
0617さんの実例写真
玄関から2階への階段の吹き抜けには室内干し用のバーが渡してあります。 左のビフォアーハンガー群を見直してマワハンガー20本。想像以上に細くてしっかり。冬場のニット、どのハンガーに干そう……という悩みからの解放。 今日も今日とて10本分程天気がよく晴れていたため外干ししましたが、多少の風でも自重でハンガーの間隔がずれていかない……! そして、ただ、ぶら下がってるだけのハンガーの美しいこと。カモメのモビールのようでは? もちろん、商品の特性の1つ『ずれない力』で、束にして持ちづらいことがありますが、ハンガーの仕事の中で私の一番重視している『服の形を歪めない』部門に於いて圧倒的です。 これから使用していくなかでその耐久性も感じさせてもらえたら嬉しいです。
玄関から2階への階段の吹き抜けには室内干し用のバーが渡してあります。 左のビフォアーハンガー群を見直してマワハンガー20本。想像以上に細くてしっかり。冬場のニット、どのハンガーに干そう……という悩みからの解放。 今日も今日とて10本分程天気がよく晴れていたため外干ししましたが、多少の風でも自重でハンガーの間隔がずれていかない……! そして、ただ、ぶら下がってるだけのハンガーの美しいこと。カモメのモビールのようでは? もちろん、商品の特性の1つ『ずれない力』で、束にして持ちづらいことがありますが、ハンガーの仕事の中で私の一番重視している『服の形を歪めない』部門に於いて圧倒的です。 これから使用していくなかでその耐久性も感じさせてもらえたら嬉しいです。
0617
0617
4LDK | 家族
wakameosenbeさんの実例写真
ただの和室... お客様を入れることの無い寝室(笑) いつも室内干しすると 畳もお布団も湿るので( •̅_•̅ ) ぜひぜひ 我が家に除湿機を....
ただの和室... お客様を入れることの無い寝室(笑) いつも室内干しすると 畳もお布団も湿るので( •̅_•̅ ) ぜひぜひ 我が家に除湿機を....
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
umekonbu100さんの実例写真
花粉の多い時期や梅雨の時期はいつも和室と洋室の間で室内干し。 白くてどちらの部屋にも合いそうなお洒落な除湿機、ぜひ試してみたいです。
花粉の多い時期や梅雨の時期はいつも和室と洋室の間で室内干し。 白くてどちらの部屋にも合いそうなお洒落な除湿機、ぜひ試してみたいです。
umekonbu100
umekonbu100
3LDK | 家族
Yukihiroさんの実例写真
#賃貸 #洗濯物干し #折りたたみ式は #場所を取る
#賃貸 #洗濯物干し #折りたたみ式は #場所を取る
Yukihiro
Yukihiro
TAKEさんの実例写真
TAKE
TAKE
一人暮らし
misamisa1113さんの実例写真
部屋干し 洗面脱衣所にポールを付けてあるので、雨の日はここで除湿機とたまに扇風機も使って乾かします。 この時期は午前中に乾いてくれます。
部屋干し 洗面脱衣所にポールを付けてあるので、雨の日はここで除湿機とたまに扇風機も使って乾かします。 この時期は午前中に乾いてくれます。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
部屋干し用に買ったこの突っ張り式ポールハンガー!場所も取らないし、暖房の時期はリビングのエアコンの前に突っ張って、温かい風を当ててたら冬場でもすぐ乾く👕 使わないときは折りたためるし、ポールも分解できて便利✨
部屋干し用に買ったこの突っ張り式ポールハンガー!場所も取らないし、暖房の時期はリビングのエアコンの前に突っ張って、温かい風を当ててたら冬場でもすぐ乾く👕 使わないときは折りたためるし、ポールも分解できて便利✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

室内干し用ポールの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ