思い出の木

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは、 玄関前のオリーブの木です✨ 自分で植栽して、思い出の木でもあります😊
我が家のシンボルツリーは、 玄関前のオリーブの木です✨ 自分で植栽して、思い出の木でもあります😊
pipikapi
pipikapi
家族
MOONさんの実例写真
リビングの出窓にガラス製トゥクトゥク🛺 初めての1人海外旅行のprinceのお土産。 お天気が良い日はキラキラするし めちゃめちゃ可愛くてお気に入り♡
リビングの出窓にガラス製トゥクトゥク🛺 初めての1人海外旅行のprinceのお土産。 お天気が良い日はキラキラするし めちゃめちゃ可愛くてお気に入り♡
MOON
MOON
kikuさんの実例写真
冬にシンボルツリーだった ねむの木が枯れたと 実母に伝えたら うちで刺し芽したねむの木を あげるよ と持ってきてくれ 我が家の枯れたねむの木の鉢に もらったねむの木を置いておいたら 我が家のねむの木が夏に復活した という奇跡..... 葉っぱや花をよく見ていただけると 2種類います(笑)
冬にシンボルツリーだった ねむの木が枯れたと 実母に伝えたら うちで刺し芽したねむの木を あげるよ と持ってきてくれ 我が家の枯れたねむの木の鉢に もらったねむの木を置いておいたら 我が家のねむの木が夏に復活した という奇跡..... 葉っぱや花をよく見ていただけると 2種類います(笑)
kiku
kiku
家族
robokoさんの実例写真
もうすぐ幼稚園卒園なので、 今までのできごとを葉っぱに書いて、 リメイクシートで作った木に貼ってみました。 これからもいっぱい思い出作って増やしていこうね。
もうすぐ幼稚園卒園なので、 今までのできごとを葉っぱに書いて、 リメイクシートで作った木に貼ってみました。 これからもいっぱい思い出作って増やしていこうね。
roboko
roboko
3LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
結婚式で作った一枚の木で作る時計。両親の家にもそれぞれ飾られています。
結婚式で作った一枚の木で作る時計。両親の家にもそれぞれ飾られています。
walkey
walkey
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
わが家のシンボルツリー♡ もみの木🌲 こどもたちが小さい頃 クリスマスにサンタさんからのプレゼント🎁 15cmほどのもみの木の苗🌱 残念な事に写真には写っていなかったけどこどもたちと一緒にスクスク育ってくれました🌲
わが家のシンボルツリー♡ もみの木🌲 こどもたちが小さい頃 クリスマスにサンタさんからのプレゼント🎁 15cmほどのもみの木の苗🌱 残念な事に写真には写っていなかったけどこどもたちと一緒にスクスク育ってくれました🌲
usagi
usagi
3LDK | 家族
mikamaiさんの実例写真
バルコニーで育てていたミモザが枯れました。 2mくらいに育っていたので鉢植えでしたがすぐには捨てきれずに乾かしていました。 その枝に麻紐や手持ちの毛糸をや手で裂いた帆布などを使い、壁面のオブジェにしてみました。 ここはリビングにつながる階段の踊場部分です。
バルコニーで育てていたミモザが枯れました。 2mくらいに育っていたので鉢植えでしたがすぐには捨てきれずに乾かしていました。 その枝に麻紐や手持ちの毛糸をや手で裂いた帆布などを使い、壁面のオブジェにしてみました。 ここはリビングにつながる階段の踊場部分です。
mikamai
mikamai
家族
Shokoさんの実例写真
息子が幼稚園でとってきたセミの抜け殻。自分でとってきたくせに、今更怖いと言って触れずにいます(^^;;
息子が幼稚園でとってきたセミの抜け殻。自分でとってきたくせに、今更怖いと言って触れずにいます(^^;;
Shoko
Shoko
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
新潟県域雨模様です 傘をさしながら☂️甘い香りがします 夏の陽射しをたっぷり浴びて風がよく通り公害のない場所です 子供の頃の思い出の木なので寂しくならないように植えました(お母さんと一緒に植えたリラ"ライラックが雪の重みで折れてしまったので植えかえ) 10年経つとものすごく大きくなるそうです 30年経ったのをみましたが天晴れですね 木の枝にびっちり細かく卵みたいに咲いてますが "謙虚"ですね(パァ〜とした感じでない) 本物見て言葉の意味がわかりました
新潟県域雨模様です 傘をさしながら☂️甘い香りがします 夏の陽射しをたっぷり浴びて風がよく通り公害のない場所です 子供の頃の思い出の木なので寂しくならないように植えました(お母さんと一緒に植えたリラ"ライラックが雪の重みで折れてしまったので植えかえ) 10年経つとものすごく大きくなるそうです 30年経ったのをみましたが天晴れですね 木の枝にびっちり細かく卵みたいに咲いてますが "謙虚"ですね(パァ〜とした感じでない) 本物見て言葉の意味がわかりました
kako
kako
家族
yukiさんの実例写真
この切り株が大きな木があった証。 色々な思い出がこの木にはあります。 クワガタが沢山採れたなぁ〜。
この切り株が大きな木があった証。 色々な思い出がこの木にはあります。 クワガタが沢山採れたなぁ〜。
yuki
yuki
家族
ka2mi2ko4さんの実例写真
ka2mi2ko4
ka2mi2ko4
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
手前の木箱は昭和59年、長女が誕生した頃に購入した物です。 子供達が生まれた日の新聞を保管している思い出の木箱です😌 木箱も新聞も昭和物です🤎 古い小引き出しの上にはレトロなポストガードを飾りました。 ミニ箒は以前レトロ雑貨のお店で買ったものですが、実際に使っています🧹(簾のほこりがキレイに取れます) この部屋に関しては、古さを楽しんで懐かし〜いホッとするような空間づくりをしていこうと思います😌💓
手前の木箱は昭和59年、長女が誕生した頃に購入した物です。 子供達が生まれた日の新聞を保管している思い出の木箱です😌 木箱も新聞も昭和物です🤎 古い小引き出しの上にはレトロなポストガードを飾りました。 ミニ箒は以前レトロ雑貨のお店で買ったものですが、実際に使っています🧹(簾のほこりがキレイに取れます) この部屋に関しては、古さを楽しんで懐かし〜いホッとするような空間づくりをしていこうと思います😌💓
mommy
mommy
家族
take2000kbさんの実例写真
実家にて、楓です。アホみたいに元気に育ってますね、買った時は膝丈くらいの苗だったみたい(*_*)家よりでかいんじゃねって勢い
実家にて、楓です。アホみたいに元気に育ってますね、買った時は膝丈くらいの苗だったみたい(*_*)家よりでかいんじゃねって勢い
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
rikakoさんの実例写真
昨日粗大ゴミを出しに行く予定だったので、朝から庭の断捨離をしました❗ 私が初めてDIYした思い出の木箱も朽ち果ててきてたので思いきって処分しました。 飾っていた細かい雑貨なども処分してだいぶスッキリさせました🎵 お庭改造熱がふつふつと湧いてきたのでおNEWのアイテムを購入しました♥️ また届いたら見てやって下さいねー☺️
昨日粗大ゴミを出しに行く予定だったので、朝から庭の断捨離をしました❗ 私が初めてDIYした思い出の木箱も朽ち果ててきてたので思いきって処分しました。 飾っていた細かい雑貨なども処分してだいぶスッキリさせました🎵 お庭改造熱がふつふつと湧いてきたのでおNEWのアイテムを購入しました♥️ また届いたら見てやって下さいねー☺️
rikako
rikako
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
皿・プレート¥14,000
博多•湯布院と旅行に行ってきました (*´꒳`*) 木のかわいいカトラリー見つけたよぉ♬ 大好きな♡ひよ子饅頭♡と 朝から珈琲と一緒にいただきますぅ♬ 珈琲と…? でも… 大好きって癒されますね╰(*´︶`*)╯
博多•湯布院と旅行に行ってきました (*´꒳`*) 木のかわいいカトラリー見つけたよぉ♬ 大好きな♡ひよ子饅頭♡と 朝から珈琲と一緒にいただきますぅ♬ 珈琲と…? でも… 大好きって癒されますね╰(*´︶`*)╯
taka17cafe
taka17cafe
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ beadsちゃんのボードが仕上がりました♪ 今回はどうしても書きたい言葉があったのでこちらにしました。 ここに書くべきか悩みましたがご本人がコメントに書いてらっしゃるので…… 去年の冬の始まりbeadsちゃんはお父さんとお別れされました。 ポスピスで家族全員とお別れできて良かったと。 パンチパーマのさらしを巻いたがに股のお父さん(笑) 棟梁のお父さん。 いつでも側で見守ってるよ♪ “一生 胸に残るのは ささやかな 思い出” 今日も1日頑張りましょう♪ あっ次はmiitanの希望の柳沢慎吾描きます(笑)
おはようございます♪ beadsちゃんのボードが仕上がりました♪ 今回はどうしても書きたい言葉があったのでこちらにしました。 ここに書くべきか悩みましたがご本人がコメントに書いてらっしゃるので…… 去年の冬の始まりbeadsちゃんはお父さんとお別れされました。 ポスピスで家族全員とお別れできて良かったと。 パンチパーマのさらしを巻いたがに股のお父さん(笑) 棟梁のお父さん。 いつでも側で見守ってるよ♪ “一生 胸に残るのは ささやかな 思い出” 今日も1日頑張りましょう♪ あっ次はmiitanの希望の柳沢慎吾描きます(笑)
Hiromi.
Hiromi.
家族
pe-chanさんの実例写真
私の父が16年前に娘に買ってくれた木の椅子。 結構ガタついているけど、思い出いっぱいのかわいいヤツです
私の父が16年前に娘に買ってくれた木の椅子。 結構ガタついているけど、思い出いっぱいのかわいいヤツです
pe-chan
pe-chan
ponchanさんの実例写真
アメリカのYouTubeの視聴者から送って頂いた、ブラックウォールナットの枝から削り出した壺です! 作品は、枝を送って頂いた方の家にあった思い出の木のようで、作品を購入までして頂き大感謝です😭✨
アメリカのYouTubeの視聴者から送って頂いた、ブラックウォールナットの枝から削り出した壺です! 作品は、枝を送って頂いた方の家にあった思い出の木のようで、作品を購入までして頂き大感謝です😭✨
ponchan
ponchan
3LDK
sherlockさんの実例写真
テレビの上の棚です。KLM 航空のデルフトブルーハウスは、骨董市で少しずつ購入😂 木とフクロウはGINZA HAKKO 木の香で購入した、確かドイツ製品です。時々入れ替えています。そろそろクリスマスっぽくしようかなぁ🎄
テレビの上の棚です。KLM 航空のデルフトブルーハウスは、骨董市で少しずつ購入😂 木とフクロウはGINZA HAKKO 木の香で購入した、確かドイツ製品です。時々入れ替えています。そろそろクリスマスっぽくしようかなぁ🎄
sherlock
sherlock
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
ハッピーターンのガーランド。小学生の娘と作り、楽しかった☆夏の思い出ができました!
ハッピーターンのガーランド。小学生の娘と作り、楽しかった☆夏の思い出ができました!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
木製の家具が大好きです。 淡い色が飴色に変わる感じがたまりません。こちらの子供用のチェアは少しテイストが違いますが、実家に遊びにやってくる孫達のために、亡き父が買ってくれた思い出の品です。息子達はデカすぎて、今ではおしりも入りませんが💦。懐かしい想い出とともに生きつづける木製の家具が大好きです🐸💕。
木製の家具が大好きです。 淡い色が飴色に変わる感じがたまりません。こちらの子供用のチェアは少しテイストが違いますが、実家に遊びにやってくる孫達のために、亡き父が買ってくれた思い出の品です。息子達はデカすぎて、今ではおしりも入りませんが💦。懐かしい想い出とともに生きつづける木製の家具が大好きです🐸💕。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
ドイツに行った旅の思い出を木ばこに♪木箱の回りはデコパージュ、ガーランドはプラバンに消ゴムハンコを押して作りました♪ 上のワイヤー飾りはworkshopで教えてもらいつくりました♪
ドイツに行った旅の思い出を木ばこに♪木箱の回りはデコパージュ、ガーランドはプラバンに消ゴムハンコを押して作りました♪ 上のワイヤー飾りはworkshopで教えてもらいつくりました♪
Tom
Tom
souさんの実例写真
わが家の木のおもちゃ第2弾‼︎‼︎ こちらは‥3人がベビーだった頃に使っていたものたち〜 可愛い過ぎて‥ 絶対に捨てれない〜〜(*´-`)
わが家の木のおもちゃ第2弾‼︎‼︎ こちらは‥3人がベビーだった頃に使っていたものたち〜 可愛い過ぎて‥ 絶対に捨てれない〜〜(*´-`)
sou
sou
4LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
夏休みの思い出に木箱を作るワークショップに息子といきました
夏休みの思い出に木箱を作るワークショップに息子といきました
nyarome
nyarome
2DK | 家族
okaasanさんの実例写真
だいぶん葉っぱが落ちて家が少し見えています 植木屋さんを回ってもナンキンハゼはどこにもなくて… 公園の木の種を植えました こんなに大きく育ちました…♡
だいぶん葉っぱが落ちて家が少し見えています 植木屋さんを回ってもナンキンハゼはどこにもなくて… 公園の木の種を植えました こんなに大きく育ちました…♡
okaasan
okaasan
家族
mamizaさんの実例写真
もう15年も前の写真です。 植えて5年位?で大木になったミモザ 友人の喫茶店の庭で見たミモザの鮮やかさに植木市で苗を買って地下の庭に植えました。 ジャックの豆の木みたいに あれよあれよという間に大木に育ち 一階の窓から見下ろすと黄金の海です。 満開になった日 下のクレーマー(常日頃近所とトラブってる方)がいらしてミモザの花粉が洗濯物につくから切りなさいって言われました。 前から雨水がこぼれこむ(うちの地下よりそちらの2階が高い・・お互い崖にたつ家) 台風の時、波板の音がうるさいって言い家の前でどなる。 などを経験していた私は 泣く泣く知り合いの植木屋さんに切ってもらいました。 この季節、苗物屋さんに行くと ミモザの苗が綺麗 ちょっとため息をついて 違う花を手にとります。 クレーマーの方は3年前に引っ越して 今は違う家族が住んでいます。 でもミモザを植えるのは止めておこうかと。 崖の家は舞い上がる風が強く また花粉が・・
もう15年も前の写真です。 植えて5年位?で大木になったミモザ 友人の喫茶店の庭で見たミモザの鮮やかさに植木市で苗を買って地下の庭に植えました。 ジャックの豆の木みたいに あれよあれよという間に大木に育ち 一階の窓から見下ろすと黄金の海です。 満開になった日 下のクレーマー(常日頃近所とトラブってる方)がいらしてミモザの花粉が洗濯物につくから切りなさいって言われました。 前から雨水がこぼれこむ(うちの地下よりそちらの2階が高い・・お互い崖にたつ家) 台風の時、波板の音がうるさいって言い家の前でどなる。 などを経験していた私は 泣く泣く知り合いの植木屋さんに切ってもらいました。 この季節、苗物屋さんに行くと ミモザの苗が綺麗 ちょっとため息をついて 違う花を手にとります。 クレーマーの方は3年前に引っ越して 今は違う家族が住んでいます。 でもミモザを植えるのは止めておこうかと。 崖の家は舞い上がる風が強く また花粉が・・
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

思い出の木が気になるあなたにおすすめ

思い出の木の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の木

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは、 玄関前のオリーブの木です✨ 自分で植栽して、思い出の木でもあります😊
我が家のシンボルツリーは、 玄関前のオリーブの木です✨ 自分で植栽して、思い出の木でもあります😊
pipikapi
pipikapi
家族
MOONさんの実例写真
リビングの出窓にガラス製トゥクトゥク🛺 初めての1人海外旅行のprinceのお土産。 お天気が良い日はキラキラするし めちゃめちゃ可愛くてお気に入り♡
リビングの出窓にガラス製トゥクトゥク🛺 初めての1人海外旅行のprinceのお土産。 お天気が良い日はキラキラするし めちゃめちゃ可愛くてお気に入り♡
MOON
MOON
kikuさんの実例写真
冬にシンボルツリーだった ねむの木が枯れたと 実母に伝えたら うちで刺し芽したねむの木を あげるよ と持ってきてくれ 我が家の枯れたねむの木の鉢に もらったねむの木を置いておいたら 我が家のねむの木が夏に復活した という奇跡..... 葉っぱや花をよく見ていただけると 2種類います(笑)
冬にシンボルツリーだった ねむの木が枯れたと 実母に伝えたら うちで刺し芽したねむの木を あげるよ と持ってきてくれ 我が家の枯れたねむの木の鉢に もらったねむの木を置いておいたら 我が家のねむの木が夏に復活した という奇跡..... 葉っぱや花をよく見ていただけると 2種類います(笑)
kiku
kiku
家族
robokoさんの実例写真
もうすぐ幼稚園卒園なので、 今までのできごとを葉っぱに書いて、 リメイクシートで作った木に貼ってみました。 これからもいっぱい思い出作って増やしていこうね。
もうすぐ幼稚園卒園なので、 今までのできごとを葉っぱに書いて、 リメイクシートで作った木に貼ってみました。 これからもいっぱい思い出作って増やしていこうね。
roboko
roboko
3LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
結婚式で作った一枚の木で作る時計。両親の家にもそれぞれ飾られています。
結婚式で作った一枚の木で作る時計。両親の家にもそれぞれ飾られています。
walkey
walkey
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
わが家のシンボルツリー♡ もみの木🌲 こどもたちが小さい頃 クリスマスにサンタさんからのプレゼント🎁 15cmほどのもみの木の苗🌱 残念な事に写真には写っていなかったけどこどもたちと一緒にスクスク育ってくれました🌲
わが家のシンボルツリー♡ もみの木🌲 こどもたちが小さい頃 クリスマスにサンタさんからのプレゼント🎁 15cmほどのもみの木の苗🌱 残念な事に写真には写っていなかったけどこどもたちと一緒にスクスク育ってくれました🌲
usagi
usagi
3LDK | 家族
mikamaiさんの実例写真
バルコニーで育てていたミモザが枯れました。 2mくらいに育っていたので鉢植えでしたがすぐには捨てきれずに乾かしていました。 その枝に麻紐や手持ちの毛糸をや手で裂いた帆布などを使い、壁面のオブジェにしてみました。 ここはリビングにつながる階段の踊場部分です。
バルコニーで育てていたミモザが枯れました。 2mくらいに育っていたので鉢植えでしたがすぐには捨てきれずに乾かしていました。 その枝に麻紐や手持ちの毛糸をや手で裂いた帆布などを使い、壁面のオブジェにしてみました。 ここはリビングにつながる階段の踊場部分です。
mikamai
mikamai
家族
Shokoさんの実例写真
息子が幼稚園でとってきたセミの抜け殻。自分でとってきたくせに、今更怖いと言って触れずにいます(^^;;
息子が幼稚園でとってきたセミの抜け殻。自分でとってきたくせに、今更怖いと言って触れずにいます(^^;;
Shoko
Shoko
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
新潟県域雨模様です 傘をさしながら☂️甘い香りがします 夏の陽射しをたっぷり浴びて風がよく通り公害のない場所です 子供の頃の思い出の木なので寂しくならないように植えました(お母さんと一緒に植えたリラ"ライラックが雪の重みで折れてしまったので植えかえ) 10年経つとものすごく大きくなるそうです 30年経ったのをみましたが天晴れですね 木の枝にびっちり細かく卵みたいに咲いてますが "謙虚"ですね(パァ〜とした感じでない) 本物見て言葉の意味がわかりました
新潟県域雨模様です 傘をさしながら☂️甘い香りがします 夏の陽射しをたっぷり浴びて風がよく通り公害のない場所です 子供の頃の思い出の木なので寂しくならないように植えました(お母さんと一緒に植えたリラ"ライラックが雪の重みで折れてしまったので植えかえ) 10年経つとものすごく大きくなるそうです 30年経ったのをみましたが天晴れですね 木の枝にびっちり細かく卵みたいに咲いてますが "謙虚"ですね(パァ〜とした感じでない) 本物見て言葉の意味がわかりました
kako
kako
家族
yukiさんの実例写真
この切り株が大きな木があった証。 色々な思い出がこの木にはあります。 クワガタが沢山採れたなぁ〜。
この切り株が大きな木があった証。 色々な思い出がこの木にはあります。 クワガタが沢山採れたなぁ〜。
yuki
yuki
家族
ka2mi2ko4さんの実例写真
ka2mi2ko4
ka2mi2ko4
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
手前の木箱は昭和59年、長女が誕生した頃に購入した物です。 子供達が生まれた日の新聞を保管している思い出の木箱です😌 木箱も新聞も昭和物です🤎 古い小引き出しの上にはレトロなポストガードを飾りました。 ミニ箒は以前レトロ雑貨のお店で買ったものですが、実際に使っています🧹(簾のほこりがキレイに取れます) この部屋に関しては、古さを楽しんで懐かし〜いホッとするような空間づくりをしていこうと思います😌💓
手前の木箱は昭和59年、長女が誕生した頃に購入した物です。 子供達が生まれた日の新聞を保管している思い出の木箱です😌 木箱も新聞も昭和物です🤎 古い小引き出しの上にはレトロなポストガードを飾りました。 ミニ箒は以前レトロ雑貨のお店で買ったものですが、実際に使っています🧹(簾のほこりがキレイに取れます) この部屋に関しては、古さを楽しんで懐かし〜いホッとするような空間づくりをしていこうと思います😌💓
mommy
mommy
家族
take2000kbさんの実例写真
実家にて、楓です。アホみたいに元気に育ってますね、買った時は膝丈くらいの苗だったみたい(*_*)家よりでかいんじゃねって勢い
実家にて、楓です。アホみたいに元気に育ってますね、買った時は膝丈くらいの苗だったみたい(*_*)家よりでかいんじゃねって勢い
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
rikakoさんの実例写真
昨日粗大ゴミを出しに行く予定だったので、朝から庭の断捨離をしました❗ 私が初めてDIYした思い出の木箱も朽ち果ててきてたので思いきって処分しました。 飾っていた細かい雑貨なども処分してだいぶスッキリさせました🎵 お庭改造熱がふつふつと湧いてきたのでおNEWのアイテムを購入しました♥️ また届いたら見てやって下さいねー☺️
昨日粗大ゴミを出しに行く予定だったので、朝から庭の断捨離をしました❗ 私が初めてDIYした思い出の木箱も朽ち果ててきてたので思いきって処分しました。 飾っていた細かい雑貨なども処分してだいぶスッキリさせました🎵 お庭改造熱がふつふつと湧いてきたのでおNEWのアイテムを購入しました♥️ また届いたら見てやって下さいねー☺️
rikako
rikako
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
博多•湯布院と旅行に行ってきました (*´꒳`*) 木のかわいいカトラリー見つけたよぉ♬ 大好きな♡ひよ子饅頭♡と 朝から珈琲と一緒にいただきますぅ♬ 珈琲と…? でも… 大好きって癒されますね╰(*´︶`*)╯
博多•湯布院と旅行に行ってきました (*´꒳`*) 木のかわいいカトラリー見つけたよぉ♬ 大好きな♡ひよ子饅頭♡と 朝から珈琲と一緒にいただきますぅ♬ 珈琲と…? でも… 大好きって癒されますね╰(*´︶`*)╯
taka17cafe
taka17cafe
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ beadsちゃんのボードが仕上がりました♪ 今回はどうしても書きたい言葉があったのでこちらにしました。 ここに書くべきか悩みましたがご本人がコメントに書いてらっしゃるので…… 去年の冬の始まりbeadsちゃんはお父さんとお別れされました。 ポスピスで家族全員とお別れできて良かったと。 パンチパーマのさらしを巻いたがに股のお父さん(笑) 棟梁のお父さん。 いつでも側で見守ってるよ♪ “一生 胸に残るのは ささやかな 思い出” 今日も1日頑張りましょう♪ あっ次はmiitanの希望の柳沢慎吾描きます(笑)
おはようございます♪ beadsちゃんのボードが仕上がりました♪ 今回はどうしても書きたい言葉があったのでこちらにしました。 ここに書くべきか悩みましたがご本人がコメントに書いてらっしゃるので…… 去年の冬の始まりbeadsちゃんはお父さんとお別れされました。 ポスピスで家族全員とお別れできて良かったと。 パンチパーマのさらしを巻いたがに股のお父さん(笑) 棟梁のお父さん。 いつでも側で見守ってるよ♪ “一生 胸に残るのは ささやかな 思い出” 今日も1日頑張りましょう♪ あっ次はmiitanの希望の柳沢慎吾描きます(笑)
Hiromi.
Hiromi.
家族
pe-chanさんの実例写真
私の父が16年前に娘に買ってくれた木の椅子。 結構ガタついているけど、思い出いっぱいのかわいいヤツです
私の父が16年前に娘に買ってくれた木の椅子。 結構ガタついているけど、思い出いっぱいのかわいいヤツです
pe-chan
pe-chan
ponchanさんの実例写真
アメリカのYouTubeの視聴者から送って頂いた、ブラックウォールナットの枝から削り出した壺です! 作品は、枝を送って頂いた方の家にあった思い出の木のようで、作品を購入までして頂き大感謝です😭✨
アメリカのYouTubeの視聴者から送って頂いた、ブラックウォールナットの枝から削り出した壺です! 作品は、枝を送って頂いた方の家にあった思い出の木のようで、作品を購入までして頂き大感謝です😭✨
ponchan
ponchan
3LDK
sherlockさんの実例写真
テレビの上の棚です。KLM 航空のデルフトブルーハウスは、骨董市で少しずつ購入😂 木とフクロウはGINZA HAKKO 木の香で購入した、確かドイツ製品です。時々入れ替えています。そろそろクリスマスっぽくしようかなぁ🎄
テレビの上の棚です。KLM 航空のデルフトブルーハウスは、骨董市で少しずつ購入😂 木とフクロウはGINZA HAKKO 木の香で購入した、確かドイツ製品です。時々入れ替えています。そろそろクリスマスっぽくしようかなぁ🎄
sherlock
sherlock
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
ハッピーターンのガーランド。小学生の娘と作り、楽しかった☆夏の思い出ができました!
ハッピーターンのガーランド。小学生の娘と作り、楽しかった☆夏の思い出ができました!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
木製の家具が大好きです。 淡い色が飴色に変わる感じがたまりません。こちらの子供用のチェアは少しテイストが違いますが、実家に遊びにやってくる孫達のために、亡き父が買ってくれた思い出の品です。息子達はデカすぎて、今ではおしりも入りませんが💦。懐かしい想い出とともに生きつづける木製の家具が大好きです🐸💕。
木製の家具が大好きです。 淡い色が飴色に変わる感じがたまりません。こちらの子供用のチェアは少しテイストが違いますが、実家に遊びにやってくる孫達のために、亡き父が買ってくれた思い出の品です。息子達はデカすぎて、今ではおしりも入りませんが💦。懐かしい想い出とともに生きつづける木製の家具が大好きです🐸💕。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
ドイツに行った旅の思い出を木ばこに♪木箱の回りはデコパージュ、ガーランドはプラバンに消ゴムハンコを押して作りました♪ 上のワイヤー飾りはworkshopで教えてもらいつくりました♪
ドイツに行った旅の思い出を木ばこに♪木箱の回りはデコパージュ、ガーランドはプラバンに消ゴムハンコを押して作りました♪ 上のワイヤー飾りはworkshopで教えてもらいつくりました♪
Tom
Tom
souさんの実例写真
わが家の木のおもちゃ第2弾‼︎‼︎ こちらは‥3人がベビーだった頃に使っていたものたち〜 可愛い過ぎて‥ 絶対に捨てれない〜〜(*´-`)
わが家の木のおもちゃ第2弾‼︎‼︎ こちらは‥3人がベビーだった頃に使っていたものたち〜 可愛い過ぎて‥ 絶対に捨てれない〜〜(*´-`)
sou
sou
4LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
夏休みの思い出に木箱を作るワークショップに息子といきました
夏休みの思い出に木箱を作るワークショップに息子といきました
nyarome
nyarome
2DK | 家族
okaasanさんの実例写真
だいぶん葉っぱが落ちて家が少し見えています 植木屋さんを回ってもナンキンハゼはどこにもなくて… 公園の木の種を植えました こんなに大きく育ちました…♡
だいぶん葉っぱが落ちて家が少し見えています 植木屋さんを回ってもナンキンハゼはどこにもなくて… 公園の木の種を植えました こんなに大きく育ちました…♡
okaasan
okaasan
家族
mamizaさんの実例写真
もう15年も前の写真です。 植えて5年位?で大木になったミモザ 友人の喫茶店の庭で見たミモザの鮮やかさに植木市で苗を買って地下の庭に植えました。 ジャックの豆の木みたいに あれよあれよという間に大木に育ち 一階の窓から見下ろすと黄金の海です。 満開になった日 下のクレーマー(常日頃近所とトラブってる方)がいらしてミモザの花粉が洗濯物につくから切りなさいって言われました。 前から雨水がこぼれこむ(うちの地下よりそちらの2階が高い・・お互い崖にたつ家) 台風の時、波板の音がうるさいって言い家の前でどなる。 などを経験していた私は 泣く泣く知り合いの植木屋さんに切ってもらいました。 この季節、苗物屋さんに行くと ミモザの苗が綺麗 ちょっとため息をついて 違う花を手にとります。 クレーマーの方は3年前に引っ越して 今は違う家族が住んでいます。 でもミモザを植えるのは止めておこうかと。 崖の家は舞い上がる風が強く また花粉が・・
もう15年も前の写真です。 植えて5年位?で大木になったミモザ 友人の喫茶店の庭で見たミモザの鮮やかさに植木市で苗を買って地下の庭に植えました。 ジャックの豆の木みたいに あれよあれよという間に大木に育ち 一階の窓から見下ろすと黄金の海です。 満開になった日 下のクレーマー(常日頃近所とトラブってる方)がいらしてミモザの花粉が洗濯物につくから切りなさいって言われました。 前から雨水がこぼれこむ(うちの地下よりそちらの2階が高い・・お互い崖にたつ家) 台風の時、波板の音がうるさいって言い家の前でどなる。 などを経験していた私は 泣く泣く知り合いの植木屋さんに切ってもらいました。 この季節、苗物屋さんに行くと ミモザの苗が綺麗 ちょっとため息をついて 違う花を手にとります。 クレーマーの方は3年前に引っ越して 今は違う家族が住んでいます。 でもミモザを植えるのは止めておこうかと。 崖の家は舞い上がる風が強く また花粉が・・
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

思い出の木が気になるあなたにおすすめ

思い出の木の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ