昔のグラス

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
namatyaさんの実例写真
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
annさんの実例写真
100円ショップで買ったビーカーや薬瓶、昔のグラスなどを水栽培や水差しに使っています♡ 根がが腐ってしまったところを、なるべく選別して水差しにしていたポトス。 復活して新芽が出た部分は、気根部分でカットしてさらに発根に成功♡ 先日ミニ鉢に無事植え替えました(*´艸`)♡ カットして残ったおおもとの根っこも、水差しにしたら目がてるかと目論み、根だけで水差しにしていました!! それから1週間が経ち、にょきにょきと小さな新芽を発芽してくれた根っこちゃん。 さらに新芽を出すべく、根元が割れてきました♡小さな新芽がビーカーで芽生える、小さな一歩だけど大きな感動です(*´艸`) 何とも凄い生命力(´°д°`)!! この調子で、同じサトイモ科のモンステラも発根&発芽しておくれぇぇぇ!! 手前右のビーカーがそのポトスの根から生えた新芽。左隣が今朝カットした茎の部分だけのモンステラ(笑) ちなみにその奥が水差しにして発根させているアイビー。 その奥がオリヅルランです! 最近発根させるのがマイブーム(❁´ `❁) ♡
100円ショップで買ったビーカーや薬瓶、昔のグラスなどを水栽培や水差しに使っています♡ 根がが腐ってしまったところを、なるべく選別して水差しにしていたポトス。 復活して新芽が出た部分は、気根部分でカットしてさらに発根に成功♡ 先日ミニ鉢に無事植え替えました(*´艸`)♡ カットして残ったおおもとの根っこも、水差しにしたら目がてるかと目論み、根だけで水差しにしていました!! それから1週間が経ち、にょきにょきと小さな新芽を発芽してくれた根っこちゃん。 さらに新芽を出すべく、根元が割れてきました♡小さな新芽がビーカーで芽生える、小さな一歩だけど大きな感動です(*´艸`) 何とも凄い生命力(´°д°`)!! この調子で、同じサトイモ科のモンステラも発根&発芽しておくれぇぇぇ!! 手前右のビーカーがそのポトスの根から生えた新芽。左隣が今朝カットした茎の部分だけのモンステラ(笑) ちなみにその奥が水差しにして発根させているアイビー。 その奥がオリヅルランです! 最近発根させるのがマイブーム(❁´ `❁) ♡
ann
ann
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
新年度の始まり 町費も収め 近くの学校では入学式 テーブルも 模様替えしたいけど 代わり映えなし
新年度の始まり 町費も収め 近くの学校では入学式 テーブルも 模様替えしたいけど 代わり映えなし
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
NATUさんの実例写真
昔頂いたグラスです。 太陽の塔…大阪万博の記念グラス、 岡本太郎作のグラスです。 グラスの底にTARO
昔頂いたグラスです。 太陽の塔…大阪万博の記念グラス、 岡本太郎作のグラスです。 グラスの底にTARO
NATU
NATU
3DK | 家族
y.hさんの実例写真
昔のグラスホルダー🥂 8月頭にリサイクルショップでゲットした物 底にHOYAってシールが貼ってあるから HOYAクリスタルのグラスが掛かってたのかな❓と思っています☺️ 家にあった昔のグラスを掛けました ガラス部分が取れるタイプなので浮かず下についてます。これは花瓶とかにしてるやつ。 お酒とか飲まないしグラス買い足さないからこれでいいんです😁雰囲気が好きなので飾りに✨ 手前の窪みだけ形が違うけど何を掛ける場所かわからない🤔
昔のグラスホルダー🥂 8月頭にリサイクルショップでゲットした物 底にHOYAってシールが貼ってあるから HOYAクリスタルのグラスが掛かってたのかな❓と思っています☺️ 家にあった昔のグラスを掛けました ガラス部分が取れるタイプなので浮かず下についてます。これは花瓶とかにしてるやつ。 お酒とか飲まないしグラス買い足さないからこれでいいんです😁雰囲気が好きなので飾りに✨ 手前の窪みだけ形が違うけど何を掛ける場所かわからない🤔
y.h
y.h
家族

昔のグラスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昔のグラス

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
namatyaさんの実例写真
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
annさんの実例写真
100円ショップで買ったビーカーや薬瓶、昔のグラスなどを水栽培や水差しに使っています♡ 根がが腐ってしまったところを、なるべく選別して水差しにしていたポトス。 復活して新芽が出た部分は、気根部分でカットしてさらに発根に成功♡ 先日ミニ鉢に無事植え替えました(*´艸`)♡ カットして残ったおおもとの根っこも、水差しにしたら目がてるかと目論み、根だけで水差しにしていました!! それから1週間が経ち、にょきにょきと小さな新芽を発芽してくれた根っこちゃん。 さらに新芽を出すべく、根元が割れてきました♡小さな新芽がビーカーで芽生える、小さな一歩だけど大きな感動です(*´艸`) 何とも凄い生命力(´°д°`)!! この調子で、同じサトイモ科のモンステラも発根&発芽しておくれぇぇぇ!! 手前右のビーカーがそのポトスの根から生えた新芽。左隣が今朝カットした茎の部分だけのモンステラ(笑) ちなみにその奥が水差しにして発根させているアイビー。 その奥がオリヅルランです! 最近発根させるのがマイブーム(❁´ `❁) ♡
100円ショップで買ったビーカーや薬瓶、昔のグラスなどを水栽培や水差しに使っています♡ 根がが腐ってしまったところを、なるべく選別して水差しにしていたポトス。 復活して新芽が出た部分は、気根部分でカットしてさらに発根に成功♡ 先日ミニ鉢に無事植え替えました(*´艸`)♡ カットして残ったおおもとの根っこも、水差しにしたら目がてるかと目論み、根だけで水差しにしていました!! それから1週間が経ち、にょきにょきと小さな新芽を発芽してくれた根っこちゃん。 さらに新芽を出すべく、根元が割れてきました♡小さな新芽がビーカーで芽生える、小さな一歩だけど大きな感動です(*´艸`) 何とも凄い生命力(´°д°`)!! この調子で、同じサトイモ科のモンステラも発根&発芽しておくれぇぇぇ!! 手前右のビーカーがそのポトスの根から生えた新芽。左隣が今朝カットした茎の部分だけのモンステラ(笑) ちなみにその奥が水差しにして発根させているアイビー。 その奥がオリヅルランです! 最近発根させるのがマイブーム(❁´ `❁) ♡
ann
ann
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
新年度の始まり 町費も収め 近くの学校では入学式 テーブルも 模様替えしたいけど 代わり映えなし
新年度の始まり 町費も収め 近くの学校では入学式 テーブルも 模様替えしたいけど 代わり映えなし
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
NATUさんの実例写真
昔頂いたグラスです。 太陽の塔…大阪万博の記念グラス、 岡本太郎作のグラスです。 グラスの底にTARO
昔頂いたグラスです。 太陽の塔…大阪万博の記念グラス、 岡本太郎作のグラスです。 グラスの底にTARO
NATU
NATU
3DK | 家族
y.hさんの実例写真
昔のグラスホルダー🥂 8月頭にリサイクルショップでゲットした物 底にHOYAってシールが貼ってあるから HOYAクリスタルのグラスが掛かってたのかな❓と思っています☺️ 家にあった昔のグラスを掛けました ガラス部分が取れるタイプなので浮かず下についてます。これは花瓶とかにしてるやつ。 お酒とか飲まないしグラス買い足さないからこれでいいんです😁雰囲気が好きなので飾りに✨ 手前の窪みだけ形が違うけど何を掛ける場所かわからない🤔
昔のグラスホルダー🥂 8月頭にリサイクルショップでゲットした物 底にHOYAってシールが貼ってあるから HOYAクリスタルのグラスが掛かってたのかな❓と思っています☺️ 家にあった昔のグラスを掛けました ガラス部分が取れるタイプなので浮かず下についてます。これは花瓶とかにしてるやつ。 お酒とか飲まないしグラス買い足さないからこれでいいんです😁雰囲気が好きなので飾りに✨ 手前の窪みだけ形が違うけど何を掛ける場所かわからない🤔
y.h
y.h
家族

昔のグラスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ