RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

空気清浄機 ねこのいる生活

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
abebiさんの実例写真
空気清浄機の横に置いてみました!
空気清浄機の横に置いてみました!
abebi
abebi
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
我が家の空気清浄機はエアドッグ お値段は少しお高めですが フィルター交換が不要なのが魅力的✨ 電磁場をつくることで 有害物質を帯電させ 磁石のようにフィルターに吸着。 0.0146μmまで除去可能なので、 ウイルスまで除去してくれます。 長い目でみたら絶対こっちの方がいいと 思い購入しました。 コロナウイルス対策もバッチリです!
我が家の空気清浄機はエアドッグ お値段は少しお高めですが フィルター交換が不要なのが魅力的✨ 電磁場をつくることで 有害物質を帯電させ 磁石のようにフィルターに吸着。 0.0146μmまで除去可能なので、 ウイルスまで除去してくれます。 長い目でみたら絶対こっちの方がいいと 思い購入しました。 コロナウイルス対策もバッチリです!
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
Pisaさんの実例写真
Pisa
Pisa
4LDK | 家族
narikoさんの実例写真
猫たちのホームかつ夫婦の寝室 ケージの上まで登れるよう、導線をさまざま確保 普段は左の襖を開けて、衣装ケースがステップになるようにしてます 2匹とも雄で、とてもよく追いかけっこして遊ぶので、高低様々なところに行けるよう、レイアウトを模索してます ねこちぐらは爪とぎにもなり、二匹ともお気に入り いろんなところで猫たちが寝られるようにしてます
猫たちのホームかつ夫婦の寝室 ケージの上まで登れるよう、導線をさまざま確保 普段は左の襖を開けて、衣装ケースがステップになるようにしてます 2匹とも雄で、とてもよく追いかけっこして遊ぶので、高低様々なところに行けるよう、レイアウトを模索してます ねこちぐらは爪とぎにもなり、二匹ともお気に入り いろんなところで猫たちが寝られるようにしてます
nariko
nariko
3DK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,499
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
musamugiさんの実例写真
一段追加しましたが気付いて無い?🙀 お気に入りのベッドで寛いでます😽💤
一段追加しましたが気付いて無い?🙀 お気に入りのベッドで寛いでます😽💤
musamugi
musamugi
3LDK
takiko0407さんの実例写真
No.130 unicoのラグ 去年の大掃除の際にジョイントマットを撤去して以来、 ずっとフローリングのままだったのですが 4月からチビも幼稚園になるということでラグ購入✨ 去年、11回しか更新してなかったので 今年はもう少し、せめて月イチで更新して12回は更新したいと思います!!! (目標低っ😂) 2021.1.17
No.130 unicoのラグ 去年の大掃除の際にジョイントマットを撤去して以来、 ずっとフローリングのままだったのですが 4月からチビも幼稚園になるということでラグ購入✨ 去年、11回しか更新してなかったので 今年はもう少し、せめて月イチで更新して12回は更新したいと思います!!! (目標低っ😂) 2021.1.17
takiko0407
takiko0407
家族
michunekoさんの実例写真
リビングのドアを開けたら、すぐに猫用トイレがあります。 入った瞬間は視線が奥にいくので、猫トイレに気づかずに足が進むみたいで、「猫のトイレってどこに置いてるの?」としばらく経ってから聞かれることもしばしば。笑。 存在感を感じないように、棚を作ったりサークルに入れたりせず、あえてそのまま置いています。 ただ、猫トイレを購入した時は、ビタミンカラーが好きだったので、グレー、ブラウン、ホワイトの部屋の中にあるのはちょっと浮いていますが。。。 でも、慣れたトイレを買い換えるのは気が引けるのでそのままです。 消臭に関しては、近くに空気清浄機があったり、ペーパーポットを置いて、ウンチをしたら速攻でとってトイレに流したあとにパストリーゼ77をシュッ!すぐにとるのでチップも一緒にとって流すことはありません。でもこれは私が自宅にいる時でないとできないですけどね💦 あとは、ラミネート加工のカットクロスを下に敷いているので、掃除の時にパストリーゼ77でたびたび拭いています。 消臭剤は置いていませんが、ユーカリのリースを壁にちょこんと引っかけているのが私の中ではポイント大です❣️ 尿疾患になってから、オシッコの音が聞こえるのが嬉しくて、音が確認できること、トイレのポジションを決めてから出すまでにもたつかないかなどを確認するには、今の置き方が我が家にはちょうどいいです。 手術してからは、今のところオシッコが大量に出るので、ニャンとものシートは複数猫用のものを週2回交換しています。 ちなみに、私がリビングにいる時に愛猫がウンチの態勢に入ったら、私はそそくさと寝室に行って視野に入らないように気を使っています。笑。
リビングのドアを開けたら、すぐに猫用トイレがあります。 入った瞬間は視線が奥にいくので、猫トイレに気づかずに足が進むみたいで、「猫のトイレってどこに置いてるの?」としばらく経ってから聞かれることもしばしば。笑。 存在感を感じないように、棚を作ったりサークルに入れたりせず、あえてそのまま置いています。 ただ、猫トイレを購入した時は、ビタミンカラーが好きだったので、グレー、ブラウン、ホワイトの部屋の中にあるのはちょっと浮いていますが。。。 でも、慣れたトイレを買い換えるのは気が引けるのでそのままです。 消臭に関しては、近くに空気清浄機があったり、ペーパーポットを置いて、ウンチをしたら速攻でとってトイレに流したあとにパストリーゼ77をシュッ!すぐにとるのでチップも一緒にとって流すことはありません。でもこれは私が自宅にいる時でないとできないですけどね💦 あとは、ラミネート加工のカットクロスを下に敷いているので、掃除の時にパストリーゼ77でたびたび拭いています。 消臭剤は置いていませんが、ユーカリのリースを壁にちょこんと引っかけているのが私の中ではポイント大です❣️ 尿疾患になってから、オシッコの音が聞こえるのが嬉しくて、音が確認できること、トイレのポジションを決めてから出すまでにもたつかないかなどを確認するには、今の置き方が我が家にはちょうどいいです。 手術してからは、今のところオシッコが大量に出るので、ニャンとものシートは複数猫用のものを週2回交換しています。 ちなみに、私がリビングにいる時に愛猫がウンチの態勢に入ったら、私はそそくさと寝室に行って視野に入らないように気を使っています。笑。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
maikyさんの実例写真
猫壱のバリバリボウルタワーの 場所を変えたら2匹でくつろいで くれましたー!(*'v'*) でも1階の方が人気みたいで 黒猫ちゃん率が高いです(笑)
猫壱のバリバリボウルタワーの 場所を変えたら2匹でくつろいで くれましたー!(*'v'*) でも1階の方が人気みたいで 黒猫ちゃん率が高いです(笑)
maiky
maiky
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
部屋の中央から撮りました。 貼ってはがせる壁紙が足りず…。 側面だけ貼ったのでこちらから見たら 冷蔵庫はそのままの状態です💦 またROOMFACTORY様で購入予定なので 早く真っ白な冷蔵庫にしたいな😊 近々テレビの配置を変える予定なので デオトイレはその時まで野菜室使う時に 動かして使おうと思います。 本当はドアもホワイトにしたいけど 最低でも4年、娘が高校卒業するまで 引っ越しはしないと思うので悩み中です。 前の家でリメイクシートで後悔したからなぁ…。 ROOMFACTORY様の貼ってはがせる壁紙は 今の所は糊残りしてないし 貼り直しがいくらでも出来るので 信じてやってみようかな?😋
部屋の中央から撮りました。 貼ってはがせる壁紙が足りず…。 側面だけ貼ったのでこちらから見たら 冷蔵庫はそのままの状態です💦 またROOMFACTORY様で購入予定なので 早く真っ白な冷蔵庫にしたいな😊 近々テレビの配置を変える予定なので デオトイレはその時まで野菜室使う時に 動かして使おうと思います。 本当はドアもホワイトにしたいけど 最低でも4年、娘が高校卒業するまで 引っ越しはしないと思うので悩み中です。 前の家でリメイクシートで後悔したからなぁ…。 ROOMFACTORY様の貼ってはがせる壁紙は 今の所は糊残りしてないし 貼り直しがいくらでも出来るので 信じてやってみようかな?😋
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族

空気清浄機 ねこのいる生活のおすすめ商品

空気清浄機 ねこのいる生活の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

空気清浄機 ねこのいる生活

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
abebiさんの実例写真
空気清浄機の横に置いてみました!
空気清浄機の横に置いてみました!
abebi
abebi
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
我が家の空気清浄機はエアドッグ お値段は少しお高めですが フィルター交換が不要なのが魅力的✨ 電磁場をつくることで 有害物質を帯電させ 磁石のようにフィルターに吸着。 0.0146μmまで除去可能なので、 ウイルスまで除去してくれます。 長い目でみたら絶対こっちの方がいいと 思い購入しました。 コロナウイルス対策もバッチリです!
我が家の空気清浄機はエアドッグ お値段は少しお高めですが フィルター交換が不要なのが魅力的✨ 電磁場をつくることで 有害物質を帯電させ 磁石のようにフィルターに吸着。 0.0146μmまで除去可能なので、 ウイルスまで除去してくれます。 長い目でみたら絶対こっちの方がいいと 思い購入しました。 コロナウイルス対策もバッチリです!
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
Pisaさんの実例写真
Pisa
Pisa
4LDK | 家族
narikoさんの実例写真
猫たちのホームかつ夫婦の寝室 ケージの上まで登れるよう、導線をさまざま確保 普段は左の襖を開けて、衣装ケースがステップになるようにしてます 2匹とも雄で、とてもよく追いかけっこして遊ぶので、高低様々なところに行けるよう、レイアウトを模索してます ねこちぐらは爪とぎにもなり、二匹ともお気に入り いろんなところで猫たちが寝られるようにしてます
猫たちのホームかつ夫婦の寝室 ケージの上まで登れるよう、導線をさまざま確保 普段は左の襖を開けて、衣装ケースがステップになるようにしてます 2匹とも雄で、とてもよく追いかけっこして遊ぶので、高低様々なところに行けるよう、レイアウトを模索してます ねこちぐらは爪とぎにもなり、二匹ともお気に入り いろんなところで猫たちが寝られるようにしてます
nariko
nariko
3DK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,499
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
musamugiさんの実例写真
一段追加しましたが気付いて無い?🙀 お気に入りのベッドで寛いでます😽💤
一段追加しましたが気付いて無い?🙀 お気に入りのベッドで寛いでます😽💤
musamugi
musamugi
3LDK
takiko0407さんの実例写真
No.130 unicoのラグ 去年の大掃除の際にジョイントマットを撤去して以来、 ずっとフローリングのままだったのですが 4月からチビも幼稚園になるということでラグ購入✨ 去年、11回しか更新してなかったので 今年はもう少し、せめて月イチで更新して12回は更新したいと思います!!! (目標低っ😂) 2021.1.17
No.130 unicoのラグ 去年の大掃除の際にジョイントマットを撤去して以来、 ずっとフローリングのままだったのですが 4月からチビも幼稚園になるということでラグ購入✨ 去年、11回しか更新してなかったので 今年はもう少し、せめて月イチで更新して12回は更新したいと思います!!! (目標低っ😂) 2021.1.17
takiko0407
takiko0407
家族
michunekoさんの実例写真
リビングのドアを開けたら、すぐに猫用トイレがあります。 入った瞬間は視線が奥にいくので、猫トイレに気づかずに足が進むみたいで、「猫のトイレってどこに置いてるの?」としばらく経ってから聞かれることもしばしば。笑。 存在感を感じないように、棚を作ったりサークルに入れたりせず、あえてそのまま置いています。 ただ、猫トイレを購入した時は、ビタミンカラーが好きだったので、グレー、ブラウン、ホワイトの部屋の中にあるのはちょっと浮いていますが。。。 でも、慣れたトイレを買い換えるのは気が引けるのでそのままです。 消臭に関しては、近くに空気清浄機があったり、ペーパーポットを置いて、ウンチをしたら速攻でとってトイレに流したあとにパストリーゼ77をシュッ!すぐにとるのでチップも一緒にとって流すことはありません。でもこれは私が自宅にいる時でないとできないですけどね💦 あとは、ラミネート加工のカットクロスを下に敷いているので、掃除の時にパストリーゼ77でたびたび拭いています。 消臭剤は置いていませんが、ユーカリのリースを壁にちょこんと引っかけているのが私の中ではポイント大です❣️ 尿疾患になってから、オシッコの音が聞こえるのが嬉しくて、音が確認できること、トイレのポジションを決めてから出すまでにもたつかないかなどを確認するには、今の置き方が我が家にはちょうどいいです。 手術してからは、今のところオシッコが大量に出るので、ニャンとものシートは複数猫用のものを週2回交換しています。 ちなみに、私がリビングにいる時に愛猫がウンチの態勢に入ったら、私はそそくさと寝室に行って視野に入らないように気を使っています。笑。
リビングのドアを開けたら、すぐに猫用トイレがあります。 入った瞬間は視線が奥にいくので、猫トイレに気づかずに足が進むみたいで、「猫のトイレってどこに置いてるの?」としばらく経ってから聞かれることもしばしば。笑。 存在感を感じないように、棚を作ったりサークルに入れたりせず、あえてそのまま置いています。 ただ、猫トイレを購入した時は、ビタミンカラーが好きだったので、グレー、ブラウン、ホワイトの部屋の中にあるのはちょっと浮いていますが。。。 でも、慣れたトイレを買い換えるのは気が引けるのでそのままです。 消臭に関しては、近くに空気清浄機があったり、ペーパーポットを置いて、ウンチをしたら速攻でとってトイレに流したあとにパストリーゼ77をシュッ!すぐにとるのでチップも一緒にとって流すことはありません。でもこれは私が自宅にいる時でないとできないですけどね💦 あとは、ラミネート加工のカットクロスを下に敷いているので、掃除の時にパストリーゼ77でたびたび拭いています。 消臭剤は置いていませんが、ユーカリのリースを壁にちょこんと引っかけているのが私の中ではポイント大です❣️ 尿疾患になってから、オシッコの音が聞こえるのが嬉しくて、音が確認できること、トイレのポジションを決めてから出すまでにもたつかないかなどを確認するには、今の置き方が我が家にはちょうどいいです。 手術してからは、今のところオシッコが大量に出るので、ニャンとものシートは複数猫用のものを週2回交換しています。 ちなみに、私がリビングにいる時に愛猫がウンチの態勢に入ったら、私はそそくさと寝室に行って視野に入らないように気を使っています。笑。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
maikyさんの実例写真
猫壱のバリバリボウルタワーの 場所を変えたら2匹でくつろいで くれましたー!(*'v'*) でも1階の方が人気みたいで 黒猫ちゃん率が高いです(笑)
猫壱のバリバリボウルタワーの 場所を変えたら2匹でくつろいで くれましたー!(*'v'*) でも1階の方が人気みたいで 黒猫ちゃん率が高いです(笑)
maiky
maiky
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
部屋の中央から撮りました。 貼ってはがせる壁紙が足りず…。 側面だけ貼ったのでこちらから見たら 冷蔵庫はそのままの状態です💦 またROOMFACTORY様で購入予定なので 早く真っ白な冷蔵庫にしたいな😊 近々テレビの配置を変える予定なので デオトイレはその時まで野菜室使う時に 動かして使おうと思います。 本当はドアもホワイトにしたいけど 最低でも4年、娘が高校卒業するまで 引っ越しはしないと思うので悩み中です。 前の家でリメイクシートで後悔したからなぁ…。 ROOMFACTORY様の貼ってはがせる壁紙は 今の所は糊残りしてないし 貼り直しがいくらでも出来るので 信じてやってみようかな?😋
部屋の中央から撮りました。 貼ってはがせる壁紙が足りず…。 側面だけ貼ったのでこちらから見たら 冷蔵庫はそのままの状態です💦 またROOMFACTORY様で購入予定なので 早く真っ白な冷蔵庫にしたいな😊 近々テレビの配置を変える予定なので デオトイレはその時まで野菜室使う時に 動かして使おうと思います。 本当はドアもホワイトにしたいけど 最低でも4年、娘が高校卒業するまで 引っ越しはしないと思うので悩み中です。 前の家でリメイクシートで後悔したからなぁ…。 ROOMFACTORY様の貼ってはがせる壁紙は 今の所は糊残りしてないし 貼り直しがいくらでも出来るので 信じてやってみようかな?😋
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族

空気清浄機 ねこのいる生活のおすすめ商品

空気清浄機 ねこのいる生活の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ