冷蔵庫ラベリング

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫のラベル貼りました! 今ちょうどモノが少ないのでシャッターチャンス☆
冷蔵庫のラベル貼りました! 今ちょうどモノが少ないのでシャッターチャンス☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
ami
ami
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
新しい冷蔵庫の使い勝手が前のものと違ってなかなか慣れないので、DAISOのアルファベットステッカーを貼ってみました。 写真だとまっったくわかりませんがガラスドアに影ができて文字が立体的に見える~! 一番下の野菜室はベジタブルだとEが足りなくなり831にしました。
新しい冷蔵庫の使い勝手が前のものと違ってなかなか慣れないので、DAISOのアルファベットステッカーを貼ってみました。 写真だとまっったくわかりませんがガラスドアに影ができて文字が立体的に見える~! 一番下の野菜室はベジタブルだとEが足りなくなり831にしました。
matthew
matthew
家族
HALさんの実例写真
冷蔵庫のラベリングしました😌 冷蔵庫を買い替えて奥行きがあるので、ぴったりサイズ探してました! もう一段は検討中💁‍♀️
冷蔵庫のラベリングしました😌 冷蔵庫を買い替えて奥行きがあるので、ぴったりサイズ探してました! もう一段は検討中💁‍♀️
HAL
HAL

冷蔵庫ラベリングのおすすめ商品

冷蔵庫ラベリングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫ラベリング

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫のラベル貼りました! 今ちょうどモノが少ないのでシャッターチャンス☆
冷蔵庫のラベル貼りました! 今ちょうどモノが少ないのでシャッターチャンス☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
ami
ami
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
新しい冷蔵庫の使い勝手が前のものと違ってなかなか慣れないので、DAISOのアルファベットステッカーを貼ってみました。 写真だとまっったくわかりませんがガラスドアに影ができて文字が立体的に見える~! 一番下の野菜室はベジタブルだとEが足りなくなり831にしました。
新しい冷蔵庫の使い勝手が前のものと違ってなかなか慣れないので、DAISOのアルファベットステッカーを貼ってみました。 写真だとまっったくわかりませんがガラスドアに影ができて文字が立体的に見える~! 一番下の野菜室はベジタブルだとEが足りなくなり831にしました。
matthew
matthew
家族
HALさんの実例写真
冷蔵庫のラベリングしました😌 冷蔵庫を買い替えて奥行きがあるので、ぴったりサイズ探してました! もう一段は検討中💁‍♀️
冷蔵庫のラベリングしました😌 冷蔵庫を買い替えて奥行きがあるので、ぴったりサイズ探してました! もう一段は検討中💁‍♀️
HAL
HAL

冷蔵庫ラベリングのおすすめ商品

冷蔵庫ラベリングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ