RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

うどんこ病?

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
早速うどんこ病のズッキーニにロハピをかけてみました。 ワンプッシュのスプレーでかなり噴射されるので葉っぱにたっぷりつけることができます。見た目大きいのですが、持ちやすくとても使いやすいです。 中身もたっぷり入っているので量を気にせずたくさん葉っぱにつけてあげることができました☺️ これでうどんこ病をやっつけてズッキーニが元気になってくれますように😊✨
早速うどんこ病のズッキーニにロハピをかけてみました。 ワンプッシュのスプレーでかなり噴射されるので葉っぱにたっぷりつけることができます。見た目大きいのですが、持ちやすくとても使いやすいです。 中身もたっぷり入っているので量を気にせずたくさん葉っぱにつけてあげることができました☺️ これでうどんこ病をやっつけてズッキーニが元気になってくれますように😊✨
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
ponhana
ponhana
2LDK
miru-neさんの実例写真
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
¥814
やさお酢&ロハピモニター でましたー、うどんこ病😫 きゅうりは毎年一株はこれに侵食されます😖 一度こうなると完全に消すのは厳しいイメージで、対処できるのは被害を広げないように白くなった葉を落とすことくらいかな。 ロハピはうどんこ病にも効果があるみたいです。 あまりひどい葉っぱは落として、残りの葉っぱにシュッシュ🌱 予防も兼ねて被害が出ていない株にも念入りにスプレーしておきました。 これ以上広がらないと良いけど😖
やさお酢&ロハピモニター でましたー、うどんこ病😫 きゅうりは毎年一株はこれに侵食されます😖 一度こうなると完全に消すのは厳しいイメージで、対処できるのは被害を広げないように白くなった葉を落とすことくらいかな。 ロハピはうどんこ病にも効果があるみたいです。 あまりひどい葉っぱは落として、残りの葉っぱにシュッシュ🌱 予防も兼ねて被害が出ていない株にも念入りにスプレーしておきました。 これ以上広がらないと良いけど😖
adamo
adamo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
Chigusa
Chigusa
家族
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
戸建てに越して 小さなお庭もあるのでずっとやりたかったガーデニングを始めました…が… 生協のカタログに載ってたこの子 ラベンダー色に一目惚れで購入 1ヶ月半くらいでここまで大きくなったんだけど… 実は まだ小さいうちから葉っぱに白いカビのようなものが… 草花の病気とか 全く分からずガーデニングを始めた私… 何だろう?と気にはなりながらそのままに… いい加減 全体に広がってきちゃったから やっと今朝検索してみたら 「うどんこ病」みたい… 「うどんこ病」って?薬剤もあるみたいだけど ここまで広がったらもうダメなのかな~?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) どなたか 詳しい方(/´Д`)/Help me!!
戸建てに越して 小さなお庭もあるのでずっとやりたかったガーデニングを始めました…が… 生協のカタログに載ってたこの子 ラベンダー色に一目惚れで購入 1ヶ月半くらいでここまで大きくなったんだけど… 実は まだ小さいうちから葉っぱに白いカビのようなものが… 草花の病気とか 全く分からずガーデニングを始めた私… 何だろう?と気にはなりながらそのままに… いい加減 全体に広がってきちゃったから やっと今朝検索してみたら 「うどんこ病」みたい… 「うどんこ病」って?薬剤もあるみたいだけど ここまで広がったらもうダメなのかな~?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) どなたか 詳しい方(/´Д`)/Help me!!
micchi
micchi
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
うどんこ病に強い秋までひなたで育つスーパーバーベナ 色違いで揃えました🌿
うどんこ病に強い秋までひなたで育つスーパーバーベナ 色違いで揃えました🌿
kako
kako
家族
luna.comさんの実例写真
* 食品原料で安心安全な、やさお酢とロハピ♡* 菌や病気、虫を見つけたらロハピをシュッ! 新しい葉が展開してきたら予防にやさお酢をシュッ!! おかげで、うどんこ病で星になりかけた可愛い多肉ちゃんは復活してきました! 家庭菜園などにも安心できる殺虫予防薬は、本当に助かります!!これからもリピートし続けます♡ 皆様、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 最後にこの度は、アース製薬モニター担当者様、RC編集部様、モニターに選んでいただきありがとうございました(*´꒳`*)
* 食品原料で安心安全な、やさお酢とロハピ♡* 菌や病気、虫を見つけたらロハピをシュッ! 新しい葉が展開してきたら予防にやさお酢をシュッ!! おかげで、うどんこ病で星になりかけた可愛い多肉ちゃんは復活してきました! 家庭菜園などにも安心できる殺虫予防薬は、本当に助かります!!これからもリピートし続けます♡ 皆様、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 最後にこの度は、アース製薬モニター担当者様、RC編集部様、モニターに選んでいただきありがとうございました(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Satokoさんの実例写真
アース製薬の野菜うましのモニターです。 こちらはきゅうり。 きゅうりやズッキーニの葉は梅雨時期になるとうどんこ病になりやすいので葉の部分の通気が良くなるように程よく剪定するのとお薬で対応してます。 野菜うましらうどんこ病にも対応していますので様子をみつつ使っていきます。
アース製薬の野菜うましのモニターです。 こちらはきゅうり。 きゅうりやズッキーニの葉は梅雨時期になるとうどんこ病になりやすいので葉の部分の通気が良くなるように程よく剪定するのとお薬で対応してます。 野菜うましらうどんこ病にも対応していますので様子をみつつ使っていきます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
園芸用品¥800
ブルーベリー 木は全然大きくなんないけど、頑張って施肥したせいか、今年は沢山実をつけたブルーベリー。 うどんこ病にも効くそうで、近くの花の一部がうどんこ病っぽかったから一応シュシュっと。 ( ̄ー ̄)☆これで安心
ブルーベリー 木は全然大きくなんないけど、頑張って施肥したせいか、今年は沢山実をつけたブルーベリー。 うどんこ病にも効くそうで、近くの花の一部がうどんこ病っぽかったから一応シュシュっと。 ( ̄ー ̄)☆これで安心
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
最近廊下で育てているローズマリーのうどんこ病と戦っていました。 白くなった葉はすぐ切り取り、なるべくモリモリしないように梳いて、風通し良くするために窓辺に置いたり… 土の部分にはパストリーゼをかけてみたりもしていました(土には効果あったけど、葉っぱには怖くてかけられなかった) これキリないなー、でも料理に使いたいから農薬は嫌だなーって思ってた頃にRoomclipからモニターのお知らせ。 食品原料99.9%で、残りの0.1%も口に入れて良いものでできている殺虫殺菌剤ロハピ。 うどんこ病にも使えるそうなので、昨日届いて早速ローズマリーに噴霧。匂いがないのも室内で育ててる私には嬉しい!! これでうどんこ病との戦いは終わるかな… ベランダに出したバジルやラディッシュもそろそろ虫が心配なので、これがあると安心です。
最近廊下で育てているローズマリーのうどんこ病と戦っていました。 白くなった葉はすぐ切り取り、なるべくモリモリしないように梳いて、風通し良くするために窓辺に置いたり… 土の部分にはパストリーゼをかけてみたりもしていました(土には効果あったけど、葉っぱには怖くてかけられなかった) これキリないなー、でも料理に使いたいから農薬は嫌だなーって思ってた頃にRoomclipからモニターのお知らせ。 食品原料99.9%で、残りの0.1%も口に入れて良いものでできている殺虫殺菌剤ロハピ。 うどんこ病にも使えるそうなので、昨日届いて早速ローズマリーに噴霧。匂いがないのも室内で育ててる私には嬉しい!! これでうどんこ病との戦いは終わるかな… ベランダに出したバジルやラディッシュもそろそろ虫が心配なので、これがあると安心です。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
葉っぱ全体に白い小さな点々が。 わかるでしょうか💦😱 これがハダニ!? ずいぶん長い間ベランダに 出しっぱなしにしていたので 気づきませんでした😱 違ったらいいけれど⁽⁽ ◟( º̩̩́⌓º̩̩̀ )◞ ⁾⁾
葉っぱ全体に白い小さな点々が。 わかるでしょうか💦😱 これがハダニ!? ずいぶん長い間ベランダに 出しっぱなしにしていたので 気づきませんでした😱 違ったらいいけれど⁽⁽ ◟( º̩̩́⌓º̩̩̀ )◞ ⁾⁾
nya-
nya-
1R
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
pokowheeさんの実例写真
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
アース製薬さんの商品モニター◎ 『野菜うまし』のモニター中です^^* 病気・虫に効く殺菌殺虫剤です◎ 我が家のキュウリ🥒 黄色い花が咲き、小さなキュウリがなり出しました♡ ウリ科に多いうどんこ病にも効くので、とっても便利! キュウリは収穫前日まで使用可能🎶 合計2回まで使用できます! 分かりやすい✨
アース製薬さんの商品モニター◎ 『野菜うまし』のモニター中です^^* 病気・虫に効く殺菌殺虫剤です◎ 我が家のキュウリ🥒 黄色い花が咲き、小さなキュウリがなり出しました♡ ウリ科に多いうどんこ病にも効くので、とっても便利! キュウリは収穫前日まで使用可能🎶 合計2回まで使用できます! 分かりやすい✨
tomm
tomm
家族
maronさんの実例写真
園芸用品¥800
野菜うましモニター② キュウリに散布しました🥒 昨年沢山採れたので、今年はグリーンカーテンを目指して4本にしました これから梅雨時期を迎えるので、うどんこ病予防に使いたいです 今の所は害虫被害もないです🙌
野菜うましモニター② キュウリに散布しました🥒 昨年沢山採れたので、今年はグリーンカーテンを目指して4本にしました これから梅雨時期を迎えるので、うどんこ病予防に使いたいです 今の所は害虫被害もないです🙌
maron
maron
4DK | 家族
Maroさんの実例写真
ピアノ室のこの窓から見えるシンボルツリーが好き。 今は新緑のサルスベリ、梅雨が明ければピンクの花が咲くのですが、先日うどんこ病剪定しちゃったからどうなるかな…
ピアノ室のこの窓から見えるシンボルツリーが好き。 今は新緑のサルスベリ、梅雨が明ければピンクの花が咲くのですが、先日うどんこ病剪定しちゃったからどうなるかな…
Maro
Maro
2LDK
Kanmiさんの実例写真
ホームセンターの園芸コーナーで出会った大銀龍(ペディランサス)🌿 ジグザグの茎が竜の背びれのように見えることから名付けられたそうです✨ うどんこ病になっていたと店員さんから聞きましたが、大切に我が家で育ててあげたい気持ちでお迎えすることに❤️
ホームセンターの園芸コーナーで出会った大銀龍(ペディランサス)🌿 ジグザグの茎が竜の背びれのように見えることから名付けられたそうです✨ うどんこ病になっていたと店員さんから聞きましたが、大切に我が家で育ててあげたい気持ちでお迎えすることに❤️
Kanmi
Kanmi
家族
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
moku2さんの実例写真
花いとしモニターです 毎年モッコウバラにはアブラムシが沢山つきます それでも花は沢山咲くから毎年放置状態でしたが…😅 花いとしをモニターさせて頂いてるので目につくところをシュッシュとしてたらほんとにいなくなりました! それから今年は雨が多かったせいかうどんこ病が酷くて、これ以上広がらないようにシュッシュとしときました 関係ありませんが、写真撮るのに無理やり旦那にゴム手袋させて撮りましたが、外せなくなり破かれました😢
花いとしモニターです 毎年モッコウバラにはアブラムシが沢山つきます それでも花は沢山咲くから毎年放置状態でしたが…😅 花いとしをモニターさせて頂いてるので目につくところをシュッシュとしてたらほんとにいなくなりました! それから今年は雨が多かったせいかうどんこ病が酷くて、これ以上広がらないようにシュッシュとしときました 関係ありませんが、写真撮るのに無理やり旦那にゴム手袋させて撮りましたが、外せなくなり破かれました😢
moku2
moku2
4LDK | 家族
もっと見る

うどんこ病?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

うどんこ病?

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 我が家の庭の花『ビオラ』が うどんこ病になり🥺 花いとしを噴霧しbefore➡afterです💡´- たった数日ですが結果は写真の通り こんなに効き目があるだなんて驚きました スプレーするだけで対策できる しかも病気だけでなく厄介な虫にも効果が あるのはお花好きさんには 備えあれば憂い無し 【1家に1ボトル】おすすめ🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
早速うどんこ病のズッキーニにロハピをかけてみました。 ワンプッシュのスプレーでかなり噴射されるので葉っぱにたっぷりつけることができます。見た目大きいのですが、持ちやすくとても使いやすいです。 中身もたっぷり入っているので量を気にせずたくさん葉っぱにつけてあげることができました☺️ これでうどんこ病をやっつけてズッキーニが元気になってくれますように😊✨
早速うどんこ病のズッキーニにロハピをかけてみました。 ワンプッシュのスプレーでかなり噴射されるので葉っぱにたっぷりつけることができます。見た目大きいのですが、持ちやすくとても使いやすいです。 中身もたっぷり入っているので量を気にせずたくさん葉っぱにつけてあげることができました☺️ これでうどんこ病をやっつけてズッキーニが元気になってくれますように😊✨
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
きゃーーー😭 忙しいとかこつけて手入れをしていなかったら、キュウリがうどんこ病にやられていました! シュッシュッ!!!
ponhana
ponhana
2LDK
miru-neさんの実例写真
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
今日は、うどんこ病が出ているノースポールにシュッ!としました。 密集してるから、かき分けてはシュッ!シュッ! 綺麗になるといいなぁ。 吹き出し口が、スプレータイプとジェットタイプの2種類あるんで、狙い撃ちが出来ます。便利‼️ パンジー、ビオラは先日まで満開激密だったんで、少し切ったらスカスカになっちゃった(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
¥814
やさお酢&ロハピモニター でましたー、うどんこ病😫 きゅうりは毎年一株はこれに侵食されます😖 一度こうなると完全に消すのは厳しいイメージで、対処できるのは被害を広げないように白くなった葉を落とすことくらいかな。 ロハピはうどんこ病にも効果があるみたいです。 あまりひどい葉っぱは落として、残りの葉っぱにシュッシュ🌱 予防も兼ねて被害が出ていない株にも念入りにスプレーしておきました。 これ以上広がらないと良いけど😖
やさお酢&ロハピモニター でましたー、うどんこ病😫 きゅうりは毎年一株はこれに侵食されます😖 一度こうなると完全に消すのは厳しいイメージで、対処できるのは被害を広げないように白くなった葉を落とすことくらいかな。 ロハピはうどんこ病にも効果があるみたいです。 あまりひどい葉っぱは落として、残りの葉っぱにシュッシュ🌱 予防も兼ねて被害が出ていない株にも念入りにスプレーしておきました。 これ以上広がらないと良いけど😖
adamo
adamo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
やさお酢&ロハピのモニター投稿です。ダリヤを3年前から育てているのですが、毎年うどんこ病にかかってしまっていました。葉や茎や蕾の表面に白いカビが生えてしまいます。やさお酢を発生前からスプレーしておけば、病気も虫も防ぐことができるそうです。蕾がたくさんあるので、今からスプレーしていこうと 思います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 今日は朝から雨☔️です😅 モニター投稿させて頂きますね♪ 3枚あります😊💕 ロパピを散布しました。 まずは一緒にセットされていたガーデンBOOKを確認して、西洋オダマキさんの葉っぱ🌱が白いので〜多分うどんこ病じゃないかなぁ?と思いシュシュしましたよ💦 しかも葉っぱ🌱が丸く何か虫さんが🐛食べたんじゃないかなぁ?と… またまたシュシュしました。 どうなるかはまだわかりませんが😅 元気になってほしいなぁ🙏 ロパピも99.9%食品原料でできているそうです。 こちらも殺虫殺菌スプレーなのに安心安全に使えるのでいいですね😊💕 あ!クィーンオブスウェーデン🌹の3番花が咲きました💖 小ぶりだけど綺麗です✨✨
Chigusa
Chigusa
家族
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
やさお酢&ロハピを使ってみました… 玄関横のお隣さんとの境界にシラカシを数本植えてあります シラカシはよくうどんこ病になります そんな場所にはロハピを… お隣さんの敷地にわざわざお願いして入らせてもらわなくても、逆さスプレー可能、離れた位置へもスプレーを「JET」に合わせて噴射可能です なかなか便利に使えました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
うどんこ病に一度やられて、全部の葉が真っ白になってたバラが咲き始めました♡ すごく綺麗まではいかないけど可愛いお花が見れて嬉しい😊 ただ、葉の裏を見たら少し白く粉吹いてるのを見つけたので、今日もうどんこ病に効く手作りスプレーをシュッシュしときました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
戸建てに越して 小さなお庭もあるのでずっとやりたかったガーデニングを始めました…が… 生協のカタログに載ってたこの子 ラベンダー色に一目惚れで購入 1ヶ月半くらいでここまで大きくなったんだけど… 実は まだ小さいうちから葉っぱに白いカビのようなものが… 草花の病気とか 全く分からずガーデニングを始めた私… 何だろう?と気にはなりながらそのままに… いい加減 全体に広がってきちゃったから やっと今朝検索してみたら 「うどんこ病」みたい… 「うどんこ病」って?薬剤もあるみたいだけど ここまで広がったらもうダメなのかな~?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) どなたか 詳しい方(/´Д`)/Help me!!
戸建てに越して 小さなお庭もあるのでずっとやりたかったガーデニングを始めました…が… 生協のカタログに載ってたこの子 ラベンダー色に一目惚れで購入 1ヶ月半くらいでここまで大きくなったんだけど… 実は まだ小さいうちから葉っぱに白いカビのようなものが… 草花の病気とか 全く分からずガーデニングを始めた私… 何だろう?と気にはなりながらそのままに… いい加減 全体に広がってきちゃったから やっと今朝検索してみたら 「うどんこ病」みたい… 「うどんこ病」って?薬剤もあるみたいだけど ここまで広がったらもうダメなのかな~?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) どなたか 詳しい方(/´Д`)/Help me!!
micchi
micchi
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
うどんこ病に強い秋までひなたで育つスーパーバーベナ 色違いで揃えました🌿
うどんこ病に強い秋までひなたで育つスーパーバーベナ 色違いで揃えました🌿
kako
kako
家族
luna.comさんの実例写真
* 食品原料で安心安全な、やさお酢とロハピ♡* 菌や病気、虫を見つけたらロハピをシュッ! 新しい葉が展開してきたら予防にやさお酢をシュッ!! おかげで、うどんこ病で星になりかけた可愛い多肉ちゃんは復活してきました! 家庭菜園などにも安心できる殺虫予防薬は、本当に助かります!!これからもリピートし続けます♡ 皆様、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 最後にこの度は、アース製薬モニター担当者様、RC編集部様、モニターに選んでいただきありがとうございました(*´꒳`*)
* 食品原料で安心安全な、やさお酢とロハピ♡* 菌や病気、虫を見つけたらロハピをシュッ! 新しい葉が展開してきたら予防にやさお酢をシュッ!! おかげで、うどんこ病で星になりかけた可愛い多肉ちゃんは復活してきました! 家庭菜園などにも安心できる殺虫予防薬は、本当に助かります!!これからもリピートし続けます♡ 皆様、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 最後にこの度は、アース製薬モニター担当者様、RC編集部様、モニターに選んでいただきありがとうございました(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
¥770
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Satokoさんの実例写真
アース製薬の野菜うましのモニターです。 こちらはきゅうり。 きゅうりやズッキーニの葉は梅雨時期になるとうどんこ病になりやすいので葉の部分の通気が良くなるように程よく剪定するのとお薬で対応してます。 野菜うましらうどんこ病にも対応していますので様子をみつつ使っていきます。
アース製薬の野菜うましのモニターです。 こちらはきゅうり。 きゅうりやズッキーニの葉は梅雨時期になるとうどんこ病になりやすいので葉の部分の通気が良くなるように程よく剪定するのとお薬で対応してます。 野菜うましらうどんこ病にも対応していますので様子をみつつ使っていきます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ブルーベリー 木は全然大きくなんないけど、頑張って施肥したせいか、今年は沢山実をつけたブルーベリー。 うどんこ病にも効くそうで、近くの花の一部がうどんこ病っぽかったから一応シュシュっと。 ( ̄ー ̄)☆これで安心
ブルーベリー 木は全然大きくなんないけど、頑張って施肥したせいか、今年は沢山実をつけたブルーベリー。 うどんこ病にも効くそうで、近くの花の一部がうどんこ病っぽかったから一応シュシュっと。 ( ̄ー ̄)☆これで安心
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
最近廊下で育てているローズマリーのうどんこ病と戦っていました。 白くなった葉はすぐ切り取り、なるべくモリモリしないように梳いて、風通し良くするために窓辺に置いたり… 土の部分にはパストリーゼをかけてみたりもしていました(土には効果あったけど、葉っぱには怖くてかけられなかった) これキリないなー、でも料理に使いたいから農薬は嫌だなーって思ってた頃にRoomclipからモニターのお知らせ。 食品原料99.9%で、残りの0.1%も口に入れて良いものでできている殺虫殺菌剤ロハピ。 うどんこ病にも使えるそうなので、昨日届いて早速ローズマリーに噴霧。匂いがないのも室内で育ててる私には嬉しい!! これでうどんこ病との戦いは終わるかな… ベランダに出したバジルやラディッシュもそろそろ虫が心配なので、これがあると安心です。
最近廊下で育てているローズマリーのうどんこ病と戦っていました。 白くなった葉はすぐ切り取り、なるべくモリモリしないように梳いて、風通し良くするために窓辺に置いたり… 土の部分にはパストリーゼをかけてみたりもしていました(土には効果あったけど、葉っぱには怖くてかけられなかった) これキリないなー、でも料理に使いたいから農薬は嫌だなーって思ってた頃にRoomclipからモニターのお知らせ。 食品原料99.9%で、残りの0.1%も口に入れて良いものでできている殺虫殺菌剤ロハピ。 うどんこ病にも使えるそうなので、昨日届いて早速ローズマリーに噴霧。匂いがないのも室内で育ててる私には嬉しい!! これでうどんこ病との戦いは終わるかな… ベランダに出したバジルやラディッシュもそろそろ虫が心配なので、これがあると安心です。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
葉っぱ全体に白い小さな点々が。 わかるでしょうか💦😱 これがハダニ!? ずいぶん長い間ベランダに 出しっぱなしにしていたので 気づきませんでした😱 違ったらいいけれど⁽⁽ ◟( º̩̩́⌓º̩̩̀ )◞ ⁾⁾
葉っぱ全体に白い小さな点々が。 わかるでしょうか💦😱 これがハダニ!? ずいぶん長い間ベランダに 出しっぱなしにしていたので 気づきませんでした😱 違ったらいいけれど⁽⁽ ◟( º̩̩́⌓º̩̩̀ )◞ ⁾⁾
nya-
nya-
1R
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
pokowheeさんの実例写真
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
みかんの木の隣には、ひまわりの種を植えました🌻 小さい芽のうちから虫に葉が食べられていてどうなることやらと思っていましたが、大きくなってきて嬉しい! なんだか葉っぱも白っぽい…もしかしてうどんこ病?雨が多かったからかな🤔 なのでまずは「やさお酢」を撒いて様子見します.ᐟ.ᐟ.ᐟ ほんのり酢のにおいがして、効き目がありそう! 無事に育ちますように😌
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
アース製薬さんの商品モニター◎ 『野菜うまし』のモニター中です^^* 病気・虫に効く殺菌殺虫剤です◎ 我が家のキュウリ🥒 黄色い花が咲き、小さなキュウリがなり出しました♡ ウリ科に多いうどんこ病にも効くので、とっても便利! キュウリは収穫前日まで使用可能🎶 合計2回まで使用できます! 分かりやすい✨
アース製薬さんの商品モニター◎ 『野菜うまし』のモニター中です^^* 病気・虫に効く殺菌殺虫剤です◎ 我が家のキュウリ🥒 黄色い花が咲き、小さなキュウリがなり出しました♡ ウリ科に多いうどんこ病にも効くので、とっても便利! キュウリは収穫前日まで使用可能🎶 合計2回まで使用できます! 分かりやすい✨
tomm
tomm
家族
maronさんの実例写真
園芸用品¥800
野菜うましモニター② キュウリに散布しました🥒 昨年沢山採れたので、今年はグリーンカーテンを目指して4本にしました これから梅雨時期を迎えるので、うどんこ病予防に使いたいです 今の所は害虫被害もないです🙌
野菜うましモニター② キュウリに散布しました🥒 昨年沢山採れたので、今年はグリーンカーテンを目指して4本にしました これから梅雨時期を迎えるので、うどんこ病予防に使いたいです 今の所は害虫被害もないです🙌
maron
maron
4DK | 家族
Maroさんの実例写真
ピアノ室のこの窓から見えるシンボルツリーが好き。 今は新緑のサルスベリ、梅雨が明ければピンクの花が咲くのですが、先日うどんこ病剪定しちゃったからどうなるかな…
ピアノ室のこの窓から見えるシンボルツリーが好き。 今は新緑のサルスベリ、梅雨が明ければピンクの花が咲くのですが、先日うどんこ病剪定しちゃったからどうなるかな…
Maro
Maro
2LDK
Kanmiさんの実例写真
ホームセンターの園芸コーナーで出会った大銀龍(ペディランサス)🌿 ジグザグの茎が竜の背びれのように見えることから名付けられたそうです✨ うどんこ病になっていたと店員さんから聞きましたが、大切に我が家で育ててあげたい気持ちでお迎えすることに❤️
ホームセンターの園芸コーナーで出会った大銀龍(ペディランサス)🌿 ジグザグの茎が竜の背びれのように見えることから名付けられたそうです✨ うどんこ病になっていたと店員さんから聞きましたが、大切に我が家で育ててあげたい気持ちでお迎えすることに❤️
Kanmi
Kanmi
家族
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
moku2さんの実例写真
花いとしモニターです 毎年モッコウバラにはアブラムシが沢山つきます それでも花は沢山咲くから毎年放置状態でしたが…😅 花いとしをモニターさせて頂いてるので目につくところをシュッシュとしてたらほんとにいなくなりました! それから今年は雨が多かったせいかうどんこ病が酷くて、これ以上広がらないようにシュッシュとしときました 関係ありませんが、写真撮るのに無理やり旦那にゴム手袋させて撮りましたが、外せなくなり破かれました😢
花いとしモニターです 毎年モッコウバラにはアブラムシが沢山つきます それでも花は沢山咲くから毎年放置状態でしたが…😅 花いとしをモニターさせて頂いてるので目につくところをシュッシュとしてたらほんとにいなくなりました! それから今年は雨が多かったせいかうどんこ病が酷くて、これ以上広がらないようにシュッシュとしときました 関係ありませんが、写真撮るのに無理やり旦那にゴム手袋させて撮りましたが、外せなくなり破かれました😢
moku2
moku2
4LDK | 家族
もっと見る

うどんこ病?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ