DIYで修理

391枚の部屋写真から49枚をセレクト
mowchanさんの実例写真
モニター投稿です! 中古で買ったハンバーガーのおままごとおもちゃの1箇所がマジックテープがなくて 飾るのに崩れちゃうので とめることにしました! 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 粗面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 次のモニター投稿へ続く👉
モニター投稿です! 中古で買ったハンバーガーのおままごとおもちゃの1箇所がマジックテープがなくて 飾るのに崩れちゃうので とめることにしました! 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 粗面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 次のモニター投稿へ続く👉
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
アラウーノを使用して11年 トイレの水を流すと手洗い器から キーンと言う高い音が。 水道の部分からも水漏れ。 修理依頼だと出張費、部費交換で 何万かかかるので自分で直しました! 修理費、部品代のみ♪
アラウーノを使用して11年 トイレの水を流すと手洗い器から キーンと言う高い音が。 水道の部分からも水漏れ。 修理依頼だと出張費、部費交換で 何万かかかるので自分で直しました! 修理費、部品代のみ♪
maaana
maaana
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
洗面台ボールが ひび割れしてしまいましたー(。˃ㅿ˂。) 私がフラワーベースを派手に落としたせいで( т_т ) ホーローボンドを買ったので、ひび割れを目立たなくするべく、修理します!!!
洗面台ボールが ひび割れしてしまいましたー(。˃ㅿ˂。) 私がフラワーベースを派手に落としたせいで( т_т ) ホーローボンドを買ったので、ひび割れを目立たなくするべく、修理します!!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
Toru
Toru
家族
kikiさんの実例写真
①after リビングのTV台 ここに越して来た時に購入したので25年でしょうか 数年前から両扉の調子が悪く、左はしっかり閉じず右はコツをマスターすれば問題なく使用可能状態でしたが、 先日次女さんが帰省中にやってしまい、全開出来なくなって中の引き出しが途中までしか出せなくなったので扉を外しました そのままだとみゅう🐈が登ったりイタズラしそうなのでかなり以前にDAISOで買ったプラ板でガードしてます このプラ板、今もあるのかなー? 昔は100均でかなりのDIY品が手軽に手に入れられて助かってたなー😯 ②蝶番の金属が脆くなって開閉に支障が出ただけあって、ビスも脆くなっていて、蝶番は取れず扉だけなんとか外しました ③ちなみに左はこんな感じでしっかり閉まりませんが、中の物が取り出せるしみゅう🐈は開けられないので、まだこのままいきます😅 かなり重いTV台なので、今の元気なうちに処分した方が良いのですが、中の物をどうする?って話しで🤨 結局、元寝室をスッキリ片付けてそこに収納するしかないかなーってことになり、 元寝室を片付けたいと言いながらもう何年も経ってるんだなー😞
①after リビングのTV台 ここに越して来た時に購入したので25年でしょうか 数年前から両扉の調子が悪く、左はしっかり閉じず右はコツをマスターすれば問題なく使用可能状態でしたが、 先日次女さんが帰省中にやってしまい、全開出来なくなって中の引き出しが途中までしか出せなくなったので扉を外しました そのままだとみゅう🐈が登ったりイタズラしそうなのでかなり以前にDAISOで買ったプラ板でガードしてます このプラ板、今もあるのかなー? 昔は100均でかなりのDIY品が手軽に手に入れられて助かってたなー😯 ②蝶番の金属が脆くなって開閉に支障が出ただけあって、ビスも脆くなっていて、蝶番は取れず扉だけなんとか外しました ③ちなみに左はこんな感じでしっかり閉まりませんが、中の物が取り出せるしみゅう🐈は開けられないので、まだこのままいきます😅 かなり重いTV台なので、今の元気なうちに処分した方が良いのですが、中の物をどうする?って話しで🤨 結局、元寝室をスッキリ片付けてそこに収納するしかないかなーってことになり、 元寝室を片付けたいと言いながらもう何年も経ってるんだなー😞
kiki
kiki
家族
buchibuchi55さんの実例写真
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
lalalaさんの実例写真
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
lalala
lalala
2LDK | 家族
Daisanさんの実例写真
なにせ狭いから整理が大変だなぁ笑
なにせ狭いから整理が大変だなぁ笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
スツール革張り2回目 ニトリのスツールの布が嫌いで本革にしてから数年 破けてはいないが猫は乗るわ、犬はスツールに手を置いてアピールするわで 合革にランクを下げてタッカーでバチバチやって終了 スツールを脚立みたいに使うし これでいーかこんちくしょうである(⁠ب⁠_⁠ب⁠) 本当は毛皮にしたかったが年中は暑いし 毛皮に座るのがちょっとねw
スツール革張り2回目 ニトリのスツールの布が嫌いで本革にしてから数年 破けてはいないが猫は乗るわ、犬はスツールに手を置いてアピールするわで 合革にランクを下げてタッカーでバチバチやって終了 スツールを脚立みたいに使うし これでいーかこんちくしょうである(⁠ب⁠_⁠ب⁠) 本当は毛皮にしたかったが年中は暑いし 毛皮に座るのがちょっとねw
asa
asa
家族
shibainuさんの実例写真
shibainu
shibainu
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
haruka._.homeさんの実例写真
お庭に置いているお気に入りのIKEAのベンチ 座面が朽ちてしまったから木を買って 防腐剤入りのクリアをこれでもかっ!ってくらい 塗りまくって付け替えました🔨 もう梅雨も明けたし 子供達に沢山プールをさせてあげたいから これからは、ここでプールの監視員頑張ります👷🏻‍♀️
お庭に置いているお気に入りのIKEAのベンチ 座面が朽ちてしまったから木を買って 防腐剤入りのクリアをこれでもかっ!ってくらい 塗りまくって付け替えました🔨 もう梅雨も明けたし 子供達に沢山プールをさせてあげたいから これからは、ここでプールの監視員頑張ります👷🏻‍♀️
haruka._.home
haruka._.home
家族
Yushiさんの実例写真
センタースピーカー変更。すごく古いものをハードオフで買いました!横板が欠品していたのでDIYしています。
センタースピーカー変更。すごく古いものをハードオフで買いました!横板が欠品していたのでDIYしています。
Yushi
Yushi
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
メルカリで2000円。2台買ってしまいました😅 どちらも自動回転機能が壊れてたのでYoutube参考にしながら修理。どちらもプーリーベルトが切れていたので動力が歯車に伝わっていないのが原因でした!ダイソーのヘアゴムで代用して直せました🙌🏻 寝室の天井が3枚目です🌌 何とも幻想的な寝室になりましたw
メルカリで2000円。2台買ってしまいました😅 どちらも自動回転機能が壊れてたのでYoutube参考にしながら修理。どちらもプーリーベルトが切れていたので動力が歯車に伝わっていないのが原因でした!ダイソーのヘアゴムで代用して直せました🙌🏻 寝室の天井が3枚目です🌌 何とも幻想的な寝室になりましたw
yuta
yuta
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
実家の壁に穴あけちゃった父…さて、DIYしてお小遣いもらうぞ!
実家の壁に穴あけちゃった父…さて、DIYしてお小遣いもらうぞ!
anko
anko
4LDK | 家族
kenkensenasenaさんの実例写真
座面が凹んで腰が痛くなるのでバラしてみたら座面の板の真ん中の板が無かったので、自分で板を貼ってクッションとかも新しくしてみた!座りこごちも良くなった(^^)
座面が凹んで腰が痛くなるのでバラしてみたら座面の板の真ん中の板が無かったので、自分で板を貼ってクッションとかも新しくしてみた!座りこごちも良くなった(^^)
kenkensenasena
kenkensenasena
akipuさんの実例写真
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kamiyamaさんの実例写真
左側のランプ磨けながら、やはり本物のブラスではないとわかった。今なら、塗ったペンキで何と無く修理したんだけど、いつかもっとマシな修理をする。携帯のスタンド両方ともダイソーで買った。
左側のランプ磨けながら、やはり本物のブラスではないとわかった。今なら、塗ったペンキで何と無く修理したんだけど、いつかもっとマシな修理をする。携帯のスタンド両方ともダイソーで買った。
Kamiyama
Kamiyama
1R | 一人暮らし
waragelifeさんの実例写真
「机」の欄への初投稿。 休日の本日は、和風なガレージ(和レージ)にて、底の抜けたお盆の修理を行ってみました。
「机」の欄への初投稿。 休日の本日は、和風なガレージ(和レージ)にて、底の抜けたお盆の修理を行ってみました。
waragelife
waragelife
mosuraさんの実例写真
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
atさんの実例写真
無垢の木のコート掛け&ネコの椅子。 30年以上前に、三宮で購入し、阪急電車で抱えて持ち帰りました。重かった〜 どうしても欲しくって。 石膏ボード用のフックを使って吊っていましたが、コート掛けの重さに耐えられず、何度か急に外れて怪我したことも、、、 今回はちゃんと荷重に余裕を持たせたフックにして、あまり物を掛けないようにしようと思っています。 コート掛けだけど笑 ネコちゃんのイス、背もたれが倒せて脚が取れるというコンパクトさです。 三本脚で少し心許ないので、鉢植えなどを置いて使っていました。 クロス工事の際に移動させようとしたら、脚が1本、根元から外れてました。 木工用ボンドで修理して元通りに。 お気に入りなのでまだまだ仲良く暮らして行きたいです(*´ω`*)
無垢の木のコート掛け&ネコの椅子。 30年以上前に、三宮で購入し、阪急電車で抱えて持ち帰りました。重かった〜 どうしても欲しくって。 石膏ボード用のフックを使って吊っていましたが、コート掛けの重さに耐えられず、何度か急に外れて怪我したことも、、、 今回はちゃんと荷重に余裕を持たせたフックにして、あまり物を掛けないようにしようと思っています。 コート掛けだけど笑 ネコちゃんのイス、背もたれが倒せて脚が取れるというコンパクトさです。 三本脚で少し心許ないので、鉢植えなどを置いて使っていました。 クロス工事の際に移動させようとしたら、脚が1本、根元から外れてました。 木工用ボンドで修理して元通りに。 お気に入りなのでまだまだ仲良く暮らして行きたいです(*´ω`*)
at
at
3LDK | 家族
kyokaさんの実例写真
20年位前にお小遣いで(当時、学生)購入したお気に入りです。 少し傷んでいるのでDYI能力が欲しいです。 新しいお家でも引続き使用予定です。 引越したら修理するわ❗ 現在、お家が2件あるよーな状態なので『旧家(仮)1』です。
20年位前にお小遣いで(当時、学生)購入したお気に入りです。 少し傷んでいるのでDYI能力が欲しいです。 新しいお家でも引続き使用予定です。 引越したら修理するわ❗ 現在、お家が2件あるよーな状態なので『旧家(仮)1』です。
kyoka
kyoka
家族
miyabiさんの実例写真
とってもお気に入りのダイニングチェアでした。わずか2年でこんなことに…😢 とある有名メーカーさんチェアなのに、マイナーチェンジとやらで製品の質(厚み、縫い目、椅子底の処理とまるで別物でした💧)が全く違うし(6脚のうち4脚をアウトレット価格で2脚はオンラインで同時に購入)、残念過ぎるので、とりあえず応急処置させてもらいました。 6脚の買い替え、、、どうしよう😭
とってもお気に入りのダイニングチェアでした。わずか2年でこんなことに…😢 とある有名メーカーさんチェアなのに、マイナーチェンジとやらで製品の質(厚み、縫い目、椅子底の処理とまるで別物でした💧)が全く違うし(6脚のうち4脚をアウトレット価格で2脚はオンラインで同時に購入)、残念過ぎるので、とりあえず応急処置させてもらいました。 6脚の買い替え、、、どうしよう😭
miyabi
miyabi
家族
mimiさんの実例写真
我が家の台所で16年以上頑張って働いているレンジフード。整流板(?)が傷み、交換しようと思ったのに、もう売っていないんです。 仕方なく板を外して、不織布をつけて使っているんですが、見た目がかなり悲しいことになってます。 今回モニターに選ばれたら、台所に張り付いて調理三昧したい!揚げ物したらすぐにお掃除して、綺麗な状態を保って使い続けたいですね。
我が家の台所で16年以上頑張って働いているレンジフード。整流板(?)が傷み、交換しようと思ったのに、もう売っていないんです。 仕方なく板を外して、不織布をつけて使っているんですが、見た目がかなり悲しいことになってます。 今回モニターに選ばれたら、台所に張り付いて調理三昧したい!揚げ物したらすぐにお掃除して、綺麗な状態を保って使い続けたいですね。
mimi
mimi
monmame_mamさんの実例写真
裁縫…というより布収集が趣味で、収納と戦う日が来ました…!笑 数年前に一目惚れで買った、アンティークのラタンのピクニック?ボックス。 状態が良くないので放置してましたが、頑張って直して使いたい! とりあえず外のラタン、レザー、金具の手入れはできたので問題は内布です…。
裁縫…というより布収集が趣味で、収納と戦う日が来ました…!笑 数年前に一目惚れで買った、アンティークのラタンのピクニック?ボックス。 状態が良くないので放置してましたが、頑張って直して使いたい! とりあえず外のラタン、レザー、金具の手入れはできたので問題は内布です…。
monmame_mam
monmame_mam
1K | 一人暮らし
もっと見る

DIYで修理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYで修理

391枚の部屋写真から49枚をセレクト
mowchanさんの実例写真
モニター投稿です! 中古で買ったハンバーガーのおままごとおもちゃの1箇所がマジックテープがなくて 飾るのに崩れちゃうので とめることにしました! 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 粗面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 次のモニター投稿へ続く👉
モニター投稿です! 中古で買ったハンバーガーのおままごとおもちゃの1箇所がマジックテープがなくて 飾るのに崩れちゃうので とめることにしました! 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 粗面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 次のモニター投稿へ続く👉
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
アラウーノを使用して11年 トイレの水を流すと手洗い器から キーンと言う高い音が。 水道の部分からも水漏れ。 修理依頼だと出張費、部費交換で 何万かかかるので自分で直しました! 修理費、部品代のみ♪
アラウーノを使用して11年 トイレの水を流すと手洗い器から キーンと言う高い音が。 水道の部分からも水漏れ。 修理依頼だと出張費、部費交換で 何万かかかるので自分で直しました! 修理費、部品代のみ♪
maaana
maaana
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
洗面台ボールが ひび割れしてしまいましたー(。˃ㅿ˂。) 私がフラワーベースを派手に落としたせいで( т_т ) ホーローボンドを買ったので、ひび割れを目立たなくするべく、修理します!!!
洗面台ボールが ひび割れしてしまいましたー(。˃ㅿ˂。) 私がフラワーベースを派手に落としたせいで( т_т ) ホーローボンドを買ったので、ひび割れを目立たなくするべく、修理します!!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
Toru
Toru
家族
kikiさんの実例写真
①after リビングのTV台 ここに越して来た時に購入したので25年でしょうか 数年前から両扉の調子が悪く、左はしっかり閉じず右はコツをマスターすれば問題なく使用可能状態でしたが、 先日次女さんが帰省中にやってしまい、全開出来なくなって中の引き出しが途中までしか出せなくなったので扉を外しました そのままだとみゅう🐈が登ったりイタズラしそうなのでかなり以前にDAISOで買ったプラ板でガードしてます このプラ板、今もあるのかなー? 昔は100均でかなりのDIY品が手軽に手に入れられて助かってたなー😯 ②蝶番の金属が脆くなって開閉に支障が出ただけあって、ビスも脆くなっていて、蝶番は取れず扉だけなんとか外しました ③ちなみに左はこんな感じでしっかり閉まりませんが、中の物が取り出せるしみゅう🐈は開けられないので、まだこのままいきます😅 かなり重いTV台なので、今の元気なうちに処分した方が良いのですが、中の物をどうする?って話しで🤨 結局、元寝室をスッキリ片付けてそこに収納するしかないかなーってことになり、 元寝室を片付けたいと言いながらもう何年も経ってるんだなー😞
①after リビングのTV台 ここに越して来た時に購入したので25年でしょうか 数年前から両扉の調子が悪く、左はしっかり閉じず右はコツをマスターすれば問題なく使用可能状態でしたが、 先日次女さんが帰省中にやってしまい、全開出来なくなって中の引き出しが途中までしか出せなくなったので扉を外しました そのままだとみゅう🐈が登ったりイタズラしそうなのでかなり以前にDAISOで買ったプラ板でガードしてます このプラ板、今もあるのかなー? 昔は100均でかなりのDIY品が手軽に手に入れられて助かってたなー😯 ②蝶番の金属が脆くなって開閉に支障が出ただけあって、ビスも脆くなっていて、蝶番は取れず扉だけなんとか外しました ③ちなみに左はこんな感じでしっかり閉まりませんが、中の物が取り出せるしみゅう🐈は開けられないので、まだこのままいきます😅 かなり重いTV台なので、今の元気なうちに処分した方が良いのですが、中の物をどうする?って話しで🤨 結局、元寝室をスッキリ片付けてそこに収納するしかないかなーってことになり、 元寝室を片付けたいと言いながらもう何年も経ってるんだなー😞
kiki
kiki
家族
buchibuchi55さんの実例写真
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
lalalaさんの実例写真
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
lalala
lalala
2LDK | 家族
Daisanさんの実例写真
なにせ狭いから整理が大変だなぁ笑
なにせ狭いから整理が大変だなぁ笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
スツール革張り2回目 ニトリのスツールの布が嫌いで本革にしてから数年 破けてはいないが猫は乗るわ、犬はスツールに手を置いてアピールするわで 合革にランクを下げてタッカーでバチバチやって終了 スツールを脚立みたいに使うし これでいーかこんちくしょうである(⁠ب⁠_⁠ب⁠) 本当は毛皮にしたかったが年中は暑いし 毛皮に座るのがちょっとねw
スツール革張り2回目 ニトリのスツールの布が嫌いで本革にしてから数年 破けてはいないが猫は乗るわ、犬はスツールに手を置いてアピールするわで 合革にランクを下げてタッカーでバチバチやって終了 スツールを脚立みたいに使うし これでいーかこんちくしょうである(⁠ب⁠_⁠ب⁠) 本当は毛皮にしたかったが年中は暑いし 毛皮に座るのがちょっとねw
asa
asa
家族
shibainuさんの実例写真
shibainu
shibainu
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
haruka._.homeさんの実例写真
お庭に置いているお気に入りのIKEAのベンチ 座面が朽ちてしまったから木を買って 防腐剤入りのクリアをこれでもかっ!ってくらい 塗りまくって付け替えました🔨 もう梅雨も明けたし 子供達に沢山プールをさせてあげたいから これからは、ここでプールの監視員頑張ります👷🏻‍♀️
お庭に置いているお気に入りのIKEAのベンチ 座面が朽ちてしまったから木を買って 防腐剤入りのクリアをこれでもかっ!ってくらい 塗りまくって付け替えました🔨 もう梅雨も明けたし 子供達に沢山プールをさせてあげたいから これからは、ここでプールの監視員頑張ります👷🏻‍♀️
haruka._.home
haruka._.home
家族
Yushiさんの実例写真
センタースピーカー変更。すごく古いものをハードオフで買いました!横板が欠品していたのでDIYしています。
センタースピーカー変更。すごく古いものをハードオフで買いました!横板が欠品していたのでDIYしています。
Yushi
Yushi
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
メルカリで2000円。2台買ってしまいました😅 どちらも自動回転機能が壊れてたのでYoutube参考にしながら修理。どちらもプーリーベルトが切れていたので動力が歯車に伝わっていないのが原因でした!ダイソーのヘアゴムで代用して直せました🙌🏻 寝室の天井が3枚目です🌌 何とも幻想的な寝室になりましたw
メルカリで2000円。2台買ってしまいました😅 どちらも自動回転機能が壊れてたのでYoutube参考にしながら修理。どちらもプーリーベルトが切れていたので動力が歯車に伝わっていないのが原因でした!ダイソーのヘアゴムで代用して直せました🙌🏻 寝室の天井が3枚目です🌌 何とも幻想的な寝室になりましたw
yuta
yuta
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
実家の壁に穴あけちゃった父…さて、DIYしてお小遣いもらうぞ!
実家の壁に穴あけちゃった父…さて、DIYしてお小遣いもらうぞ!
anko
anko
4LDK | 家族
kenkensenasenaさんの実例写真
座面が凹んで腰が痛くなるのでバラしてみたら座面の板の真ん中の板が無かったので、自分で板を貼ってクッションとかも新しくしてみた!座りこごちも良くなった(^^)
座面が凹んで腰が痛くなるのでバラしてみたら座面の板の真ん中の板が無かったので、自分で板を貼ってクッションとかも新しくしてみた!座りこごちも良くなった(^^)
kenkensenasena
kenkensenasena
akipuさんの実例写真
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kamiyamaさんの実例写真
左側のランプ磨けながら、やはり本物のブラスではないとわかった。今なら、塗ったペンキで何と無く修理したんだけど、いつかもっとマシな修理をする。携帯のスタンド両方ともダイソーで買った。
左側のランプ磨けながら、やはり本物のブラスではないとわかった。今なら、塗ったペンキで何と無く修理したんだけど、いつかもっとマシな修理をする。携帯のスタンド両方ともダイソーで買った。
Kamiyama
Kamiyama
1R | 一人暮らし
waragelifeさんの実例写真
「机」の欄への初投稿。 休日の本日は、和風なガレージ(和レージ)にて、底の抜けたお盆の修理を行ってみました。
「机」の欄への初投稿。 休日の本日は、和風なガレージ(和レージ)にて、底の抜けたお盆の修理を行ってみました。
waragelife
waragelife
mosuraさんの実例写真
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
atさんの実例写真
無垢の木のコート掛け&ネコの椅子。 30年以上前に、三宮で購入し、阪急電車で抱えて持ち帰りました。重かった〜 どうしても欲しくって。 石膏ボード用のフックを使って吊っていましたが、コート掛けの重さに耐えられず、何度か急に外れて怪我したことも、、、 今回はちゃんと荷重に余裕を持たせたフックにして、あまり物を掛けないようにしようと思っています。 コート掛けだけど笑 ネコちゃんのイス、背もたれが倒せて脚が取れるというコンパクトさです。 三本脚で少し心許ないので、鉢植えなどを置いて使っていました。 クロス工事の際に移動させようとしたら、脚が1本、根元から外れてました。 木工用ボンドで修理して元通りに。 お気に入りなのでまだまだ仲良く暮らして行きたいです(*´ω`*)
無垢の木のコート掛け&ネコの椅子。 30年以上前に、三宮で購入し、阪急電車で抱えて持ち帰りました。重かった〜 どうしても欲しくって。 石膏ボード用のフックを使って吊っていましたが、コート掛けの重さに耐えられず、何度か急に外れて怪我したことも、、、 今回はちゃんと荷重に余裕を持たせたフックにして、あまり物を掛けないようにしようと思っています。 コート掛けだけど笑 ネコちゃんのイス、背もたれが倒せて脚が取れるというコンパクトさです。 三本脚で少し心許ないので、鉢植えなどを置いて使っていました。 クロス工事の際に移動させようとしたら、脚が1本、根元から外れてました。 木工用ボンドで修理して元通りに。 お気に入りなのでまだまだ仲良く暮らして行きたいです(*´ω`*)
at
at
3LDK | 家族
kyokaさんの実例写真
20年位前にお小遣いで(当時、学生)購入したお気に入りです。 少し傷んでいるのでDYI能力が欲しいです。 新しいお家でも引続き使用予定です。 引越したら修理するわ❗ 現在、お家が2件あるよーな状態なので『旧家(仮)1』です。
20年位前にお小遣いで(当時、学生)購入したお気に入りです。 少し傷んでいるのでDYI能力が欲しいです。 新しいお家でも引続き使用予定です。 引越したら修理するわ❗ 現在、お家が2件あるよーな状態なので『旧家(仮)1』です。
kyoka
kyoka
家族
miyabiさんの実例写真
とってもお気に入りのダイニングチェアでした。わずか2年でこんなことに…😢 とある有名メーカーさんチェアなのに、マイナーチェンジとやらで製品の質(厚み、縫い目、椅子底の処理とまるで別物でした💧)が全く違うし(6脚のうち4脚をアウトレット価格で2脚はオンラインで同時に購入)、残念過ぎるので、とりあえず応急処置させてもらいました。 6脚の買い替え、、、どうしよう😭
とってもお気に入りのダイニングチェアでした。わずか2年でこんなことに…😢 とある有名メーカーさんチェアなのに、マイナーチェンジとやらで製品の質(厚み、縫い目、椅子底の処理とまるで別物でした💧)が全く違うし(6脚のうち4脚をアウトレット価格で2脚はオンラインで同時に購入)、残念過ぎるので、とりあえず応急処置させてもらいました。 6脚の買い替え、、、どうしよう😭
miyabi
miyabi
家族
mimiさんの実例写真
我が家の台所で16年以上頑張って働いているレンジフード。整流板(?)が傷み、交換しようと思ったのに、もう売っていないんです。 仕方なく板を外して、不織布をつけて使っているんですが、見た目がかなり悲しいことになってます。 今回モニターに選ばれたら、台所に張り付いて調理三昧したい!揚げ物したらすぐにお掃除して、綺麗な状態を保って使い続けたいですね。
我が家の台所で16年以上頑張って働いているレンジフード。整流板(?)が傷み、交換しようと思ったのに、もう売っていないんです。 仕方なく板を外して、不織布をつけて使っているんですが、見た目がかなり悲しいことになってます。 今回モニターに選ばれたら、台所に張り付いて調理三昧したい!揚げ物したらすぐにお掃除して、綺麗な状態を保って使い続けたいですね。
mimi
mimi
monmame_mamさんの実例写真
裁縫…というより布収集が趣味で、収納と戦う日が来ました…!笑 数年前に一目惚れで買った、アンティークのラタンのピクニック?ボックス。 状態が良くないので放置してましたが、頑張って直して使いたい! とりあえず外のラタン、レザー、金具の手入れはできたので問題は内布です…。
裁縫…というより布収集が趣味で、収納と戦う日が来ました…!笑 数年前に一目惚れで買った、アンティークのラタンのピクニック?ボックス。 状態が良くないので放置してましたが、頑張って直して使いたい! とりあえず外のラタン、レザー、金具の手入れはできたので問題は内布です…。
monmame_mam
monmame_mam
1K | 一人暮らし
もっと見る

DIYで修理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ