革の手入れ

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
96chさんの実例写真
母が愛用していたポーチのファスナーが壊れたので修理ついでに型紙取って、もういっこ製作w 革は手入れ次第で、何十年も使えるからいいよねー
母が愛用していたポーチのファスナーが壊れたので修理ついでに型紙取って、もういっこ製作w 革は手入れ次第で、何十年も使えるからいいよねー
96ch
96ch
1LDK
orange-toastさんの実例写真
やらなきゃ、やらなきゃと思っていた本革ソファのお手入れをようやくやりました😊 本当はもっと頻繁にやるべきものなのに、放っておくこと3年ほど😅 カッサカサだったよね😨 南東のリビングに置いたせいで、色褪せは仕方ないけど、お手入れで艶が戻りました✨✨ 使ったのはラナパーレザートリートメント。 革製品のお手入れには定番品のようです。 ソファ用に買ったけど、最近は専ら末っ子の革靴のお手入れ専用になってました💦 付属のスポンジで塗り込むと、しっとり柔らかく艶も出てきました✨✨ 2枚目にBefore After載せてます。 これからはもっと定期的にお手入れしてあげようと思ったのでした😚
やらなきゃ、やらなきゃと思っていた本革ソファのお手入れをようやくやりました😊 本当はもっと頻繁にやるべきものなのに、放っておくこと3年ほど😅 カッサカサだったよね😨 南東のリビングに置いたせいで、色褪せは仕方ないけど、お手入れで艶が戻りました✨✨ 使ったのはラナパーレザートリートメント。 革製品のお手入れには定番品のようです。 ソファ用に買ったけど、最近は専ら末っ子の革靴のお手入れ専用になってました💦 付属のスポンジで塗り込むと、しっとり柔らかく艶も出てきました✨✨ 2枚目にBefore After載せてます。 これからはもっと定期的にお手入れしてあげようと思ったのでした😚
orange-toast
orange-toast
家族
moco-chocoさんの実例写真
ブラシとクロスで革製品のお手入れ ミツロウ配合のエイジングオイルは 甘い香りがほのかにします 革の傷も目立たなくなって艶がでます 革の経年変化もあり また使うのが楽しみになります
ブラシとクロスで革製品のお手入れ ミツロウ配合のエイジングオイルは 甘い香りがほのかにします 革の傷も目立たなくなって艶がでます 革の経年変化もあり また使うのが楽しみになります
moco-choco
moco-choco
家族
Tinoさんの実例写真
黒→ 白→ グレージュ→ 白。 わが家では代々、ソファは本革製一択です。 その理由はガラスの次に好きな素材だから、笑。 その上、汚れにも強く落としやすい。 多少の伸びや汚れも味になります。 子供がいてもファブリックほど神経質にならずに済むので、白などという思い切った選択も出来るのです。
黒→ 白→ グレージュ→ 白。 わが家では代々、ソファは本革製一択です。 その理由はガラスの次に好きな素材だから、笑。 その上、汚れにも強く落としやすい。 多少の伸びや汚れも味になります。 子供がいてもファブリックほど神経質にならずに済むので、白などという思い切った選択も出来るのです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
icchiさんの実例写真
ラグ¥10,980
アジア工房さんの180センチ×180センチのラグに換えてから本格的な寒さになりました。下地がしっかりしているだけあってフローリングからの冷えが例年に比べて暖かいです。買って良かったです。このヴィンテージ感もお気に入りです。
アジア工房さんの180センチ×180センチのラグに換えてから本格的な寒さになりました。下地がしっかりしているだけあってフローリングからの冷えが例年に比べて暖かいです。買って良かったです。このヴィンテージ感もお気に入りです。
icchi
icchi
4LDK
naive.coccoさんの実例写真
もう何年も使っている革のキーホルダー。 革クリーム、革クリーム、と思いながらそのまま使い、もう随分とお疲れちゃんでした。 ニベアで革のお手入れが出来るとネットで知って試してみたくなりました。 バッグとかは怖いけど、小物なら、と。 布に少しつけなじませて、を何度か繰り返し、最後に乾いた布で拭きあげるだけです。 すっかりきれいになったので、夫の結婚前から使ってるベルトも磨いてあげました🤭 2枚目 お疲れちゃんのアップ 3枚目 アフター✨
もう何年も使っている革のキーホルダー。 革クリーム、革クリーム、と思いながらそのまま使い、もう随分とお疲れちゃんでした。 ニベアで革のお手入れが出来るとネットで知って試してみたくなりました。 バッグとかは怖いけど、小物なら、と。 布に少しつけなじませて、を何度か繰り返し、最後に乾いた布で拭きあげるだけです。 すっかりきれいになったので、夫の結婚前から使ってるベルトも磨いてあげました🤭 2枚目 お疲れちゃんのアップ 3枚目 アフター✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
chokocreamさんの実例写真
chokocream
chokocream
家族
prelumoさんの実例写真
久しぶりに革製品のお手入れ クリームをたっぷり塗り込んで 乾いてきたらブラシをかけて ツヤを出します お手入れしだいで皮は長く使えて 一生モノとして使えますね〜 イルビゾンテのコインケース フェリージの財布 共々7〜8年使ってます
久しぶりに革製品のお手入れ クリームをたっぷり塗り込んで 乾いてきたらブラシをかけて ツヤを出します お手入れしだいで皮は長く使えて 一生モノとして使えますね〜 イルビゾンテのコインケース フェリージの財布 共々7〜8年使ってます
prelumo
prelumo
カップル
miiwaaさんの実例写真
ショップ袋すら可愛いくてブックカバーの次はBOX作り。それとイルビゾンテ小さいものクラブです。革のお手入れグッズも可愛く思えます♪
ショップ袋すら可愛いくてブックカバーの次はBOX作り。それとイルビゾンテ小さいものクラブです。革のお手入れグッズも可愛く思えます♪
miiwaa
miiwaa
家族
mikigumaさんの実例写真
大掃除、無事11月中に完了しました🙌 ちょうど夫の出張が続いたので 集中してできたので良かったです👍 玄関のシューズクロークや冷蔵庫、 洗面台の上下の収納は 全出し掃除しつつ、不用品がないかチェック、 そのほかの収納も一通り確認しつつ掃除して いつもの長いもふもふは 外の窓掃除や高い場所のホコリ落としに 引き継ぎ大活躍でした✨ ウォークインクローゼットの引き出しと 冷蔵庫は前に出して裏側や下も掃除、 最後は床の拭き掃除と 革ソファーの手入れをして終了🫡 あとは 夫が外回りのケルヒャーしてくれると信じ 年末に自転車の手入れをし始めたら その間に玄関の土間部分を掃除して💦 年末にいつもの掃除を 少し丁寧にすれば大丈夫なはず?! 寒くなる前に掃除が終わり 気が楽になりました😊
大掃除、無事11月中に完了しました🙌 ちょうど夫の出張が続いたので 集中してできたので良かったです👍 玄関のシューズクロークや冷蔵庫、 洗面台の上下の収納は 全出し掃除しつつ、不用品がないかチェック、 そのほかの収納も一通り確認しつつ掃除して いつもの長いもふもふは 外の窓掃除や高い場所のホコリ落としに 引き継ぎ大活躍でした✨ ウォークインクローゼットの引き出しと 冷蔵庫は前に出して裏側や下も掃除、 最後は床の拭き掃除と 革ソファーの手入れをして終了🫡 あとは 夫が外回りのケルヒャーしてくれると信じ 年末に自転車の手入れをし始めたら その間に玄関の土間部分を掃除して💦 年末にいつもの掃除を 少し丁寧にすれば大丈夫なはず?! 寒くなる前に掃除が終わり 気が楽になりました😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎Tシャツ&桐箱☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクル の アイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 革フェチな私 大事な革小物、財布、バックのお手入れに 最適なのが、 旦那くんの着古したHanesのTシャツ テキトーなサイズに✄✄✄して 眼鏡を買った時に梱包されていた桐箱に しまっています ↳水性塗料で色付けしてレースリボンを貼りました
☺︎Tシャツ&桐箱☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクル の アイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 革フェチな私 大事な革小物、財布、バックのお手入れに 最適なのが、 旦那くんの着古したHanesのTシャツ テキトーなサイズに✄✄✄して 眼鏡を買った時に梱包されていた桐箱に しまっています ↳水性塗料で色付けしてレースリボンを貼りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
何故か昔から革のお手入れが大好き。 心が落着きます☺️
何故か昔から革のお手入れが大好き。 心が落着きます☺️
happy
happy
家族
roserose555さんの実例写真
12年たったソファーの革をお手入れしてみました。 YouTubeでやり方を見て Amazonでソファーと同じ色のクリームを買ってやってみたら、思いのほか満足の出来😆
12年たったソファーの革をお手入れしてみました。 YouTubeでやり方を見て Amazonでソファーと同じ色のクリームを買ってやってみたら、思いのほか満足の出来😆
roserose555
roserose555
家族
uki-uki77さんの実例写真
愛用のソファー*・゜゚・*:.。..。.:*・ ニトリさんの本革ソファー3人掛け カラー・デザイン・座り心地の3評価が気に入って購入しました🧡 本革のお手入れも定期的にしながら長く使っていきたいと思っています😊
愛用のソファー*・゜゚・*:.。..。.:*・ ニトリさんの本革ソファー3人掛け カラー・デザイン・座り心地の3評価が気に入って購入しました🧡 本革のお手入れも定期的にしながら長く使っていきたいと思っています😊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
3つ揃ったのが見たい!というリクエストに応えてw プラス今回は革のお手入れ用にM.モゥブレイのリッチデリケートクリーム買いました。アボカドオイル配合だそうです。前にハンズで革細工してる時いくつか試供品としてハンズの方のご好意でお手入れ用のクリームを提供して下さった時にコレを選んで塗った事があります。決め手は無難な香り! 革製品を大事に長く使うにはお手入れも大事という事で(^_-) A4トートバックの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7854/ キーケースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/10966/ 長財布の作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/16257/
3つ揃ったのが見たい!というリクエストに応えてw プラス今回は革のお手入れ用にM.モゥブレイのリッチデリケートクリーム買いました。アボカドオイル配合だそうです。前にハンズで革細工してる時いくつか試供品としてハンズの方のご好意でお手入れ用のクリームを提供して下さった時にコレを選んで塗った事があります。決め手は無難な香り! 革製品を大事に長く使うにはお手入れも大事という事で(^_-) A4トートバックの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7854/ キーケースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/10966/ 長財布の作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/16257/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
おうち撮影クエストに参加☻ 10年くらい前に誕生日に買ってもらったバッグ robitaのものです 肩紐の長さを調節出来ます 革は手入れをしながら永く使えて、愛着わきますよね♪♪
おうち撮影クエストに参加☻ 10年くらい前に誕生日に買ってもらったバッグ robitaのものです 肩紐の長さを調節出来ます 革は手入れをしながら永く使えて、愛着わきますよね♪♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①ソファー買い替えました〜🙌 (違和感凄‼️) 見た目より条件重視の結果 事務所等の応接室にしか見えん🤣 (現品限りでこの色しかなかった😢) ②beforeはこんな感じだったので そりゃ違和感しか無いよね🤣 (特別出演ベビー太郎👶) ちなみにこのソファー 夫の独身時代に購入したものなので なんと20年以上使用してます💦 (長過ぎ🤣) ③前のマンションでは こんな感じで普通に使ってましたが… (夫婦2人時代) 子供が産まれる頃には 座面がひび割れてきて… 子供が動き出すと指を突っ込んだり 中身を口に入れちゃったりするので ②カバーをかけて使い出しました 次第にクッションもヘタってきて 変えたいなぁと思いつつも 子供が小学生の頃だとソファーの上で 飛び跳ねたりするから 新しいソファーにするのを躊躇してて… 騙し騙し使っていたのですが… ④ここ数年はもうヘタリが凄くて 座ると骨組みに当たって 痛く感じる程になり流石にヤバく いつ底が抜けてもおかしくない 状態だったので←オイ🤣💦 やっと本腰入れて探しだしました 冷蔵庫でも分かるように 違う意味でこだわりが強い夫婦⁉️🤣 なので、なかなか意見が合わず… 夫のこだわりは… ・家族全員が座れる(約2m)サイズ ・ハイバック 私的にはハイバックは一緒なのですが… ・サイズ的には全員座れなくてもいい  (処分のことを考えると   コンパクトの方がいいかも…) ・お手入れが面倒なので合皮がいい  (お値段的にも) ・背もたれがなるべく起きていて  (腰に負担が無い)  座面は硬めがいい  (悦子が重くて沈むから🤣) こんな感じの基準で アウトレット家具屋で探していたら やっと見つかったというか… まあ…お値段的に(定価から63%OFF) これに決まりました(結局お金かい‼️🤣) 夫がこだわったサイズが優先された このソファーは現品限りだったので 素材は本革しか無く…😢 ズボラ悦子にかかったら すぐボロボロにされちゃうかも…😱💦 そんな悦子ですが大事に使いたい💓 という気持ちだけはあるので 子供達に煩がられながらも 取り扱い注意事項を伝えていました🤣
①ソファー買い替えました〜🙌 (違和感凄‼️) 見た目より条件重視の結果 事務所等の応接室にしか見えん🤣 (現品限りでこの色しかなかった😢) ②beforeはこんな感じだったので そりゃ違和感しか無いよね🤣 (特別出演ベビー太郎👶) ちなみにこのソファー 夫の独身時代に購入したものなので なんと20年以上使用してます💦 (長過ぎ🤣) ③前のマンションでは こんな感じで普通に使ってましたが… (夫婦2人時代) 子供が産まれる頃には 座面がひび割れてきて… 子供が動き出すと指を突っ込んだり 中身を口に入れちゃったりするので ②カバーをかけて使い出しました 次第にクッションもヘタってきて 変えたいなぁと思いつつも 子供が小学生の頃だとソファーの上で 飛び跳ねたりするから 新しいソファーにするのを躊躇してて… 騙し騙し使っていたのですが… ④ここ数年はもうヘタリが凄くて 座ると骨組みに当たって 痛く感じる程になり流石にヤバく いつ底が抜けてもおかしくない 状態だったので←オイ🤣💦 やっと本腰入れて探しだしました 冷蔵庫でも分かるように 違う意味でこだわりが強い夫婦⁉️🤣 なので、なかなか意見が合わず… 夫のこだわりは… ・家族全員が座れる(約2m)サイズ ・ハイバック 私的にはハイバックは一緒なのですが… ・サイズ的には全員座れなくてもいい  (処分のことを考えると   コンパクトの方がいいかも…) ・お手入れが面倒なので合皮がいい  (お値段的にも) ・背もたれがなるべく起きていて  (腰に負担が無い)  座面は硬めがいい  (悦子が重くて沈むから🤣) こんな感じの基準で アウトレット家具屋で探していたら やっと見つかったというか… まあ…お値段的に(定価から63%OFF) これに決まりました(結局お金かい‼️🤣) 夫がこだわったサイズが優先された このソファーは現品限りだったので 素材は本革しか無く…😢 ズボラ悦子にかかったら すぐボロボロにされちゃうかも…😱💦 そんな悦子ですが大事に使いたい💓 という気持ちだけはあるので 子供達に煩がられながらも 取り扱い注意事項を伝えていました🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yahさんの実例写真
レザーのスツールにひび割れがーっっΣ(゜Д゜)
レザーのスツールにひび割れがーっっΣ(゜Д゜)
yah
yah
家族
coconatsuさんの実例写真
愛用のソファ アクタス fivebyfiveの3350ソファ🛋です。 別名ロンバケソファとかキムタクソファと呼ばれてます。 幅広のアームのデザインに惚れました。 本革ソファの手入れが気になり、時々濡れ布巾で拭くだけの楽々仕様のコーティングを施してもらいました。本当に楽です👍 普段は子供たちが飛び跳ねたり激しいので布カバーかけてますが、カバーの洗濯や、子供達いない時はカバー外して座ってます。 座って瀬名くんの気分を〜✨🛋w
愛用のソファ アクタス fivebyfiveの3350ソファ🛋です。 別名ロンバケソファとかキムタクソファと呼ばれてます。 幅広のアームのデザインに惚れました。 本革ソファの手入れが気になり、時々濡れ布巾で拭くだけの楽々仕様のコーティングを施してもらいました。本当に楽です👍 普段は子供たちが飛び跳ねたり激しいので布カバーかけてますが、カバーの洗濯や、子供達いない時はカバー外して座ってます。 座って瀬名くんの気分を〜✨🛋w
coconatsu
coconatsu
tomoさんの実例写真
5年前に購入したソファー🍃 購入時革の色を選ぶことができてベージュ系のホワイト⭐黒でオーダー❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ 時々革の手入れをして大切に愛用してます🌿
5年前に購入したソファー🍃 購入時革の色を選ぶことができてベージュ系のホワイト⭐黒でオーダー❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ 時々革の手入れをして大切に愛用してます🌿
tomo
tomo
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
一昨年の秋、渋谷のHERZ本店で購入した長財布。少しいい味出てます。 裏地を使わず一枚皮革で仕上げる等こだわりの製品作りに惚れこみました。 加脂したオイルが抜けにくい特徴の革でお手入れ不要らしいがどうしても磨きたくなる… ついでにリサイクルショップで買ったベルトも一緒に磨く雨降りの午後。
一昨年の秋、渋谷のHERZ本店で購入した長財布。少しいい味出てます。 裏地を使わず一枚皮革で仕上げる等こだわりの製品作りに惚れこみました。 加脂したオイルが抜けにくい特徴の革でお手入れ不要らしいがどうしても磨きたくなる… ついでにリサイクルショップで買ったベルトも一緒に磨く雨降りの午後。
kinu-ito
kinu-ito
meiさんの実例写真
早朝に靴磨きスイッチが入りました🤣 クリーナーもクリームも無くなりそうだしそろそろ買わないと🧤 サイドに掛けた靴べら👢 靴を大事に履くために。 かかとを潰さないために。 立って履く用の長いもの、座って履く用の短いものをわざと2つ置いてます。 セリアのかわいい100円ほうきも取りやすい所に掛けてます🧹
早朝に靴磨きスイッチが入りました🤣 クリーナーもクリームも無くなりそうだしそろそろ買わないと🧤 サイドに掛けた靴べら👢 靴を大事に履くために。 かかとを潰さないために。 立って履く用の長いもの、座って履く用の短いものをわざと2つ置いてます。 セリアのかわいい100円ほうきも取りやすい所に掛けてます🧹
mei
mei
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
衣類乾燥機¥182,393
モニターで頂いたLGスタイラーで主人の本革のお手入れをしました。 洗濯機で洗えないので汚れを落とす事は出来ないけど、除菌消臭が出来て適度な水分も含みリフレッシュしました! これには主人も大喜び😆よほど嬉しかったのか、毎日のように何かしら入れてはお手入れしています。
モニターで頂いたLGスタイラーで主人の本革のお手入れをしました。 洗濯機で洗えないので汚れを落とす事は出来ないけど、除菌消臭が出来て適度な水分も含みリフレッシュしました! これには主人も大喜び😆よほど嬉しかったのか、毎日のように何かしら入れてはお手入れしています。
junjun
junjun
3LDK | 家族
mamichopさんの実例写真
お気に入りのソファーです。 革なのでちゃんと手入れをして、大切にしていかないと✨
お気に入りのソファーです。 革なのでちゃんと手入れをして、大切にしていかないと✨
mamichop
mamichop
家族
magさんの実例写真
ニトリで購入したソファーです。 ソファー買い替えで探していた頃は、あちらこちらのお店をまわり、色々座ってみたんですが、この座り心地が一番好きでした。 毎日使うので、更に座り心地も良くなってきています。 旦那ちゃんが好きなナツッジ社と私が好きなニトリが一緒に作ったソファーだということでお気に入りです。 革のお手入れ担当は旦那ちゃんです。 ニトリで購入したお手入れセットで。
ニトリで購入したソファーです。 ソファー買い替えで探していた頃は、あちらこちらのお店をまわり、色々座ってみたんですが、この座り心地が一番好きでした。 毎日使うので、更に座り心地も良くなってきています。 旦那ちゃんが好きなナツッジ社と私が好きなニトリが一緒に作ったソファーだということでお気に入りです。 革のお手入れ担当は旦那ちゃんです。 ニトリで購入したお手入れセットで。
mag
mag
家族
Katsumi.t100さんの実例写真
どうやらバイクはシーズンオフになりそうなので、レザー・ジャケットの手入れをしてます。普段着として普通に着てます。
どうやらバイクはシーズンオフになりそうなので、レザー・ジャケットの手入れをしてます。普段着として普通に着てます。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
Lokmishinさんの実例写真
色々と見て回って 最終的に決定したソファー。 ELD イールドプロダクツ ので。 そろそろ 革のお手入れしなきゃなぁ〜
色々と見て回って 最終的に決定したソファー。 ELD イールドプロダクツ ので。 そろそろ 革のお手入れしなきゃなぁ〜
Lokmishin
Lokmishin
もっと見る

革の手入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

革の手入れ

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
96chさんの実例写真
母が愛用していたポーチのファスナーが壊れたので修理ついでに型紙取って、もういっこ製作w 革は手入れ次第で、何十年も使えるからいいよねー
母が愛用していたポーチのファスナーが壊れたので修理ついでに型紙取って、もういっこ製作w 革は手入れ次第で、何十年も使えるからいいよねー
96ch
96ch
1LDK
orange-toastさんの実例写真
やらなきゃ、やらなきゃと思っていた本革ソファのお手入れをようやくやりました😊 本当はもっと頻繁にやるべきものなのに、放っておくこと3年ほど😅 カッサカサだったよね😨 南東のリビングに置いたせいで、色褪せは仕方ないけど、お手入れで艶が戻りました✨✨ 使ったのはラナパーレザートリートメント。 革製品のお手入れには定番品のようです。 ソファ用に買ったけど、最近は専ら末っ子の革靴のお手入れ専用になってました💦 付属のスポンジで塗り込むと、しっとり柔らかく艶も出てきました✨✨ 2枚目にBefore After載せてます。 これからはもっと定期的にお手入れしてあげようと思ったのでした😚
やらなきゃ、やらなきゃと思っていた本革ソファのお手入れをようやくやりました😊 本当はもっと頻繁にやるべきものなのに、放っておくこと3年ほど😅 カッサカサだったよね😨 南東のリビングに置いたせいで、色褪せは仕方ないけど、お手入れで艶が戻りました✨✨ 使ったのはラナパーレザートリートメント。 革製品のお手入れには定番品のようです。 ソファ用に買ったけど、最近は専ら末っ子の革靴のお手入れ専用になってました💦 付属のスポンジで塗り込むと、しっとり柔らかく艶も出てきました✨✨ 2枚目にBefore After載せてます。 これからはもっと定期的にお手入れしてあげようと思ったのでした😚
orange-toast
orange-toast
家族
moco-chocoさんの実例写真
ブラシとクロスで革製品のお手入れ ミツロウ配合のエイジングオイルは 甘い香りがほのかにします 革の傷も目立たなくなって艶がでます 革の経年変化もあり また使うのが楽しみになります
ブラシとクロスで革製品のお手入れ ミツロウ配合のエイジングオイルは 甘い香りがほのかにします 革の傷も目立たなくなって艶がでます 革の経年変化もあり また使うのが楽しみになります
moco-choco
moco-choco
家族
Tinoさんの実例写真
黒→ 白→ グレージュ→ 白。 わが家では代々、ソファは本革製一択です。 その理由はガラスの次に好きな素材だから、笑。 その上、汚れにも強く落としやすい。 多少の伸びや汚れも味になります。 子供がいてもファブリックほど神経質にならずに済むので、白などという思い切った選択も出来るのです。
黒→ 白→ グレージュ→ 白。 わが家では代々、ソファは本革製一択です。 その理由はガラスの次に好きな素材だから、笑。 その上、汚れにも強く落としやすい。 多少の伸びや汚れも味になります。 子供がいてもファブリックほど神経質にならずに済むので、白などという思い切った選択も出来るのです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
icchiさんの実例写真
ラグ¥10,980
アジア工房さんの180センチ×180センチのラグに換えてから本格的な寒さになりました。下地がしっかりしているだけあってフローリングからの冷えが例年に比べて暖かいです。買って良かったです。このヴィンテージ感もお気に入りです。
アジア工房さんの180センチ×180センチのラグに換えてから本格的な寒さになりました。下地がしっかりしているだけあってフローリングからの冷えが例年に比べて暖かいです。買って良かったです。このヴィンテージ感もお気に入りです。
icchi
icchi
4LDK
naive.coccoさんの実例写真
もう何年も使っている革のキーホルダー。 革クリーム、革クリーム、と思いながらそのまま使い、もう随分とお疲れちゃんでした。 ニベアで革のお手入れが出来るとネットで知って試してみたくなりました。 バッグとかは怖いけど、小物なら、と。 布に少しつけなじませて、を何度か繰り返し、最後に乾いた布で拭きあげるだけです。 すっかりきれいになったので、夫の結婚前から使ってるベルトも磨いてあげました🤭 2枚目 お疲れちゃんのアップ 3枚目 アフター✨
もう何年も使っている革のキーホルダー。 革クリーム、革クリーム、と思いながらそのまま使い、もう随分とお疲れちゃんでした。 ニベアで革のお手入れが出来るとネットで知って試してみたくなりました。 バッグとかは怖いけど、小物なら、と。 布に少しつけなじませて、を何度か繰り返し、最後に乾いた布で拭きあげるだけです。 すっかりきれいになったので、夫の結婚前から使ってるベルトも磨いてあげました🤭 2枚目 お疲れちゃんのアップ 3枚目 アフター✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
chokocreamさんの実例写真
chokocream
chokocream
家族
prelumoさんの実例写真
久しぶりに革製品のお手入れ クリームをたっぷり塗り込んで 乾いてきたらブラシをかけて ツヤを出します お手入れしだいで皮は長く使えて 一生モノとして使えますね〜 イルビゾンテのコインケース フェリージの財布 共々7〜8年使ってます
久しぶりに革製品のお手入れ クリームをたっぷり塗り込んで 乾いてきたらブラシをかけて ツヤを出します お手入れしだいで皮は長く使えて 一生モノとして使えますね〜 イルビゾンテのコインケース フェリージの財布 共々7〜8年使ってます
prelumo
prelumo
カップル
miiwaaさんの実例写真
ショップ袋すら可愛いくてブックカバーの次はBOX作り。それとイルビゾンテ小さいものクラブです。革のお手入れグッズも可愛く思えます♪
ショップ袋すら可愛いくてブックカバーの次はBOX作り。それとイルビゾンテ小さいものクラブです。革のお手入れグッズも可愛く思えます♪
miiwaa
miiwaa
家族
mikigumaさんの実例写真
大掃除、無事11月中に完了しました🙌 ちょうど夫の出張が続いたので 集中してできたので良かったです👍 玄関のシューズクロークや冷蔵庫、 洗面台の上下の収納は 全出し掃除しつつ、不用品がないかチェック、 そのほかの収納も一通り確認しつつ掃除して いつもの長いもふもふは 外の窓掃除や高い場所のホコリ落としに 引き継ぎ大活躍でした✨ ウォークインクローゼットの引き出しと 冷蔵庫は前に出して裏側や下も掃除、 最後は床の拭き掃除と 革ソファーの手入れをして終了🫡 あとは 夫が外回りのケルヒャーしてくれると信じ 年末に自転車の手入れをし始めたら その間に玄関の土間部分を掃除して💦 年末にいつもの掃除を 少し丁寧にすれば大丈夫なはず?! 寒くなる前に掃除が終わり 気が楽になりました😊
大掃除、無事11月中に完了しました🙌 ちょうど夫の出張が続いたので 集中してできたので良かったです👍 玄関のシューズクロークや冷蔵庫、 洗面台の上下の収納は 全出し掃除しつつ、不用品がないかチェック、 そのほかの収納も一通り確認しつつ掃除して いつもの長いもふもふは 外の窓掃除や高い場所のホコリ落としに 引き継ぎ大活躍でした✨ ウォークインクローゼットの引き出しと 冷蔵庫は前に出して裏側や下も掃除、 最後は床の拭き掃除と 革ソファーの手入れをして終了🫡 あとは 夫が外回りのケルヒャーしてくれると信じ 年末に自転車の手入れをし始めたら その間に玄関の土間部分を掃除して💦 年末にいつもの掃除を 少し丁寧にすれば大丈夫なはず?! 寒くなる前に掃除が終わり 気が楽になりました😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎Tシャツ&桐箱☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクル の アイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 革フェチな私 大事な革小物、財布、バックのお手入れに 最適なのが、 旦那くんの着古したHanesのTシャツ テキトーなサイズに✄✄✄して 眼鏡を買った時に梱包されていた桐箱に しまっています ↳水性塗料で色付けしてレースリボンを貼りました
☺︎Tシャツ&桐箱☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクル の アイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 革フェチな私 大事な革小物、財布、バックのお手入れに 最適なのが、 旦那くんの着古したHanesのTシャツ テキトーなサイズに✄✄✄して 眼鏡を買った時に梱包されていた桐箱に しまっています ↳水性塗料で色付けしてレースリボンを貼りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
何故か昔から革のお手入れが大好き。 心が落着きます☺️
何故か昔から革のお手入れが大好き。 心が落着きます☺️
happy
happy
家族
roserose555さんの実例写真
12年たったソファーの革をお手入れしてみました。 YouTubeでやり方を見て Amazonでソファーと同じ色のクリームを買ってやってみたら、思いのほか満足の出来😆
12年たったソファーの革をお手入れしてみました。 YouTubeでやり方を見て Amazonでソファーと同じ色のクリームを買ってやってみたら、思いのほか満足の出来😆
roserose555
roserose555
家族
uki-uki77さんの実例写真
ラグ¥13,228
愛用のソファー*・゜゚・*:.。..。.:*・ ニトリさんの本革ソファー3人掛け カラー・デザイン・座り心地の3評価が気に入って購入しました🧡 本革のお手入れも定期的にしながら長く使っていきたいと思っています😊
愛用のソファー*・゜゚・*:.。..。.:*・ ニトリさんの本革ソファー3人掛け カラー・デザイン・座り心地の3評価が気に入って購入しました🧡 本革のお手入れも定期的にしながら長く使っていきたいと思っています😊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
3つ揃ったのが見たい!というリクエストに応えてw プラス今回は革のお手入れ用にM.モゥブレイのリッチデリケートクリーム買いました。アボカドオイル配合だそうです。前にハンズで革細工してる時いくつか試供品としてハンズの方のご好意でお手入れ用のクリームを提供して下さった時にコレを選んで塗った事があります。決め手は無難な香り! 革製品を大事に長く使うにはお手入れも大事という事で(^_-) A4トートバックの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7854/ キーケースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/10966/ 長財布の作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/16257/
3つ揃ったのが見たい!というリクエストに応えてw プラス今回は革のお手入れ用にM.モゥブレイのリッチデリケートクリーム買いました。アボカドオイル配合だそうです。前にハンズで革細工してる時いくつか試供品としてハンズの方のご好意でお手入れ用のクリームを提供して下さった時にコレを選んで塗った事があります。決め手は無難な香り! 革製品を大事に長く使うにはお手入れも大事という事で(^_-) A4トートバックの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7854/ キーケースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/10966/ 長財布の作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/16257/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
おうち撮影クエストに参加☻ 10年くらい前に誕生日に買ってもらったバッグ robitaのものです 肩紐の長さを調節出来ます 革は手入れをしながら永く使えて、愛着わきますよね♪♪
おうち撮影クエストに参加☻ 10年くらい前に誕生日に買ってもらったバッグ robitaのものです 肩紐の長さを調節出来ます 革は手入れをしながら永く使えて、愛着わきますよね♪♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①ソファー買い替えました〜🙌 (違和感凄‼️) 見た目より条件重視の結果 事務所等の応接室にしか見えん🤣 (現品限りでこの色しかなかった😢) ②beforeはこんな感じだったので そりゃ違和感しか無いよね🤣 (特別出演ベビー太郎👶) ちなみにこのソファー 夫の独身時代に購入したものなので なんと20年以上使用してます💦 (長過ぎ🤣) ③前のマンションでは こんな感じで普通に使ってましたが… (夫婦2人時代) 子供が産まれる頃には 座面がひび割れてきて… 子供が動き出すと指を突っ込んだり 中身を口に入れちゃったりするので ②カバーをかけて使い出しました 次第にクッションもヘタってきて 変えたいなぁと思いつつも 子供が小学生の頃だとソファーの上で 飛び跳ねたりするから 新しいソファーにするのを躊躇してて… 騙し騙し使っていたのですが… ④ここ数年はもうヘタリが凄くて 座ると骨組みに当たって 痛く感じる程になり流石にヤバく いつ底が抜けてもおかしくない 状態だったので←オイ🤣💦 やっと本腰入れて探しだしました 冷蔵庫でも分かるように 違う意味でこだわりが強い夫婦⁉️🤣 なので、なかなか意見が合わず… 夫のこだわりは… ・家族全員が座れる(約2m)サイズ ・ハイバック 私的にはハイバックは一緒なのですが… ・サイズ的には全員座れなくてもいい  (処分のことを考えると   コンパクトの方がいいかも…) ・お手入れが面倒なので合皮がいい  (お値段的にも) ・背もたれがなるべく起きていて  (腰に負担が無い)  座面は硬めがいい  (悦子が重くて沈むから🤣) こんな感じの基準で アウトレット家具屋で探していたら やっと見つかったというか… まあ…お値段的に(定価から63%OFF) これに決まりました(結局お金かい‼️🤣) 夫がこだわったサイズが優先された このソファーは現品限りだったので 素材は本革しか無く…😢 ズボラ悦子にかかったら すぐボロボロにされちゃうかも…😱💦 そんな悦子ですが大事に使いたい💓 という気持ちだけはあるので 子供達に煩がられながらも 取り扱い注意事項を伝えていました🤣
①ソファー買い替えました〜🙌 (違和感凄‼️) 見た目より条件重視の結果 事務所等の応接室にしか見えん🤣 (現品限りでこの色しかなかった😢) ②beforeはこんな感じだったので そりゃ違和感しか無いよね🤣 (特別出演ベビー太郎👶) ちなみにこのソファー 夫の独身時代に購入したものなので なんと20年以上使用してます💦 (長過ぎ🤣) ③前のマンションでは こんな感じで普通に使ってましたが… (夫婦2人時代) 子供が産まれる頃には 座面がひび割れてきて… 子供が動き出すと指を突っ込んだり 中身を口に入れちゃったりするので ②カバーをかけて使い出しました 次第にクッションもヘタってきて 変えたいなぁと思いつつも 子供が小学生の頃だとソファーの上で 飛び跳ねたりするから 新しいソファーにするのを躊躇してて… 騙し騙し使っていたのですが… ④ここ数年はもうヘタリが凄くて 座ると骨組みに当たって 痛く感じる程になり流石にヤバく いつ底が抜けてもおかしくない 状態だったので←オイ🤣💦 やっと本腰入れて探しだしました 冷蔵庫でも分かるように 違う意味でこだわりが強い夫婦⁉️🤣 なので、なかなか意見が合わず… 夫のこだわりは… ・家族全員が座れる(約2m)サイズ ・ハイバック 私的にはハイバックは一緒なのですが… ・サイズ的には全員座れなくてもいい  (処分のことを考えると   コンパクトの方がいいかも…) ・お手入れが面倒なので合皮がいい  (お値段的にも) ・背もたれがなるべく起きていて  (腰に負担が無い)  座面は硬めがいい  (悦子が重くて沈むから🤣) こんな感じの基準で アウトレット家具屋で探していたら やっと見つかったというか… まあ…お値段的に(定価から63%OFF) これに決まりました(結局お金かい‼️🤣) 夫がこだわったサイズが優先された このソファーは現品限りだったので 素材は本革しか無く…😢 ズボラ悦子にかかったら すぐボロボロにされちゃうかも…😱💦 そんな悦子ですが大事に使いたい💓 という気持ちだけはあるので 子供達に煩がられながらも 取り扱い注意事項を伝えていました🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yahさんの実例写真
レザーのスツールにひび割れがーっっΣ(゜Д゜)
レザーのスツールにひび割れがーっっΣ(゜Д゜)
yah
yah
家族
coconatsuさんの実例写真
愛用のソファ アクタス fivebyfiveの3350ソファ🛋です。 別名ロンバケソファとかキムタクソファと呼ばれてます。 幅広のアームのデザインに惚れました。 本革ソファの手入れが気になり、時々濡れ布巾で拭くだけの楽々仕様のコーティングを施してもらいました。本当に楽です👍 普段は子供たちが飛び跳ねたり激しいので布カバーかけてますが、カバーの洗濯や、子供達いない時はカバー外して座ってます。 座って瀬名くんの気分を〜✨🛋w
愛用のソファ アクタス fivebyfiveの3350ソファ🛋です。 別名ロンバケソファとかキムタクソファと呼ばれてます。 幅広のアームのデザインに惚れました。 本革ソファの手入れが気になり、時々濡れ布巾で拭くだけの楽々仕様のコーティングを施してもらいました。本当に楽です👍 普段は子供たちが飛び跳ねたり激しいので布カバーかけてますが、カバーの洗濯や、子供達いない時はカバー外して座ってます。 座って瀬名くんの気分を〜✨🛋w
coconatsu
coconatsu
tomoさんの実例写真
5年前に購入したソファー🍃 購入時革の色を選ぶことができてベージュ系のホワイト⭐黒でオーダー❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ 時々革の手入れをして大切に愛用してます🌿
5年前に購入したソファー🍃 購入時革の色を選ぶことができてベージュ系のホワイト⭐黒でオーダー❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ 時々革の手入れをして大切に愛用してます🌿
tomo
tomo
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
一昨年の秋、渋谷のHERZ本店で購入した長財布。少しいい味出てます。 裏地を使わず一枚皮革で仕上げる等こだわりの製品作りに惚れこみました。 加脂したオイルが抜けにくい特徴の革でお手入れ不要らしいがどうしても磨きたくなる… ついでにリサイクルショップで買ったベルトも一緒に磨く雨降りの午後。
一昨年の秋、渋谷のHERZ本店で購入した長財布。少しいい味出てます。 裏地を使わず一枚皮革で仕上げる等こだわりの製品作りに惚れこみました。 加脂したオイルが抜けにくい特徴の革でお手入れ不要らしいがどうしても磨きたくなる… ついでにリサイクルショップで買ったベルトも一緒に磨く雨降りの午後。
kinu-ito
kinu-ito
meiさんの実例写真
早朝に靴磨きスイッチが入りました🤣 クリーナーもクリームも無くなりそうだしそろそろ買わないと🧤 サイドに掛けた靴べら👢 靴を大事に履くために。 かかとを潰さないために。 立って履く用の長いもの、座って履く用の短いものをわざと2つ置いてます。 セリアのかわいい100円ほうきも取りやすい所に掛けてます🧹
早朝に靴磨きスイッチが入りました🤣 クリーナーもクリームも無くなりそうだしそろそろ買わないと🧤 サイドに掛けた靴べら👢 靴を大事に履くために。 かかとを潰さないために。 立って履く用の長いもの、座って履く用の短いものをわざと2つ置いてます。 セリアのかわいい100円ほうきも取りやすい所に掛けてます🧹
mei
mei
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
衣類乾燥機¥182,393
モニターで頂いたLGスタイラーで主人の本革のお手入れをしました。 洗濯機で洗えないので汚れを落とす事は出来ないけど、除菌消臭が出来て適度な水分も含みリフレッシュしました! これには主人も大喜び😆よほど嬉しかったのか、毎日のように何かしら入れてはお手入れしています。
モニターで頂いたLGスタイラーで主人の本革のお手入れをしました。 洗濯機で洗えないので汚れを落とす事は出来ないけど、除菌消臭が出来て適度な水分も含みリフレッシュしました! これには主人も大喜び😆よほど嬉しかったのか、毎日のように何かしら入れてはお手入れしています。
junjun
junjun
3LDK | 家族
mamichopさんの実例写真
お気に入りのソファーです。 革なのでちゃんと手入れをして、大切にしていかないと✨
お気に入りのソファーです。 革なのでちゃんと手入れをして、大切にしていかないと✨
mamichop
mamichop
家族
magさんの実例写真
ニトリで購入したソファーです。 ソファー買い替えで探していた頃は、あちらこちらのお店をまわり、色々座ってみたんですが、この座り心地が一番好きでした。 毎日使うので、更に座り心地も良くなってきています。 旦那ちゃんが好きなナツッジ社と私が好きなニトリが一緒に作ったソファーだということでお気に入りです。 革のお手入れ担当は旦那ちゃんです。 ニトリで購入したお手入れセットで。
ニトリで購入したソファーです。 ソファー買い替えで探していた頃は、あちらこちらのお店をまわり、色々座ってみたんですが、この座り心地が一番好きでした。 毎日使うので、更に座り心地も良くなってきています。 旦那ちゃんが好きなナツッジ社と私が好きなニトリが一緒に作ったソファーだということでお気に入りです。 革のお手入れ担当は旦那ちゃんです。 ニトリで購入したお手入れセットで。
mag
mag
家族
Katsumi.t100さんの実例写真
どうやらバイクはシーズンオフになりそうなので、レザー・ジャケットの手入れをしてます。普段着として普通に着てます。
どうやらバイクはシーズンオフになりそうなので、レザー・ジャケットの手入れをしてます。普段着として普通に着てます。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
Lokmishinさんの実例写真
色々と見て回って 最終的に決定したソファー。 ELD イールドプロダクツ ので。 そろそろ 革のお手入れしなきゃなぁ〜
色々と見て回って 最終的に決定したソファー。 ELD イールドプロダクツ ので。 そろそろ 革のお手入れしなきゃなぁ〜
Lokmishin
Lokmishin
もっと見る

革の手入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ