多肉植物 コバエ退治 粘着タイプ

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
peco
peco
家族
moon.mさんの実例写真
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
moon.m
moon.m
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
miffy.0044
miffy.0044
家族
taka17cafeさんの実例写真
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
taka17cafe
taka17cafe
家族
ichi.さんの実例写真
ボタナイス、モニター記録です。 ベンジャミンバロックの鉢に挿してある葉っぱ型のもの。 裏側に粘着ジェルがついていて、コバエをキャッチしてくれる優れもの。 スプレータイプもベランダのすのこに何プッシュかしておいたら、あきらかにコバエが減った気がします。 で、そんなにコバエキャッチできてないかなーと先日見てみると、30匹は取れてました! もっと驚きなのは、一際でかいハエがキャッチされてたこと(΄◞ิ︎౪◟ิ︎‵) 見た時は、ギョギョ( ꒪⌓︎꒪)ってなりました。 あんな大きなハエでも逃げれないくらいの粘着なんですね。 可愛い形して、なかなかやるじゃないか✧︎*。 おススメですよー!
ボタナイス、モニター記録です。 ベンジャミンバロックの鉢に挿してある葉っぱ型のもの。 裏側に粘着ジェルがついていて、コバエをキャッチしてくれる優れもの。 スプレータイプもベランダのすのこに何プッシュかしておいたら、あきらかにコバエが減った気がします。 で、そんなにコバエキャッチできてないかなーと先日見てみると、30匹は取れてました! もっと驚きなのは、一際でかいハエがキャッチされてたこと(΄◞ิ︎౪◟ิ︎‵) 見た時は、ギョギョ( ꒪⌓︎꒪)ってなりました。 あんな大きなハエでも逃げれないくらいの粘着なんですね。 可愛い形して、なかなかやるじゃないか✧︎*。 おススメですよー!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
万年グリーン初心者の私がBotaNiceシリーズの4品をモニターさせていただきます! ・多肉植物 ヘラクレス ・置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土からわいたコバエ退治 粘着タイプ ・インドアグリーンの土 0.6L 植えるアイテム2品、ケアアイテム2品。合計4品。 これまで肥料や虫対策は皆無だったので、モニター商品を通してチャレンジしてみます♪ 小さな多肉も初めてでドキドキ… 可愛らしさに過保護になってしまいそうです
万年グリーン初心者の私がBotaNiceシリーズの4品をモニターさせていただきます! ・多肉植物 ヘラクレス ・置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土からわいたコバエ退治 粘着タイプ ・インドアグリーンの土 0.6L 植えるアイテム2品、ケアアイテム2品。合計4品。 これまで肥料や虫対策は皆無だったので、モニター商品を通してチャレンジしてみます♪ 小さな多肉も初めてでドキドキ… 可愛らしさに過保護になってしまいそうです
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
この度、アース製薬株式会社様のBotaNiceのモニターに当選しました‼︎ ちょうど4年前にもお試しさせてもらえて、めんどくさがり屋の私でも使いやすくて気に入っていたのでとても嬉しいです☺️✨ よろしくお願いします🤲
この度、アース製薬株式会社様のBotaNiceのモニターに当選しました‼︎ ちょうど4年前にもお試しさせてもらえて、めんどくさがり屋の私でも使いやすくて気に入っていたのでとても嬉しいです☺️✨ よろしくお願いします🤲
0415
0415
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
ボタナイス粘着タイプ♪ 土に平行にピッタリ挿すだけ。 こんな感じに手前に堂々と挿してみました! 可愛いです🌿🌿🌿 姿は可愛いのにちゃんと仕事し てました😆 コバエちゃんまんまと誘導路に導かれてましたよ👍 この鉢はデッキに置いてるので完全にいなくなるのは難しいと思いますがコバエちゃん減りました! 約1ヶ月使用出来るみたいですがお外なのでその前にいっぱいになりそう😁
ボタナイス粘着タイプ♪ 土に平行にピッタリ挿すだけ。 こんな感じに手前に堂々と挿してみました! 可愛いです🌿🌿🌿 姿は可愛いのにちゃんと仕事し てました😆 コバエちゃんまんまと誘導路に導かれてましたよ👍 この鉢はデッキに置いてるので完全にいなくなるのは難しいと思いますがコバエちゃん減りました! 約1ヶ月使用出来るみたいですがお外なのでその前にいっぱいになりそう😁
naoporon
naoporon
家族
micoさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
mico
mico
家族
elさんの実例写真
«BotaNice»モニター投稿です パッケージを開けると葉っぱの形をした容器が4つ入っていました(可愛い!) 裏側に伸びるゼリー状のベタベタしたやつ(←説明下手ー!😂)が付いていて、ここに小バエがくっつくようです。 特徴は やはりこちらも、①無臭ということ。 ②水がかかってもOK! (あえて土に刺してから霧吹きシュッシュしてみました) ③土から湧いてくる小バエを誘導してホイホイ捕まえることが出来る ④刺すだけでいい。簡単! ⑤化学殺虫成分不使用(でもむやみに触らないでね) 使用感はホントに刺すだけでいいの~?というくらい簡単だし、葉っぱが馴染みすぎて ←笑 横から撮ると何処にあるか分からくなったので、上からのアングルにしました🌿🌿🌿 息子たちは「葉っぱのホイホイを探せ!」とゲーム感覚で見ていましたが、特にイタズラする様子はありませんでした(ホッ😌)
«BotaNice»モニター投稿です パッケージを開けると葉っぱの形をした容器が4つ入っていました(可愛い!) 裏側に伸びるゼリー状のベタベタしたやつ(←説明下手ー!😂)が付いていて、ここに小バエがくっつくようです。 特徴は やはりこちらも、①無臭ということ。 ②水がかかってもOK! (あえて土に刺してから霧吹きシュッシュしてみました) ③土から湧いてくる小バエを誘導してホイホイ捕まえることが出来る ④刺すだけでいい。簡単! ⑤化学殺虫成分不使用(でもむやみに触らないでね) 使用感はホントに刺すだけでいいの~?というくらい簡単だし、葉っぱが馴染みすぎて ←笑 横から撮ると何処にあるか分からくなったので、上からのアングルにしました🌿🌿🌿 息子たちは「葉っぱのホイホイを探せ!」とゲーム感覚で見ていましたが、特にイタズラする様子はありませんでした(ホッ😌)
el
el
家族
meiさんの実例写真
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
mei
mei
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
この度、アース製薬さんのBotaNiceセットのモニターに選んでいただきました!✨✨ オーバーグリーンズム気味でソフトジャングルな我が家、今の梅雨時はどうしてもコバエが飛びます😂💦 コバエ退治は以前に自分で購入したこともあるアイテムなので、とてもありがたいです👏✨ 今回送っていただいたのは… ◎土からわいたコバエ退治(粘着剤タイプ) ◎虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ◎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ◎多肉植物 ヌダ ◎ガーデニングBOOK2冊 のセットです✨✨ 多肉植物まで入ってると思ってなかったので、可愛い多肉ちゃんが出てきてほっこり💓 ガーデニングBOOKも、今まで割とテキトーな我流で育ててきたので、この機会に基本を勉強しようと思います📖 これからモニター投稿にお付き合いよろしくお願いします🌿
この度、アース製薬さんのBotaNiceセットのモニターに選んでいただきました!✨✨ オーバーグリーンズム気味でソフトジャングルな我が家、今の梅雨時はどうしてもコバエが飛びます😂💦 コバエ退治は以前に自分で購入したこともあるアイテムなので、とてもありがたいです👏✨ 今回送っていただいたのは… ◎土からわいたコバエ退治(粘着剤タイプ) ◎虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ◎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ◎多肉植物 ヌダ ◎ガーデニングBOOK2冊 のセットです✨✨ 多肉植物まで入ってると思ってなかったので、可愛い多肉ちゃんが出てきてほっこり💓 ガーデニングBOOKも、今まで割とテキトーな我流で育ててきたので、この機会に基本を勉強しようと思います📖 これからモニター投稿にお付き合いよろしくお願いします🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
BotaNice ボタナイスセット届きました〜😆✨ ⚫︎多肉植物(ヤマトヒメ) ⚫︎インドアグリーンの土 ⚫︎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ⚫︎土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ その他、ガーデニングブックやシールも入ってました♪ 届いてすぐに、イタズラネズミ🐭が出まして、、、シールが穴あきに‼️ シール使わないけど、勝手に使わないで欲しいなぁ😡 まあ、可愛い多肉ちゃんがあるから許すけど。 多肉ちゃんはぷっくりとしてツヤツヤで、初心者でも育てやすいそう❤️ 楽しみです😊😊
BotaNice ボタナイスセット届きました〜😆✨ ⚫︎多肉植物(ヤマトヒメ) ⚫︎インドアグリーンの土 ⚫︎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ⚫︎土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ その他、ガーデニングブックやシールも入ってました♪ 届いてすぐに、イタズラネズミ🐭が出まして、、、シールが穴あきに‼️ シール使わないけど、勝手に使わないで欲しいなぁ😡 まあ、可愛い多肉ちゃんがあるから許すけど。 多肉ちゃんはぷっくりとしてツヤツヤで、初心者でも育てやすいそう❤️ 楽しみです😊😊
chiro
chiro
家族
t.yumiさんの実例写真
ウチに来てくれた多肉は、チワワエンシスさんでした♪ 名前がかわいいฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ 早速、室内土間で100円ショップの植え替え用シートを使って植え替えます! コバエ退治と、錠剤肥料はジップロックなのが嬉しいポイントです(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
ウチに来てくれた多肉は、チワワエンシスさんでした♪ 名前がかわいいฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ 早速、室内土間で100円ショップの植え替え用シートを使って植え替えます! コバエ退治と、錠剤肥料はジップロックなのが嬉しいポイントです(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
comiriさんの実例写真
ちょこんと挿したらこんな感じです 粘着部分にコバエがくっつくようになっています
ちょこんと挿したらこんな感じです 粘着部分にコバエがくっつくようになっています
comiri
comiri
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
tako
tako
mariagardenさんの実例写真
アース製薬・ボタナイスのモニターに当選しました✨✨ ありがとうございます_(._.)_ これから何処からともなく出てくるコバエに大活躍間違いなしですよね💝 モニター頑張ります😊 しばらくモニターお付き合いよろしくお願いします💕
アース製薬・ボタナイスのモニターに当選しました✨✨ ありがとうございます_(._.)_ これから何処からともなく出てくるコバエに大活躍間違いなしですよね💝 モニター頑張ります😊 しばらくモニターお付き合いよろしくお願いします💕
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
いただいた多肉ちゃんを寄せ植えにした後、今回1番興味があった「土からわいたコバエ退治」を開けてみました。 フォロワーさんから粘着剤を触っちゃって‥という話を聞いていたのでそーっと開けました笑🤗 2枚目picにあるようによーく見ると粘着剤がたっぷり😅 この粘着剤、化学殺虫成分使ってないし無臭。 ‥となるとコバエはどうやってこの強力粘着剤にたどり着くのか?? コバエはね、緑色が大好きで土から上がってくると歩く習性があって本能的に通りたくなる誘導路を作ってあるの。 よく考えられてるね。 1カ月くらいは使用できて水がかかっても大丈夫らしいです。 ホイホイ取れるって書いてあるけど、取れたら嬉しいような怖いような😱 この季節絶対コバエ🪰多いよね〜💦 見るのも投稿するのも勇気入りますね、、😅
いただいた多肉ちゃんを寄せ植えにした後、今回1番興味があった「土からわいたコバエ退治」を開けてみました。 フォロワーさんから粘着剤を触っちゃって‥という話を聞いていたのでそーっと開けました笑🤗 2枚目picにあるようによーく見ると粘着剤がたっぷり😅 この粘着剤、化学殺虫成分使ってないし無臭。 ‥となるとコバエはどうやってこの強力粘着剤にたどり着くのか?? コバエはね、緑色が大好きで土から上がってくると歩く習性があって本能的に通りたくなる誘導路を作ってあるの。 よく考えられてるね。 1カ月くらいは使用できて水がかかっても大丈夫らしいです。 ホイホイ取れるって書いてあるけど、取れたら嬉しいような怖いような😱 この季節絶対コバエ🪰多いよね〜💦 見るのも投稿するのも勇気入りますね、、😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
jinさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
nao
nao
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*BotaNiceセット モニター* 数年前から気になっていた商品! 室内で植物を育てたいけど虫がわくのがイヤな人にピッタリなお助けアイテム🥹✨️ 私もコバエ発生きっかけに観葉植物を諦めていた1人なので、このモニターで何かが変わったら本当に嬉しいです👏 アース製薬株式会社の皆様、RoomClipの皆様ありがとうございます☺️ しばらく投稿続きますがよろしくお願いします🙇 〜おまけ〜 多肉ちゃん「ヤマトヒメ」 どうやって届くのかなぁと思っていたら、 pic2枚目みたいにクルクル守られて入っていました🪴
*BotaNiceセット モニター* 数年前から気になっていた商品! 室内で植物を育てたいけど虫がわくのがイヤな人にピッタリなお助けアイテム🥹✨️ 私もコバエ発生きっかけに観葉植物を諦めていた1人なので、このモニターで何かが変わったら本当に嬉しいです👏 アース製薬株式会社の皆様、RoomClipの皆様ありがとうございます☺️ しばらく投稿続きますがよろしくお願いします🙇 〜おまけ〜 多肉ちゃん「ヤマトヒメ」 どうやって届くのかなぁと思っていたら、 pic2枚目みたいにクルクル守られて入っていました🪴
cochon
cochon
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
もっと見る

多肉植物 コバエ退治 粘着タイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多肉植物 コバエ退治 粘着タイプ

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
peco
peco
家族
moon.mさんの実例写真
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
BotaNiceセットモニター🪴 ②EARTH 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 土に挿すだけ、葉っぱの形をした粘着剤タイプ 今現在コバエが発生していなく、実際に試してみることはできないですがこれはすごく簡単で便利でビジュアルもかわいい。 ◇2枚目の写真に写っているオルトランは、コバエが発生した時に使っている水和剤殺虫剤です。 殺虫剤なので植物によくないのではと思っていましたが、そんなことはなく使用後もしっかりコバエ退治をしてくれて、植物たちにも影響なくでした。
moon.m
moon.m
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
miffy.0044
miffy.0044
家族
taka17cafeさんの実例写真
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
taka17cafe
taka17cafe
家族
ichi.さんの実例写真
ボタナイス、モニター記録です。 ベンジャミンバロックの鉢に挿してある葉っぱ型のもの。 裏側に粘着ジェルがついていて、コバエをキャッチしてくれる優れもの。 スプレータイプもベランダのすのこに何プッシュかしておいたら、あきらかにコバエが減った気がします。 で、そんなにコバエキャッチできてないかなーと先日見てみると、30匹は取れてました! もっと驚きなのは、一際でかいハエがキャッチされてたこと(΄◞ิ︎౪◟ิ︎‵) 見た時は、ギョギョ( ꒪⌓︎꒪)ってなりました。 あんな大きなハエでも逃げれないくらいの粘着なんですね。 可愛い形して、なかなかやるじゃないか✧︎*。 おススメですよー!
ボタナイス、モニター記録です。 ベンジャミンバロックの鉢に挿してある葉っぱ型のもの。 裏側に粘着ジェルがついていて、コバエをキャッチしてくれる優れもの。 スプレータイプもベランダのすのこに何プッシュかしておいたら、あきらかにコバエが減った気がします。 で、そんなにコバエキャッチできてないかなーと先日見てみると、30匹は取れてました! もっと驚きなのは、一際でかいハエがキャッチされてたこと(΄◞ิ︎౪◟ิ︎‵) 見た時は、ギョギョ( ꒪⌓︎꒪)ってなりました。 あんな大きなハエでも逃げれないくらいの粘着なんですね。 可愛い形して、なかなかやるじゃないか✧︎*。 おススメですよー!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
万年グリーン初心者の私がBotaNiceシリーズの4品をモニターさせていただきます! ・多肉植物 ヘラクレス ・置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土からわいたコバエ退治 粘着タイプ ・インドアグリーンの土 0.6L 植えるアイテム2品、ケアアイテム2品。合計4品。 これまで肥料や虫対策は皆無だったので、モニター商品を通してチャレンジしてみます♪ 小さな多肉も初めてでドキドキ… 可愛らしさに過保護になってしまいそうです
万年グリーン初心者の私がBotaNiceシリーズの4品をモニターさせていただきます! ・多肉植物 ヘラクレス ・置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土からわいたコバエ退治 粘着タイプ ・インドアグリーンの土 0.6L 植えるアイテム2品、ケアアイテム2品。合計4品。 これまで肥料や虫対策は皆無だったので、モニター商品を通してチャレンジしてみます♪ 小さな多肉も初めてでドキドキ… 可愛らしさに過保護になってしまいそうです
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
この度、アース製薬株式会社様のBotaNiceのモニターに当選しました‼︎ ちょうど4年前にもお試しさせてもらえて、めんどくさがり屋の私でも使いやすくて気に入っていたのでとても嬉しいです☺️✨ よろしくお願いします🤲
この度、アース製薬株式会社様のBotaNiceのモニターに当選しました‼︎ ちょうど4年前にもお試しさせてもらえて、めんどくさがり屋の私でも使いやすくて気に入っていたのでとても嬉しいです☺️✨ よろしくお願いします🤲
0415
0415
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
ボタナイス粘着タイプ♪ 土に平行にピッタリ挿すだけ。 こんな感じに手前に堂々と挿してみました! 可愛いです🌿🌿🌿 姿は可愛いのにちゃんと仕事し てました😆 コバエちゃんまんまと誘導路に導かれてましたよ👍 この鉢はデッキに置いてるので完全にいなくなるのは難しいと思いますがコバエちゃん減りました! 約1ヶ月使用出来るみたいですがお外なのでその前にいっぱいになりそう😁
ボタナイス粘着タイプ♪ 土に平行にピッタリ挿すだけ。 こんな感じに手前に堂々と挿してみました! 可愛いです🌿🌿🌿 姿は可愛いのにちゃんと仕事し てました😆 コバエちゃんまんまと誘導路に導かれてましたよ👍 この鉢はデッキに置いてるので完全にいなくなるのは難しいと思いますがコバエちゃん減りました! 約1ヶ月使用出来るみたいですがお外なのでその前にいっぱいになりそう😁
naoporon
naoporon
家族
micoさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
mico
mico
家族
elさんの実例写真
«BotaNice»モニター投稿です パッケージを開けると葉っぱの形をした容器が4つ入っていました(可愛い!) 裏側に伸びるゼリー状のベタベタしたやつ(←説明下手ー!😂)が付いていて、ここに小バエがくっつくようです。 特徴は やはりこちらも、①無臭ということ。 ②水がかかってもOK! (あえて土に刺してから霧吹きシュッシュしてみました) ③土から湧いてくる小バエを誘導してホイホイ捕まえることが出来る ④刺すだけでいい。簡単! ⑤化学殺虫成分不使用(でもむやみに触らないでね) 使用感はホントに刺すだけでいいの~?というくらい簡単だし、葉っぱが馴染みすぎて ←笑 横から撮ると何処にあるか分からくなったので、上からのアングルにしました🌿🌿🌿 息子たちは「葉っぱのホイホイを探せ!」とゲーム感覚で見ていましたが、特にイタズラする様子はありませんでした(ホッ😌)
«BotaNice»モニター投稿です パッケージを開けると葉っぱの形をした容器が4つ入っていました(可愛い!) 裏側に伸びるゼリー状のベタベタしたやつ(←説明下手ー!😂)が付いていて、ここに小バエがくっつくようです。 特徴は やはりこちらも、①無臭ということ。 ②水がかかってもOK! (あえて土に刺してから霧吹きシュッシュしてみました) ③土から湧いてくる小バエを誘導してホイホイ捕まえることが出来る ④刺すだけでいい。簡単! ⑤化学殺虫成分不使用(でもむやみに触らないでね) 使用感はホントに刺すだけでいいの~?というくらい簡単だし、葉っぱが馴染みすぎて ←笑 横から撮ると何処にあるか分からくなったので、上からのアングルにしました🌿🌿🌿 息子たちは「葉っぱのホイホイを探せ!」とゲーム感覚で見ていましたが、特にイタズラする様子はありませんでした(ホッ😌)
el
el
家族
meiさんの実例写真
¥698
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
mei
mei
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
この度、アース製薬さんのBotaNiceセットのモニターに選んでいただきました!✨✨ オーバーグリーンズム気味でソフトジャングルな我が家、今の梅雨時はどうしてもコバエが飛びます😂💦 コバエ退治は以前に自分で購入したこともあるアイテムなので、とてもありがたいです👏✨ 今回送っていただいたのは… ◎土からわいたコバエ退治(粘着剤タイプ) ◎虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ◎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ◎多肉植物 ヌダ ◎ガーデニングBOOK2冊 のセットです✨✨ 多肉植物まで入ってると思ってなかったので、可愛い多肉ちゃんが出てきてほっこり💓 ガーデニングBOOKも、今まで割とテキトーな我流で育ててきたので、この機会に基本を勉強しようと思います📖 これからモニター投稿にお付き合いよろしくお願いします🌿
この度、アース製薬さんのBotaNiceセットのモニターに選んでいただきました!✨✨ オーバーグリーンズム気味でソフトジャングルな我が家、今の梅雨時はどうしてもコバエが飛びます😂💦 コバエ退治は以前に自分で購入したこともあるアイテムなので、とてもありがたいです👏✨ 今回送っていただいたのは… ◎土からわいたコバエ退治(粘着剤タイプ) ◎虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ◎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ◎多肉植物 ヌダ ◎ガーデニングBOOK2冊 のセットです✨✨ 多肉植物まで入ってると思ってなかったので、可愛い多肉ちゃんが出てきてほっこり💓 ガーデニングBOOKも、今まで割とテキトーな我流で育ててきたので、この機会に基本を勉強しようと思います📖 これからモニター投稿にお付き合いよろしくお願いします🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
BotaNice ボタナイスセット届きました〜😆✨ ⚫︎多肉植物(ヤマトヒメ) ⚫︎インドアグリーンの土 ⚫︎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ⚫︎土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ その他、ガーデニングブックやシールも入ってました♪ 届いてすぐに、イタズラネズミ🐭が出まして、、、シールが穴あきに‼️ シール使わないけど、勝手に使わないで欲しいなぁ😡 まあ、可愛い多肉ちゃんがあるから許すけど。 多肉ちゃんはぷっくりとしてツヤツヤで、初心者でも育てやすいそう❤️ 楽しみです😊😊
BotaNice ボタナイスセット届きました〜😆✨ ⚫︎多肉植物(ヤマトヒメ) ⚫︎インドアグリーンの土 ⚫︎置くだけ!カンタン錠剤肥料 ⚫︎土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ その他、ガーデニングブックやシールも入ってました♪ 届いてすぐに、イタズラネズミ🐭が出まして、、、シールが穴あきに‼️ シール使わないけど、勝手に使わないで欲しいなぁ😡 まあ、可愛い多肉ちゃんがあるから許すけど。 多肉ちゃんはぷっくりとしてツヤツヤで、初心者でも育てやすいそう❤️ 楽しみです😊😊
chiro
chiro
家族
t.yumiさんの実例写真
ウチに来てくれた多肉は、チワワエンシスさんでした♪ 名前がかわいいฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ 早速、室内土間で100円ショップの植え替え用シートを使って植え替えます! コバエ退治と、錠剤肥料はジップロックなのが嬉しいポイントです(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
ウチに来てくれた多肉は、チワワエンシスさんでした♪ 名前がかわいいฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ 早速、室内土間で100円ショップの植え替え用シートを使って植え替えます! コバエ退治と、錠剤肥料はジップロックなのが嬉しいポイントです(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
comiriさんの実例写真
ちょこんと挿したらこんな感じです 粘着部分にコバエがくっつくようになっています
ちょこんと挿したらこんな感じです 粘着部分にコバエがくっつくようになっています
comiri
comiri
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
tako
tako
mariagardenさんの実例写真
アース製薬・ボタナイスのモニターに当選しました✨✨ ありがとうございます_(._.)_ これから何処からともなく出てくるコバエに大活躍間違いなしですよね💝 モニター頑張ります😊 しばらくモニターお付き合いよろしくお願いします💕
アース製薬・ボタナイスのモニターに当選しました✨✨ ありがとうございます_(._.)_ これから何処からともなく出てくるコバエに大活躍間違いなしですよね💝 モニター頑張ります😊 しばらくモニターお付き合いよろしくお願いします💕
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
いただいた多肉ちゃんを寄せ植えにした後、今回1番興味があった「土からわいたコバエ退治」を開けてみました。 フォロワーさんから粘着剤を触っちゃって‥という話を聞いていたのでそーっと開けました笑🤗 2枚目picにあるようによーく見ると粘着剤がたっぷり😅 この粘着剤、化学殺虫成分使ってないし無臭。 ‥となるとコバエはどうやってこの強力粘着剤にたどり着くのか?? コバエはね、緑色が大好きで土から上がってくると歩く習性があって本能的に通りたくなる誘導路を作ってあるの。 よく考えられてるね。 1カ月くらいは使用できて水がかかっても大丈夫らしいです。 ホイホイ取れるって書いてあるけど、取れたら嬉しいような怖いような😱 この季節絶対コバエ🪰多いよね〜💦 見るのも投稿するのも勇気入りますね、、😅
いただいた多肉ちゃんを寄せ植えにした後、今回1番興味があった「土からわいたコバエ退治」を開けてみました。 フォロワーさんから粘着剤を触っちゃって‥という話を聞いていたのでそーっと開けました笑🤗 2枚目picにあるようによーく見ると粘着剤がたっぷり😅 この粘着剤、化学殺虫成分使ってないし無臭。 ‥となるとコバエはどうやってこの強力粘着剤にたどり着くのか?? コバエはね、緑色が大好きで土から上がってくると歩く習性があって本能的に通りたくなる誘導路を作ってあるの。 よく考えられてるね。 1カ月くらいは使用できて水がかかっても大丈夫らしいです。 ホイホイ取れるって書いてあるけど、取れたら嬉しいような怖いような😱 この季節絶対コバエ🪰多いよね〜💦 見るのも投稿するのも勇気入りますね、、😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
jinさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
nao
nao
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*BotaNiceセット モニター* 数年前から気になっていた商品! 室内で植物を育てたいけど虫がわくのがイヤな人にピッタリなお助けアイテム🥹✨️ 私もコバエ発生きっかけに観葉植物を諦めていた1人なので、このモニターで何かが変わったら本当に嬉しいです👏 アース製薬株式会社の皆様、RoomClipの皆様ありがとうございます☺️ しばらく投稿続きますがよろしくお願いします🙇 〜おまけ〜 多肉ちゃん「ヤマトヒメ」 どうやって届くのかなぁと思っていたら、 pic2枚目みたいにクルクル守られて入っていました🪴
*BotaNiceセット モニター* 数年前から気になっていた商品! 室内で植物を育てたいけど虫がわくのがイヤな人にピッタリなお助けアイテム🥹✨️ 私もコバエ発生きっかけに観葉植物を諦めていた1人なので、このモニターで何かが変わったら本当に嬉しいです👏 アース製薬株式会社の皆様、RoomClipの皆様ありがとうございます☺️ しばらく投稿続きますがよろしくお願いします🙇 〜おまけ〜 多肉ちゃん「ヤマトヒメ」 どうやって届くのかなぁと思っていたら、 pic2枚目みたいにクルクル守られて入っていました🪴
cochon
cochon
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
もっと見る

多肉植物 コバエ退治 粘着タイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ