暑い日にはお茶!

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
bibi.karuさんの実例写真
暑い時に熱いお茶。
暑い時に熱いお茶。
bibi.karu
bibi.karu
家族
risa_a5.13さんの実例写真
今日も暑いですね😅 選挙に行ってから家族でお茶タイム🍵 ブルーノの扇風機作りがしっかりしていて良いですよ✨✨
今日も暑いですね😅 選挙に行ってから家族でお茶タイム🍵 ブルーノの扇風機作りがしっかりしていて良いですよ✨✨
risa_a5.13
risa_a5.13
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
水筒に入れるお茶の氷を作れる製氷袋、20枚入りです。 お茶を入れて凍らせて、袋から出して水筒に、スッポリ入るのでお茶の準備が楽になりました✨ 2ℓのサーモスの水筒にはとっても便利だったのでこのイベントに投稿したのですが…😅 『1.5ℓ〜2ℓの水筒に最適』って書いてあったのに 我が家の1.5ℓの水筒には入りません。 後チャックを閉めただけでは上が広がったまま凍るのでそれもまた入らなので、私はゴムで結んで広がらないようにして凍らせてます。 ダイソーさん、あともう何ミリか細い袋にしてもらえたら…そして、出口が広がらない閉め方にしてもらえたらもっと使える水筒が増えるんですけど… 愚痴ってしまいましたが😅 今後改善される事を願っています🙏
水筒に入れるお茶の氷を作れる製氷袋、20枚入りです。 お茶を入れて凍らせて、袋から出して水筒に、スッポリ入るのでお茶の準備が楽になりました✨ 2ℓのサーモスの水筒にはとっても便利だったのでこのイベントに投稿したのですが…😅 『1.5ℓ〜2ℓの水筒に最適』って書いてあったのに 我が家の1.5ℓの水筒には入りません。 後チャックを閉めただけでは上が広がったまま凍るのでそれもまた入らなので、私はゴムで結んで広がらないようにして凍らせてます。 ダイソーさん、あともう何ミリか細い袋にしてもらえたら…そして、出口が広がらない閉め方にしてもらえたらもっと使える水筒が増えるんですけど… 愚痴ってしまいましたが😅 今後改善される事を願っています🙏
aya
aya
4LDK | 家族
korikoriさんの実例写真
暑い日こそ、熱いお茶で
暑い日こそ、熱いお茶で
korikori
korikori
家族
chippiさんの実例写真
今日もとても暑かったですね。 お茶がすぐなくなっちゃう(´-`)ノ 家にあるお茶ポット、ピッチャー、フル稼働です! ガラスのピッチャーなので重たいですが、涼しげです♡
今日もとても暑かったですね。 お茶がすぐなくなっちゃう(´-`)ノ 家にあるお茶ポット、ピッチャー、フル稼働です! ガラスのピッチャーなので重たいですが、涼しげです♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kana_homeさんの実例写真
暑いですねー。 お茶はポットに入れて自由に飲むスタイルです^^
暑いですねー。 お茶はポットに入れて自由に飲むスタイルです^^
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
原因不明な39度台の高熱で数日うなされていた私です 原因は分からないですが、だいぶ復活してきました やはり健康は大事ですね 朝、冷蔵庫を見たら少量だったので、暑い日には大事な冷蔵庫のストックドリンを作ってます。 我が家はお茶を二種類作ります 麦茶(左)とさんぴん茶(右) さんぴん茶…独特ですが、すっきりしてて癖になりますよね~!
原因不明な39度台の高熱で数日うなされていた私です 原因は分からないですが、だいぶ復活してきました やはり健康は大事ですね 朝、冷蔵庫を見たら少量だったので、暑い日には大事な冷蔵庫のストックドリンを作ってます。 我が家はお茶を二種類作ります 麦茶(左)とさんぴん茶(右) さんぴん茶…独特ですが、すっきりしてて癖になりますよね~!
mercury
mercury
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪暑くてポットのお茶がすぐなくなる....(o´д`o)=3
おはようございます♪暑くてポットのお茶がすぐなくなる....(o´д`o)=3
kokkomacha
kokkomacha
家族

暑い日にはお茶!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

暑い日にはお茶!

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
bibi.karuさんの実例写真
暑い時に熱いお茶。
暑い時に熱いお茶。
bibi.karu
bibi.karu
家族
risa_a5.13さんの実例写真
今日も暑いですね😅 選挙に行ってから家族でお茶タイム🍵 ブルーノの扇風機作りがしっかりしていて良いですよ✨✨
今日も暑いですね😅 選挙に行ってから家族でお茶タイム🍵 ブルーノの扇風機作りがしっかりしていて良いですよ✨✨
risa_a5.13
risa_a5.13
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
水筒に入れるお茶の氷を作れる製氷袋、20枚入りです。 お茶を入れて凍らせて、袋から出して水筒に、スッポリ入るのでお茶の準備が楽になりました✨ 2ℓのサーモスの水筒にはとっても便利だったのでこのイベントに投稿したのですが…😅 『1.5ℓ〜2ℓの水筒に最適』って書いてあったのに 我が家の1.5ℓの水筒には入りません。 後チャックを閉めただけでは上が広がったまま凍るのでそれもまた入らなので、私はゴムで結んで広がらないようにして凍らせてます。 ダイソーさん、あともう何ミリか細い袋にしてもらえたら…そして、出口が広がらない閉め方にしてもらえたらもっと使える水筒が増えるんですけど… 愚痴ってしまいましたが😅 今後改善される事を願っています🙏
水筒に入れるお茶の氷を作れる製氷袋、20枚入りです。 お茶を入れて凍らせて、袋から出して水筒に、スッポリ入るのでお茶の準備が楽になりました✨ 2ℓのサーモスの水筒にはとっても便利だったのでこのイベントに投稿したのですが…😅 『1.5ℓ〜2ℓの水筒に最適』って書いてあったのに 我が家の1.5ℓの水筒には入りません。 後チャックを閉めただけでは上が広がったまま凍るのでそれもまた入らなので、私はゴムで結んで広がらないようにして凍らせてます。 ダイソーさん、あともう何ミリか細い袋にしてもらえたら…そして、出口が広がらない閉め方にしてもらえたらもっと使える水筒が増えるんですけど… 愚痴ってしまいましたが😅 今後改善される事を願っています🙏
aya
aya
4LDK | 家族
korikoriさんの実例写真
暑い日こそ、熱いお茶で
暑い日こそ、熱いお茶で
korikori
korikori
家族
chippiさんの実例写真
今日もとても暑かったですね。 お茶がすぐなくなっちゃう(´-`)ノ 家にあるお茶ポット、ピッチャー、フル稼働です! ガラスのピッチャーなので重たいですが、涼しげです♡
今日もとても暑かったですね。 お茶がすぐなくなっちゃう(´-`)ノ 家にあるお茶ポット、ピッチャー、フル稼働です! ガラスのピッチャーなので重たいですが、涼しげです♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kana_homeさんの実例写真
暑いですねー。 お茶はポットに入れて自由に飲むスタイルです^^
暑いですねー。 お茶はポットに入れて自由に飲むスタイルです^^
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
原因不明な39度台の高熱で数日うなされていた私です 原因は分からないですが、だいぶ復活してきました やはり健康は大事ですね 朝、冷蔵庫を見たら少量だったので、暑い日には大事な冷蔵庫のストックドリンを作ってます。 我が家はお茶を二種類作ります 麦茶(左)とさんぴん茶(右) さんぴん茶…独特ですが、すっきりしてて癖になりますよね~!
原因不明な39度台の高熱で数日うなされていた私です 原因は分からないですが、だいぶ復活してきました やはり健康は大事ですね 朝、冷蔵庫を見たら少量だったので、暑い日には大事な冷蔵庫のストックドリンを作ってます。 我が家はお茶を二種類作ります 麦茶(左)とさんぴん茶(右) さんぴん茶…独特ですが、すっきりしてて癖になりますよね~!
mercury
mercury
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪暑くてポットのお茶がすぐなくなる....(o´д`o)=3
おはようございます♪暑くてポットのお茶がすぐなくなる....(o´д`o)=3
kokkomacha
kokkomacha
家族

暑い日にはお茶!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ