使わなくなったもの利用

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ayaさんの実例写真
長男の一歳の誕生日に母からもらった誕生日プレゼント。 ヨチヨチ歩きの頃の子ども達がみんな使って歩いた手押し車…手押し機関車か?🚂 進むと『ポッポッ!ポッポッ!』と結構大きめの音が出るので、最初長男は怖がって触れなかったのを思い出します🤣今ではもう高校2年生。 子ども達が歩き出す頃に屋根裏部屋から出てくるこの手押し機関車🚂 もう押されて走る事はないだろうけど、思い出が詰まってるので捨てられず、私の一番癒される場所に花台として飾る事にしました😊 時間が出来たら色塗りなおそうかな… 2枚目は鉢の下の受け皿。 カップ焼きそばの容器です😆 リメイクはしてないけど💦 全体を見渡すと、すのこをリメイクしたり空缶をリメイクしたり、気づけばリメイクがいっぱいの場所でした。
長男の一歳の誕生日に母からもらった誕生日プレゼント。 ヨチヨチ歩きの頃の子ども達がみんな使って歩いた手押し車…手押し機関車か?🚂 進むと『ポッポッ!ポッポッ!』と結構大きめの音が出るので、最初長男は怖がって触れなかったのを思い出します🤣今ではもう高校2年生。 子ども達が歩き出す頃に屋根裏部屋から出てくるこの手押し機関車🚂 もう押されて走る事はないだろうけど、思い出が詰まってるので捨てられず、私の一番癒される場所に花台として飾る事にしました😊 時間が出来たら色塗りなおそうかな… 2枚目は鉢の下の受け皿。 カップ焼きそばの容器です😆 リメイクはしてないけど💦 全体を見渡すと、すのこをリメイクしたり空缶をリメイクしたり、気づけばリメイクがいっぱいの場所でした。
aya
aya
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
私の作業机( ´艸`)
私の作業机( ´艸`)
yun
yun
家族
Natsumiさんの実例写真
コンセント隠しのためのファブリックパネル。縮小いたしました。 使っていなかった木枠でDIY。 柄の面積が減ってスッキリしました。
コンセント隠しのためのファブリックパネル。縮小いたしました。 使っていなかった木枠でDIY。 柄の面積が減ってスッキリしました。
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
homiさんの実例写真
家にあった使わなくなったもので、作業台?配膳台?を作りました。 キッチンツールを引っ掛けられるようにしたので、使いたいときにすぐ取り出せるようになりました。すぐ下の段にはザルやボウルを、下の段ボールボックスには資源ゴミを入れています。
家にあった使わなくなったもので、作業台?配膳台?を作りました。 キッチンツールを引っ掛けられるようにしたので、使いたいときにすぐ取り出せるようになりました。すぐ下の段にはザルやボウルを、下の段ボールボックスには資源ゴミを入れています。
homi
homi
3LDK | 家族

使わなくなったもの利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使わなくなったもの利用

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ayaさんの実例写真
長男の一歳の誕生日に母からもらった誕生日プレゼント。 ヨチヨチ歩きの頃の子ども達がみんな使って歩いた手押し車…手押し機関車か?🚂 進むと『ポッポッ!ポッポッ!』と結構大きめの音が出るので、最初長男は怖がって触れなかったのを思い出します🤣今ではもう高校2年生。 子ども達が歩き出す頃に屋根裏部屋から出てくるこの手押し機関車🚂 もう押されて走る事はないだろうけど、思い出が詰まってるので捨てられず、私の一番癒される場所に花台として飾る事にしました😊 時間が出来たら色塗りなおそうかな… 2枚目は鉢の下の受け皿。 カップ焼きそばの容器です😆 リメイクはしてないけど💦 全体を見渡すと、すのこをリメイクしたり空缶をリメイクしたり、気づけばリメイクがいっぱいの場所でした。
長男の一歳の誕生日に母からもらった誕生日プレゼント。 ヨチヨチ歩きの頃の子ども達がみんな使って歩いた手押し車…手押し機関車か?🚂 進むと『ポッポッ!ポッポッ!』と結構大きめの音が出るので、最初長男は怖がって触れなかったのを思い出します🤣今ではもう高校2年生。 子ども達が歩き出す頃に屋根裏部屋から出てくるこの手押し機関車🚂 もう押されて走る事はないだろうけど、思い出が詰まってるので捨てられず、私の一番癒される場所に花台として飾る事にしました😊 時間が出来たら色塗りなおそうかな… 2枚目は鉢の下の受け皿。 カップ焼きそばの容器です😆 リメイクはしてないけど💦 全体を見渡すと、すのこをリメイクしたり空缶をリメイクしたり、気づけばリメイクがいっぱいの場所でした。
aya
aya
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
私の作業机( ´艸`)
私の作業机( ´艸`)
yun
yun
家族
Natsumiさんの実例写真
コンセント隠しのためのファブリックパネル。縮小いたしました。 使っていなかった木枠でDIY。 柄の面積が減ってスッキリしました。
コンセント隠しのためのファブリックパネル。縮小いたしました。 使っていなかった木枠でDIY。 柄の面積が減ってスッキリしました。
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
homiさんの実例写真
家にあった使わなくなったもので、作業台?配膳台?を作りました。 キッチンツールを引っ掛けられるようにしたので、使いたいときにすぐ取り出せるようになりました。すぐ下の段にはザルやボウルを、下の段ボールボックスには資源ゴミを入れています。
家にあった使わなくなったもので、作業台?配膳台?を作りました。 キッチンツールを引っ掛けられるようにしたので、使いたいときにすぐ取り出せるようになりました。すぐ下の段にはザルやボウルを、下の段ボールボックスには資源ゴミを入れています。
homi
homi
3LDK | 家族

使わなくなったもの利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ