塗り替えしてます

154枚の部屋写真から49枚をセレクト
milktea17さんの実例写真
注文建築だったのに床材や扉などの色が たった三色からしか選べなかった 入居時からの気に入ってなかった肌色ぽい 階段の色でしたが 思い切って塗り替えしてみました! ザラつき感の出るこげ茶の塗料☆*。 いい感じになった〜(* 'ᵕ' ) 壁紙を張り替える予定なので マステ貼らずにガンガン塗っちゃった! 手すりも取り替える予定だったけど 塗り替えちゃおうかな〜(*´艸`)
注文建築だったのに床材や扉などの色が たった三色からしか選べなかった 入居時からの気に入ってなかった肌色ぽい 階段の色でしたが 思い切って塗り替えしてみました! ザラつき感の出るこげ茶の塗料☆*。 いい感じになった〜(* 'ᵕ' ) 壁紙を張り替える予定なので マステ貼らずにガンガン塗っちゃった! 手すりも取り替える予定だったけど 塗り替えちゃおうかな〜(*´艸`)
milktea17
milktea17
4LDK | 家族
himmeli___.さんの実例写真
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
himmeli___.
himmeli___.
1DK
kichaさんの実例写真
約20年前に購入した 大きな白いタイルのテーブル  長年タイルのメジを塗り替え使用していたのですが タイルにヒビが入り リビングから撤去することにしました。思いきって DIYでタイルを張り替え 現在は作業台として愛用しています。 お気に入りの柄タイルは (タイルライフ )で通販で購入 
約20年前に購入した 大きな白いタイルのテーブル  長年タイルのメジを塗り替え使用していたのですが タイルにヒビが入り リビングから撤去することにしました。思いきって DIYでタイルを張り替え 現在は作業台として愛用しています。 お気に入りの柄タイルは (タイルライフ )で通販で購入 
kicha
kicha
家族
taeko0779さんの実例写真
だんだんごちゃごちゃしてきました😅😅 ずっと気になってたDAISOのウォールライトをやっと見つけました❤️ これも、セリアのチェーンを付けて、ブロンズに塗りかえました。 窓の棚のどこかに、編み編みの初作品が隠れてます😆
だんだんごちゃごちゃしてきました😅😅 ずっと気になってたDAISOのウォールライトをやっと見つけました❤️ これも、セリアのチェーンを付けて、ブロンズに塗りかえました。 窓の棚のどこかに、編み編みの初作品が隠れてます😆
taeko0779
taeko0779
家族
sakuraさんの実例写真
オカンです( ̄▽ ̄;)/ 昨日のpicのイギリスヴィンテージの花瓶です。 brentleigh、ブレントリーと読むようです、読めなかったの私(;・∀・)nekohigeちゃんありがとうございます。 立体的なデザインです。 スージークーパーのお好きな方に人気があった物で、アンティークショップでも薔薇、ヴクトリアンなお店でしか日本では手に入りませんでした。 東京だと玉川駅にあるスージークーパーの教祖様のお店ね。 ヴィクリアンじゃないんですけどねー(ノ∀`) イギリスのスッタフォードシャーの釜です。 日本では薔薇が人気ですが、果物やチューリップなども。 本国イギリスと旧英国領のオーストラリア、ニュージーランドから我が家にやってまいりやした。 あちらでは2000円位ですよ。日本は10倍以上でございます。 剥げてるものが多く、ピンクの物は私が塗り替えた物で、ランプは花瓶に穴開けて電球パーツをつけたものです。
オカンです( ̄▽ ̄;)/ 昨日のpicのイギリスヴィンテージの花瓶です。 brentleigh、ブレントリーと読むようです、読めなかったの私(;・∀・)nekohigeちゃんありがとうございます。 立体的なデザインです。 スージークーパーのお好きな方に人気があった物で、アンティークショップでも薔薇、ヴクトリアンなお店でしか日本では手に入りませんでした。 東京だと玉川駅にあるスージークーパーの教祖様のお店ね。 ヴィクリアンじゃないんですけどねー(ノ∀`) イギリスのスッタフォードシャーの釜です。 日本では薔薇が人気ですが、果物やチューリップなども。 本国イギリスと旧英国領のオーストラリア、ニュージーランドから我が家にやってまいりやした。 あちらでは2000円位ですよ。日本は10倍以上でございます。 剥げてるものが多く、ピンクの物は私が塗り替えた物で、ランプは花瓶に穴開けて電球パーツをつけたものです。
sakura
sakura
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
リビングのウォールシェルフ フレンチシックで 少しアンティーク感があるのが好き♡ シャビーでフック付きの ウォールシェルフがお気に入りです😊 レデッカーのヤギ毛のはたきは すぐに使えるし掛けておいても可愛い💕 グリーンを増やして ナチュラル感がUPしました🤭 イベント参加用です コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
リビングのウォールシェルフ フレンチシックで 少しアンティーク感があるのが好き♡ シャビーでフック付きの ウォールシェルフがお気に入りです😊 レデッカーのヤギ毛のはたきは すぐに使えるし掛けておいても可愛い💕 グリーンを増やして ナチュラル感がUPしました🤭 イベント参加用です コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
purpure
purpure
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
恒例になって来た年末バタバタDIY。 今年はキッチンの模様替え!壁紙を統一して備え付けの戸棚の扉の色をチェンジしました。 理想の色に出会えず紆余曲折ありましたがペンキを調色してオリジナルカラーに落ち着きました。 理想とは全然違う何故かモダンな雰囲気の色になったけどこれはこれで気に入りました!
恒例になって来た年末バタバタDIY。 今年はキッチンの模様替え!壁紙を統一して備え付けの戸棚の扉の色をチェンジしました。 理想の色に出会えず紆余曲折ありましたがペンキを調色してオリジナルカラーに落ち着きました。 理想とは全然違う何故かモダンな雰囲気の色になったけどこれはこれで気に入りました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
門柱前、なかなか門柱も天気が続かないから塗り終わらない。 でも、花はどんどん植わる\(^o^)/ 旦那さんがブロック頑張って掘って 置いて採石たしてくれた!!!
門柱前、なかなか門柱も天気が続かないから塗り終わらない。 でも、花はどんどん植わる\(^o^)/ 旦那さんがブロック頑張って掘って 置いて採石たしてくれた!!!
pumpkin11
pumpkin11
家族
maimai0110さんの実例写真
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
maimai0110
maimai0110
家族
r_._naさんの実例写真
kids room
kids room
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
立川ブラインド工業株式会社様のヨコ型ブラインドパーフェクトシルキーチェーンタッチのモニター中です。 カーテンのもたつきがなくなりスッキリ広々〜 (*´∇`*) 色付きなので圧迫感が気になっていましたが、圧迫感も感じません! 取り付けは、専用金具を取り付け、本体をカチッと嵌め込むだけなのでとても簡単です。 うちは窓枠に正面付けにしました。 取り付けをした後、左右に動かせたので微調整も出来ます。 窓枠内に設置しなかったのは、以前壁紙をリフォームした際に窓枠は塗り替えなどしなかったので結構汚れていて隠したかったんです(¯∇¯٥) お陰で、横からの光もれもなく見た目も綺麗で、大満足です! また、窓枠に取り付ける際、幅が3cm以下や、窓枠の上部の壁などに(段差)取り付ける場合はオプションの追加金具等で取り付けが可能です。
立川ブラインド工業株式会社様のヨコ型ブラインドパーフェクトシルキーチェーンタッチのモニター中です。 カーテンのもたつきがなくなりスッキリ広々〜 (*´∇`*) 色付きなので圧迫感が気になっていましたが、圧迫感も感じません! 取り付けは、専用金具を取り付け、本体をカチッと嵌め込むだけなのでとても簡単です。 うちは窓枠に正面付けにしました。 取り付けをした後、左右に動かせたので微調整も出来ます。 窓枠内に設置しなかったのは、以前壁紙をリフォームした際に窓枠は塗り替えなどしなかったので結構汚れていて隠したかったんです(¯∇¯٥) お陰で、横からの光もれもなく見た目も綺麗で、大満足です! また、窓枠に取り付ける際、幅が3cm以下や、窓枠の上部の壁などに(段差)取り付ける場合はオプションの追加金具等で取り付けが可能です。
krkr
krkr
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
クロスを元に戻しました。 格子窓風ミラーの枠を黒からホワイトに塗り替えて ドアとの一体感を出しました。
クロスを元に戻しました。 格子窓風ミラーの枠を黒からホワイトに塗り替えて ドアとの一体感を出しました。
ch172
ch172
家族
rinonori3さんの実例写真
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
rinonori3
rinonori3
家族
artfieldさんの実例写真
リノベ中もずっと見守っていてくれた大きなのっぽのちょっと古めな時計。
リノベ中もずっと見守っていてくれた大きなのっぽのちょっと古めな時計。
artfield
artfield
kannaさんの実例写真
ダイソーさんの発泡スチロールと水性塗料、 重曹で作った、壁掛けアート☺︎ 発泡スチロールなので、石膏ボード用の釘1本あればどこにでも飾れます♪ 飽きたら、パーツを付け足したり、 色を塗り替えたりして、プチプラで楽しんでいます
ダイソーさんの発泡スチロールと水性塗料、 重曹で作った、壁掛けアート☺︎ 発泡スチロールなので、石膏ボード用の釘1本あればどこにでも飾れます♪ 飽きたら、パーツを付け足したり、 色を塗り替えたりして、プチプラで楽しんでいます
kanna
kanna
家族
chk3さんの実例写真
chk3
chk3
10ri5100さんの実例写真
昔ながらのTHE蛍光灯の電気‼︎ かっこよくリメイクする方法を教えてください_φ(・_・
昔ながらのTHE蛍光灯の電気‼︎ かっこよくリメイクする方法を教えてください_φ(・_・
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
リメイクしましたイベントに参加します✋🏼 リフォームして剥き出しになった筋交いをリメイク。 横柱が入っていた凹み部分に見切り材と布を貼り、色をスティンで塗りました。 左上部に見えているエアコンカバーも知らきから焦げ茶に塗り替えしてます。
リメイクしましたイベントに参加します✋🏼 リフォームして剥き出しになった筋交いをリメイク。 横柱が入っていた凹み部分に見切り材と布を貼り、色をスティンで塗りました。 左上部に見えているエアコンカバーも知らきから焦げ茶に塗り替えしてます。
aiai
aiai
家族
yayuyuさんの実例写真
我が家のお庭は横に長~いので 半分をパレットでウッドデッキ風に。 賃貸なので、費用をかけず、パレットでDIY~。 数年前に買ったIKEAのガーデンテーブル&チェアは、2年に1回のペースで塗り替えしてます。
我が家のお庭は横に長~いので 半分をパレットでウッドデッキ風に。 賃貸なので、費用をかけず、パレットでDIY~。 数年前に買ったIKEAのガーデンテーブル&チェアは、2年に1回のペースで塗り替えしてます。
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
shizu2380さんの実例写真
カウンターキッチンの上の壁 ホワイトボード用の黒テープを貼ってみました。 壁紙貼ったり、塗り替えたり勇気がなかったので… 少しの変化で部屋の雰囲気が変わりますね!
カウンターキッチンの上の壁 ホワイトボード用の黒テープを貼ってみました。 壁紙貼ったり、塗り替えたり勇気がなかったので… 少しの変化で部屋の雰囲気が変わりますね!
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
ままごとキッチンの棚です☺︎ ままごとキッチングッズはほぼ100均で揃えています! 色を塗り替えたりして自分好みにしています☺︎ 収納も兼ねているので散らかりません。
ままごとキッチンの棚です☺︎ ままごとキッチングッズはほぼ100均で揃えています! 色を塗り替えたりして自分好みにしています☺︎ 収納も兼ねているので散らかりません。
sora-rarara
sora-rarara
家族
petit-a-petitさんの実例写真
今朝の最低気温が-11℃。 寒かったけど、今はいいお天気⤴⤴ と、言うことで、 今日は棚製作中断して、 キッチンカウンターの天板の 塗り替えをやってます!(o´艸`) 楽しい~⤴⤴ けど、部屋中くっさーい(*_*)
今朝の最低気温が-11℃。 寒かったけど、今はいいお天気⤴⤴ と、言うことで、 今日は棚製作中断して、 キッチンカウンターの天板の 塗り替えをやってます!(o´艸`) 楽しい~⤴⤴ けど、部屋中くっさーい(*_*)
petit-a-petit
petit-a-petit
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
結構前になりますが…キッチン横のサニタリーに繋がるドアをリメイクしました(*^^*) なかなか納得いかず、もう既に二回塗り替えました(笑) 壁に使った余り物のベニヤを張り合わせて、張り合わせた境目には工作棒でアクセントっぽく( ̄▽ ̄;)(笑) 元々はブラウンのツルツル化粧板ドア。 賃貸なので直接塗りたいのに塗れない…特に細かい部分はイラモヤと戦いながら地道に頑張ったのですヾ(´囗`)ノ(笑) ホントはドアもホワイト系にしたいけど、これからの季節はこっちの方が涼しくて良いか… 季節や模様替えに合わせて塗り替えたりしていこうと思います╰(*´︶`*)╯
結構前になりますが…キッチン横のサニタリーに繋がるドアをリメイクしました(*^^*) なかなか納得いかず、もう既に二回塗り替えました(笑) 壁に使った余り物のベニヤを張り合わせて、張り合わせた境目には工作棒でアクセントっぽく( ̄▽ ̄;)(笑) 元々はブラウンのツルツル化粧板ドア。 賃貸なので直接塗りたいのに塗れない…特に細かい部分はイラモヤと戦いながら地道に頑張ったのですヾ(´囗`)ノ(笑) ホントはドアもホワイト系にしたいけど、これからの季節はこっちの方が涼しくて良いか… 季節や模様替えに合わせて塗り替えたりしていこうと思います╰(*´︶`*)╯
YunSamama
YunSamama
家族
ucchiさんの実例写真
知り合いのプロのカメラマンさんに撮ってもらいました♡日が入って気持ちいい〜♪
知り合いのプロのカメラマンさんに撮ってもらいました♡日が入って気持ちいい〜♪
ucchi
ucchi
coconyantaさんの実例写真
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
CHAPORAさんの実例写真
水遊びしながら 塗り替えながら らくがきしながら*
水遊びしながら 塗り替えながら らくがきしながら*
CHAPORA
CHAPORA
家族
Hiroshiさんの実例写真
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
もっと見る

塗り替えしてますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗り替えしてます

154枚の部屋写真から49枚をセレクト
milktea17さんの実例写真
注文建築だったのに床材や扉などの色が たった三色からしか選べなかった 入居時からの気に入ってなかった肌色ぽい 階段の色でしたが 思い切って塗り替えしてみました! ザラつき感の出るこげ茶の塗料☆*。 いい感じになった〜(* 'ᵕ' ) 壁紙を張り替える予定なので マステ貼らずにガンガン塗っちゃった! 手すりも取り替える予定だったけど 塗り替えちゃおうかな〜(*´艸`)
注文建築だったのに床材や扉などの色が たった三色からしか選べなかった 入居時からの気に入ってなかった肌色ぽい 階段の色でしたが 思い切って塗り替えしてみました! ザラつき感の出るこげ茶の塗料☆*。 いい感じになった〜(* 'ᵕ' ) 壁紙を張り替える予定なので マステ貼らずにガンガン塗っちゃった! 手すりも取り替える予定だったけど 塗り替えちゃおうかな〜(*´艸`)
milktea17
milktea17
4LDK | 家族
himmeli___.さんの実例写真
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
himmeli___.
himmeli___.
1DK
kichaさんの実例写真
約20年前に購入した 大きな白いタイルのテーブル  長年タイルのメジを塗り替え使用していたのですが タイルにヒビが入り リビングから撤去することにしました。思いきって DIYでタイルを張り替え 現在は作業台として愛用しています。 お気に入りの柄タイルは (タイルライフ )で通販で購入 
約20年前に購入した 大きな白いタイルのテーブル  長年タイルのメジを塗り替え使用していたのですが タイルにヒビが入り リビングから撤去することにしました。思いきって DIYでタイルを張り替え 現在は作業台として愛用しています。 お気に入りの柄タイルは (タイルライフ )で通販で購入 
kicha
kicha
家族
taeko0779さんの実例写真
だんだんごちゃごちゃしてきました😅😅 ずっと気になってたDAISOのウォールライトをやっと見つけました❤️ これも、セリアのチェーンを付けて、ブロンズに塗りかえました。 窓の棚のどこかに、編み編みの初作品が隠れてます😆
だんだんごちゃごちゃしてきました😅😅 ずっと気になってたDAISOのウォールライトをやっと見つけました❤️ これも、セリアのチェーンを付けて、ブロンズに塗りかえました。 窓の棚のどこかに、編み編みの初作品が隠れてます😆
taeko0779
taeko0779
家族
sakuraさんの実例写真
オカンです( ̄▽ ̄;)/ 昨日のpicのイギリスヴィンテージの花瓶です。 brentleigh、ブレントリーと読むようです、読めなかったの私(;・∀・)nekohigeちゃんありがとうございます。 立体的なデザインです。 スージークーパーのお好きな方に人気があった物で、アンティークショップでも薔薇、ヴクトリアンなお店でしか日本では手に入りませんでした。 東京だと玉川駅にあるスージークーパーの教祖様のお店ね。 ヴィクリアンじゃないんですけどねー(ノ∀`) イギリスのスッタフォードシャーの釜です。 日本では薔薇が人気ですが、果物やチューリップなども。 本国イギリスと旧英国領のオーストラリア、ニュージーランドから我が家にやってまいりやした。 あちらでは2000円位ですよ。日本は10倍以上でございます。 剥げてるものが多く、ピンクの物は私が塗り替えた物で、ランプは花瓶に穴開けて電球パーツをつけたものです。
オカンです( ̄▽ ̄;)/ 昨日のpicのイギリスヴィンテージの花瓶です。 brentleigh、ブレントリーと読むようです、読めなかったの私(;・∀・)nekohigeちゃんありがとうございます。 立体的なデザインです。 スージークーパーのお好きな方に人気があった物で、アンティークショップでも薔薇、ヴクトリアンなお店でしか日本では手に入りませんでした。 東京だと玉川駅にあるスージークーパーの教祖様のお店ね。 ヴィクリアンじゃないんですけどねー(ノ∀`) イギリスのスッタフォードシャーの釜です。 日本では薔薇が人気ですが、果物やチューリップなども。 本国イギリスと旧英国領のオーストラリア、ニュージーランドから我が家にやってまいりやした。 あちらでは2000円位ですよ。日本は10倍以上でございます。 剥げてるものが多く、ピンクの物は私が塗り替えた物で、ランプは花瓶に穴開けて電球パーツをつけたものです。
sakura
sakura
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
リビングのウォールシェルフ フレンチシックで 少しアンティーク感があるのが好き♡ シャビーでフック付きの ウォールシェルフがお気に入りです😊 レデッカーのヤギ毛のはたきは すぐに使えるし掛けておいても可愛い💕 グリーンを増やして ナチュラル感がUPしました🤭 イベント参加用です コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
リビングのウォールシェルフ フレンチシックで 少しアンティーク感があるのが好き♡ シャビーでフック付きの ウォールシェルフがお気に入りです😊 レデッカーのヤギ毛のはたきは すぐに使えるし掛けておいても可愛い💕 グリーンを増やして ナチュラル感がUPしました🤭 イベント参加用です コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
purpure
purpure
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
恒例になって来た年末バタバタDIY。 今年はキッチンの模様替え!壁紙を統一して備え付けの戸棚の扉の色をチェンジしました。 理想の色に出会えず紆余曲折ありましたがペンキを調色してオリジナルカラーに落ち着きました。 理想とは全然違う何故かモダンな雰囲気の色になったけどこれはこれで気に入りました!
恒例になって来た年末バタバタDIY。 今年はキッチンの模様替え!壁紙を統一して備え付けの戸棚の扉の色をチェンジしました。 理想の色に出会えず紆余曲折ありましたがペンキを調色してオリジナルカラーに落ち着きました。 理想とは全然違う何故かモダンな雰囲気の色になったけどこれはこれで気に入りました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
門柱前、なかなか門柱も天気が続かないから塗り終わらない。 でも、花はどんどん植わる\(^o^)/ 旦那さんがブロック頑張って掘って 置いて採石たしてくれた!!!
門柱前、なかなか門柱も天気が続かないから塗り終わらない。 でも、花はどんどん植わる\(^o^)/ 旦那さんがブロック頑張って掘って 置いて採石たしてくれた!!!
pumpkin11
pumpkin11
家族
maimai0110さんの実例写真
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
maimai0110
maimai0110
家族
r_._naさんの実例写真
kids room
kids room
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
立川ブラインド工業株式会社様のヨコ型ブラインドパーフェクトシルキーチェーンタッチのモニター中です。 カーテンのもたつきがなくなりスッキリ広々〜 (*´∇`*) 色付きなので圧迫感が気になっていましたが、圧迫感も感じません! 取り付けは、専用金具を取り付け、本体をカチッと嵌め込むだけなのでとても簡単です。 うちは窓枠に正面付けにしました。 取り付けをした後、左右に動かせたので微調整も出来ます。 窓枠内に設置しなかったのは、以前壁紙をリフォームした際に窓枠は塗り替えなどしなかったので結構汚れていて隠したかったんです(¯∇¯٥) お陰で、横からの光もれもなく見た目も綺麗で、大満足です! また、窓枠に取り付ける際、幅が3cm以下や、窓枠の上部の壁などに(段差)取り付ける場合はオプションの追加金具等で取り付けが可能です。
立川ブラインド工業株式会社様のヨコ型ブラインドパーフェクトシルキーチェーンタッチのモニター中です。 カーテンのもたつきがなくなりスッキリ広々〜 (*´∇`*) 色付きなので圧迫感が気になっていましたが、圧迫感も感じません! 取り付けは、専用金具を取り付け、本体をカチッと嵌め込むだけなのでとても簡単です。 うちは窓枠に正面付けにしました。 取り付けをした後、左右に動かせたので微調整も出来ます。 窓枠内に設置しなかったのは、以前壁紙をリフォームした際に窓枠は塗り替えなどしなかったので結構汚れていて隠したかったんです(¯∇¯٥) お陰で、横からの光もれもなく見た目も綺麗で、大満足です! また、窓枠に取り付ける際、幅が3cm以下や、窓枠の上部の壁などに(段差)取り付ける場合はオプションの追加金具等で取り付けが可能です。
krkr
krkr
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
クロスを元に戻しました。 格子窓風ミラーの枠を黒からホワイトに塗り替えて ドアとの一体感を出しました。
クロスを元に戻しました。 格子窓風ミラーの枠を黒からホワイトに塗り替えて ドアとの一体感を出しました。
ch172
ch172
家族
rinonori3さんの実例写真
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
rinonori3
rinonori3
家族
artfieldさんの実例写真
リノベ中もずっと見守っていてくれた大きなのっぽのちょっと古めな時計。
リノベ中もずっと見守っていてくれた大きなのっぽのちょっと古めな時計。
artfield
artfield
kannaさんの実例写真
ダイソーさんの発泡スチロールと水性塗料、 重曹で作った、壁掛けアート☺︎ 発泡スチロールなので、石膏ボード用の釘1本あればどこにでも飾れます♪ 飽きたら、パーツを付け足したり、 色を塗り替えたりして、プチプラで楽しんでいます
ダイソーさんの発泡スチロールと水性塗料、 重曹で作った、壁掛けアート☺︎ 発泡スチロールなので、石膏ボード用の釘1本あればどこにでも飾れます♪ 飽きたら、パーツを付け足したり、 色を塗り替えたりして、プチプラで楽しんでいます
kanna
kanna
家族
chk3さんの実例写真
chk3
chk3
10ri5100さんの実例写真
昔ながらのTHE蛍光灯の電気‼︎ かっこよくリメイクする方法を教えてください_φ(・_・
昔ながらのTHE蛍光灯の電気‼︎ かっこよくリメイクする方法を教えてください_φ(・_・
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
リメイクしましたイベントに参加します✋🏼 リフォームして剥き出しになった筋交いをリメイク。 横柱が入っていた凹み部分に見切り材と布を貼り、色をスティンで塗りました。 左上部に見えているエアコンカバーも知らきから焦げ茶に塗り替えしてます。
リメイクしましたイベントに参加します✋🏼 リフォームして剥き出しになった筋交いをリメイク。 横柱が入っていた凹み部分に見切り材と布を貼り、色をスティンで塗りました。 左上部に見えているエアコンカバーも知らきから焦げ茶に塗り替えしてます。
aiai
aiai
家族
yayuyuさんの実例写真
我が家のお庭は横に長~いので 半分をパレットでウッドデッキ風に。 賃貸なので、費用をかけず、パレットでDIY~。 数年前に買ったIKEAのガーデンテーブル&チェアは、2年に1回のペースで塗り替えしてます。
我が家のお庭は横に長~いので 半分をパレットでウッドデッキ風に。 賃貸なので、費用をかけず、パレットでDIY~。 数年前に買ったIKEAのガーデンテーブル&チェアは、2年に1回のペースで塗り替えしてます。
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
shizu2380さんの実例写真
カウンターキッチンの上の壁 ホワイトボード用の黒テープを貼ってみました。 壁紙貼ったり、塗り替えたり勇気がなかったので… 少しの変化で部屋の雰囲気が変わりますね!
カウンターキッチンの上の壁 ホワイトボード用の黒テープを貼ってみました。 壁紙貼ったり、塗り替えたり勇気がなかったので… 少しの変化で部屋の雰囲気が変わりますね!
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
ままごとキッチンの棚です☺︎ ままごとキッチングッズはほぼ100均で揃えています! 色を塗り替えたりして自分好みにしています☺︎ 収納も兼ねているので散らかりません。
ままごとキッチンの棚です☺︎ ままごとキッチングッズはほぼ100均で揃えています! 色を塗り替えたりして自分好みにしています☺︎ 収納も兼ねているので散らかりません。
sora-rarara
sora-rarara
家族
petit-a-petitさんの実例写真
今朝の最低気温が-11℃。 寒かったけど、今はいいお天気⤴⤴ と、言うことで、 今日は棚製作中断して、 キッチンカウンターの天板の 塗り替えをやってます!(o´艸`) 楽しい~⤴⤴ けど、部屋中くっさーい(*_*)
今朝の最低気温が-11℃。 寒かったけど、今はいいお天気⤴⤴ と、言うことで、 今日は棚製作中断して、 キッチンカウンターの天板の 塗り替えをやってます!(o´艸`) 楽しい~⤴⤴ けど、部屋中くっさーい(*_*)
petit-a-petit
petit-a-petit
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
結構前になりますが…キッチン横のサニタリーに繋がるドアをリメイクしました(*^^*) なかなか納得いかず、もう既に二回塗り替えました(笑) 壁に使った余り物のベニヤを張り合わせて、張り合わせた境目には工作棒でアクセントっぽく( ̄▽ ̄;)(笑) 元々はブラウンのツルツル化粧板ドア。 賃貸なので直接塗りたいのに塗れない…特に細かい部分はイラモヤと戦いながら地道に頑張ったのですヾ(´囗`)ノ(笑) ホントはドアもホワイト系にしたいけど、これからの季節はこっちの方が涼しくて良いか… 季節や模様替えに合わせて塗り替えたりしていこうと思います╰(*´︶`*)╯
結構前になりますが…キッチン横のサニタリーに繋がるドアをリメイクしました(*^^*) なかなか納得いかず、もう既に二回塗り替えました(笑) 壁に使った余り物のベニヤを張り合わせて、張り合わせた境目には工作棒でアクセントっぽく( ̄▽ ̄;)(笑) 元々はブラウンのツルツル化粧板ドア。 賃貸なので直接塗りたいのに塗れない…特に細かい部分はイラモヤと戦いながら地道に頑張ったのですヾ(´囗`)ノ(笑) ホントはドアもホワイト系にしたいけど、これからの季節はこっちの方が涼しくて良いか… 季節や模様替えに合わせて塗り替えたりしていこうと思います╰(*´︶`*)╯
YunSamama
YunSamama
家族
ucchiさんの実例写真
知り合いのプロのカメラマンさんに撮ってもらいました♡日が入って気持ちいい〜♪
知り合いのプロのカメラマンさんに撮ってもらいました♡日が入って気持ちいい〜♪
ucchi
ucchi
coconyantaさんの実例写真
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
CHAPORAさんの実例写真
水遊びしながら 塗り替えながら らくがきしながら*
水遊びしながら 塗り替えながら らくがきしながら*
CHAPORA
CHAPORA
家族
Hiroshiさんの実例写真
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
もっと見る

塗り替えしてますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ