玄関/入り口 こぼれ種で増える

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
valleさんの実例写真
こちらはこぼれ種で増えたエリゲロン♪ 強健な子達で、狭い庭のアチコチで顔を覗かせます♪
こちらはこぼれ種で増えたエリゲロン♪ 強健な子達で、狭い庭のアチコチで顔を覗かせます♪
valle
valle
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
こぼれ種で増えてくれる
こぼれ種で増えてくれる
Ryoko
Ryoko
Bienvenueさんの実例写真
久しぶりにお庭のお花たち.。.:*♡ 1枚目ミセバヤ 2枚目斑入りミズヒキ 3枚目紫陽花こんぺいとう 寝室のフェイク壁作り終えた途端体調悪くなり、最近はずっと子供達に水やりお願いしてましたが、久しぶりにじっくり見てみると♪ 1枚目ミセバヤ、まだまだ暑いのに咲きだしてる。 2枚目、細い枝の先に赤いお花…なんだろう?と思ったら、斑入りミズヒキ!😳 買った覚えはないので勝手に生えてるんだと思うけど得した🤭💖 小さすぎてピント合わないけど実際は本当に可愛らしいお花と素敵な葉♪ 3枚目、紫陽花いまだに咲いてます。 左側ずっと放置してたらいつの間にかアンティークカラーに♪ 綺麗ですね😊 右のもそのままにしとこうかな🤔 まだまだ30度以上の夏日で、体ついてけず放ったらかしで荒れ放題のお庭🌿 去年、薔薇をだいぶ手放したけどまだまだだなぁ… 自分が生きてくのだけで精一杯の最近… 皆様もご自愛ください💖
久しぶりにお庭のお花たち.。.:*♡ 1枚目ミセバヤ 2枚目斑入りミズヒキ 3枚目紫陽花こんぺいとう 寝室のフェイク壁作り終えた途端体調悪くなり、最近はずっと子供達に水やりお願いしてましたが、久しぶりにじっくり見てみると♪ 1枚目ミセバヤ、まだまだ暑いのに咲きだしてる。 2枚目、細い枝の先に赤いお花…なんだろう?と思ったら、斑入りミズヒキ!😳 買った覚えはないので勝手に生えてるんだと思うけど得した🤭💖 小さすぎてピント合わないけど実際は本当に可愛らしいお花と素敵な葉♪ 3枚目、紫陽花いまだに咲いてます。 左側ずっと放置してたらいつの間にかアンティークカラーに♪ 綺麗ですね😊 右のもそのままにしとこうかな🤔 まだまだ30度以上の夏日で、体ついてけず放ったらかしで荒れ放題のお庭🌿 去年、薔薇をだいぶ手放したけどまだまだだなぁ… 自分が生きてくのだけで精一杯の最近… 皆様もご自愛ください💖
Bienvenue
Bienvenue
mamizaさんの実例写真
毎年二つのプランターにこぼれ種で 増えるサクラ草 マラコイディスと同じ種だと思うけど マラコイディスは枯れる😨 サクラソウは夏は苗🌱でこし 冬から元気 なんの手入れもしてないのに。
毎年二つのプランターにこぼれ種で 増えるサクラ草 マラコイディスと同じ種だと思うけど マラコイディスは枯れる😨 サクラソウは夏は苗🌱でこし 冬から元気 なんの手入れもしてないのに。
mamiza
mamiza
家族
ayomoyuさんの実例写真
こぼれ種で増えたお花。 あちこちにも咲きだしました❣️
こぼれ種で増えたお花。 あちこちにも咲きだしました❣️
ayomoyu
ayomoyu
家族
zuccoさんの実例写真
予想外の成長ぶりに困惑を隠せないガーデナーです😅 レースフラワーこんな背丈になるとは思ってなかったから花壇の手前に植えたのに、私の背を超して、後ろのクレマチスや紫式部にかぶってしもてるやん💦 もりもりのお花たちに、こぼれ種で増えたオルラヤで、ちょっと暑苦しい花壇となっております。 移植が失敗だったのであろうライスフラワー ワンチャン新芽出るかな?と諦めず植え続けてお水もあげてるけど、枯れた感じが追い打ちをかけるようにさらにお庭を汚く見せています… モニター中のロハピ、まめに振りかけてるおかげか、あまり虫が付いている様子は今のところ見かけません。
予想外の成長ぶりに困惑を隠せないガーデナーです😅 レースフラワーこんな背丈になるとは思ってなかったから花壇の手前に植えたのに、私の背を超して、後ろのクレマチスや紫式部にかぶってしもてるやん💦 もりもりのお花たちに、こぼれ種で増えたオルラヤで、ちょっと暑苦しい花壇となっております。 移植が失敗だったのであろうライスフラワー ワンチャン新芽出るかな?と諦めず植え続けてお水もあげてるけど、枯れた感じが追い打ちをかけるようにさらにお庭を汚く見せています… モニター中のロハピ、まめに振りかけてるおかげか、あまり虫が付いている様子は今のところ見かけません。
zucco
zucco
kiraさんの実例写真
おはようございます☀ 主役は私よ💖と言わんばかりにフランネルソウが満開です❣
おはようございます☀ 主役は私よ💖と言わんばかりにフランネルソウが満開です❣
kira
kira
家族
mamiさんの実例写真
7月に空き地から採取したサマーポインセチアのその後の様子 1枚目、地植えするときに廃材のピンクでペイントした木材で、この子たちのお家を作ってあげて花壇らしくしたんです 順調にしっかり根付き、しかも増えました 2枚目はアップです 3枚目は鉢植えも欲しくて鉢にも挿してあったのですが、こちらもしっかり育って増えてます ただ地植えと違って葉がまだ赤くならないから、これからだと思います サマーポインセチアは強健な性質で病害虫の発生もほとんど無くよく育つし、こぼれ種でも発芽する植物らしいので、とっても楽でした♪ ちなみに少し前に挑戦したポポラスの挿しは、、、見かけからして、今のところほぼダメみたい😭やっぱりポポラス挿し木は難しいなあ   もう少し様子見てみるけど、、こちらもまたお知らせします!
7月に空き地から採取したサマーポインセチアのその後の様子 1枚目、地植えするときに廃材のピンクでペイントした木材で、この子たちのお家を作ってあげて花壇らしくしたんです 順調にしっかり根付き、しかも増えました 2枚目はアップです 3枚目は鉢植えも欲しくて鉢にも挿してあったのですが、こちらもしっかり育って増えてます ただ地植えと違って葉がまだ赤くならないから、これからだと思います サマーポインセチアは強健な性質で病害虫の発生もほとんど無くよく育つし、こぼれ種でも発芽する植物らしいので、とっても楽でした♪ ちなみに少し前に挑戦したポポラスの挿しは、、、見かけからして、今のところほぼダメみたい😭やっぱりポポラス挿し木は難しいなあ   もう少し様子見てみるけど、、こちらもまたお知らせします!
mami
mami
3DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
庭の金木犀の下は鉢植え花壇になってます😊 紫陽花が満開になって、色づきもキレイになってきました😉💕   そしてフッと横を見たら、コンクリートの隙間からお花が🌱これは、以前、実家からもらったピンク色🩷のカスミソウです😊 こぼれ種で増えて困ると母は言ってましたが、私が出始めた🌱を草と判断して抜いているのかな?やっと見る事が出来ました😍カスミソウ好きなので、このまま大事に増やしたいと思います🙋
庭の金木犀の下は鉢植え花壇になってます😊 紫陽花が満開になって、色づきもキレイになってきました😉💕   そしてフッと横を見たら、コンクリートの隙間からお花が🌱これは、以前、実家からもらったピンク色🩷のカスミソウです😊 こぼれ種で増えて困ると母は言ってましたが、私が出始めた🌱を草と判断して抜いているのかな?やっと見る事が出来ました😍カスミソウ好きなので、このまま大事に増やしたいと思います🙋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nomnom888さんの実例写真
コンクリの隙間に落ちたシンバラシアの種から。凄い生命力!ほとんど土ないのにねー。メデューサみたいにあっちこっちにつるを伸ばしてる。
コンクリの隙間に落ちたシンバラシアの種から。凄い生命力!ほとんど土ないのにねー。メデューサみたいにあっちこっちにつるを伸ばしてる。
nomnom888
nomnom888
家族
buchiさんの実例写真
題 「種から育てた花」 1・2枚目は昨年の秋に種蒔きして 育てた花です。 フォロワーさんに種を分けていただき 何種類か蒔いたのですが うまく発芽しなくて 育ったのは3種類 後1種類はまだ咲いていません。 どちらも初めて見る花です。 3・4枚目は 5年前にいただいた鉢植えを 細々育てているクレマチス 私の好みとちょっと違うけど。 昔から我が家の庭にある アマドコロ ^_^
題 「種から育てた花」 1・2枚目は昨年の秋に種蒔きして 育てた花です。 フォロワーさんに種を分けていただき 何種類か蒔いたのですが うまく発芽しなくて 育ったのは3種類 後1種類はまだ咲いていません。 どちらも初めて見る花です。 3・4枚目は 5年前にいただいた鉢植えを 細々育てているクレマチス 私の好みとちょっと違うけど。 昔から我が家の庭にある アマドコロ ^_^
buchi
buchi
家族
hiromiさんの実例写真
今年、初めて植えた オルラヤ**°゜ 綺麗に咲きました♪(/ω\*)
今年、初めて植えた オルラヤ**°゜ 綺麗に咲きました♪(/ω\*)
hiromi
hiromi
家族
chi201さんの実例写真
庭の花壇に宿根草やこぼれ種で増える苗を植えました! もりもりの花壇にしたいんだけど、なかなか難しい。。 去年のままのスノーポールが蕾をたくさんつけています★ラッキー!!
庭の花壇に宿根草やこぼれ種で増える苗を植えました! もりもりの花壇にしたいんだけど、なかなか難しい。。 去年のままのスノーポールが蕾をたくさんつけています★ラッキー!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
hiro.904さんの実例写真
今日ふっと見ると黒ほおずきに一輪お花が咲いていました 草丈が低くてもちゃんと咲くのですね
今日ふっと見ると黒ほおずきに一輪お花が咲いていました 草丈が低くてもちゃんと咲くのですね
hiro.904
hiro.904
家族
mutsuさんの実例写真
クリスマスローズの苗を購入、小さめの鉢に植え付けました🌱🌱🌱 元々育てていたのは、庭でこぼれ種で増えたクリスマスローズです。何本も庭からプランターに鉢上げしたままほったらかし😅2年以上そのままだったので、根詰まりして弱ってきてしまった😅 新芽が出てきたので、それぞれ1株ずつ鉢に植え替えました🌱🌱🌱🌱 合計7鉢のクリスマスローズの鉢ができました🎵 早春の花が楽しみです❤️
クリスマスローズの苗を購入、小さめの鉢に植え付けました🌱🌱🌱 元々育てていたのは、庭でこぼれ種で増えたクリスマスローズです。何本も庭からプランターに鉢上げしたままほったらかし😅2年以上そのままだったので、根詰まりして弱ってきてしまった😅 新芽が出てきたので、それぞれ1株ずつ鉢に植え替えました🌱🌱🌱🌱 合計7鉢のクリスマスローズの鉢ができました🎵 早春の花が楽しみです❤️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
GW休日pic オダマキブルーバローがあちこちで満開でした。 こぼれだねで増えるので来年はどうなるんやろ😱 2枚目クラスペディアの花🟡も咲き始めました🤭 ドライにするのが楽しみです! 3枚目手前のグレビレア 去年の春、腰の高さのグレビレアが値下がりしてて1100円! 飛びついて購入したけど葉っぱしか出ない😓 なんで⁇🤔 4枚目ヒューケラドルチェシルバーガムシロップ 金属的な光沢って書いてあるけどほんとに金属的ね。 後ろのニューサイランフォルミウムレッドとのコンビが好き🎵
GW休日pic オダマキブルーバローがあちこちで満開でした。 こぼれだねで増えるので来年はどうなるんやろ😱 2枚目クラスペディアの花🟡も咲き始めました🤭 ドライにするのが楽しみです! 3枚目手前のグレビレア 去年の春、腰の高さのグレビレアが値下がりしてて1100円! 飛びついて購入したけど葉っぱしか出ない😓 なんで⁇🤔 4枚目ヒューケラドルチェシルバーガムシロップ 金属的な光沢って書いてあるけどほんとに金属的ね。 後ろのニューサイランフォルミウムレッドとのコンビが好き🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
こぼれ種で増えたオルレア
こぼれ種で増えたオルレア
shigimi
shigimi
mayutan.さんの実例写真
こんなイベントあったらいいなぁ .. * *** 手作りの庭 *** わが家の小さな庭は0から手作りしました ハーブいっぱいの庭にしたくて ちょこっとずつちょこっとずつ地植えしました たくさん地植えするとなるとお金がかかるので値下げ品のものを買ってくるようにしました グランドカバーは姫いわだれ草とグレゴマです ♩ 冬枯れしちゃうんですが春になるとまた元気な姿を見せてくれます ♡ とっても丈夫で見た目も可愛いしほったらかしでも勝手に増えてくれるのでとってもおすすめです ♡ 毎年蜜蜂と青い蜂さんが遊びに来てくれるんですよ 🐝 * 。. ベニシアさんの様な素敵なお庭が密かに憧れです ♡ 写真はRCを始めた頃ぐらいの庭です *
こんなイベントあったらいいなぁ .. * *** 手作りの庭 *** わが家の小さな庭は0から手作りしました ハーブいっぱいの庭にしたくて ちょこっとずつちょこっとずつ地植えしました たくさん地植えするとなるとお金がかかるので値下げ品のものを買ってくるようにしました グランドカバーは姫いわだれ草とグレゴマです ♩ 冬枯れしちゃうんですが春になるとまた元気な姿を見せてくれます ♡ とっても丈夫で見た目も可愛いしほったらかしでも勝手に増えてくれるのでとってもおすすめです ♡ 毎年蜜蜂と青い蜂さんが遊びに来てくれるんですよ 🐝 * 。. ベニシアさんの様な素敵なお庭が密かに憧れです ♡ 写真はRCを始めた頃ぐらいの庭です *
mayutan.
mayutan.
家族
sachiさんの実例写真
シンバラリア どんどん広がってく
シンバラリア どんどん広がってく
sachi
sachi
家族
Ringo8chさんの実例写真
ヒメツルソバが赤くなりだしました (๑˃̵ᴗ˂̵)
ヒメツルソバが赤くなりだしました (๑˃̵ᴗ˂̵)
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
ラベンダーのこぼれ種で、沢山のラベンダーベビーが、出たために、思いきって、レンガを買ってきて、花壇を増やしました。これで、安心、でも、密集してるから、移植しないと、いけません。大好きなラベンダーなんで、慎重にしなくては😂
ラベンダーのこぼれ種で、沢山のラベンダーベビーが、出たために、思いきって、レンガを買ってきて、花壇を増やしました。これで、安心、でも、密集してるから、移植しないと、いけません。大好きなラベンダーなんで、慎重にしなくては😂
machikomama
machikomama
nyaaさんの実例写真
忘れな草が咲いてきました~ 2年前種から育てて今年はまた一段と広がって咲いてくれました( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡
忘れな草が咲いてきました~ 2年前種から育てて今年はまた一段と広がって咲いてくれました( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
カラミンサ こぼれ種であちこちに増えています😆✨ あ、コメントスルーしてくださいね😃✨
カラミンサ こぼれ種であちこちに増えています😆✨ あ、コメントスルーしてくださいね😃✨
YU-KA
YU-KA
家族
yukiminさんの実例写真
オダマキが美しい😍 3枚ありまーす📷´- こぼれ種でも増えるし、夏越し出来れば何年も楽しめます‎♡⃛ ̖́-
オダマキが美しい😍 3枚ありまーす📷´- こぼれ種でも増えるし、夏越し出来れば何年も楽しめます‎♡⃛ ̖́-
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Mackyさんの実例写真
朝からお庭で、お花遊び♡ 今年も大好きなクリスマスローズがたくさん咲いてくれました(o^^o)♡ バードバスにしているガラスの器にお花たち浮かべてみました(*´꒳`*) この季節だけの贅沢ですねー(^-^)☆ 白いクリスマスローズはこぼれ種でも増えています! かわいすぎて癒されます(*´꒳`*)
朝からお庭で、お花遊び♡ 今年も大好きなクリスマスローズがたくさん咲いてくれました(o^^o)♡ バードバスにしているガラスの器にお花たち浮かべてみました(*´꒳`*) この季節だけの贅沢ですねー(^-^)☆ 白いクリスマスローズはこぼれ種でも増えています! かわいすぎて癒されます(*´꒳`*)
Macky
Macky
家族
natsumiさんの実例写真
庭の小さな菜園はこぼれ種で増えた南瓜やトマト、大葉が収穫できるほどに♪ 野菜大好き娘(ワンコ)も気になっています😊
庭の小さな菜園はこぼれ種で増えた南瓜やトマト、大葉が収穫できるほどに♪ 野菜大好き娘(ワンコ)も気になっています😊
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

玄関/入り口 こぼれ種で増えるの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 こぼれ種で増える

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
valleさんの実例写真
こちらはこぼれ種で増えたエリゲロン♪ 強健な子達で、狭い庭のアチコチで顔を覗かせます♪
こちらはこぼれ種で増えたエリゲロン♪ 強健な子達で、狭い庭のアチコチで顔を覗かせます♪
valle
valle
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
こぼれ種で増えてくれる
こぼれ種で増えてくれる
Ryoko
Ryoko
Bienvenueさんの実例写真
久しぶりにお庭のお花たち.。.:*♡ 1枚目ミセバヤ 2枚目斑入りミズヒキ 3枚目紫陽花こんぺいとう 寝室のフェイク壁作り終えた途端体調悪くなり、最近はずっと子供達に水やりお願いしてましたが、久しぶりにじっくり見てみると♪ 1枚目ミセバヤ、まだまだ暑いのに咲きだしてる。 2枚目、細い枝の先に赤いお花…なんだろう?と思ったら、斑入りミズヒキ!😳 買った覚えはないので勝手に生えてるんだと思うけど得した🤭💖 小さすぎてピント合わないけど実際は本当に可愛らしいお花と素敵な葉♪ 3枚目、紫陽花いまだに咲いてます。 左側ずっと放置してたらいつの間にかアンティークカラーに♪ 綺麗ですね😊 右のもそのままにしとこうかな🤔 まだまだ30度以上の夏日で、体ついてけず放ったらかしで荒れ放題のお庭🌿 去年、薔薇をだいぶ手放したけどまだまだだなぁ… 自分が生きてくのだけで精一杯の最近… 皆様もご自愛ください💖
久しぶりにお庭のお花たち.。.:*♡ 1枚目ミセバヤ 2枚目斑入りミズヒキ 3枚目紫陽花こんぺいとう 寝室のフェイク壁作り終えた途端体調悪くなり、最近はずっと子供達に水やりお願いしてましたが、久しぶりにじっくり見てみると♪ 1枚目ミセバヤ、まだまだ暑いのに咲きだしてる。 2枚目、細い枝の先に赤いお花…なんだろう?と思ったら、斑入りミズヒキ!😳 買った覚えはないので勝手に生えてるんだと思うけど得した🤭💖 小さすぎてピント合わないけど実際は本当に可愛らしいお花と素敵な葉♪ 3枚目、紫陽花いまだに咲いてます。 左側ずっと放置してたらいつの間にかアンティークカラーに♪ 綺麗ですね😊 右のもそのままにしとこうかな🤔 まだまだ30度以上の夏日で、体ついてけず放ったらかしで荒れ放題のお庭🌿 去年、薔薇をだいぶ手放したけどまだまだだなぁ… 自分が生きてくのだけで精一杯の最近… 皆様もご自愛ください💖
Bienvenue
Bienvenue
mamizaさんの実例写真
毎年二つのプランターにこぼれ種で 増えるサクラ草 マラコイディスと同じ種だと思うけど マラコイディスは枯れる😨 サクラソウは夏は苗🌱でこし 冬から元気 なんの手入れもしてないのに。
毎年二つのプランターにこぼれ種で 増えるサクラ草 マラコイディスと同じ種だと思うけど マラコイディスは枯れる😨 サクラソウは夏は苗🌱でこし 冬から元気 なんの手入れもしてないのに。
mamiza
mamiza
家族
ayomoyuさんの実例写真
こぼれ種で増えたお花。 あちこちにも咲きだしました❣️
こぼれ種で増えたお花。 あちこちにも咲きだしました❣️
ayomoyu
ayomoyu
家族
zuccoさんの実例写真
予想外の成長ぶりに困惑を隠せないガーデナーです😅 レースフラワーこんな背丈になるとは思ってなかったから花壇の手前に植えたのに、私の背を超して、後ろのクレマチスや紫式部にかぶってしもてるやん💦 もりもりのお花たちに、こぼれ種で増えたオルラヤで、ちょっと暑苦しい花壇となっております。 移植が失敗だったのであろうライスフラワー ワンチャン新芽出るかな?と諦めず植え続けてお水もあげてるけど、枯れた感じが追い打ちをかけるようにさらにお庭を汚く見せています… モニター中のロハピ、まめに振りかけてるおかげか、あまり虫が付いている様子は今のところ見かけません。
予想外の成長ぶりに困惑を隠せないガーデナーです😅 レースフラワーこんな背丈になるとは思ってなかったから花壇の手前に植えたのに、私の背を超して、後ろのクレマチスや紫式部にかぶってしもてるやん💦 もりもりのお花たちに、こぼれ種で増えたオルラヤで、ちょっと暑苦しい花壇となっております。 移植が失敗だったのであろうライスフラワー ワンチャン新芽出るかな?と諦めず植え続けてお水もあげてるけど、枯れた感じが追い打ちをかけるようにさらにお庭を汚く見せています… モニター中のロハピ、まめに振りかけてるおかげか、あまり虫が付いている様子は今のところ見かけません。
zucco
zucco
kiraさんの実例写真
おはようございます☀ 主役は私よ💖と言わんばかりにフランネルソウが満開です❣
おはようございます☀ 主役は私よ💖と言わんばかりにフランネルソウが満開です❣
kira
kira
家族
mamiさんの実例写真
7月に空き地から採取したサマーポインセチアのその後の様子 1枚目、地植えするときに廃材のピンクでペイントした木材で、この子たちのお家を作ってあげて花壇らしくしたんです 順調にしっかり根付き、しかも増えました 2枚目はアップです 3枚目は鉢植えも欲しくて鉢にも挿してあったのですが、こちらもしっかり育って増えてます ただ地植えと違って葉がまだ赤くならないから、これからだと思います サマーポインセチアは強健な性質で病害虫の発生もほとんど無くよく育つし、こぼれ種でも発芽する植物らしいので、とっても楽でした♪ ちなみに少し前に挑戦したポポラスの挿しは、、、見かけからして、今のところほぼダメみたい😭やっぱりポポラス挿し木は難しいなあ   もう少し様子見てみるけど、、こちらもまたお知らせします!
7月に空き地から採取したサマーポインセチアのその後の様子 1枚目、地植えするときに廃材のピンクでペイントした木材で、この子たちのお家を作ってあげて花壇らしくしたんです 順調にしっかり根付き、しかも増えました 2枚目はアップです 3枚目は鉢植えも欲しくて鉢にも挿してあったのですが、こちらもしっかり育って増えてます ただ地植えと違って葉がまだ赤くならないから、これからだと思います サマーポインセチアは強健な性質で病害虫の発生もほとんど無くよく育つし、こぼれ種でも発芽する植物らしいので、とっても楽でした♪ ちなみに少し前に挑戦したポポラスの挿しは、、、見かけからして、今のところほぼダメみたい😭やっぱりポポラス挿し木は難しいなあ   もう少し様子見てみるけど、、こちらもまたお知らせします!
mami
mami
3DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
庭の金木犀の下は鉢植え花壇になってます😊 紫陽花が満開になって、色づきもキレイになってきました😉💕   そしてフッと横を見たら、コンクリートの隙間からお花が🌱これは、以前、実家からもらったピンク色🩷のカスミソウです😊 こぼれ種で増えて困ると母は言ってましたが、私が出始めた🌱を草と判断して抜いているのかな?やっと見る事が出来ました😍カスミソウ好きなので、このまま大事に増やしたいと思います🙋
庭の金木犀の下は鉢植え花壇になってます😊 紫陽花が満開になって、色づきもキレイになってきました😉💕   そしてフッと横を見たら、コンクリートの隙間からお花が🌱これは、以前、実家からもらったピンク色🩷のカスミソウです😊 こぼれ種で増えて困ると母は言ってましたが、私が出始めた🌱を草と判断して抜いているのかな?やっと見る事が出来ました😍カスミソウ好きなので、このまま大事に増やしたいと思います🙋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nomnom888さんの実例写真
コンクリの隙間に落ちたシンバラシアの種から。凄い生命力!ほとんど土ないのにねー。メデューサみたいにあっちこっちにつるを伸ばしてる。
コンクリの隙間に落ちたシンバラシアの種から。凄い生命力!ほとんど土ないのにねー。メデューサみたいにあっちこっちにつるを伸ばしてる。
nomnom888
nomnom888
家族
buchiさんの実例写真
題 「種から育てた花」 1・2枚目は昨年の秋に種蒔きして 育てた花です。 フォロワーさんに種を分けていただき 何種類か蒔いたのですが うまく発芽しなくて 育ったのは3種類 後1種類はまだ咲いていません。 どちらも初めて見る花です。 3・4枚目は 5年前にいただいた鉢植えを 細々育てているクレマチス 私の好みとちょっと違うけど。 昔から我が家の庭にある アマドコロ ^_^
題 「種から育てた花」 1・2枚目は昨年の秋に種蒔きして 育てた花です。 フォロワーさんに種を分けていただき 何種類か蒔いたのですが うまく発芽しなくて 育ったのは3種類 後1種類はまだ咲いていません。 どちらも初めて見る花です。 3・4枚目は 5年前にいただいた鉢植えを 細々育てているクレマチス 私の好みとちょっと違うけど。 昔から我が家の庭にある アマドコロ ^_^
buchi
buchi
家族
hiromiさんの実例写真
今年、初めて植えた オルラヤ**°゜ 綺麗に咲きました♪(/ω\*)
今年、初めて植えた オルラヤ**°゜ 綺麗に咲きました♪(/ω\*)
hiromi
hiromi
家族
chi201さんの実例写真
フェンス・塀¥18,800
庭の花壇に宿根草やこぼれ種で増える苗を植えました! もりもりの花壇にしたいんだけど、なかなか難しい。。 去年のままのスノーポールが蕾をたくさんつけています★ラッキー!!
庭の花壇に宿根草やこぼれ種で増える苗を植えました! もりもりの花壇にしたいんだけど、なかなか難しい。。 去年のままのスノーポールが蕾をたくさんつけています★ラッキー!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
hiro.904さんの実例写真
今日ふっと見ると黒ほおずきに一輪お花が咲いていました 草丈が低くてもちゃんと咲くのですね
今日ふっと見ると黒ほおずきに一輪お花が咲いていました 草丈が低くてもちゃんと咲くのですね
hiro.904
hiro.904
家族
mutsuさんの実例写真
クリスマスローズの苗を購入、小さめの鉢に植え付けました🌱🌱🌱 元々育てていたのは、庭でこぼれ種で増えたクリスマスローズです。何本も庭からプランターに鉢上げしたままほったらかし😅2年以上そのままだったので、根詰まりして弱ってきてしまった😅 新芽が出てきたので、それぞれ1株ずつ鉢に植え替えました🌱🌱🌱🌱 合計7鉢のクリスマスローズの鉢ができました🎵 早春の花が楽しみです❤️
クリスマスローズの苗を購入、小さめの鉢に植え付けました🌱🌱🌱 元々育てていたのは、庭でこぼれ種で増えたクリスマスローズです。何本も庭からプランターに鉢上げしたままほったらかし😅2年以上そのままだったので、根詰まりして弱ってきてしまった😅 新芽が出てきたので、それぞれ1株ずつ鉢に植え替えました🌱🌱🌱🌱 合計7鉢のクリスマスローズの鉢ができました🎵 早春の花が楽しみです❤️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
GW休日pic オダマキブルーバローがあちこちで満開でした。 こぼれだねで増えるので来年はどうなるんやろ😱 2枚目クラスペディアの花🟡も咲き始めました🤭 ドライにするのが楽しみです! 3枚目手前のグレビレア 去年の春、腰の高さのグレビレアが値下がりしてて1100円! 飛びついて購入したけど葉っぱしか出ない😓 なんで⁇🤔 4枚目ヒューケラドルチェシルバーガムシロップ 金属的な光沢って書いてあるけどほんとに金属的ね。 後ろのニューサイランフォルミウムレッドとのコンビが好き🎵
GW休日pic オダマキブルーバローがあちこちで満開でした。 こぼれだねで増えるので来年はどうなるんやろ😱 2枚目クラスペディアの花🟡も咲き始めました🤭 ドライにするのが楽しみです! 3枚目手前のグレビレア 去年の春、腰の高さのグレビレアが値下がりしてて1100円! 飛びついて購入したけど葉っぱしか出ない😓 なんで⁇🤔 4枚目ヒューケラドルチェシルバーガムシロップ 金属的な光沢って書いてあるけどほんとに金属的ね。 後ろのニューサイランフォルミウムレッドとのコンビが好き🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
こぼれ種で増えたオルレア
こぼれ種で増えたオルレア
shigimi
shigimi
mayutan.さんの実例写真
こんなイベントあったらいいなぁ .. * *** 手作りの庭 *** わが家の小さな庭は0から手作りしました ハーブいっぱいの庭にしたくて ちょこっとずつちょこっとずつ地植えしました たくさん地植えするとなるとお金がかかるので値下げ品のものを買ってくるようにしました グランドカバーは姫いわだれ草とグレゴマです ♩ 冬枯れしちゃうんですが春になるとまた元気な姿を見せてくれます ♡ とっても丈夫で見た目も可愛いしほったらかしでも勝手に増えてくれるのでとってもおすすめです ♡ 毎年蜜蜂と青い蜂さんが遊びに来てくれるんですよ 🐝 * 。. ベニシアさんの様な素敵なお庭が密かに憧れです ♡ 写真はRCを始めた頃ぐらいの庭です *
こんなイベントあったらいいなぁ .. * *** 手作りの庭 *** わが家の小さな庭は0から手作りしました ハーブいっぱいの庭にしたくて ちょこっとずつちょこっとずつ地植えしました たくさん地植えするとなるとお金がかかるので値下げ品のものを買ってくるようにしました グランドカバーは姫いわだれ草とグレゴマです ♩ 冬枯れしちゃうんですが春になるとまた元気な姿を見せてくれます ♡ とっても丈夫で見た目も可愛いしほったらかしでも勝手に増えてくれるのでとってもおすすめです ♡ 毎年蜜蜂と青い蜂さんが遊びに来てくれるんですよ 🐝 * 。. ベニシアさんの様な素敵なお庭が密かに憧れです ♡ 写真はRCを始めた頃ぐらいの庭です *
mayutan.
mayutan.
家族
sachiさんの実例写真
シンバラリア どんどん広がってく
シンバラリア どんどん広がってく
sachi
sachi
家族
Ringo8chさんの実例写真
ヒメツルソバが赤くなりだしました (๑˃̵ᴗ˂̵)
ヒメツルソバが赤くなりだしました (๑˃̵ᴗ˂̵)
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
ラベンダーのこぼれ種で、沢山のラベンダーベビーが、出たために、思いきって、レンガを買ってきて、花壇を増やしました。これで、安心、でも、密集してるから、移植しないと、いけません。大好きなラベンダーなんで、慎重にしなくては😂
ラベンダーのこぼれ種で、沢山のラベンダーベビーが、出たために、思いきって、レンガを買ってきて、花壇を増やしました。これで、安心、でも、密集してるから、移植しないと、いけません。大好きなラベンダーなんで、慎重にしなくては😂
machikomama
machikomama
nyaaさんの実例写真
忘れな草が咲いてきました~ 2年前種から育てて今年はまた一段と広がって咲いてくれました( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡
忘れな草が咲いてきました~ 2年前種から育てて今年はまた一段と広がって咲いてくれました( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
カラミンサ こぼれ種であちこちに増えています😆✨ あ、コメントスルーしてくださいね😃✨
カラミンサ こぼれ種であちこちに増えています😆✨ あ、コメントスルーしてくださいね😃✨
YU-KA
YU-KA
家族
yukiminさんの実例写真
オダマキが美しい😍 3枚ありまーす📷´- こぼれ種でも増えるし、夏越し出来れば何年も楽しめます‎♡⃛ ̖́-
オダマキが美しい😍 3枚ありまーす📷´- こぼれ種でも増えるし、夏越し出来れば何年も楽しめます‎♡⃛ ̖́-
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Mackyさんの実例写真
朝からお庭で、お花遊び♡ 今年も大好きなクリスマスローズがたくさん咲いてくれました(o^^o)♡ バードバスにしているガラスの器にお花たち浮かべてみました(*´꒳`*) この季節だけの贅沢ですねー(^-^)☆ 白いクリスマスローズはこぼれ種でも増えています! かわいすぎて癒されます(*´꒳`*)
朝からお庭で、お花遊び♡ 今年も大好きなクリスマスローズがたくさん咲いてくれました(o^^o)♡ バードバスにしているガラスの器にお花たち浮かべてみました(*´꒳`*) この季節だけの贅沢ですねー(^-^)☆ 白いクリスマスローズはこぼれ種でも増えています! かわいすぎて癒されます(*´꒳`*)
Macky
Macky
家族
natsumiさんの実例写真
庭の小さな菜園はこぼれ種で増えた南瓜やトマト、大葉が収穫できるほどに♪ 野菜大好き娘(ワンコ)も気になっています😊
庭の小さな菜園はこぼれ種で増えた南瓜やトマト、大葉が収穫できるほどに♪ 野菜大好き娘(ワンコ)も気になっています😊
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

玄関/入り口 こぼれ種で増えるの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ