RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 デッキのメンテナンス

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
akipuさんの実例写真
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
akipu
akipu
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
2年前にDIYしたウッドデッキ・:*+. 放置していたら随分劣化してしまったので、ウッドプロさんの塗料で塗り直しをしました。 いい感じに仕上がりました😊 トールペイント、手芸、料理、DIYなど物作りしている時が楽しいです でも、老眼で細かい事はちょっとキビシイ今日このごろ😥 最近はDIYや古くなった家のメンテナンスを楽しむ事が多くなってきた🍁
2年前にDIYしたウッドデッキ・:*+. 放置していたら随分劣化してしまったので、ウッドプロさんの塗料で塗り直しをしました。 いい感じに仕上がりました😊 トールペイント、手芸、料理、DIYなど物作りしている時が楽しいです でも、老眼で細かい事はちょっとキビシイ今日このごろ😥 最近はDIYや古くなった家のメンテナンスを楽しむ事が多くなってきた🍁
suzuran
suzuran
家族
miyaさんの実例写真
旦那さんが頑張ってウッドデッキのメンテナンスしてくれました♡♡ ピッカピカになったウッドデッキ✧︎*。 気持ちいいねー\(^^)/
旦那さんが頑張ってウッドデッキのメンテナンスしてくれました♡♡ ピッカピカになったウッドデッキ✧︎*。 気持ちいいねー\(^^)/
miya
miya
家族
mizuyoさんの実例写真
屋根付きのウッドデッキ… 家の屋根続きなので、シロアリの心配がないヒバ材を採用しました。 20年近くなりますが、しっかりとしています。 経年の色あせが気になるところ💦 なかなか重い腰があがりません😅
屋根付きのウッドデッキ… 家の屋根続きなので、シロアリの心配がないヒバ材を採用しました。 20年近くなりますが、しっかりとしています。 経年の色あせが気になるところ💦 なかなか重い腰があがりません😅
mizuyo
mizuyo
家族
mintteaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,500
この連休はデッキのメンテ+α 木製だから仕方ないですね💦 今回はコレ↑使いました♫ ホームセンターでお手頃価格です♪ で、塗った後に雨降ったんだけど ハジいてるでしょ。のpick。 わかりづらいかな? 連投しまーす。
この連休はデッキのメンテ+α 木製だから仕方ないですね💦 今回はコレ↑使いました♫ ホームセンターでお手頃価格です♪ で、塗った後に雨降ったんだけど ハジいてるでしょ。のpick。 わかりづらいかな? 連投しまーす。
minttea
minttea
家族
tentpegさんの実例写真
メンテナンスのある暮らし。 入居から今日でちょうど丸3年。 晴れの日が続くので、ウッドデッキの塗装をしました。 デッキブラシで洗浄して、サンダーで古い塗装を落として。 手間が掛かる作業だけど、丁寧にお世話して、いい味を出しながら、少しでも長く使えるように。 そんな「メンテナンスのある暮らし」が結構好き。
メンテナンスのある暮らし。 入居から今日でちょうど丸3年。 晴れの日が続くので、ウッドデッキの塗装をしました。 デッキブラシで洗浄して、サンダーで古い塗装を落として。 手間が掛かる作業だけど、丁寧にお世話して、いい味を出しながら、少しでも長く使えるように。 そんな「メンテナンスのある暮らし」が結構好き。
tentpeg
tentpeg
piroyuさんの実例写真
こんにちは! とうとう秋田に冬が来ましたよ(༎ຶ⌑༎ຶ) ウッドデッキは来春塗り直しですなー。 やる、やると言いながら、 案の定雪が降ってしまい←やる気がなかったのか←夫婦ともに…( *¯ ꒳¯*) はげないように、デッキが削れないように雪かき気をつけねばなー(༎ຶ⌑༎ຶ) 超寒いので皆さんインフルエンザには気をつけましょうね(°°;)
こんにちは! とうとう秋田に冬が来ましたよ(༎ຶ⌑༎ຶ) ウッドデッキは来春塗り直しですなー。 やる、やると言いながら、 案の定雪が降ってしまい←やる気がなかったのか←夫婦ともに…( *¯ ꒳¯*) はげないように、デッキが削れないように雪かき気をつけねばなー(༎ຶ⌑༎ຶ) 超寒いので皆さんインフルエンザには気をつけましょうね(°°;)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
メンテナンス中(^з^)-☆
メンテナンス中(^з^)-☆
nana
nana
家族
happy_bridgeさんの実例写真
梅雨の合間にウッドデッキメンテ。 水洗いが乾いたら木材防腐剤塗ります〜。 暑い…´д` ;
梅雨の合間にウッドデッキメンテ。 水洗いが乾いたら木材防腐剤塗ります〜。 暑い…´д` ;
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ponhana
ponhana
2LDK
ciiiさんの実例写真
ウッドデッキがメンテナンスされてました( *´艸`) これで家庭訪問も安心❤️←笑
ウッドデッキがメンテナンスされてました( *´艸`) これで家庭訪問も安心❤️←笑
ciii
ciii
家族
natsuさんの実例写真
年に一度のペンキ塗りでメンテナンスしています!ウッドデッキもウッドフェンスも同じ色だから楽ちん🎶
年に一度のペンキ塗りでメンテナンスしています!ウッドデッキもウッドフェンスも同じ色だから楽ちん🎶
natsu
natsu
4LDK | 家族
Moricさんの実例写真
2019.11.17 キシラデコール 風邪をひいて一週間 なかなか咳が止まりませんが 今日はだいぶ落ち着いてきました で、調子に乗って ウッドデッキのメンテナンス キシラデコールっていう 防腐剤入りの塗料を 3時間かけて塗りたくってやりました 入居から13カ月 引き渡し当初の色合いが戻ってきましたよ これくらいで塗れるなら毎年やってもイイね♪
2019.11.17 キシラデコール 風邪をひいて一週間 なかなか咳が止まりませんが 今日はだいぶ落ち着いてきました で、調子に乗って ウッドデッキのメンテナンス キシラデコールっていう 防腐剤入りの塗料を 3時間かけて塗りたくってやりました 入居から13カ月 引き渡し当初の色合いが戻ってきましたよ これくらいで塗れるなら毎年やってもイイね♪
Moric
Moric
家族
prepreさんの実例写真
今日の休日 デッキをお掃除しました。 お天気が良かったのでペンキも塗っちゃいました(*´∀`*) お昼になったので乾くまでしばらくこのままでひと休み〰️♥
今日の休日 デッキをお掃除しました。 お天気が良かったのでペンキも塗っちゃいました(*´∀`*) お昼になったので乾くまでしばらくこのままでひと休み〰️♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
chisaさんの実例写真
朝の1枚。この後ウッドデッキの物を片付けて掃除しました。明日はレンガを漂白してウッドデッキに防腐剤塗らなきゃ(ง •̀_•́)ง‼
朝の1枚。この後ウッドデッキの物を片付けて掃除しました。明日はレンガを漂白してウッドデッキに防腐剤塗らなきゃ(ง •̀_•́)ง‼
chisa
chisa
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
新築時に手作りしたウッドデッキ♪ 普段は物干し、たまに子供が弁当やおやつを食べるのに利用しています♪ 3年経つと木や釘が変色して、良い感じに味が出てきました(^_^) 長持ちさせる為に、毎年汗だくになりながら塗料を塗り直し(笑)今年はいつやろうかな?
新築時に手作りしたウッドデッキ♪ 普段は物干し、たまに子供が弁当やおやつを食べるのに利用しています♪ 3年経つと木や釘が変色して、良い感じに味が出てきました(^_^) 長持ちさせる為に、毎年汗だくになりながら塗料を塗り直し(笑)今年はいつやろうかな?
atsu
atsu
3LDK | 家族
kohalifeさんの実例写真
すみ始めて二年たったので、デッキもメンテナンスしました* 旦那くんがお母さんしてくれました。(ノД`)・゜・。
すみ始めて二年たったので、デッキもメンテナンスしました* 旦那くんがお母さんしてくれました。(ノД`)・゜・。
kohalife
kohalife
家族
yupponさんの実例写真
ウッドデッキメンテナンス終了! コロコロで塗ったからあっという間。 DIYしたウッドデッキ長持ちする為に毎年GWにペンキ塗ります( ´꒳​` )
ウッドデッキメンテナンス終了! コロコロで塗ったからあっという間。 DIYしたウッドデッキ長持ちする為に毎年GWにペンキ塗ります( ´꒳​` )
yuppon
yuppon
家族
papyさんの実例写真
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
papy
papy
家族
mugijunさんの実例写真
GWはウッドデッキのメンテナンスにほとんどの時間を費やしました😁1日の作業が終わり、ここで飲むビール🍺の美味しいことったらない‼️😋
GWはウッドデッキのメンテナンスにほとんどの時間を費やしました😁1日の作業が終わり、ここで飲むビール🍺の美味しいことったらない‼️😋
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
marippeさんの実例写真
ウッドデッキ塗装後
ウッドデッキ塗装後
marippe
marippe
2LDK | 家族
izuさんの実例写真
表札¥15,326
ウッドデッキのメンテナンス
ウッドデッキのメンテナンス
izu
izu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
27年間お世話になったウッドデッキを老朽化のため、土曜日に解体します 今まで我が家の暮らしのプラスαな空間として、特にガーデニング好きの私にとっては欠かせない場所で、大好きな場所でした 昨日は作業に邪魔になるものを全部整理しました 最後に椅子を1脚だけ残してあるのは、我が家ではネコの脱走防止のために、掃き出し窓のシャッター雨戸は毎日この椅子に乗って、家の外側から開け閉めしているので、そのために必要な椅子でした🪑
27年間お世話になったウッドデッキを老朽化のため、土曜日に解体します 今まで我が家の暮らしのプラスαな空間として、特にガーデニング好きの私にとっては欠かせない場所で、大好きな場所でした 昨日は作業に邪魔になるものを全部整理しました 最後に椅子を1脚だけ残してあるのは、我が家ではネコの脱走防止のために、掃き出し窓のシャッター雨戸は毎日この椅子に乗って、家の外側から開け閉めしているので、そのために必要な椅子でした🪑
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
久しぶりのウッドデッキ♡ 冬の大雪でこのウッドデッキが埋まりました😆 冬を越すとウッドデッキの色合いも掠れて来て今年も色塗りしなきゃ💦 午前中に人工芝に飛んで来た枯れ木や枯れ葉が沢山あり何時間も掛けて綺麗にしたけど細かくて全部取りきれなかった💦 ウッドデッキも拭き拭きして記念に📸パチリ
久しぶりのウッドデッキ♡ 冬の大雪でこのウッドデッキが埋まりました😆 冬を越すとウッドデッキの色合いも掠れて来て今年も色塗りしなきゃ💦 午前中に人工芝に飛んで来た枯れ木や枯れ葉が沢山あり何時間も掛けて綺麗にしたけど細かくて全部取りきれなかった💦 ウッドデッキも拭き拭きして記念に📸パチリ
piitan
piitan
3LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
デッキがハゲハゲ。。。梅雨時いつ防腐剤塗るか迷うなぁ。
デッキがハゲハゲ。。。梅雨時いつ防腐剤塗るか迷うなぁ。
marimari1114
marimari1114
家族
kuruさんの実例写真
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
kuru
kuru
家族
もっと見る

玄関/入り口 デッキのメンテナンスが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 デッキのメンテナンスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 デッキのメンテナンス

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
akipuさんの実例写真
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
akipu
akipu
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
2年前にDIYしたウッドデッキ・:*+. 放置していたら随分劣化してしまったので、ウッドプロさんの塗料で塗り直しをしました。 いい感じに仕上がりました😊 トールペイント、手芸、料理、DIYなど物作りしている時が楽しいです でも、老眼で細かい事はちょっとキビシイ今日このごろ😥 最近はDIYや古くなった家のメンテナンスを楽しむ事が多くなってきた🍁
2年前にDIYしたウッドデッキ・:*+. 放置していたら随分劣化してしまったので、ウッドプロさんの塗料で塗り直しをしました。 いい感じに仕上がりました😊 トールペイント、手芸、料理、DIYなど物作りしている時が楽しいです でも、老眼で細かい事はちょっとキビシイ今日このごろ😥 最近はDIYや古くなった家のメンテナンスを楽しむ事が多くなってきた🍁
suzuran
suzuran
家族
miyaさんの実例写真
旦那さんが頑張ってウッドデッキのメンテナンスしてくれました♡♡ ピッカピカになったウッドデッキ✧︎*。 気持ちいいねー\(^^)/
旦那さんが頑張ってウッドデッキのメンテナンスしてくれました♡♡ ピッカピカになったウッドデッキ✧︎*。 気持ちいいねー\(^^)/
miya
miya
家族
mizuyoさんの実例写真
屋根付きのウッドデッキ… 家の屋根続きなので、シロアリの心配がないヒバ材を採用しました。 20年近くなりますが、しっかりとしています。 経年の色あせが気になるところ💦 なかなか重い腰があがりません😅
屋根付きのウッドデッキ… 家の屋根続きなので、シロアリの心配がないヒバ材を採用しました。 20年近くなりますが、しっかりとしています。 経年の色あせが気になるところ💦 なかなか重い腰があがりません😅
mizuyo
mizuyo
家族
mintteaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,500
この連休はデッキのメンテ+α 木製だから仕方ないですね💦 今回はコレ↑使いました♫ ホームセンターでお手頃価格です♪ で、塗った後に雨降ったんだけど ハジいてるでしょ。のpick。 わかりづらいかな? 連投しまーす。
この連休はデッキのメンテ+α 木製だから仕方ないですね💦 今回はコレ↑使いました♫ ホームセンターでお手頃価格です♪ で、塗った後に雨降ったんだけど ハジいてるでしょ。のpick。 わかりづらいかな? 連投しまーす。
minttea
minttea
家族
tentpegさんの実例写真
メンテナンスのある暮らし。 入居から今日でちょうど丸3年。 晴れの日が続くので、ウッドデッキの塗装をしました。 デッキブラシで洗浄して、サンダーで古い塗装を落として。 手間が掛かる作業だけど、丁寧にお世話して、いい味を出しながら、少しでも長く使えるように。 そんな「メンテナンスのある暮らし」が結構好き。
メンテナンスのある暮らし。 入居から今日でちょうど丸3年。 晴れの日が続くので、ウッドデッキの塗装をしました。 デッキブラシで洗浄して、サンダーで古い塗装を落として。 手間が掛かる作業だけど、丁寧にお世話して、いい味を出しながら、少しでも長く使えるように。 そんな「メンテナンスのある暮らし」が結構好き。
tentpeg
tentpeg
piroyuさんの実例写真
こんにちは! とうとう秋田に冬が来ましたよ(༎ຶ⌑༎ຶ) ウッドデッキは来春塗り直しですなー。 やる、やると言いながら、 案の定雪が降ってしまい←やる気がなかったのか←夫婦ともに…( *¯ ꒳¯*) はげないように、デッキが削れないように雪かき気をつけねばなー(༎ຶ⌑༎ຶ) 超寒いので皆さんインフルエンザには気をつけましょうね(°°;)
こんにちは! とうとう秋田に冬が来ましたよ(༎ຶ⌑༎ຶ) ウッドデッキは来春塗り直しですなー。 やる、やると言いながら、 案の定雪が降ってしまい←やる気がなかったのか←夫婦ともに…( *¯ ꒳¯*) はげないように、デッキが削れないように雪かき気をつけねばなー(༎ຶ⌑༎ຶ) 超寒いので皆さんインフルエンザには気をつけましょうね(°°;)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
メンテナンス中(^з^)-☆
メンテナンス中(^з^)-☆
nana
nana
家族
happy_bridgeさんの実例写真
梅雨の合間にウッドデッキメンテ。 水洗いが乾いたら木材防腐剤塗ります〜。 暑い…´д` ;
梅雨の合間にウッドデッキメンテ。 水洗いが乾いたら木材防腐剤塗ります〜。 暑い…´д` ;
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ponhana
ponhana
2LDK
ciiiさんの実例写真
ウッドデッキがメンテナンスされてました( *´艸`) これで家庭訪問も安心❤️←笑
ウッドデッキがメンテナンスされてました( *´艸`) これで家庭訪問も安心❤️←笑
ciii
ciii
家族
natsuさんの実例写真
年に一度のペンキ塗りでメンテナンスしています!ウッドデッキもウッドフェンスも同じ色だから楽ちん🎶
年に一度のペンキ塗りでメンテナンスしています!ウッドデッキもウッドフェンスも同じ色だから楽ちん🎶
natsu
natsu
4LDK | 家族
Moricさんの実例写真
2019.11.17 キシラデコール 風邪をひいて一週間 なかなか咳が止まりませんが 今日はだいぶ落ち着いてきました で、調子に乗って ウッドデッキのメンテナンス キシラデコールっていう 防腐剤入りの塗料を 3時間かけて塗りたくってやりました 入居から13カ月 引き渡し当初の色合いが戻ってきましたよ これくらいで塗れるなら毎年やってもイイね♪
2019.11.17 キシラデコール 風邪をひいて一週間 なかなか咳が止まりませんが 今日はだいぶ落ち着いてきました で、調子に乗って ウッドデッキのメンテナンス キシラデコールっていう 防腐剤入りの塗料を 3時間かけて塗りたくってやりました 入居から13カ月 引き渡し当初の色合いが戻ってきましたよ これくらいで塗れるなら毎年やってもイイね♪
Moric
Moric
家族
prepreさんの実例写真
今日の休日 デッキをお掃除しました。 お天気が良かったのでペンキも塗っちゃいました(*´∀`*) お昼になったので乾くまでしばらくこのままでひと休み〰️♥
今日の休日 デッキをお掃除しました。 お天気が良かったのでペンキも塗っちゃいました(*´∀`*) お昼になったので乾くまでしばらくこのままでひと休み〰️♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
chisaさんの実例写真
朝の1枚。この後ウッドデッキの物を片付けて掃除しました。明日はレンガを漂白してウッドデッキに防腐剤塗らなきゃ(ง •̀_•́)ง‼
朝の1枚。この後ウッドデッキの物を片付けて掃除しました。明日はレンガを漂白してウッドデッキに防腐剤塗らなきゃ(ง •̀_•́)ง‼
chisa
chisa
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
新築時に手作りしたウッドデッキ♪ 普段は物干し、たまに子供が弁当やおやつを食べるのに利用しています♪ 3年経つと木や釘が変色して、良い感じに味が出てきました(^_^) 長持ちさせる為に、毎年汗だくになりながら塗料を塗り直し(笑)今年はいつやろうかな?
新築時に手作りしたウッドデッキ♪ 普段は物干し、たまに子供が弁当やおやつを食べるのに利用しています♪ 3年経つと木や釘が変色して、良い感じに味が出てきました(^_^) 長持ちさせる為に、毎年汗だくになりながら塗料を塗り直し(笑)今年はいつやろうかな?
atsu
atsu
3LDK | 家族
kohalifeさんの実例写真
すみ始めて二年たったので、デッキもメンテナンスしました* 旦那くんがお母さんしてくれました。(ノД`)・゜・。
すみ始めて二年たったので、デッキもメンテナンスしました* 旦那くんがお母さんしてくれました。(ノД`)・゜・。
kohalife
kohalife
家族
yupponさんの実例写真
ウッドデッキメンテナンス終了! コロコロで塗ったからあっという間。 DIYしたウッドデッキ長持ちする為に毎年GWにペンキ塗ります( ´꒳​` )
ウッドデッキメンテナンス終了! コロコロで塗ったからあっという間。 DIYしたウッドデッキ長持ちする為に毎年GWにペンキ塗ります( ´꒳​` )
yuppon
yuppon
家族
papyさんの実例写真
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
papy
papy
家族
mugijunさんの実例写真
GWはウッドデッキのメンテナンスにほとんどの時間を費やしました😁1日の作業が終わり、ここで飲むビール🍺の美味しいことったらない‼️😋
GWはウッドデッキのメンテナンスにほとんどの時間を費やしました😁1日の作業が終わり、ここで飲むビール🍺の美味しいことったらない‼️😋
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
marippeさんの実例写真
ウッドデッキ塗装後
ウッドデッキ塗装後
marippe
marippe
2LDK | 家族
izuさんの実例写真
表札¥15,326
ウッドデッキのメンテナンス
ウッドデッキのメンテナンス
izu
izu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
27年間お世話になったウッドデッキを老朽化のため、土曜日に解体します 今まで我が家の暮らしのプラスαな空間として、特にガーデニング好きの私にとっては欠かせない場所で、大好きな場所でした 昨日は作業に邪魔になるものを全部整理しました 最後に椅子を1脚だけ残してあるのは、我が家ではネコの脱走防止のために、掃き出し窓のシャッター雨戸は毎日この椅子に乗って、家の外側から開け閉めしているので、そのために必要な椅子でした🪑
27年間お世話になったウッドデッキを老朽化のため、土曜日に解体します 今まで我が家の暮らしのプラスαな空間として、特にガーデニング好きの私にとっては欠かせない場所で、大好きな場所でした 昨日は作業に邪魔になるものを全部整理しました 最後に椅子を1脚だけ残してあるのは、我が家ではネコの脱走防止のために、掃き出し窓のシャッター雨戸は毎日この椅子に乗って、家の外側から開け閉めしているので、そのために必要な椅子でした🪑
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
久しぶりのウッドデッキ♡ 冬の大雪でこのウッドデッキが埋まりました😆 冬を越すとウッドデッキの色合いも掠れて来て今年も色塗りしなきゃ💦 午前中に人工芝に飛んで来た枯れ木や枯れ葉が沢山あり何時間も掛けて綺麗にしたけど細かくて全部取りきれなかった💦 ウッドデッキも拭き拭きして記念に📸パチリ
久しぶりのウッドデッキ♡ 冬の大雪でこのウッドデッキが埋まりました😆 冬を越すとウッドデッキの色合いも掠れて来て今年も色塗りしなきゃ💦 午前中に人工芝に飛んで来た枯れ木や枯れ葉が沢山あり何時間も掛けて綺麗にしたけど細かくて全部取りきれなかった💦 ウッドデッキも拭き拭きして記念に📸パチリ
piitan
piitan
3LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
デッキがハゲハゲ。。。梅雨時いつ防腐剤塗るか迷うなぁ。
デッキがハゲハゲ。。。梅雨時いつ防腐剤塗るか迷うなぁ。
marimari1114
marimari1114
家族
kuruさんの実例写真
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
kuru
kuru
家族
もっと見る

玄関/入り口 デッキのメンテナンスが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 デッキのメンテナンスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ