玄関/入り口 2m

569枚の部屋写真から48枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
HELLOの間隔が私が思ってたのと違った🤣
HELLOの間隔が私が思ってたのと違った🤣
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
アイフルホームはLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCだそうで、わが家はすべてがLIXIL製品になってます‎( ,,・ิω・ิ,, )
アイフルホームはLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCだそうで、わが家はすべてがLIXIL製品になってます‎( ,,・ิω・ิ,, )
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
SATOEさんの実例写真
【玄関ドア】 ・リクシル ・ジェスタ2 M12型 ・色:ミディアムチェリー 【下駄箱】 ・リクシル ・ロッカー型(プッシュ扉タイプ) ・色:チェスナット
【玄関ドア】 ・リクシル ・ジェスタ2 M12型 ・色:ミディアムチェリー 【下駄箱】 ・リクシル ・ロッカー型(プッシュ扉タイプ) ・色:チェスナット
SATOE
SATOE
家族
kuropomenoNutsさんの実例写真
kuropomenoNuts
kuropomenoNuts
家族
chacoさんの実例写真
表札¥1,280
LIXILイベント参加です🙋🏻‍♀️ 久々の外観🏠 玄関扉がLIXILです🚪 カラーで、旦那さんと結構もめました😂 私は、サイディングから 別のモノを選んでいたので 玄関扉も、もちろん合うわけなく… (私のサイディング案は、過去の投稿にあるので 興味ある方は、見てみてください😊) もめるのもめんどくさいし 世帯主である旦那さんに サイディングも玄関扉も譲りました。笑 LIXIL ジエスタ2 M28型 グレイッシュオーク
LIXILイベント参加です🙋🏻‍♀️ 久々の外観🏠 玄関扉がLIXILです🚪 カラーで、旦那さんと結構もめました😂 私は、サイディングから 別のモノを選んでいたので 玄関扉も、もちろん合うわけなく… (私のサイディング案は、過去の投稿にあるので 興味ある方は、見てみてください😊) もめるのもめんどくさいし 世帯主である旦那さんに サイディングも玄関扉も譲りました。笑 LIXIL ジエスタ2 M28型 グレイッシュオーク
chaco
chaco
4LDK | 家族
jyrsさんの実例写真
リクシル ジエスタ2 防火戸 M11型 クリエモカ これにしたんやけど これ使ってる家見たことない ここもそーやし インスタとかでも見ない なんでや……かわいいやんけ…… 黒に近いトリノパインが可愛かったけど 軒天を考えてクリエモカ ダンボール取れるん楽しみ
リクシル ジエスタ2 防火戸 M11型 クリエモカ これにしたんやけど これ使ってる家見たことない ここもそーやし インスタとかでも見ない なんでや……かわいいやんけ…… 黒に近いトリノパインが可愛かったけど 軒天を考えてクリエモカ ダンボール取れるん楽しみ
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
Midosaさんの実例写真
外構ほぼ完成。 車は3台、頑張れば4台停めるのかな アオハダに葉がつくのが楽しみ* あとはアオハダの根元にウッドチップを。 照明はどこに置くか未定 唯一の失敗は…表札小さい_:(´ཀ`」 ∠):
外構ほぼ完成。 車は3台、頑張れば4台停めるのかな アオハダに葉がつくのが楽しみ* あとはアオハダの根元にウッドチップを。 照明はどこに置くか未定 唯一の失敗は…表札小さい_:(´ཀ`」 ∠):
Midosa
Midosa
3LDK
mikkumikuさんの実例写真
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
メーターモジュールの 2m×2mの半分が玄関ホール 半分がタイル地になっています。 大きくはないけど困ったこともありません。
メーターモジュールの 2m×2mの半分が玄関ホール 半分がタイル地になっています。 大きくはないけど困ったこともありません。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
Rin
Rin
nyaapo_homeさんの実例写真
(( 玄関 )) リクシル / ジエスタ2 / M26型 グレイッシュオーク タッチキーにしました♡
(( 玄関 )) リクシル / ジエスタ2 / M26型 グレイッシュオーク タッチキーにしました♡
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
chiaki_chiakiさんの実例写真
玄関に鏡を設置。 エコカラットで挟んでつけようと思ってたけど、靴を履く前の方が使用頻度が高いと思って廊下に付けました。
玄関に鏡を設置。 エコカラットで挟んでつけようと思ってたけど、靴を履く前の方が使用頻度が高いと思って廊下に付けました。
chiaki_chiaki
chiaki_chiaki
家族
d.hidetoshiさんの実例写真
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
ペンダントライト¥15,800
この形のコートハンガーには昔から憧れてて、これが置ける無駄に広い玄関にしてよかったと思います。 冬はブーツを履くときなど、椅子が玄関にあるととても便利です。 カリモク風ですが、amazonで12000円安で見つけれました✨ 写真左奥は1畳まるまる高さ2.6mの収納スペースがあります。 ウォークスルーの収納も考えたのですが、ウォークスルーにすると、そこを通るためのスペース分だけ収納が減るので、行き止まりのクロークにしました。 ウォークスルーは混みそうだし。 垂れ壁や扉はあえてつけないことで、空間を広く感じるのと、かなり大きなものも運び入れやすい利点があります。 計算して、死角で見えない方に収納棚をおいています。 玄関ドアはリクシルのもので、北側ですが、朝に十分光が入って明るいです。 シューズクローゼットは、写真手前に大きい鏡付のものが標準装備でつけてもらえました。 でもやはり北側なのでこの時期寒い! ヒーター置くのもありかなぁ。
この形のコートハンガーには昔から憧れてて、これが置ける無駄に広い玄関にしてよかったと思います。 冬はブーツを履くときなど、椅子が玄関にあるととても便利です。 カリモク風ですが、amazonで12000円安で見つけれました✨ 写真左奥は1畳まるまる高さ2.6mの収納スペースがあります。 ウォークスルーの収納も考えたのですが、ウォークスルーにすると、そこを通るためのスペース分だけ収納が減るので、行き止まりのクロークにしました。 ウォークスルーは混みそうだし。 垂れ壁や扉はあえてつけないことで、空間を広く感じるのと、かなり大きなものも運び入れやすい利点があります。 計算して、死角で見えない方に収納棚をおいています。 玄関ドアはリクシルのもので、北側ですが、朝に十分光が入って明るいです。 シューズクローゼットは、写真手前に大きい鏡付のものが標準装備でつけてもらえました。 でもやはり北側なのでこの時期寒い! ヒーター置くのもありかなぁ。
coo
coo
3LDK | カップル
sigsigさんの実例写真
扉開けてすぐ階段が見えます(´ω`) スケルトンは5段目までにして安全に 傾斜も緩やかにして上りやすく。 下は猫用トンネルで猫トイレに繋がってます! 白ばっかりのクロスで汚れたら目立つだろうなー(笑) いよいよ今週日曜日が完成立会いです⭐
扉開けてすぐ階段が見えます(´ω`) スケルトンは5段目までにして安全に 傾斜も緩やかにして上りやすく。 下は猫用トンネルで猫トイレに繋がってます! 白ばっかりのクロスで汚れたら目立つだろうなー(笑) いよいよ今週日曜日が完成立会いです⭐
sigsig
sigsig
家族
hiiiiiさんの実例写真
天然芝から人工芝に張り替えましたー!
天然芝から人工芝に張り替えましたー!
hiiiii
hiiiii
4LDK | 家族
atsushiさんの実例写真
山取りのアオダモが手に入ったので植え付けしました。
山取りのアオダモが手に入ったので植え付けしました。
atsushi
atsushi
4LDK | 家族
hina88さんの実例写真
玄関ポーチはスペースが取れず劇狭。 子供が勢いよく飛び出すと転げ落ちます。笑 タッチキーと引き戸はとても使いやすい! ボビポスト 色悩んだけど、グリーンにして正解だったかな🙆‍♀️⭕️ 後悔してるのは軒天が白… 決めてる時はその存在すら知らなかったし、まさか白になるとは(笑)
玄関ポーチはスペースが取れず劇狭。 子供が勢いよく飛び出すと転げ落ちます。笑 タッチキーと引き戸はとても使いやすい! ボビポスト 色悩んだけど、グリーンにして正解だったかな🙆‍♀️⭕️ 後悔してるのは軒天が白… 決めてる時はその存在すら知らなかったし、まさか白になるとは(笑)
hina88
hina88
4LDK | 家族
mammie6235さんの実例写真
ガラスシールを貼ってみた。
ガラスシールを貼ってみた。
mammie6235
mammie6235
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
建具はLIXILで😊 外壁決まって、ドアで揉めてます🤔 私はシンプルなのがいいけど旦那さんはウッド系でアクセントつけたいとのこと😳 玄関は壁で隠れる仕様だけど‥ 今まで好きなようにさせてくれてたし、好きなようにしていいよって言ってたのに いざ家建てるとなればこだわりたくなるんだね😳 ケンカもしてるけどまあ譲り合って頑張って決めます😅 おうちづくり用のインスタアカウント作ったので宜しくお願いします🤍 https://instagram.com/a_flat_house
建具はLIXILで😊 外壁決まって、ドアで揉めてます🤔 私はシンプルなのがいいけど旦那さんはウッド系でアクセントつけたいとのこと😳 玄関は壁で隠れる仕様だけど‥ 今まで好きなようにさせてくれてたし、好きなようにしていいよって言ってたのに いざ家建てるとなればこだわりたくなるんだね😳 ケンカもしてるけどまあ譲り合って頑張って決めます😅 おうちづくり用のインスタアカウント作ったので宜しくお願いします🤍 https://instagram.com/a_flat_house
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
shinshiromurasanさんの実例写真
welcomeボード修正しました。 文字はロープで造り、100均のバーベキュー網をコの字に曲げ中には廃材で箱を造りパンジーを植えました。 廃材と流木なので材料費はロープ2mとバーベキュー網合計300円?
welcomeボード修正しました。 文字はロープで造り、100均のバーベキュー網をコの字に曲げ中には廃材で箱を造りパンジーを植えました。 廃材と流木なので材料費はロープ2mとバーベキュー網合計300円?
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
fujiccoさんの実例写真
まだまだ残暑が厳しいですね。
まだまだ残暑が厳しいですね。
fujicco
fujicco
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
今では少しずつ成長して、きゅうりネットは10m✕2mのを買って、2階からはってみたら長さがだいぶ余ってしまいました🥲 まぁ長さ足りないより良いかっ! 夏の収穫が楽しみ過ぎます🥒♡
今では少しずつ成長して、きゅうりネットは10m✕2mのを買って、2階からはってみたら長さがだいぶ余ってしまいました🥲 まぁ長さ足りないより良いかっ! 夏の収穫が楽しみ過ぎます🥒♡
momomama
momomama
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
玄関にもクッションフロアを敷き詰めました♡ 左側は靴箱でキャンドゥのリメイクシートを貼ってます✨
玄関にもクッションフロアを敷き詰めました♡ 左側は靴箱でキャンドゥのリメイクシートを貼ってます✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
nonさんの実例写真
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
non
non
4LDK
もっと見る

玄関/入り口 2mの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 2m

569枚の部屋写真から48枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
HELLOの間隔が私が思ってたのと違った🤣
HELLOの間隔が私が思ってたのと違った🤣
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
アイフルホームはLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCだそうで、わが家はすべてがLIXIL製品になってます‎( ,,・ิω・ิ,, )
アイフルホームはLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCだそうで、わが家はすべてがLIXIL製品になってます‎( ,,・ิω・ิ,, )
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
SATOEさんの実例写真
【玄関ドア】 ・リクシル ・ジェスタ2 M12型 ・色:ミディアムチェリー 【下駄箱】 ・リクシル ・ロッカー型(プッシュ扉タイプ) ・色:チェスナット
【玄関ドア】 ・リクシル ・ジェスタ2 M12型 ・色:ミディアムチェリー 【下駄箱】 ・リクシル ・ロッカー型(プッシュ扉タイプ) ・色:チェスナット
SATOE
SATOE
家族
kuropomenoNutsさんの実例写真
kuropomenoNuts
kuropomenoNuts
家族
chacoさんの実例写真
表札¥1,280
LIXILイベント参加です🙋🏻‍♀️ 久々の外観🏠 玄関扉がLIXILです🚪 カラーで、旦那さんと結構もめました😂 私は、サイディングから 別のモノを選んでいたので 玄関扉も、もちろん合うわけなく… (私のサイディング案は、過去の投稿にあるので 興味ある方は、見てみてください😊) もめるのもめんどくさいし 世帯主である旦那さんに サイディングも玄関扉も譲りました。笑 LIXIL ジエスタ2 M28型 グレイッシュオーク
LIXILイベント参加です🙋🏻‍♀️ 久々の外観🏠 玄関扉がLIXILです🚪 カラーで、旦那さんと結構もめました😂 私は、サイディングから 別のモノを選んでいたので 玄関扉も、もちろん合うわけなく… (私のサイディング案は、過去の投稿にあるので 興味ある方は、見てみてください😊) もめるのもめんどくさいし 世帯主である旦那さんに サイディングも玄関扉も譲りました。笑 LIXIL ジエスタ2 M28型 グレイッシュオーク
chaco
chaco
4LDK | 家族
jyrsさんの実例写真
リクシル ジエスタ2 防火戸 M11型 クリエモカ これにしたんやけど これ使ってる家見たことない ここもそーやし インスタとかでも見ない なんでや……かわいいやんけ…… 黒に近いトリノパインが可愛かったけど 軒天を考えてクリエモカ ダンボール取れるん楽しみ
リクシル ジエスタ2 防火戸 M11型 クリエモカ これにしたんやけど これ使ってる家見たことない ここもそーやし インスタとかでも見ない なんでや……かわいいやんけ…… 黒に近いトリノパインが可愛かったけど 軒天を考えてクリエモカ ダンボール取れるん楽しみ
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
Midosaさんの実例写真
外構ほぼ完成。 車は3台、頑張れば4台停めるのかな アオハダに葉がつくのが楽しみ* あとはアオハダの根元にウッドチップを。 照明はどこに置くか未定 唯一の失敗は…表札小さい_:(´ཀ`」 ∠):
外構ほぼ完成。 車は3台、頑張れば4台停めるのかな アオハダに葉がつくのが楽しみ* あとはアオハダの根元にウッドチップを。 照明はどこに置くか未定 唯一の失敗は…表札小さい_:(´ཀ`」 ∠):
Midosa
Midosa
3LDK
mikkumikuさんの実例写真
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
メーターモジュールの 2m×2mの半分が玄関ホール 半分がタイル地になっています。 大きくはないけど困ったこともありません。
メーターモジュールの 2m×2mの半分が玄関ホール 半分がタイル地になっています。 大きくはないけど困ったこともありません。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
Rin
Rin
nyaapo_homeさんの実例写真
(( 玄関 )) リクシル / ジエスタ2 / M26型 グレイッシュオーク タッチキーにしました♡
(( 玄関 )) リクシル / ジエスタ2 / M26型 グレイッシュオーク タッチキーにしました♡
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
chiaki_chiakiさんの実例写真
玄関に鏡を設置。 エコカラットで挟んでつけようと思ってたけど、靴を履く前の方が使用頻度が高いと思って廊下に付けました。
玄関に鏡を設置。 エコカラットで挟んでつけようと思ってたけど、靴を履く前の方が使用頻度が高いと思って廊下に付けました。
chiaki_chiaki
chiaki_chiaki
家族
d.hidetoshiさんの実例写真
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
この形のコートハンガーには昔から憧れてて、これが置ける無駄に広い玄関にしてよかったと思います。 冬はブーツを履くときなど、椅子が玄関にあるととても便利です。 カリモク風ですが、amazonで12000円安で見つけれました✨ 写真左奥は1畳まるまる高さ2.6mの収納スペースがあります。 ウォークスルーの収納も考えたのですが、ウォークスルーにすると、そこを通るためのスペース分だけ収納が減るので、行き止まりのクロークにしました。 ウォークスルーは混みそうだし。 垂れ壁や扉はあえてつけないことで、空間を広く感じるのと、かなり大きなものも運び入れやすい利点があります。 計算して、死角で見えない方に収納棚をおいています。 玄関ドアはリクシルのもので、北側ですが、朝に十分光が入って明るいです。 シューズクローゼットは、写真手前に大きい鏡付のものが標準装備でつけてもらえました。 でもやはり北側なのでこの時期寒い! ヒーター置くのもありかなぁ。
この形のコートハンガーには昔から憧れてて、これが置ける無駄に広い玄関にしてよかったと思います。 冬はブーツを履くときなど、椅子が玄関にあるととても便利です。 カリモク風ですが、amazonで12000円安で見つけれました✨ 写真左奥は1畳まるまる高さ2.6mの収納スペースがあります。 ウォークスルーの収納も考えたのですが、ウォークスルーにすると、そこを通るためのスペース分だけ収納が減るので、行き止まりのクロークにしました。 ウォークスルーは混みそうだし。 垂れ壁や扉はあえてつけないことで、空間を広く感じるのと、かなり大きなものも運び入れやすい利点があります。 計算して、死角で見えない方に収納棚をおいています。 玄関ドアはリクシルのもので、北側ですが、朝に十分光が入って明るいです。 シューズクローゼットは、写真手前に大きい鏡付のものが標準装備でつけてもらえました。 でもやはり北側なのでこの時期寒い! ヒーター置くのもありかなぁ。
coo
coo
3LDK | カップル
sigsigさんの実例写真
扉開けてすぐ階段が見えます(´ω`) スケルトンは5段目までにして安全に 傾斜も緩やかにして上りやすく。 下は猫用トンネルで猫トイレに繋がってます! 白ばっかりのクロスで汚れたら目立つだろうなー(笑) いよいよ今週日曜日が完成立会いです⭐
扉開けてすぐ階段が見えます(´ω`) スケルトンは5段目までにして安全に 傾斜も緩やかにして上りやすく。 下は猫用トンネルで猫トイレに繋がってます! 白ばっかりのクロスで汚れたら目立つだろうなー(笑) いよいよ今週日曜日が完成立会いです⭐
sigsig
sigsig
家族
hiiiiiさんの実例写真
天然芝から人工芝に張り替えましたー!
天然芝から人工芝に張り替えましたー!
hiiiii
hiiiii
4LDK | 家族
atsushiさんの実例写真
山取りのアオダモが手に入ったので植え付けしました。
山取りのアオダモが手に入ったので植え付けしました。
atsushi
atsushi
4LDK | 家族
hina88さんの実例写真
玄関ポーチはスペースが取れず劇狭。 子供が勢いよく飛び出すと転げ落ちます。笑 タッチキーと引き戸はとても使いやすい! ボビポスト 色悩んだけど、グリーンにして正解だったかな🙆‍♀️⭕️ 後悔してるのは軒天が白… 決めてる時はその存在すら知らなかったし、まさか白になるとは(笑)
玄関ポーチはスペースが取れず劇狭。 子供が勢いよく飛び出すと転げ落ちます。笑 タッチキーと引き戸はとても使いやすい! ボビポスト 色悩んだけど、グリーンにして正解だったかな🙆‍♀️⭕️ 後悔してるのは軒天が白… 決めてる時はその存在すら知らなかったし、まさか白になるとは(笑)
hina88
hina88
4LDK | 家族
mammie6235さんの実例写真
ガラスシールを貼ってみた。
ガラスシールを貼ってみた。
mammie6235
mammie6235
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
建具はLIXILで😊 外壁決まって、ドアで揉めてます🤔 私はシンプルなのがいいけど旦那さんはウッド系でアクセントつけたいとのこと😳 玄関は壁で隠れる仕様だけど‥ 今まで好きなようにさせてくれてたし、好きなようにしていいよって言ってたのに いざ家建てるとなればこだわりたくなるんだね😳 ケンカもしてるけどまあ譲り合って頑張って決めます😅 おうちづくり用のインスタアカウント作ったので宜しくお願いします🤍 https://instagram.com/a_flat_house
建具はLIXILで😊 外壁決まって、ドアで揉めてます🤔 私はシンプルなのがいいけど旦那さんはウッド系でアクセントつけたいとのこと😳 玄関は壁で隠れる仕様だけど‥ 今まで好きなようにさせてくれてたし、好きなようにしていいよって言ってたのに いざ家建てるとなればこだわりたくなるんだね😳 ケンカもしてるけどまあ譲り合って頑張って決めます😅 おうちづくり用のインスタアカウント作ったので宜しくお願いします🤍 https://instagram.com/a_flat_house
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
shinshiromurasanさんの実例写真
welcomeボード修正しました。 文字はロープで造り、100均のバーベキュー網をコの字に曲げ中には廃材で箱を造りパンジーを植えました。 廃材と流木なので材料費はロープ2mとバーベキュー網合計300円?
welcomeボード修正しました。 文字はロープで造り、100均のバーベキュー網をコの字に曲げ中には廃材で箱を造りパンジーを植えました。 廃材と流木なので材料費はロープ2mとバーベキュー網合計300円?
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
fujiccoさんの実例写真
まだまだ残暑が厳しいですね。
まだまだ残暑が厳しいですね。
fujicco
fujicco
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
今では少しずつ成長して、きゅうりネットは10m✕2mのを買って、2階からはってみたら長さがだいぶ余ってしまいました🥲 まぁ長さ足りないより良いかっ! 夏の収穫が楽しみ過ぎます🥒♡
今では少しずつ成長して、きゅうりネットは10m✕2mのを買って、2階からはってみたら長さがだいぶ余ってしまいました🥲 まぁ長さ足りないより良いかっ! 夏の収穫が楽しみ過ぎます🥒♡
momomama
momomama
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
玄関にもクッションフロアを敷き詰めました♡ 左側は靴箱でキャンドゥのリメイクシートを貼ってます✨
玄関にもクッションフロアを敷き詰めました♡ 左側は靴箱でキャンドゥのリメイクシートを貼ってます✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
nonさんの実例写真
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
non
non
4LDK
もっと見る

玄関/入り口 2mの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ