エコカラットセルフ
モニターpicです。
昨日の夜に設置しました。
設置する前は『これ、どうなってるの?』
と思っていて正直言って少々不安もありました。
なんて、最初から旦那任せなんですけどね。
pic1.完成したところです。
pic2.施工場所をマスキングテープで位置決め
pic3.タッカーでベースシートを貼り付けます。
pic4.その上にエコカラットセルフを貼り付けます。
実はベースシートには厚紙のような薄さなのに
その中に鉄箔という物が入っているそうです。
エコカラットをその上に貼っていくのですが
エコカラットの裏に磁石がテープ状に貼ってあるんです。(その写真も後ほど)
なのでもうピタッと吸い付くように装着完了です✨
なるほど!そういう仕組みだったんですね!
これには感動しましたよ✨
位置決めのマスキングテープを貼る時が
1番慎重になるけれど
それを過ぎてしまえばあと本当に簡単です。
『エコカラットセルフ』
その商品名にうなづけます✨
エコカラットセルフ
モニターpicです。
昨日の夜に設置しました。
設置する前は『これ、どうなってるの?』
と思っていて正直言って少々不安もありました。
なんて、最初から旦那任せなんですけどね。
pic1.完成したところです。
pic2.施工場所をマスキングテープで位置決め
pic3.タッカーでベースシートを貼り付けます。
pic4.その上にエコカラットセルフを貼り付けます。
実はベースシートには厚紙のような薄さなのに
その中に鉄箔という物が入っているそうです。
エコカラットをその上に貼っていくのですが
エコカラットの裏に磁石がテープ状に貼ってあるんです。(その写真も後ほど)
なのでもうピタッと吸い付くように装着完了です✨
なるほど!そういう仕組みだったんですね!
これには感動しましたよ✨
位置決めのマスキングテープを貼る時が
1番慎重になるけれど
それを過ぎてしまえばあと本当に簡単です。
『エコカラットセルフ』
その商品名にうなづけます✨