玄関/入り口 アレルギー対策

21枚の部屋写真から15枚をセレクト
ha_koさんの実例写真
towerの傘立てマグネットを購入しました! 今までDAISOのものを使っていたんですが、息子が力強く突っ込んで落ちる!ってなっていたんですが towerのマグネットは強力で落ちないので助かります☺️
towerの傘立てマグネットを購入しました! 今までDAISOのものを使っていたんですが、息子が力強く突っ込んで落ちる!ってなっていたんですが towerのマグネットは強力で落ちないので助かります☺️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
モニター① ここ、ずっと盲点でした! キレイにはするけど、フィルターつけてキレイな空気を取り込もうとかしてなかった。 空気清浄機でどんなにキレイにしても、外からの空気が汚ければ意味がないな?と気付かされました。 つけるのもとっても簡単で、交換サイン付きだから、忘れない。 アレルギー一家の我が家!これは、リピートしよう!
モニター① ここ、ずっと盲点でした! キレイにはするけど、フィルターつけてキレイな空気を取り込もうとかしてなかった。 空気清浄機でどんなにキレイにしても、外からの空気が汚ければ意味がないな?と気付かされました。 つけるのもとっても簡単で、交換サイン付きだから、忘れない。 アレルギー一家の我が家!これは、リピートしよう!
nonnon888
nonnon888
家族
yumさんの実例写真
玄関ビフォー
玄関ビフォー
yum
yum
家族
Yu-kiさんの実例写真
土間に観葉植物とフェイクグリーン
土間に観葉植物とフェイクグリーン
Yu-ki
Yu-ki
家族
hirochanさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥97,900
玄関にエアドッグ置いてます。 数字と色で汚れが分かるところが安心です。 反応が良すぎるせいで玄関に置いていた電気式のディフューザーは別の場所へ移動💦 花粉症やらアレルギーがある娘のクシャミがほぼ無くなり、良さを実感しています。 リビングにひと回り大きいのを買おうか検討中。
玄関にエアドッグ置いてます。 数字と色で汚れが分かるところが安心です。 反応が良すぎるせいで玄関に置いていた電気式のディフューザーは別の場所へ移動💦 花粉症やらアレルギーがある娘のクシャミがほぼ無くなり、良さを実感しています。 リビングにひと回り大きいのを買おうか検討中。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
予防掃除、我が家ではおなじみの通気口フィルターです。 花粉フィルターと、屋外に貼るフィルターの2つ使いです。 交通量の多い道路沿いだからか、 数ヶ月でこんなに黒くなります。 この黒い砂ぼこり?が部屋の中には入るのを防げていると思うと、交換のしがいがあります。 実際、春秋に換気のために窓を開けると、網戸の隙間から入るみたいで、ブラーバくんが砂色に汚れてます。 あと一ヶ月つけっぱなしの予定だったけど、こんなに汚れててびっくり。変えようかな
予防掃除、我が家ではおなじみの通気口フィルターです。 花粉フィルターと、屋外に貼るフィルターの2つ使いです。 交通量の多い道路沿いだからか、 数ヶ月でこんなに黒くなります。 この黒い砂ぼこり?が部屋の中には入るのを防げていると思うと、交換のしがいがあります。 実際、春秋に換気のために窓を開けると、網戸の隙間から入るみたいで、ブラーバくんが砂色に汚れてます。 あと一ヶ月つけっぱなしの予定だったけど、こんなに汚れててびっくり。変えようかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
玄関先にクラピア植えました♪ 愛犬心春ちゃんが芝アレルギー持ちなので、少しでも環境をよくストレスなく過ごせたらいいな〜U^ェ^U
玄関先にクラピア植えました♪ 愛犬心春ちゃんが芝アレルギー持ちなので、少しでも環境をよくストレスなく過ごせたらいいな〜U^ェ^U
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
kuuuuさんの実例写真
ワンコチェックはいってます🐶笑笑
ワンコチェックはいってます🐶笑笑
kuuuu
kuuuu
家族
babytearsさんの実例写真
外の排気口までは考えが及んでいなかったのが現状でした。なるほど!外からも中からもフィルターしたら鉄壁ですね! フィルターは、個々の排気口サイズに合わせて綺麗に切れるように、少しミシン目が入っています。手でピリピリとちぎれる手軽さ! 裏面には貼って剥がせるノリ付きなので、そのままペタン!と貼ったら完成🌟 ビシッ!!と綺麗に貼れて気持ちいい!!
外の排気口までは考えが及んでいなかったのが現状でした。なるほど!外からも中からもフィルターしたら鉄壁ですね! フィルターは、個々の排気口サイズに合わせて綺麗に切れるように、少しミシン目が入っています。手でピリピリとちぎれる手軽さ! 裏面には貼って剥がせるノリ付きなので、そのままペタン!と貼ったら完成🌟 ビシッ!!と綺麗に貼れて気持ちいい!!
babytears
babytears
家族
atsucuteさんの実例写真
モニター投稿 24時間換気の給気口に、フィットルたんを設置しました。四角いフィルターに切り取り線が入っていて、角型にも丸型にも対応できます!
モニター投稿 24時間換気の給気口に、フィットルたんを設置しました。四角いフィルターに切り取り線が入っていて、角型にも丸型にも対応できます!
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家の玄関です 左が8年ほど前に私が1人で貼ったエコカラット ヴィーレでリビングの余りを使い幅約60×高さ120センチで約30センチのエコカラット 横2枚縦6枚分です。右が今回夫婦共作のアレルピュアウォール エコカラット ヴァルスロックで幅約80センチ×高さ180センチほどでホワイト1箱とグレーは夫の部屋に貼った残りを使いました。 自分達でエコカラット DIY!玄関編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
我が家の玄関です 左が8年ほど前に私が1人で貼ったエコカラット ヴィーレでリビングの余りを使い幅約60×高さ120センチで約30センチのエコカラット 横2枚縦6枚分です。右が今回夫婦共作のアレルピュアウォール エコカラット ヴァルスロックで幅約80センチ×高さ180センチほどでホワイト1箱とグレーは夫の部屋に貼った残りを使いました。 自分達でエコカラット DIY!玄関編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
玄関のディスプレイを梅雨向けに模様替えしました☔️🌈 ほんとは生花の紫陽花を飾りたいとこだけど、原因は分からないけど子ども達にアレルギー症状が出てるので、念の為フェイクで〜🌟 お手入れいらずなので良いかな😆
玄関のディスプレイを梅雨向けに模様替えしました☔️🌈 ほんとは生花の紫陽花を飾りたいとこだけど、原因は分からないけど子ども達にアレルギー症状が出てるので、念の為フェイクで〜🌟 お手入れいらずなので良いかな😆
chococo
chococo
3LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
ユーカリさん・.。*・.。*切り枝です´ω`*早く苗木で育てたいな・.。*・.。*
ユーカリさん・.。*・.。*切り枝です´ω`*早く苗木で育てたいな・.。*・.。*
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
私の暮らしを変えたもの。 ダイソン掃除機です。 風邪を引くと、咳が止まらなくなり しまいには肋骨がピリッと痛く…の 繰り返しだった私の咳を止めたのは ダイソン掃除機です❣ ミニモーターヘッドを装着したダイソンで毛布&布団&マットレスをグイグイとo(*^▽^*)o ダイソンはお高いけど、咳で病院に通う事が無くなったので医療費減りました❣ 何より咳から解放されてホント嬉しい。 最新モデルは高すぎなんで型落ち品を買ってますけど💦
私の暮らしを変えたもの。 ダイソン掃除機です。 風邪を引くと、咳が止まらなくなり しまいには肋骨がピリッと痛く…の 繰り返しだった私の咳を止めたのは ダイソン掃除機です❣ ミニモーターヘッドを装着したダイソンで毛布&布団&マットレスをグイグイとo(*^▽^*)o ダイソンはお高いけど、咳で病院に通う事が無くなったので医療費減りました❣ 何より咳から解放されてホント嬉しい。 最新モデルは高すぎなんで型落ち品を買ってますけど💦
mof
mof
家族
koikoiさんの実例写真
いちじくを飼うにあたり、問題はアレルギー対策。 なんせ軽いとはいえ我が家は全員アレルギー体質。 最初はリビングに鳥籠を置いていましたが、どうも私(一日中リビングにいる)のノドがおかしい。 てことで玄関に移ってもらい、空気清浄機をフル稼働させることにしました。 結果、普段自室に籠りっぱなしの男子ふたりが、出掛ける時や帰ってきてから必ずかまうようになり(威嚇されてますが)受験勉強の癒しとなっているようです。 手に乗ってくれるようになったいちじくちゃん。メインの空気清浄機がぼやけてますが😅
いちじくを飼うにあたり、問題はアレルギー対策。 なんせ軽いとはいえ我が家は全員アレルギー体質。 最初はリビングに鳥籠を置いていましたが、どうも私(一日中リビングにいる)のノドがおかしい。 てことで玄関に移ってもらい、空気清浄機をフル稼働させることにしました。 結果、普段自室に籠りっぱなしの男子ふたりが、出掛ける時や帰ってきてから必ずかまうようになり(威嚇されてますが)受験勉強の癒しとなっているようです。 手に乗ってくれるようになったいちじくちゃん。メインの空気清浄機がぼやけてますが😅
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

玄関/入り口 アレルギー対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 アレルギー対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 アレルギー対策

21枚の部屋写真から15枚をセレクト
ha_koさんの実例写真
towerの傘立てマグネットを購入しました! 今までDAISOのものを使っていたんですが、息子が力強く突っ込んで落ちる!ってなっていたんですが towerのマグネットは強力で落ちないので助かります☺️
towerの傘立てマグネットを購入しました! 今までDAISOのものを使っていたんですが、息子が力強く突っ込んで落ちる!ってなっていたんですが towerのマグネットは強力で落ちないので助かります☺️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
モニター① ここ、ずっと盲点でした! キレイにはするけど、フィルターつけてキレイな空気を取り込もうとかしてなかった。 空気清浄機でどんなにキレイにしても、外からの空気が汚ければ意味がないな?と気付かされました。 つけるのもとっても簡単で、交換サイン付きだから、忘れない。 アレルギー一家の我が家!これは、リピートしよう!
モニター① ここ、ずっと盲点でした! キレイにはするけど、フィルターつけてキレイな空気を取り込もうとかしてなかった。 空気清浄機でどんなにキレイにしても、外からの空気が汚ければ意味がないな?と気付かされました。 つけるのもとっても簡単で、交換サイン付きだから、忘れない。 アレルギー一家の我が家!これは、リピートしよう!
nonnon888
nonnon888
家族
yumさんの実例写真
玄関ビフォー
玄関ビフォー
yum
yum
家族
Yu-kiさんの実例写真
土間に観葉植物とフェイクグリーン
土間に観葉植物とフェイクグリーン
Yu-ki
Yu-ki
家族
hirochanさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥97,900
玄関にエアドッグ置いてます。 数字と色で汚れが分かるところが安心です。 反応が良すぎるせいで玄関に置いていた電気式のディフューザーは別の場所へ移動💦 花粉症やらアレルギーがある娘のクシャミがほぼ無くなり、良さを実感しています。 リビングにひと回り大きいのを買おうか検討中。
玄関にエアドッグ置いてます。 数字と色で汚れが分かるところが安心です。 反応が良すぎるせいで玄関に置いていた電気式のディフューザーは別の場所へ移動💦 花粉症やらアレルギーがある娘のクシャミがほぼ無くなり、良さを実感しています。 リビングにひと回り大きいのを買おうか検討中。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
予防掃除、我が家ではおなじみの通気口フィルターです。 花粉フィルターと、屋外に貼るフィルターの2つ使いです。 交通量の多い道路沿いだからか、 数ヶ月でこんなに黒くなります。 この黒い砂ぼこり?が部屋の中には入るのを防げていると思うと、交換のしがいがあります。 実際、春秋に換気のために窓を開けると、網戸の隙間から入るみたいで、ブラーバくんが砂色に汚れてます。 あと一ヶ月つけっぱなしの予定だったけど、こんなに汚れててびっくり。変えようかな
予防掃除、我が家ではおなじみの通気口フィルターです。 花粉フィルターと、屋外に貼るフィルターの2つ使いです。 交通量の多い道路沿いだからか、 数ヶ月でこんなに黒くなります。 この黒い砂ぼこり?が部屋の中には入るのを防げていると思うと、交換のしがいがあります。 実際、春秋に換気のために窓を開けると、網戸の隙間から入るみたいで、ブラーバくんが砂色に汚れてます。 あと一ヶ月つけっぱなしの予定だったけど、こんなに汚れててびっくり。変えようかな
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
玄関先にクラピア植えました♪ 愛犬心春ちゃんが芝アレルギー持ちなので、少しでも環境をよくストレスなく過ごせたらいいな〜U^ェ^U
玄関先にクラピア植えました♪ 愛犬心春ちゃんが芝アレルギー持ちなので、少しでも環境をよくストレスなく過ごせたらいいな〜U^ェ^U
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
kuuuuさんの実例写真
ワンコチェックはいってます🐶笑笑
ワンコチェックはいってます🐶笑笑
kuuuu
kuuuu
家族
babytearsさんの実例写真
外の排気口までは考えが及んでいなかったのが現状でした。なるほど!外からも中からもフィルターしたら鉄壁ですね! フィルターは、個々の排気口サイズに合わせて綺麗に切れるように、少しミシン目が入っています。手でピリピリとちぎれる手軽さ! 裏面には貼って剥がせるノリ付きなので、そのままペタン!と貼ったら完成🌟 ビシッ!!と綺麗に貼れて気持ちいい!!
外の排気口までは考えが及んでいなかったのが現状でした。なるほど!外からも中からもフィルターしたら鉄壁ですね! フィルターは、個々の排気口サイズに合わせて綺麗に切れるように、少しミシン目が入っています。手でピリピリとちぎれる手軽さ! 裏面には貼って剥がせるノリ付きなので、そのままペタン!と貼ったら完成🌟 ビシッ!!と綺麗に貼れて気持ちいい!!
babytears
babytears
家族
atsucuteさんの実例写真
モニター投稿 24時間換気の給気口に、フィットルたんを設置しました。四角いフィルターに切り取り線が入っていて、角型にも丸型にも対応できます!
モニター投稿 24時間換気の給気口に、フィットルたんを設置しました。四角いフィルターに切り取り線が入っていて、角型にも丸型にも対応できます!
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家の玄関です 左が8年ほど前に私が1人で貼ったエコカラット ヴィーレでリビングの余りを使い幅約60×高さ120センチで約30センチのエコカラット 横2枚縦6枚分です。右が今回夫婦共作のアレルピュアウォール エコカラット ヴァルスロックで幅約80センチ×高さ180センチほどでホワイト1箱とグレーは夫の部屋に貼った残りを使いました。 自分達でエコカラット DIY!玄関編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
我が家の玄関です 左が8年ほど前に私が1人で貼ったエコカラット ヴィーレでリビングの余りを使い幅約60×高さ120センチで約30センチのエコカラット 横2枚縦6枚分です。右が今回夫婦共作のアレルピュアウォール エコカラット ヴァルスロックで幅約80センチ×高さ180センチほどでホワイト1箱とグレーは夫の部屋に貼った残りを使いました。 自分達でエコカラット DIY!玄関編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
玄関のディスプレイを梅雨向けに模様替えしました☔️🌈 ほんとは生花の紫陽花を飾りたいとこだけど、原因は分からないけど子ども達にアレルギー症状が出てるので、念の為フェイクで〜🌟 お手入れいらずなので良いかな😆
玄関のディスプレイを梅雨向けに模様替えしました☔️🌈 ほんとは生花の紫陽花を飾りたいとこだけど、原因は分からないけど子ども達にアレルギー症状が出てるので、念の為フェイクで〜🌟 お手入れいらずなので良いかな😆
chococo
chococo
3LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
ユーカリさん・.。*・.。*切り枝です´ω`*早く苗木で育てたいな・.。*・.。*
ユーカリさん・.。*・.。*切り枝です´ω`*早く苗木で育てたいな・.。*・.。*
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
掃除機¥38,800
私の暮らしを変えたもの。 ダイソン掃除機です。 風邪を引くと、咳が止まらなくなり しまいには肋骨がピリッと痛く…の 繰り返しだった私の咳を止めたのは ダイソン掃除機です❣ ミニモーターヘッドを装着したダイソンで毛布&布団&マットレスをグイグイとo(*^▽^*)o ダイソンはお高いけど、咳で病院に通う事が無くなったので医療費減りました❣ 何より咳から解放されてホント嬉しい。 最新モデルは高すぎなんで型落ち品を買ってますけど💦
私の暮らしを変えたもの。 ダイソン掃除機です。 風邪を引くと、咳が止まらなくなり しまいには肋骨がピリッと痛く…の 繰り返しだった私の咳を止めたのは ダイソン掃除機です❣ ミニモーターヘッドを装着したダイソンで毛布&布団&マットレスをグイグイとo(*^▽^*)o ダイソンはお高いけど、咳で病院に通う事が無くなったので医療費減りました❣ 何より咳から解放されてホント嬉しい。 最新モデルは高すぎなんで型落ち品を買ってますけど💦
mof
mof
家族
koikoiさんの実例写真
いちじくを飼うにあたり、問題はアレルギー対策。 なんせ軽いとはいえ我が家は全員アレルギー体質。 最初はリビングに鳥籠を置いていましたが、どうも私(一日中リビングにいる)のノドがおかしい。 てことで玄関に移ってもらい、空気清浄機をフル稼働させることにしました。 結果、普段自室に籠りっぱなしの男子ふたりが、出掛ける時や帰ってきてから必ずかまうようになり(威嚇されてますが)受験勉強の癒しとなっているようです。 手に乗ってくれるようになったいちじくちゃん。メインの空気清浄機がぼやけてますが😅
いちじくを飼うにあたり、問題はアレルギー対策。 なんせ軽いとはいえ我が家は全員アレルギー体質。 最初はリビングに鳥籠を置いていましたが、どうも私(一日中リビングにいる)のノドがおかしい。 てことで玄関に移ってもらい、空気清浄機をフル稼働させることにしました。 結果、普段自室に籠りっぱなしの男子ふたりが、出掛ける時や帰ってきてから必ずかまうようになり(威嚇されてますが)受験勉強の癒しとなっているようです。 手に乗ってくれるようになったいちじくちゃん。メインの空気清浄機がぼやけてますが😅
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

玄関/入り口 アレルギー対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 アレルギー対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ