玄関/入り口 電灯

261枚の部屋写真から48枚をセレクト
yamamaさんの実例写真
玄関の灯りが奥の1つだけでちょっとムーディーな明るさだったので、照明を追加しました💡 RoomClipShoppingで購入🎵 もう一つのとバランス取れる様にシンプルなモノを探していたのでこのシンプルさはありがたい🫶 角度も変えられ、ダクトレールでも使える商品です! 電球で印象は変えられるので長く飽きずに使う事が出来る所が気に入りました☺️💞
玄関の灯りが奥の1つだけでちょっとムーディーな明るさだったので、照明を追加しました💡 RoomClipShoppingで購入🎵 もう一つのとバランス取れる様にシンプルなモノを探していたのでこのシンプルさはありがたい🫶 角度も変えられ、ダクトレールでも使える商品です! 電球で印象は変えられるので長く飽きずに使う事が出来る所が気に入りました☺️💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
特に秋から冬の夕暮れ時、玄関からこぼれる灯りが好きです😊
特に秋から冬の夕暮れ時、玄関からこぼれる灯りが好きです😊
hauzar
hauzar
家族
75さんの実例写真
数分でできちゃうリメイク 懐中電灯の電池の向きが解りづらいな、中を開けてサイズを確認するのが面倒だな、と以前から感じていたので、シールを貼りました。 ラベルライターにインストール済みの電池のイラストを電池の向きが分かる様に貼っただけです。 懐中電灯を使うときは停電中なので、電池ケースの中のエンボス加工で表示された電池の向きが分かるはずないと思うのです。
数分でできちゃうリメイク 懐中電灯の電池の向きが解りづらいな、中を開けてサイズを確認するのが面倒だな、と以前から感じていたので、シールを貼りました。 ラベルライターにインストール済みの電池のイラストを電池の向きが分かる様に貼っただけです。 懐中電灯を使うときは停電中なので、電池ケースの中のエンボス加工で表示された電池の向きが分かるはずないと思うのです。
75
75
4LDK | 家族
Pepperさんの実例写真
階段の電灯を変える時に玄関の電灯まで変えたくなりました。階段の電灯と同じシリーズ。
階段の電灯を変える時に玄関の電灯まで変えたくなりました。階段の電灯と同じシリーズ。
Pepper
Pepper
4DK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,990
子ども部屋の入り口、照明スイッチの近くに、無印良品の懐中電灯と非常用の笛をかけています。
子ども部屋の入り口、照明スイッチの近くに、無印良品の懐中電灯と非常用の笛をかけています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
やっとクリスマスリースを飾りました(*^^*) 昨年まで飾っていたリースが朽ちてポロポロ落ちるので新調しました。Studioclipのリース、電灯つきでお手頃価格でした(^^)
やっとクリスマスリースを飾りました(*^^*) 昨年まで飾っていたリースが朽ちてポロポロ落ちるので新調しました。Studioclipのリース、電灯つきでお手頃価格でした(^^)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
夜の灯火 止まらない「10」への思い♥️
夜の灯火 止まらない「10」への思い♥️
yumi
yumi
家族
naworinさんの実例写真
可愛い肉球フック🐾を見つけました。 玄関先の猫脱走防止扉支柱にセットして 非常時にも活躍の懐中電灯を常備です。
可愛い肉球フック🐾を見つけました。 玄関先の猫脱走防止扉支柱にセットして 非常時にも活躍の懐中電灯を常備です。
naworin
naworin
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
黒い塗り壁に、アンティークぽい電灯を。
黒い塗り壁に、アンティークぽい電灯を。
maiko
maiko
家族
noraさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
pakotanさんの実例写真
階段にフットライトを付けました。夜中、トイレまでの道標です。非常時には懐中電灯としても使えるそうです。
階段にフットライトを付けました。夜中、トイレまでの道標です。非常時には懐中電灯としても使えるそうです。
pakotan
pakotan
家族
komokenさんの実例写真
玄関灯を人感センサー付ライトに交換しました。 もともとはただの電灯やったので、玄関内でスイッチONするだけのお客様お見送り専用でした。 後付のソーラー式センサーライトもすぐにヘタってしまい。。。 せっかく電気工事士とったので、ここも自分で交換です! 夜が楽しみ〜♪
玄関灯を人感センサー付ライトに交換しました。 もともとはただの電灯やったので、玄関内でスイッチONするだけのお客様お見送り専用でした。 後付のソーラー式センサーライトもすぐにヘタってしまい。。。 せっかく電気工事士とったので、ここも自分で交換です! 夜が楽しみ〜♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
電池、ドライバー、懐中電灯などの小型ライト類を玄関に置いてます(^^) いわゆる粘土ケースの形ですが、こちらは商品名がフタ付フリーBOXという事で各種小型BOXコーナーにありました☆
電池、ドライバー、懐中電灯などの小型ライト類を玄関に置いてます(^^) いわゆる粘土ケースの形ですが、こちらは商品名がフタ付フリーBOXという事で各種小型BOXコーナーにありました☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
防災用として各部屋に懐中電灯やミニライトなど置いてあります。 玄関は大きめなのを置いていたのですが、インテリアとしても使えるという充電式のランタン照明にしました。 置きっぱなしでもオシャレでゴールドがラグジュアリーな雰囲気にしてくれて気に入っています。
防災用として各部屋に懐中電灯やミニライトなど置いてあります。 玄関は大きめなのを置いていたのですが、インテリアとしても使えるという充電式のランタン照明にしました。 置きっぱなしでもオシャレでゴールドがラグジュアリーな雰囲気にしてくれて気に入っています。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
ramzさんの実例写真
靴箱の横に20cmの幅があったのでダイソーの有孔ボードを繋げて 壁美人で固定しました。 家族分の鍵や、懐中電灯など掛けてます。
靴箱の横に20cmの幅があったのでダイソーの有孔ボードを繋げて 壁美人で固定しました。 家族分の鍵や、懐中電灯など掛けてます。
ramz
ramz
家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
ruiさんの実例写真
非常用に無印良品の懐中電灯を 玄関に置きました。 【単3 単4電池】の2種類を 2本ずつ入れられ… どれか1本でも点灯します! 1本でも点灯するので 電池のストックにもなりそう☆ 調光は二段階できます。 インテリアの邪魔にもならないし ランタンのように置いても使えます。 とても優秀なので 非常用品に 追加購入しようかと 思ってます☆
非常用に無印良品の懐中電灯を 玄関に置きました。 【単3 単4電池】の2種類を 2本ずつ入れられ… どれか1本でも点灯します! 1本でも点灯するので 電池のストックにもなりそう☆ 調光は二段階できます。 インテリアの邪魔にもならないし ランタンのように置いても使えます。 とても優秀なので 非常用品に 追加購入しようかと 思ってます☆
rui
rui
2DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
◢◤◢◤BAREBONES 懐中電灯🔦    ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ キャンプ用品のBAREBONES 見た目のクラッシックなのもお気に入り🔖 玄関の入り口に設置して何かあった時に すぐに持ち出せるようにしています。
◢◤◢◤BAREBONES 懐中電灯🔦    ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ キャンプ用品のBAREBONES 見た目のクラッシックなのもお気に入り🔖 玄関の入り口に設置して何かあった時に すぐに持ち出せるようにしています。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
玄関の棚の上に懐中電灯貼り付いてます!(笑) LEDなので、すごく明るいです。 スティックタイプで4灯もついてる! この撮影直後、消灯しようとしたら、この高さ(約160㎝)から思い切り落下……(>_<) 割れたかな……と覚悟して見ましたが、大丈夫でした。 よかった~(^^)
玄関の棚の上に懐中電灯貼り付いてます!(笑) LEDなので、すごく明るいです。 スティックタイプで4灯もついてる! この撮影直後、消灯しようとしたら、この高さ(約160㎝)から思い切り落下……(>_<) 割れたかな……と覚悟して見ましたが、大丈夫でした。 よかった~(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
※応募投稿※ 電灯もないような田舎の家、明るく照らしたいです✨
※応募投稿※ 電灯もないような田舎の家、明るく照らしたいです✨
may
may
家族
Cristinaさんの実例写真
ブルーグレーの壁、アーチ開口、おしゃれ照明
ブルーグレーの壁、アーチ開口、おしゃれ照明
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
玄関ホールの電灯です。 ガラスにアイアンの飾りが施してあり、シンプルですが華やかです。 素敵ですが、重いので地震の際は要注意です。
玄関ホールの電灯です。 ガラスにアイアンの飾りが施してあり、シンプルですが華やかです。 素敵ですが、重いので地震の際は要注意です。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
靴箱上を久々にいじりました。 無印の懐中電灯を間接照明的に使ってます。 クリスマス飾り風の靴を壁に貼ってみました^_^
靴箱上を久々にいじりました。 無印の懐中電灯を間接照明的に使ってます。 クリスマス飾り風の靴を壁に貼ってみました^_^
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 電灯が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 電灯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 電灯

261枚の部屋写真から48枚をセレクト
yamamaさんの実例写真
玄関の灯りが奥の1つだけでちょっとムーディーな明るさだったので、照明を追加しました💡 RoomClipShoppingで購入🎵 もう一つのとバランス取れる様にシンプルなモノを探していたのでこのシンプルさはありがたい🫶 角度も変えられ、ダクトレールでも使える商品です! 電球で印象は変えられるので長く飽きずに使う事が出来る所が気に入りました☺️💞
玄関の灯りが奥の1つだけでちょっとムーディーな明るさだったので、照明を追加しました💡 RoomClipShoppingで購入🎵 もう一つのとバランス取れる様にシンプルなモノを探していたのでこのシンプルさはありがたい🫶 角度も変えられ、ダクトレールでも使える商品です! 電球で印象は変えられるので長く飽きずに使う事が出来る所が気に入りました☺️💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
特に秋から冬の夕暮れ時、玄関からこぼれる灯りが好きです😊
特に秋から冬の夕暮れ時、玄関からこぼれる灯りが好きです😊
hauzar
hauzar
家族
75さんの実例写真
数分でできちゃうリメイク 懐中電灯の電池の向きが解りづらいな、中を開けてサイズを確認するのが面倒だな、と以前から感じていたので、シールを貼りました。 ラベルライターにインストール済みの電池のイラストを電池の向きが分かる様に貼っただけです。 懐中電灯を使うときは停電中なので、電池ケースの中のエンボス加工で表示された電池の向きが分かるはずないと思うのです。
数分でできちゃうリメイク 懐中電灯の電池の向きが解りづらいな、中を開けてサイズを確認するのが面倒だな、と以前から感じていたので、シールを貼りました。 ラベルライターにインストール済みの電池のイラストを電池の向きが分かる様に貼っただけです。 懐中電灯を使うときは停電中なので、電池ケースの中のエンボス加工で表示された電池の向きが分かるはずないと思うのです。
75
75
4LDK | 家族
Pepperさんの実例写真
階段の電灯を変える時に玄関の電灯まで変えたくなりました。階段の電灯と同じシリーズ。
階段の電灯を変える時に玄関の電灯まで変えたくなりました。階段の電灯と同じシリーズ。
Pepper
Pepper
4DK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,990
子ども部屋の入り口、照明スイッチの近くに、無印良品の懐中電灯と非常用の笛をかけています。
子ども部屋の入り口、照明スイッチの近くに、無印良品の懐中電灯と非常用の笛をかけています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
やっとクリスマスリースを飾りました(*^^*) 昨年まで飾っていたリースが朽ちてポロポロ落ちるので新調しました。Studioclipのリース、電灯つきでお手頃価格でした(^^)
やっとクリスマスリースを飾りました(*^^*) 昨年まで飾っていたリースが朽ちてポロポロ落ちるので新調しました。Studioclipのリース、電灯つきでお手頃価格でした(^^)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
夜の灯火 止まらない「10」への思い♥️
夜の灯火 止まらない「10」への思い♥️
yumi
yumi
家族
naworinさんの実例写真
可愛い肉球フック🐾を見つけました。 玄関先の猫脱走防止扉支柱にセットして 非常時にも活躍の懐中電灯を常備です。
可愛い肉球フック🐾を見つけました。 玄関先の猫脱走防止扉支柱にセットして 非常時にも活躍の懐中電灯を常備です。
naworin
naworin
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
黒い塗り壁に、アンティークぽい電灯を。
黒い塗り壁に、アンティークぽい電灯を。
maiko
maiko
家族
noraさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
pakotanさんの実例写真
階段にフットライトを付けました。夜中、トイレまでの道標です。非常時には懐中電灯としても使えるそうです。
階段にフットライトを付けました。夜中、トイレまでの道標です。非常時には懐中電灯としても使えるそうです。
pakotan
pakotan
家族
komokenさんの実例写真
玄関灯を人感センサー付ライトに交換しました。 もともとはただの電灯やったので、玄関内でスイッチONするだけのお客様お見送り専用でした。 後付のソーラー式センサーライトもすぐにヘタってしまい。。。 せっかく電気工事士とったので、ここも自分で交換です! 夜が楽しみ〜♪
玄関灯を人感センサー付ライトに交換しました。 もともとはただの電灯やったので、玄関内でスイッチONするだけのお客様お見送り専用でした。 後付のソーラー式センサーライトもすぐにヘタってしまい。。。 せっかく電気工事士とったので、ここも自分で交換です! 夜が楽しみ〜♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
電池、ドライバー、懐中電灯などの小型ライト類を玄関に置いてます(^^) いわゆる粘土ケースの形ですが、こちらは商品名がフタ付フリーBOXという事で各種小型BOXコーナーにありました☆
電池、ドライバー、懐中電灯などの小型ライト類を玄関に置いてます(^^) いわゆる粘土ケースの形ですが、こちらは商品名がフタ付フリーBOXという事で各種小型BOXコーナーにありました☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
防災用として各部屋に懐中電灯やミニライトなど置いてあります。 玄関は大きめなのを置いていたのですが、インテリアとしても使えるという充電式のランタン照明にしました。 置きっぱなしでもオシャレでゴールドがラグジュアリーな雰囲気にしてくれて気に入っています。
防災用として各部屋に懐中電灯やミニライトなど置いてあります。 玄関は大きめなのを置いていたのですが、インテリアとしても使えるという充電式のランタン照明にしました。 置きっぱなしでもオシャレでゴールドがラグジュアリーな雰囲気にしてくれて気に入っています。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
ramzさんの実例写真
靴箱の横に20cmの幅があったのでダイソーの有孔ボードを繋げて 壁美人で固定しました。 家族分の鍵や、懐中電灯など掛けてます。
靴箱の横に20cmの幅があったのでダイソーの有孔ボードを繋げて 壁美人で固定しました。 家族分の鍵や、懐中電灯など掛けてます。
ramz
ramz
家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
ruiさんの実例写真
非常用に無印良品の懐中電灯を 玄関に置きました。 【単3 単4電池】の2種類を 2本ずつ入れられ… どれか1本でも点灯します! 1本でも点灯するので 電池のストックにもなりそう☆ 調光は二段階できます。 インテリアの邪魔にもならないし ランタンのように置いても使えます。 とても優秀なので 非常用品に 追加購入しようかと 思ってます☆
非常用に無印良品の懐中電灯を 玄関に置きました。 【単3 単4電池】の2種類を 2本ずつ入れられ… どれか1本でも点灯します! 1本でも点灯するので 電池のストックにもなりそう☆ 調光は二段階できます。 インテリアの邪魔にもならないし ランタンのように置いても使えます。 とても優秀なので 非常用品に 追加購入しようかと 思ってます☆
rui
rui
2DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
◢◤◢◤BAREBONES 懐中電灯🔦    ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ キャンプ用品のBAREBONES 見た目のクラッシックなのもお気に入り🔖 玄関の入り口に設置して何かあった時に すぐに持ち出せるようにしています。
◢◤◢◤BAREBONES 懐中電灯🔦    ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ キャンプ用品のBAREBONES 見た目のクラッシックなのもお気に入り🔖 玄関の入り口に設置して何かあった時に すぐに持ち出せるようにしています。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
玄関の棚の上に懐中電灯貼り付いてます!(笑) LEDなので、すごく明るいです。 スティックタイプで4灯もついてる! この撮影直後、消灯しようとしたら、この高さ(約160㎝)から思い切り落下……(>_<) 割れたかな……と覚悟して見ましたが、大丈夫でした。 よかった~(^^)
玄関の棚の上に懐中電灯貼り付いてます!(笑) LEDなので、すごく明るいです。 スティックタイプで4灯もついてる! この撮影直後、消灯しようとしたら、この高さ(約160㎝)から思い切り落下……(>_<) 割れたかな……と覚悟して見ましたが、大丈夫でした。 よかった~(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
※応募投稿※ 電灯もないような田舎の家、明るく照らしたいです✨
※応募投稿※ 電灯もないような田舎の家、明るく照らしたいです✨
may
may
家族
Cristinaさんの実例写真
ブルーグレーの壁、アーチ開口、おしゃれ照明
ブルーグレーの壁、アーチ開口、おしゃれ照明
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
玄関ホールの電灯です。 ガラスにアイアンの飾りが施してあり、シンプルですが華やかです。 素敵ですが、重いので地震の際は要注意です。
玄関ホールの電灯です。 ガラスにアイアンの飾りが施してあり、シンプルですが華やかです。 素敵ですが、重いので地震の際は要注意です。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
靴箱上を久々にいじりました。 無印の懐中電灯を間接照明的に使ってます。 クリスマス飾り風の靴を壁に貼ってみました^_^
靴箱上を久々にいじりました。 無印の懐中電灯を間接照明的に使ってます。 クリスマス飾り風の靴を壁に貼ってみました^_^
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 電灯が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 電灯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ