玄関/入り口 Before×After

785枚の部屋写真から49枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
mireiさんの実例写真
整理前はひどい状態でした( '́⌣'̀)/
整理前はひどい状態でした( '́⌣'̀)/
mirei
mirei
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
Before After
Before After
michi
michi
3DK | 家族
mamikoさんの実例写真
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
mamiko
mamiko
家族
risaさんの実例写真
玄関ドアのBefore→After♡ 黒のマスキングテープ貼ったら、 いかにも賃貸なドアが洋風に♪
玄関ドアのBefore→After♡ 黒のマスキングテープ貼ったら、 いかにも賃貸なドアが洋風に♪
risa
risa
1K | 一人暮らし
sennan2014さんの実例写真
IKEAの薄型収納は、とりあえず別の場所へ移動。玄関はすっきりと
IKEAの薄型収納は、とりあえず別の場所へ移動。玄関はすっきりと
sennan2014
sennan2014
家族
takubonchanさんの実例写真
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
一年半前くらいの玄関入り口と現在の玄関入り口です! 1番変わったのは、壁紙。 洗面所のドア🚪交換で既存ドアより幅が狭くなったので、2、 3㎝隙間ができて、壁紙張り替えになりました😆 さりげない色のサブウェイタイル調がお気に入り♡ お陰で、オシャレにディスプレイする意欲が湧きラダー、スツールなどでオシャレ感出たかと、自己満足😁 micaちゃんのドライフラワー作品も華添えてます❤︎ お気に入りの玄関入り口になりました✌️
一年半前くらいの玄関入り口と現在の玄関入り口です! 1番変わったのは、壁紙。 洗面所のドア🚪交換で既存ドアより幅が狭くなったので、2、 3㎝隙間ができて、壁紙張り替えになりました😆 さりげない色のサブウェイタイル調がお気に入り♡ お陰で、オシャレにディスプレイする意欲が湧きラダー、スツールなどでオシャレ感出たかと、自己満足😁 micaちゃんのドライフラワー作品も華添えてます❤︎ お気に入りの玄関入り口になりました✌️
CoCo0617
CoCo0617
家族
sayuri666さんの実例写真
建築中とのBefore After 靴綺麗にしとけばよかった~(^ω^;);););)
建築中とのBefore After 靴綺麗にしとけばよかった~(^ω^;);););)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
1、2枚目 before 下駄箱の上は剥がれてたり壁紙は落ちない汚れ、亀裂等もありました 3、4枚目 after 下駄箱は塗装して色と取っ手を変え、壁紙の上から塗れる珪藻土風に。 階段の手すりの上に壁を作りニッチを。 リビングに続く向こう側にはアールの壁を。 正面にあるトイレも下駄箱と同じ色に。 ポスターフレームも下駄箱の色に合わせました。
1、2枚目 before 下駄箱の上は剥がれてたり壁紙は落ちない汚れ、亀裂等もありました 3、4枚目 after 下駄箱は塗装して色と取っ手を変え、壁紙の上から塗れる珪藻土風に。 階段の手すりの上に壁を作りニッチを。 リビングに続く向こう側にはアールの壁を。 正面にあるトイレも下駄箱と同じ色に。 ポスターフレームも下駄箱の色に合わせました。
miho
miho
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
❁⃘*.゚玄関のbefore after❁⃘*.゚ 👟1枚目がafter カフェ板を付けて 見える収納に 壁は漆喰を塗りました 玄関の下はクッションフロアをホムセンで購入 見える事によって 靴👟を綺麗にする また カビの心配も削減 広くなりました 👟2枚目がbefore 靴箱があったけど 上に扉があっても 届かない全て撤去しました 開け閉めの換気をたまにしないとカビが出る
❁⃘*.゚玄関のbefore after❁⃘*.゚ 👟1枚目がafter カフェ板を付けて 見える収納に 壁は漆喰を塗りました 玄関の下はクッションフロアをホムセンで購入 見える事によって 靴👟を綺麗にする また カビの心配も削減 広くなりました 👟2枚目がbefore 靴箱があったけど 上に扉があっても 届かない全て撤去しました 開け閉めの換気をたまにしないとカビが出る
hamu
hamu
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
1DK | 一人暮らし
harumajiさんの実例写真
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
梅雨入りする前にオキシ漬け決行‼︎ 写真では分かりにくいけど、 タイルの黒ズミが取れてオレンジ色が 少しだけクッキリした感じ‼︎ オキシ溶いた鍋も、おまけにピッカピカ♡
梅雨入りする前にオキシ漬け決行‼︎ 写真では分かりにくいけど、 タイルの黒ズミが取れてオレンジ色が 少しだけクッキリした感じ‼︎ オキシ溶いた鍋も、おまけにピッカピカ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
beforeの状態を忘れてしまうので、記録しておきます(^-^) 左がafter。 玄関扉に3Mのダイノックシート横木目柄貼り。 床はホームセンターで買った重歩行用のクッションフロア白石目調貼り。
beforeの状態を忘れてしまうので、記録しておきます(^-^) 左がafter。 玄関扉に3Mのダイノックシート横木目柄貼り。 床はホームセンターで買った重歩行用のクッションフロア白石目調貼り。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mizunosuiさんの実例写真
玄関Before→After 私が好きなUR団地の間取りは、玄関開けた洗濯機丸見えw お客さんはいいとして、宅配の人とかにも見えてしまうのが嫌で、ずっと考えてた靴箱DIY!(*´꒳`*) 玄関開けたら靴見えるけど、見せる収納でおしゃれに収納できたので、満足! 床もテラコッタに変えて明るい雰囲気に!!(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎) まだまだ発展途上ですがw
玄関Before→After 私が好きなUR団地の間取りは、玄関開けた洗濯機丸見えw お客さんはいいとして、宅配の人とかにも見えてしまうのが嫌で、ずっと考えてた靴箱DIY!(*´꒳`*) 玄関開けたら靴見えるけど、見せる収納でおしゃれに収納できたので、満足! 床もテラコッタに変えて明るい雰囲気に!!(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎) まだまだ発展途上ですがw
mizunosui
mizunosui
2LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
\ベランダDIYについてブログ更新/ https://www.nattuberry.work/entry/balcony-DIY 実際の手順や購入品のレビューやかかった費用などをまとめました💡 賃貸だけどベランダ改造したい! という方の参考になれば嬉しいです。
\ベランダDIYについてブログ更新/ https://www.nattuberry.work/entry/balcony-DIY 実際の手順や購入品のレビューやかかった費用などをまとめました💡 賃貸だけどベランダ改造したい! という方の参考になれば嬉しいです。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家の玄関のbefore→after玄関編です。 1枚目が昨日2枚目が2017年11月のpicです。 こういうbefore picがちゃんと残してあるのもRCのお陰ですねw 狭いマンションの玄関なので以前は玄関ドアにアレもコレもマグネットフックなどを使ってアイテムを収納してました。 で、2020年春に夫が長い単身赴任生活から退職して帰還してきました。アチラでは資源ごみの回収は月に1回それも細かな分別でのゴミをまとめて取りおく必要から夫はゴミ箱を5つ使っててそのままコチラに持ち帰って来ました(3枚目pic) キレイなままのゴミ箱を捨てるには惜しく、また我が家でも「資源ごみを分別して置く場所を!」で捻り出したのがチャンネルサポート棚柱を使って「いざという時には棚板が外せる棚」です(4枚目pic) 大物を玄関から搬入する時には棚受けが外せるので棚板も簡単に外す事が出来ます。 無印のゴミ箱4つが下の段に置けその下には普段履き4足が隠せてますw 真ん中の段には引き出し付きの小箱が2つ置きマスクなど細々としたアイテムが収納出来てます。 で、上の段は花を飾り今は私のヘルメットも置いてます。 DIYの様子はブログに書いてます。 チャンネルサポート棚柱を使った玄関収納の話 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 右側にはアレルゲンを吸着するエコカラット ピュア ウォールをDIY貼ってます http://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
我が家の玄関のbefore→after玄関編です。 1枚目が昨日2枚目が2017年11月のpicです。 こういうbefore picがちゃんと残してあるのもRCのお陰ですねw 狭いマンションの玄関なので以前は玄関ドアにアレもコレもマグネットフックなどを使ってアイテムを収納してました。 で、2020年春に夫が長い単身赴任生活から退職して帰還してきました。アチラでは資源ごみの回収は月に1回それも細かな分別でのゴミをまとめて取りおく必要から夫はゴミ箱を5つ使っててそのままコチラに持ち帰って来ました(3枚目pic) キレイなままのゴミ箱を捨てるには惜しく、また我が家でも「資源ごみを分別して置く場所を!」で捻り出したのがチャンネルサポート棚柱を使って「いざという時には棚板が外せる棚」です(4枚目pic) 大物を玄関から搬入する時には棚受けが外せるので棚板も簡単に外す事が出来ます。 無印のゴミ箱4つが下の段に置けその下には普段履き4足が隠せてますw 真ん中の段には引き出し付きの小箱が2つ置きマスクなど細々としたアイテムが収納出来てます。 で、上の段は花を飾り今は私のヘルメットも置いてます。 DIYの様子はブログに書いてます。 チャンネルサポート棚柱を使った玄関収納の話 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 右側にはアレルゲンを吸着するエコカラット ピュア ウォールをDIY貼ってます http://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
jamm10さんの実例写真
ずっと気に入らない 玄関の引き戸をリメイクしました♪ old villageのnavy blueで塗装 イメージより青かったけど まあいいっか! 取っては、悩んだ末 流木を取り付け まあまあのできかな^_^
ずっと気に入らない 玄関の引き戸をリメイクしました♪ old villageのnavy blueで塗装 イメージより青かったけど まあいいっか! 取っては、悩んだ末 流木を取り付け まあまあのできかな^_^
jamm10
jamm10
家族
kibonnuさんの実例写真
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
kibonnu
kibonnu
kaccoさんの実例写真
キャンプ道具が増えて、どうしようもなくなった玄関収納。 見えないけど、ビフォーにあるラックを左っ側のスペースにも置いていて、これを1つにしたくて…アフター‼︎
キャンプ道具が増えて、どうしようもなくなった玄関収納。 見えないけど、ビフォーにあるラックを左っ側のスペースにも置いていて、これを1つにしたくて…アフター‼︎
kacco
kacco
3LDK | 家族
Cookieさんの実例写真
玄関の収納のため スチールラックを組み立てました かなりすっきりしました
玄関の収納のため スチールラックを組み立てました かなりすっきりしました
Cookie
Cookie
1K | 一人暮らし
mii_home_39さんの実例写真
玄関ポーチ拡張完了しました!
玄関ポーチ拡張完了しました!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
resenoさんの実例写真
玄関のbefore afterです\(^o^)/ 雰囲気だいぶ変わる!
玄関のbefore afterです\(^o^)/ 雰囲気だいぶ変わる!
reseno
reseno
1LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
やーっっとベランダにフェンスを付けました!! この中古戸建のベランダが全然気に入らなくて、リビング側のベランダだからどうしても目に入るし、何とかしたいとずっと思ってたんです😭 白フェンスを付けて、やっと理想のベランダに近付きました✨ (お隣の家も見えにくくなった!) これからベランダガーデン造り、頑張るぞー🎶
やーっっとベランダにフェンスを付けました!! この中古戸建のベランダが全然気に入らなくて、リビング側のベランダだからどうしても目に入るし、何とかしたいとずっと思ってたんです😭 白フェンスを付けて、やっと理想のベランダに近付きました✨ (お隣の家も見えにくくなった!) これからベランダガーデン造り、頑張るぞー🎶
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
1番下のレインシューズのところがいつもグチャっとしててモヤモヤしてましたが、towerのブーツホルダーでいい感じに整いました♡ 余白までできてスッキリ♡ 見て見ぬふりを脱しました- ̗̀‎𖤐( ー̀֊ー́ ) そして断捨離もして、普段使いのシューズはおひとり様1段に✨
1番下のレインシューズのところがいつもグチャっとしててモヤモヤしてましたが、towerのブーツホルダーでいい感じに整いました♡ 余白までできてスッキリ♡ 見て見ぬふりを脱しました- ̗̀‎𖤐( ー̀֊ー́ ) そして断捨離もして、普段使いのシューズはおひとり様1段に✨
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 Before×Afterが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 Before×Afterの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 Before×After

785枚の部屋写真から49枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
mireiさんの実例写真
整理前はひどい状態でした( '́⌣'̀)/
整理前はひどい状態でした( '́⌣'̀)/
mirei
mirei
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
Before After
Before After
michi
michi
3DK | 家族
mamikoさんの実例写真
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
mamiko
mamiko
家族
risaさんの実例写真
玄関ドアのBefore→After♡ 黒のマスキングテープ貼ったら、 いかにも賃貸なドアが洋風に♪
玄関ドアのBefore→After♡ 黒のマスキングテープ貼ったら、 いかにも賃貸なドアが洋風に♪
risa
risa
1K | 一人暮らし
sennan2014さんの実例写真
IKEAの薄型収納は、とりあえず別の場所へ移動。玄関はすっきりと
IKEAの薄型収納は、とりあえず別の場所へ移動。玄関はすっきりと
sennan2014
sennan2014
家族
takubonchanさんの実例写真
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
あまり載せたく無いBeforeAfter 左が昨日までの玄関 靴は、以前より収納出来なくなりましたが、ブルゾンなどを掛けるハンガーラックを置く事が出来ました😊 靴も定期的に断捨離しようと思います😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
一年半前くらいの玄関入り口と現在の玄関入り口です! 1番変わったのは、壁紙。 洗面所のドア🚪交換で既存ドアより幅が狭くなったので、2、 3㎝隙間ができて、壁紙張り替えになりました😆 さりげない色のサブウェイタイル調がお気に入り♡ お陰で、オシャレにディスプレイする意欲が湧きラダー、スツールなどでオシャレ感出たかと、自己満足😁 micaちゃんのドライフラワー作品も華添えてます❤︎ お気に入りの玄関入り口になりました✌️
一年半前くらいの玄関入り口と現在の玄関入り口です! 1番変わったのは、壁紙。 洗面所のドア🚪交換で既存ドアより幅が狭くなったので、2、 3㎝隙間ができて、壁紙張り替えになりました😆 さりげない色のサブウェイタイル調がお気に入り♡ お陰で、オシャレにディスプレイする意欲が湧きラダー、スツールなどでオシャレ感出たかと、自己満足😁 micaちゃんのドライフラワー作品も華添えてます❤︎ お気に入りの玄関入り口になりました✌️
CoCo0617
CoCo0617
家族
sayuri666さんの実例写真
建築中とのBefore After 靴綺麗にしとけばよかった~(^ω^;);););)
建築中とのBefore After 靴綺麗にしとけばよかった~(^ω^;);););)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
1、2枚目 before 下駄箱の上は剥がれてたり壁紙は落ちない汚れ、亀裂等もありました 3、4枚目 after 下駄箱は塗装して色と取っ手を変え、壁紙の上から塗れる珪藻土風に。 階段の手すりの上に壁を作りニッチを。 リビングに続く向こう側にはアールの壁を。 正面にあるトイレも下駄箱と同じ色に。 ポスターフレームも下駄箱の色に合わせました。
1、2枚目 before 下駄箱の上は剥がれてたり壁紙は落ちない汚れ、亀裂等もありました 3、4枚目 after 下駄箱は塗装して色と取っ手を変え、壁紙の上から塗れる珪藻土風に。 階段の手すりの上に壁を作りニッチを。 リビングに続く向こう側にはアールの壁を。 正面にあるトイレも下駄箱と同じ色に。 ポスターフレームも下駄箱の色に合わせました。
miho
miho
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
❁⃘*.゚玄関のbefore after❁⃘*.゚ 👟1枚目がafter カフェ板を付けて 見える収納に 壁は漆喰を塗りました 玄関の下はクッションフロアをホムセンで購入 見える事によって 靴👟を綺麗にする また カビの心配も削減 広くなりました 👟2枚目がbefore 靴箱があったけど 上に扉があっても 届かない全て撤去しました 開け閉めの換気をたまにしないとカビが出る
❁⃘*.゚玄関のbefore after❁⃘*.゚ 👟1枚目がafter カフェ板を付けて 見える収納に 壁は漆喰を塗りました 玄関の下はクッションフロアをホムセンで購入 見える事によって 靴👟を綺麗にする また カビの心配も削減 広くなりました 👟2枚目がbefore 靴箱があったけど 上に扉があっても 届かない全て撤去しました 開け閉めの換気をたまにしないとカビが出る
hamu
hamu
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
1DK | 一人暮らし
harumajiさんの実例写真
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
梅雨入りする前にオキシ漬け決行‼︎ 写真では分かりにくいけど、 タイルの黒ズミが取れてオレンジ色が 少しだけクッキリした感じ‼︎ オキシ溶いた鍋も、おまけにピッカピカ♡
梅雨入りする前にオキシ漬け決行‼︎ 写真では分かりにくいけど、 タイルの黒ズミが取れてオレンジ色が 少しだけクッキリした感じ‼︎ オキシ溶いた鍋も、おまけにピッカピカ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
beforeの状態を忘れてしまうので、記録しておきます(^-^) 左がafter。 玄関扉に3Mのダイノックシート横木目柄貼り。 床はホームセンターで買った重歩行用のクッションフロア白石目調貼り。
beforeの状態を忘れてしまうので、記録しておきます(^-^) 左がafter。 玄関扉に3Mのダイノックシート横木目柄貼り。 床はホームセンターで買った重歩行用のクッションフロア白石目調貼り。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mizunosuiさんの実例写真
玄関Before→After 私が好きなUR団地の間取りは、玄関開けた洗濯機丸見えw お客さんはいいとして、宅配の人とかにも見えてしまうのが嫌で、ずっと考えてた靴箱DIY!(*´꒳`*) 玄関開けたら靴見えるけど、見せる収納でおしゃれに収納できたので、満足! 床もテラコッタに変えて明るい雰囲気に!!(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎) まだまだ発展途上ですがw
玄関Before→After 私が好きなUR団地の間取りは、玄関開けた洗濯機丸見えw お客さんはいいとして、宅配の人とかにも見えてしまうのが嫌で、ずっと考えてた靴箱DIY!(*´꒳`*) 玄関開けたら靴見えるけど、見せる収納でおしゃれに収納できたので、満足! 床もテラコッタに変えて明るい雰囲気に!!(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎) まだまだ発展途上ですがw
mizunosui
mizunosui
2LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
\ベランダDIYについてブログ更新/ https://www.nattuberry.work/entry/balcony-DIY 実際の手順や購入品のレビューやかかった費用などをまとめました💡 賃貸だけどベランダ改造したい! という方の参考になれば嬉しいです。
\ベランダDIYについてブログ更新/ https://www.nattuberry.work/entry/balcony-DIY 実際の手順や購入品のレビューやかかった費用などをまとめました💡 賃貸だけどベランダ改造したい! という方の参考になれば嬉しいです。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家の玄関のbefore→after玄関編です。 1枚目が昨日2枚目が2017年11月のpicです。 こういうbefore picがちゃんと残してあるのもRCのお陰ですねw 狭いマンションの玄関なので以前は玄関ドアにアレもコレもマグネットフックなどを使ってアイテムを収納してました。 で、2020年春に夫が長い単身赴任生活から退職して帰還してきました。アチラでは資源ごみの回収は月に1回それも細かな分別でのゴミをまとめて取りおく必要から夫はゴミ箱を5つ使っててそのままコチラに持ち帰って来ました(3枚目pic) キレイなままのゴミ箱を捨てるには惜しく、また我が家でも「資源ごみを分別して置く場所を!」で捻り出したのがチャンネルサポート棚柱を使って「いざという時には棚板が外せる棚」です(4枚目pic) 大物を玄関から搬入する時には棚受けが外せるので棚板も簡単に外す事が出来ます。 無印のゴミ箱4つが下の段に置けその下には普段履き4足が隠せてますw 真ん中の段には引き出し付きの小箱が2つ置きマスクなど細々としたアイテムが収納出来てます。 で、上の段は花を飾り今は私のヘルメットも置いてます。 DIYの様子はブログに書いてます。 チャンネルサポート棚柱を使った玄関収納の話 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 右側にはアレルゲンを吸着するエコカラット ピュア ウォールをDIY貼ってます http://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
我が家の玄関のbefore→after玄関編です。 1枚目が昨日2枚目が2017年11月のpicです。 こういうbefore picがちゃんと残してあるのもRCのお陰ですねw 狭いマンションの玄関なので以前は玄関ドアにアレもコレもマグネットフックなどを使ってアイテムを収納してました。 で、2020年春に夫が長い単身赴任生活から退職して帰還してきました。アチラでは資源ごみの回収は月に1回それも細かな分別でのゴミをまとめて取りおく必要から夫はゴミ箱を5つ使っててそのままコチラに持ち帰って来ました(3枚目pic) キレイなままのゴミ箱を捨てるには惜しく、また我が家でも「資源ごみを分別して置く場所を!」で捻り出したのがチャンネルサポート棚柱を使って「いざという時には棚板が外せる棚」です(4枚目pic) 大物を玄関から搬入する時には棚受けが外せるので棚板も簡単に外す事が出来ます。 無印のゴミ箱4つが下の段に置けその下には普段履き4足が隠せてますw 真ん中の段には引き出し付きの小箱が2つ置きマスクなど細々としたアイテムが収納出来てます。 で、上の段は花を飾り今は私のヘルメットも置いてます。 DIYの様子はブログに書いてます。 チャンネルサポート棚柱を使った玄関収納の話 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 右側にはアレルゲンを吸着するエコカラット ピュア ウォールをDIY貼ってます http://bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
jamm10さんの実例写真
ずっと気に入らない 玄関の引き戸をリメイクしました♪ old villageのnavy blueで塗装 イメージより青かったけど まあいいっか! 取っては、悩んだ末 流木を取り付け まあまあのできかな^_^
ずっと気に入らない 玄関の引き戸をリメイクしました♪ old villageのnavy blueで塗装 イメージより青かったけど まあいいっか! 取っては、悩んだ末 流木を取り付け まあまあのできかな^_^
jamm10
jamm10
家族
kibonnuさんの実例写真
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
二階の部屋のドアをリメイクしたょ♫左がBefore、右がAfter◡̈⃝♡大満足
kibonnu
kibonnu
kaccoさんの実例写真
キャンプ道具が増えて、どうしようもなくなった玄関収納。 見えないけど、ビフォーにあるラックを左っ側のスペースにも置いていて、これを1つにしたくて…アフター‼︎
キャンプ道具が増えて、どうしようもなくなった玄関収納。 見えないけど、ビフォーにあるラックを左っ側のスペースにも置いていて、これを1つにしたくて…アフター‼︎
kacco
kacco
3LDK | 家族
Cookieさんの実例写真
玄関の収納のため スチールラックを組み立てました かなりすっきりしました
玄関の収納のため スチールラックを組み立てました かなりすっきりしました
Cookie
Cookie
1K | 一人暮らし
mii_home_39さんの実例写真
玄関ポーチ拡張完了しました!
玄関ポーチ拡張完了しました!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
resenoさんの実例写真
玄関のbefore afterです\(^o^)/ 雰囲気だいぶ変わる!
玄関のbefore afterです\(^o^)/ 雰囲気だいぶ変わる!
reseno
reseno
1LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
やーっっとベランダにフェンスを付けました!! この中古戸建のベランダが全然気に入らなくて、リビング側のベランダだからどうしても目に入るし、何とかしたいとずっと思ってたんです😭 白フェンスを付けて、やっと理想のベランダに近付きました✨ (お隣の家も見えにくくなった!) これからベランダガーデン造り、頑張るぞー🎶
やーっっとベランダにフェンスを付けました!! この中古戸建のベランダが全然気に入らなくて、リビング側のベランダだからどうしても目に入るし、何とかしたいとずっと思ってたんです😭 白フェンスを付けて、やっと理想のベランダに近付きました✨ (お隣の家も見えにくくなった!) これからベランダガーデン造り、頑張るぞー🎶
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
1番下のレインシューズのところがいつもグチャっとしててモヤモヤしてましたが、towerのブーツホルダーでいい感じに整いました♡ 余白までできてスッキリ♡ 見て見ぬふりを脱しました- ̗̀‎𖤐( ー̀֊ー́ ) そして断捨離もして、普段使いのシューズはおひとり様1段に✨
1番下のレインシューズのところがいつもグチャっとしててモヤモヤしてましたが、towerのブーツホルダーでいい感じに整いました♡ 余白までできてスッキリ♡ 見て見ぬふりを脱しました- ̗̀‎𖤐( ー̀֊ー́ ) そして断捨離もして、普段使いのシューズはおひとり様1段に✨
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 Before×Afterが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 Before×Afterの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ