玄関/入り口 安い木材

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
kikkaさんの実例写真
暗くてわかりにくいのですが ハモニカーボで玄関ドアの上に 目隠しを作りました! クリアなガラスだったので 遠くのマンションから 丸見えなのがずっと気になっていて…😓 YouTubeでハモニカーボの事を知り 作ってみました😊 木枠は薄くて安い木材を 端っこだけ両面テープで止めて それっぽく見せてます(笑) もうすぐ寒い日も終わりますが 多少の防寒にもなれば良いな〜✨
暗くてわかりにくいのですが ハモニカーボで玄関ドアの上に 目隠しを作りました! クリアなガラスだったので 遠くのマンションから 丸見えなのがずっと気になっていて…😓 YouTubeでハモニカーボの事を知り 作ってみました😊 木枠は薄くて安い木材を 端っこだけ両面テープで止めて それっぽく見せてます(笑) もうすぐ寒い日も終わりますが 多少の防寒にもなれば良いな〜✨
kikka
kikka
4LDK | 家族
k3さんの実例写真
玄関に季節のものを飾りたいとき、ちょうどいい場所がないので小さなテーブルを作りました。 安い束売りの木材を使いましたが、オイルで仕上げたら床の色味といい感じに馴染んで質感も良くなりました。
玄関に季節のものを飾りたいとき、ちょうどいい場所がないので小さなテーブルを作りました。 安い束売りの木材を使いましたが、オイルで仕上げたら床の色味といい感じに馴染んで質感も良くなりました。
k3
k3
3LDK | 家族
momoeさんの実例写真
momoe
momoe
家族
KTSgarageさんの実例写真
カインズで売ってた安い木を使ってドアを作ってみました。
カインズで売ってた安い木を使ってドアを作ってみました。
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
akipuさんの実例写真
かなり頑張りました!!!!かなり! 朝7時からホームセンターに行き トラック借りて木材やらを購入!!! 安い杉の板で作ったので1からサンダーでやすりがけして 防腐剤3度塗り!!! 水平取って板打ち付けて前幕板付けてどうにか完成(^∇^) 我ながらよく1日で出来たもんだと自画自賛ですwww これでウッドデッキ完成♪
かなり頑張りました!!!!かなり! 朝7時からホームセンターに行き トラック借りて木材やらを購入!!! 安い杉の板で作ったので1からサンダーでやすりがけして 防腐剤3度塗り!!! 水平取って板打ち付けて前幕板付けてどうにか完成(^∇^) 我ながらよく1日で出来たもんだと自画自賛ですwww これでウッドデッキ完成♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
安い木材で棚を作りました♪ ペンキがなくなって途中までしか、塗っていません(^^;)
安い木材で棚を作りました♪ ペンキがなくなって途中までしか、塗っていません(^^;)
yuka
yuka
4LDK | 家族
ukkun55さんの実例写真
猫の脱走防止扉をパパが自作しました。安い木を使っているので、材料3,500円程でできました。
猫の脱走防止扉をパパが自作しました。安い木を使っているので、材料3,500円程でできました。
ukkun55
ukkun55
3LDK | カップル
nochoさんの実例写真
安い木材で靴収納。これ二つ作りましたが足りないという。
安い木材で靴収納。これ二つ作りましたが足りないという。
nocho
nocho
家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 我が家の階段下収納です。 以前のpicにありますが、玄関に面したドアがある階段下収納が、去年から保護猫の部屋になっていました。 以前の使い方では使い勝手が非常に悪くストレスだったので、思い切って元の扉を外し、光と空気が入る柵の扉を作りました! ケージのパーツや安い木材を使ったので、見た目はうーん…ですが、掃除や餌やりが、格段にしやすくなったので満足しています(o^^o) 木材を塗装する余力は…残っておりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 子供達がいい子で待っていてくれたことが救い! このクオリティの低さが私らしいかな笑 柵はケージを分解したもので、それ以外の材料費、2000円でした♬
こんにちは。 我が家の階段下収納です。 以前のpicにありますが、玄関に面したドアがある階段下収納が、去年から保護猫の部屋になっていました。 以前の使い方では使い勝手が非常に悪くストレスだったので、思い切って元の扉を外し、光と空気が入る柵の扉を作りました! ケージのパーツや安い木材を使ったので、見た目はうーん…ですが、掃除や餌やりが、格段にしやすくなったので満足しています(o^^o) 木材を塗装する余力は…残っておりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 子供達がいい子で待っていてくれたことが救い! このクオリティの低さが私らしいかな笑 柵はケージを分解したもので、それ以外の材料費、2000円でした♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
Non
Non
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
kaz
kaz
4DK | 家族
SAKUさんの実例写真
2013夏、暑い中お部屋の日除けに製作。束で売っている安い木材を使ったら、塗料いっぱい吸ってくれてビックリしました(>_<)雑貨屋さん、古道具屋さんを回って小物も収集中です。そろそろ植物の勉強も始めたいです^ ^
2013夏、暑い中お部屋の日除けに製作。束で売っている安い木材を使ったら、塗料いっぱい吸ってくれてビックリしました(>_<)雑貨屋さん、古道具屋さんを回って小物も収集中です。そろそろ植物の勉強も始めたいです^ ^
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
yun.さんの実例写真
yun.
yun.
3LDK | 家族
Koucyanさんの実例写真
安い木材は買ってみて気がつく(°▽°) 曲がってるやん(°▽°)
安い木材は買ってみて気がつく(°▽°) 曲がってるやん(°▽°)
Koucyan
Koucyan
4LDK | 家族

玄関/入り口 安い木材が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 安い木材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 安い木材

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
kikkaさんの実例写真
暗くてわかりにくいのですが ハモニカーボで玄関ドアの上に 目隠しを作りました! クリアなガラスだったので 遠くのマンションから 丸見えなのがずっと気になっていて…😓 YouTubeでハモニカーボの事を知り 作ってみました😊 木枠は薄くて安い木材を 端っこだけ両面テープで止めて それっぽく見せてます(笑) もうすぐ寒い日も終わりますが 多少の防寒にもなれば良いな〜✨
暗くてわかりにくいのですが ハモニカーボで玄関ドアの上に 目隠しを作りました! クリアなガラスだったので 遠くのマンションから 丸見えなのがずっと気になっていて…😓 YouTubeでハモニカーボの事を知り 作ってみました😊 木枠は薄くて安い木材を 端っこだけ両面テープで止めて それっぽく見せてます(笑) もうすぐ寒い日も終わりますが 多少の防寒にもなれば良いな〜✨
kikka
kikka
4LDK | 家族
k3さんの実例写真
玄関に季節のものを飾りたいとき、ちょうどいい場所がないので小さなテーブルを作りました。 安い束売りの木材を使いましたが、オイルで仕上げたら床の色味といい感じに馴染んで質感も良くなりました。
玄関に季節のものを飾りたいとき、ちょうどいい場所がないので小さなテーブルを作りました。 安い束売りの木材を使いましたが、オイルで仕上げたら床の色味といい感じに馴染んで質感も良くなりました。
k3
k3
3LDK | 家族
momoeさんの実例写真
momoe
momoe
家族
KTSgarageさんの実例写真
カインズで売ってた安い木を使ってドアを作ってみました。
カインズで売ってた安い木を使ってドアを作ってみました。
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
akipuさんの実例写真
かなり頑張りました!!!!かなり! 朝7時からホームセンターに行き トラック借りて木材やらを購入!!! 安い杉の板で作ったので1からサンダーでやすりがけして 防腐剤3度塗り!!! 水平取って板打ち付けて前幕板付けてどうにか完成(^∇^) 我ながらよく1日で出来たもんだと自画自賛ですwww これでウッドデッキ完成♪
かなり頑張りました!!!!かなり! 朝7時からホームセンターに行き トラック借りて木材やらを購入!!! 安い杉の板で作ったので1からサンダーでやすりがけして 防腐剤3度塗り!!! 水平取って板打ち付けて前幕板付けてどうにか完成(^∇^) 我ながらよく1日で出来たもんだと自画自賛ですwww これでウッドデッキ完成♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
安い木材で棚を作りました♪ ペンキがなくなって途中までしか、塗っていません(^^;)
安い木材で棚を作りました♪ ペンキがなくなって途中までしか、塗っていません(^^;)
yuka
yuka
4LDK | 家族
ukkun55さんの実例写真
猫の脱走防止扉をパパが自作しました。安い木を使っているので、材料3,500円程でできました。
猫の脱走防止扉をパパが自作しました。安い木を使っているので、材料3,500円程でできました。
ukkun55
ukkun55
3LDK | カップル
nochoさんの実例写真
安い木材で靴収納。これ二つ作りましたが足りないという。
安い木材で靴収納。これ二つ作りましたが足りないという。
nocho
nocho
家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 我が家の階段下収納です。 以前のpicにありますが、玄関に面したドアがある階段下収納が、去年から保護猫の部屋になっていました。 以前の使い方では使い勝手が非常に悪くストレスだったので、思い切って元の扉を外し、光と空気が入る柵の扉を作りました! ケージのパーツや安い木材を使ったので、見た目はうーん…ですが、掃除や餌やりが、格段にしやすくなったので満足しています(o^^o) 木材を塗装する余力は…残っておりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 子供達がいい子で待っていてくれたことが救い! このクオリティの低さが私らしいかな笑 柵はケージを分解したもので、それ以外の材料費、2000円でした♬
こんにちは。 我が家の階段下収納です。 以前のpicにありますが、玄関に面したドアがある階段下収納が、去年から保護猫の部屋になっていました。 以前の使い方では使い勝手が非常に悪くストレスだったので、思い切って元の扉を外し、光と空気が入る柵の扉を作りました! ケージのパーツや安い木材を使ったので、見た目はうーん…ですが、掃除や餌やりが、格段にしやすくなったので満足しています(o^^o) 木材を塗装する余力は…残っておりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 子供達がいい子で待っていてくれたことが救い! このクオリティの低さが私らしいかな笑 柵はケージを分解したもので、それ以外の材料費、2000円でした♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
Non
Non
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
kaz
kaz
4DK | 家族
SAKUさんの実例写真
2013夏、暑い中お部屋の日除けに製作。束で売っている安い木材を使ったら、塗料いっぱい吸ってくれてビックリしました(>_<)雑貨屋さん、古道具屋さんを回って小物も収集中です。そろそろ植物の勉強も始めたいです^ ^
2013夏、暑い中お部屋の日除けに製作。束で売っている安い木材を使ったら、塗料いっぱい吸ってくれてビックリしました(>_<)雑貨屋さん、古道具屋さんを回って小物も収集中です。そろそろ植物の勉強も始めたいです^ ^
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
yun.さんの実例写真
yun.
yun.
3LDK | 家族
Koucyanさんの実例写真
安い木材は買ってみて気がつく(°▽°) 曲がってるやん(°▽°)
安い木材は買ってみて気がつく(°▽°) 曲がってるやん(°▽°)
Koucyan
Koucyan
4LDK | 家族

玄関/入り口 安い木材が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 安い木材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ