RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 除雪機

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
knkmさんの実例写真
「季節を楽しむ暮らし」 我が家の除雪機「ジョセッフィーヌ」です。 暖冬と言われた今季ですが、昨日も札幌で一晩に40cmの積雪があり、ジョセッフィーヌは大活躍でした。 ジョセフィーヌではなくジョセッフィーヌです(笑 除雪機だけに小さい「ッ」は重要です(笑 2015年に年季の入った7.7馬力の中古(1986年式)を3万円で入手。 家庭用除雪機はホンダとヤマハが二大勢力ですが、ジョセッフィーヌはヤンマーのYSR80Sという機種です。 新品の除雪機は5馬力機でも30万円はするので、我が家には敷居が高すぎました^^; ジョセッフィーヌはセルモーターが弱っているのとリコイルひもが重いため、始動時に若干コツが要りますが、一度キャブレターのオーバーホールをしたくらいで、エンジンは現在もすこぶる元気です。 元々赤いボディだったのですが、2016年に自衛隊カラー(オリーブドラブ色)に全塗装しました。 これで断然除雪作業が楽しくなりました! 塗装作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/jose/js03-allpaint01.html
「季節を楽しむ暮らし」 我が家の除雪機「ジョセッフィーヌ」です。 暖冬と言われた今季ですが、昨日も札幌で一晩に40cmの積雪があり、ジョセッフィーヌは大活躍でした。 ジョセフィーヌではなくジョセッフィーヌです(笑 除雪機だけに小さい「ッ」は重要です(笑 2015年に年季の入った7.7馬力の中古(1986年式)を3万円で入手。 家庭用除雪機はホンダとヤマハが二大勢力ですが、ジョセッフィーヌはヤンマーのYSR80Sという機種です。 新品の除雪機は5馬力機でも30万円はするので、我が家には敷居が高すぎました^^; ジョセッフィーヌはセルモーターが弱っているのとリコイルひもが重いため、始動時に若干コツが要りますが、一度キャブレターのオーバーホールをしたくらいで、エンジンは現在もすこぶる元気です。 元々赤いボディだったのですが、2016年に自衛隊カラー(オリーブドラブ色)に全塗装しました。 これで断然除雪作業が楽しくなりました! 塗装作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/jose/js03-allpaint01.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベント参加💨 レトロな除雪機😆 我が家のスーパースター🏅 とっても古いんですけど大活躍✨ ご近所でも黄色の除雪機は…見ませんねぇ❗ やっぱり赤(ホンダ)か青(ヤマハ)ですね💨 うちの旦那様のお父様が処分しようとしたのを譲り受け、修理できる業者をやっとこ見つけて 今じゃ我が家のスーパースターです😂 これからも大切に使います🤗 そういえば…私は使えないんでした💦
イベント参加💨 レトロな除雪機😆 我が家のスーパースター🏅 とっても古いんですけど大活躍✨ ご近所でも黄色の除雪機は…見ませんねぇ❗ やっぱり赤(ホンダ)か青(ヤマハ)ですね💨 うちの旦那様のお父様が処分しようとしたのを譲り受け、修理できる業者をやっとこ見つけて 今じゃ我が家のスーパースターです😂 これからも大切に使います🤗 そういえば…私は使えないんでした💦
mayu
mayu
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
hiro
hiro
家族
tsugutsuさんの実例写真
冬の強い味方!お疲れ様でした!ガレージへお片づけ♪
冬の強い味方!お疲れ様でした!ガレージへお片づけ♪
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
ayachan.pinoさんの実例写真
玄関前の花壇に照明設置☆
玄関前の花壇に照明設置☆
ayachan.pino
ayachan.pino
家族
SeeBlueさんの実例写真
今年は本当に雪が多くて ほぼ毎日雪かきしてます こちらが我が家の除雪用具 あと除雪機と屋根雪を落とすポールがあります 左から順に 軽い雪用のジョンバ、雪をかき集めるプッシャー、硬い&重い雪用のアルミスコップ、集めた雪を運ぶスノーダンプ です 持ち手が木製のものは雪がくっついて持ちづらくなるので金属製がおススメです
今年は本当に雪が多くて ほぼ毎日雪かきしてます こちらが我が家の除雪用具 あと除雪機と屋根雪を落とすポールがあります 左から順に 軽い雪用のジョンバ、雪をかき集めるプッシャー、硬い&重い雪用のアルミスコップ、集めた雪を運ぶスノーダンプ です 持ち手が木製のものは雪がくっついて持ちづらくなるので金属製がおススメです
SeeBlue
SeeBlue
momoranさんの実例写真
雪・雪・雪… 今日も雪…(꒪⌓꒪) 「いやぁ〜今年は雪が少ないね〜!」 なんて話していた先週始めの自分が懐かしい…(´-`).。oO そして。 努力むなしく末娘がインフルに。。。 けど、39.2度出てもカレーを食べてすっかり元気になりました♡ 先週のホワイトアウトが落ち着いた後の写真です。 元気だけど、病人がいると何だか落ち着かず💦 ゆっくりみなさんの所にお邪魔させて下さい!
雪・雪・雪… 今日も雪…(꒪⌓꒪) 「いやぁ〜今年は雪が少ないね〜!」 なんて話していた先週始めの自分が懐かしい…(´-`).。oO そして。 努力むなしく末娘がインフルに。。。 けど、39.2度出てもカレーを食べてすっかり元気になりました♡ 先週のホワイトアウトが落ち着いた後の写真です。 元気だけど、病人がいると何だか落ち着かず💦 ゆっくりみなさんの所にお邪魔させて下さい!
momoran
momoran
家族
Pasadenaさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今は冬の間活躍した除雪機を仕舞い 長期休業に伴い、バッテリーを 取り外して充電しておきます(`・ω・´)ゞ!! うちの除雪機はバイク用の バッテリーサイズ🛵 んで写真左上に赤く点灯している物が バッテリーチャージャーです 家庭用コンセントで充電できるので カンタン( ー̀֊ー́ )✧ バッテリーも時々充電が大事で 長期放置すると充電が無くなったり バッテリー性能劣化してしまうので 注意しなくてはなりませんよ(つ´・ω・`)っ
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今は冬の間活躍した除雪機を仕舞い 長期休業に伴い、バッテリーを 取り外して充電しておきます(`・ω・´)ゞ!! うちの除雪機はバイク用の バッテリーサイズ🛵 んで写真左上に赤く点灯している物が バッテリーチャージャーです 家庭用コンセントで充電できるので カンタン( ー̀֊ー́ )✧ バッテリーも時々充電が大事で 長期放置すると充電が無くなったり バッテリー性能劣化してしまうので 注意しなくてはなりませんよ(つ´・ω・`)っ
Pasadena
Pasadena
家族
nakamuさんの実例写真
秘密基地の屋根に積もってる雪☃️ これを毎日片付けてます😆😆😆 雪捨てる場所はいっぱいあるから、除雪機が欲しい‼️ まぁ、トレーニングと思って頑張ります💪
秘密基地の屋根に積もってる雪☃️ これを毎日片付けてます😆😆😆 雪捨てる場所はいっぱいあるから、除雪機が欲しい‼️ まぁ、トレーニングと思って頑張ります💪
nakamu
nakamu
Rinさんの実例写真
朝に雪かきしても、夜にはご覧の通り。 夫が単身赴任で不在なので、絶望感しかない。 と悲観していたのですが、途中で親切なおじさんが、除雪機で除雪してくれました。 助かったーーー!!!
朝に雪かきしても、夜にはご覧の通り。 夫が単身赴任で不在なので、絶望感しかない。 と悲観していたのですが、途中で親切なおじさんが、除雪機で除雪してくれました。 助かったーーー!!!
Rin
Rin
3LDK | 家族

玄関/入り口 除雪機のおすすめ商品

玄関/入り口 除雪機の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 除雪機

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
knkmさんの実例写真
「季節を楽しむ暮らし」 我が家の除雪機「ジョセッフィーヌ」です。 暖冬と言われた今季ですが、昨日も札幌で一晩に40cmの積雪があり、ジョセッフィーヌは大活躍でした。 ジョセフィーヌではなくジョセッフィーヌです(笑 除雪機だけに小さい「ッ」は重要です(笑 2015年に年季の入った7.7馬力の中古(1986年式)を3万円で入手。 家庭用除雪機はホンダとヤマハが二大勢力ですが、ジョセッフィーヌはヤンマーのYSR80Sという機種です。 新品の除雪機は5馬力機でも30万円はするので、我が家には敷居が高すぎました^^; ジョセッフィーヌはセルモーターが弱っているのとリコイルひもが重いため、始動時に若干コツが要りますが、一度キャブレターのオーバーホールをしたくらいで、エンジンは現在もすこぶる元気です。 元々赤いボディだったのですが、2016年に自衛隊カラー(オリーブドラブ色)に全塗装しました。 これで断然除雪作業が楽しくなりました! 塗装作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/jose/js03-allpaint01.html
「季節を楽しむ暮らし」 我が家の除雪機「ジョセッフィーヌ」です。 暖冬と言われた今季ですが、昨日も札幌で一晩に40cmの積雪があり、ジョセッフィーヌは大活躍でした。 ジョセフィーヌではなくジョセッフィーヌです(笑 除雪機だけに小さい「ッ」は重要です(笑 2015年に年季の入った7.7馬力の中古(1986年式)を3万円で入手。 家庭用除雪機はホンダとヤマハが二大勢力ですが、ジョセッフィーヌはヤンマーのYSR80Sという機種です。 新品の除雪機は5馬力機でも30万円はするので、我が家には敷居が高すぎました^^; ジョセッフィーヌはセルモーターが弱っているのとリコイルひもが重いため、始動時に若干コツが要りますが、一度キャブレターのオーバーホールをしたくらいで、エンジンは現在もすこぶる元気です。 元々赤いボディだったのですが、2016年に自衛隊カラー(オリーブドラブ色)に全塗装しました。 これで断然除雪作業が楽しくなりました! 塗装作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/jose/js03-allpaint01.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベント参加💨 レトロな除雪機😆 我が家のスーパースター🏅 とっても古いんですけど大活躍✨ ご近所でも黄色の除雪機は…見ませんねぇ❗ やっぱり赤(ホンダ)か青(ヤマハ)ですね💨 うちの旦那様のお父様が処分しようとしたのを譲り受け、修理できる業者をやっとこ見つけて 今じゃ我が家のスーパースターです😂 これからも大切に使います🤗 そういえば…私は使えないんでした💦
イベント参加💨 レトロな除雪機😆 我が家のスーパースター🏅 とっても古いんですけど大活躍✨ ご近所でも黄色の除雪機は…見ませんねぇ❗ やっぱり赤(ホンダ)か青(ヤマハ)ですね💨 うちの旦那様のお父様が処分しようとしたのを譲り受け、修理できる業者をやっとこ見つけて 今じゃ我が家のスーパースターです😂 これからも大切に使います🤗 そういえば…私は使えないんでした💦
mayu
mayu
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
hiro
hiro
家族
tsugutsuさんの実例写真
冬の強い味方!お疲れ様でした!ガレージへお片づけ♪
冬の強い味方!お疲れ様でした!ガレージへお片づけ♪
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
ayachan.pinoさんの実例写真
玄関前の花壇に照明設置☆
玄関前の花壇に照明設置☆
ayachan.pino
ayachan.pino
家族
SeeBlueさんの実例写真
今年は本当に雪が多くて ほぼ毎日雪かきしてます こちらが我が家の除雪用具 あと除雪機と屋根雪を落とすポールがあります 左から順に 軽い雪用のジョンバ、雪をかき集めるプッシャー、硬い&重い雪用のアルミスコップ、集めた雪を運ぶスノーダンプ です 持ち手が木製のものは雪がくっついて持ちづらくなるので金属製がおススメです
今年は本当に雪が多くて ほぼ毎日雪かきしてます こちらが我が家の除雪用具 あと除雪機と屋根雪を落とすポールがあります 左から順に 軽い雪用のジョンバ、雪をかき集めるプッシャー、硬い&重い雪用のアルミスコップ、集めた雪を運ぶスノーダンプ です 持ち手が木製のものは雪がくっついて持ちづらくなるので金属製がおススメです
SeeBlue
SeeBlue
momoranさんの実例写真
雪・雪・雪… 今日も雪…(꒪⌓꒪) 「いやぁ〜今年は雪が少ないね〜!」 なんて話していた先週始めの自分が懐かしい…(´-`).。oO そして。 努力むなしく末娘がインフルに。。。 けど、39.2度出てもカレーを食べてすっかり元気になりました♡ 先週のホワイトアウトが落ち着いた後の写真です。 元気だけど、病人がいると何だか落ち着かず💦 ゆっくりみなさんの所にお邪魔させて下さい!
雪・雪・雪… 今日も雪…(꒪⌓꒪) 「いやぁ〜今年は雪が少ないね〜!」 なんて話していた先週始めの自分が懐かしい…(´-`).。oO そして。 努力むなしく末娘がインフルに。。。 けど、39.2度出てもカレーを食べてすっかり元気になりました♡ 先週のホワイトアウトが落ち着いた後の写真です。 元気だけど、病人がいると何だか落ち着かず💦 ゆっくりみなさんの所にお邪魔させて下さい!
momoran
momoran
家族
Pasadenaさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今は冬の間活躍した除雪機を仕舞い 長期休業に伴い、バッテリーを 取り外して充電しておきます(`・ω・´)ゞ!! うちの除雪機はバイク用の バッテリーサイズ🛵 んで写真左上に赤く点灯している物が バッテリーチャージャーです 家庭用コンセントで充電できるので カンタン( ー̀֊ー́ )✧ バッテリーも時々充電が大事で 長期放置すると充電が無くなったり バッテリー性能劣化してしまうので 注意しなくてはなりませんよ(つ´・ω・`)っ
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今は冬の間活躍した除雪機を仕舞い 長期休業に伴い、バッテリーを 取り外して充電しておきます(`・ω・´)ゞ!! うちの除雪機はバイク用の バッテリーサイズ🛵 んで写真左上に赤く点灯している物が バッテリーチャージャーです 家庭用コンセントで充電できるので カンタン( ー̀֊ー́ )✧ バッテリーも時々充電が大事で 長期放置すると充電が無くなったり バッテリー性能劣化してしまうので 注意しなくてはなりませんよ(つ´・ω・`)っ
Pasadena
Pasadena
家族
nakamuさんの実例写真
秘密基地の屋根に積もってる雪☃️ これを毎日片付けてます😆😆😆 雪捨てる場所はいっぱいあるから、除雪機が欲しい‼️ まぁ、トレーニングと思って頑張ります💪
秘密基地の屋根に積もってる雪☃️ これを毎日片付けてます😆😆😆 雪捨てる場所はいっぱいあるから、除雪機が欲しい‼️ まぁ、トレーニングと思って頑張ります💪
nakamu
nakamu
Rinさんの実例写真
朝に雪かきしても、夜にはご覧の通り。 夫が単身赴任で不在なので、絶望感しかない。 と悲観していたのですが、途中で親切なおじさんが、除雪機で除雪してくれました。 助かったーーー!!!
朝に雪かきしても、夜にはご覧の通り。 夫が単身赴任で不在なので、絶望感しかない。 と悲観していたのですが、途中で親切なおじさんが、除雪機で除雪してくれました。 助かったーーー!!!
Rin
Rin
3LDK | 家族

玄関/入り口 除雪機のおすすめ商品

玄関/入り口 除雪機の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ