玄関/入り口 カインズすのこ

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
kanakana1177さんの実例写真
備え付けの下駄箱の上に、すのこで新たに下駄箱作っちゃいました☆カインズのスノコがジャストサイズだったので、ネジ・釘などを一切使ってませんヾ(o´∀`o)ノそれにしても、靴がありすぎ~‥(゜Д゜)
備え付けの下駄箱の上に、すのこで新たに下駄箱作っちゃいました☆カインズのスノコがジャストサイズだったので、ネジ・釘などを一切使ってませんヾ(o´∀`o)ノそれにしても、靴がありすぎ~‥(゜Д゜)
kanakana1177
kanakana1177
1DK
haruさんの実例写真
カインズのすのこでフェンスをDIYしました。 まだ棚を増設しようか考え中、、、😌
カインズのすのこでフェンスをDIYしました。 まだ棚を増設しようか考え中、、、😌
haru
haru
家族
PUさんの実例写真
室外機カバーを簡単にDIY カインズのすのこ4枚に色を塗ってネジ止め
室外機カバーを簡単にDIY カインズのすのこ4枚に色を塗ってネジ止め
PU
PU
2LDK
COOさんの実例写真
カインズホームですのこを購入☆既存のアルミフェンスがお気に入りになりました。
カインズホームですのこを購入☆既存のアルミフェンスがお気に入りになりました。
COO
COO
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
ayu
ayu
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
お庭のフェンスをすのこで作るのに、カインズホームですのこを大量購入 BLACKFRIDAYで4枚貼り4枚組が約500円(*´艸`) 安いものにはやはり難があって、接着が甘くて包装のビニール開けたらポロリ…… 電動ドライバー片手にビス締め作業から開始です٩( •̀ω•́ )ﻭ
お庭のフェンスをすのこで作るのに、カインズホームですのこを大量購入 BLACKFRIDAYで4枚貼り4枚組が約500円(*´艸`) 安いものにはやはり難があって、接着が甘くて包装のビニール開けたらポロリ…… 電動ドライバー片手にビス締め作業から開始です٩( •̀ω•́ )ﻭ
taka
taka
2DK | 家族
mieさんの実例写真
カインズのすのこと実家の物置に眠ってた板で室外機カバーを作りました。 道に面していて、塀もなく丸見えだったのが気になっていたけどこれでスッキリ😄
カインズのすのこと実家の物置に眠ってた板で室外機カバーを作りました。 道に面していて、塀もなく丸見えだったのが気になっていたけどこれでスッキリ😄
mie
mie
3LDK | 家族
ku-さんの実例写真
結構前に作ったのですが、ヨシケイのBOXが日光の当たるところにあるので屋根を作りました^ ^ カインズのすのこと木材、100均の金具でとめてます(●´▽`●)
結構前に作ったのですが、ヨシケイのBOXが日光の当たるところにあるので屋根を作りました^ ^ カインズのすのこと木材、100均の金具でとめてます(●´▽`●)
ku-
ku-
家族
coltupeさんの実例写真
DIYすのこで棚完成‼︎
DIYすのこで棚完成‼︎
coltupe
coltupe
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
間違って先ほどの消してしまいました💦 もう一度投稿です^ ^ 最近の北海道は風は強いけどガーデニング日和です♪ 久々にDIYしちゃいました! DIYと言っても、色を塗り組み立てただけの簡単な物… 古くなったホースリールを隠すために作りました! 材料はカインズホームのすのことラティスを支える台です^ ^ 飾りものは全てセリアで購入ー^ ^
間違って先ほどの消してしまいました💦 もう一度投稿です^ ^ 最近の北海道は風は強いけどガーデニング日和です♪ 久々にDIYしちゃいました! DIYと言っても、色を塗り組み立てただけの簡単な物… 古くなったホースリールを隠すために作りました! 材料はカインズホームのすのことラティスを支える台です^ ^ 飾りものは全てセリアで購入ー^ ^
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
灯油缶収納 すのこリメイク。 オイルステインを外側に内側にはカインズのローズブルー塗ってみました チキンネットを前後に脇には金網で、男前に近付いた? あとはキャスターと蓋付けてなんとか仕上がるかも(*^o^*)
灯油缶収納 すのこリメイク。 オイルステインを外側に内側にはカインズのローズブルー塗ってみました チキンネットを前後に脇には金網で、男前に近付いた? あとはキャスターと蓋付けてなんとか仕上がるかも(*^o^*)
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

玄関/入り口 カインズすのこが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 カインズすのこの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 カインズすのこ

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
kanakana1177さんの実例写真
備え付けの下駄箱の上に、すのこで新たに下駄箱作っちゃいました☆カインズのスノコがジャストサイズだったので、ネジ・釘などを一切使ってませんヾ(o´∀`o)ノそれにしても、靴がありすぎ~‥(゜Д゜)
備え付けの下駄箱の上に、すのこで新たに下駄箱作っちゃいました☆カインズのスノコがジャストサイズだったので、ネジ・釘などを一切使ってませんヾ(o´∀`o)ノそれにしても、靴がありすぎ~‥(゜Д゜)
kanakana1177
kanakana1177
1DK
haruさんの実例写真
カインズのすのこでフェンスをDIYしました。 まだ棚を増設しようか考え中、、、😌
カインズのすのこでフェンスをDIYしました。 まだ棚を増設しようか考え中、、、😌
haru
haru
家族
PUさんの実例写真
室外機カバーを簡単にDIY カインズのすのこ4枚に色を塗ってネジ止め
室外機カバーを簡単にDIY カインズのすのこ4枚に色を塗ってネジ止め
PU
PU
2LDK
COOさんの実例写真
カインズホームですのこを購入☆既存のアルミフェンスがお気に入りになりました。
カインズホームですのこを購入☆既存のアルミフェンスがお気に入りになりました。
COO
COO
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
だいぶ久しぶりの投稿です*ˊᵕˋ)੭ 第二子を授かりもう少しで9ヶ月に入ります。 仕事もしていたのであっという間! すのこで(カインズ2枚入り)多肉用の棚をやーっと作りました♡私はお腹大きくて出来ないので要求だけして旦那さんが作ってくれた☺️ 防水加工のあるラッカーで色を少し替えてみました。全部じゃないからなんかアンバランス!? 全部に塗りたくなったらまたスプレーしよう(笑) ハケじゃないから雑… 木の棒は100均を半分にしたもの。重たいものを下げた時に落ちないよう、一番上だけ横からネジで固定。 アンティーク文字の容器は木の棒との間に収まったので固定は何もしていません。 前に買っておいて使い道なかったから良かった♫
ayu
ayu
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
お庭のフェンスをすのこで作るのに、カインズホームですのこを大量購入 BLACKFRIDAYで4枚貼り4枚組が約500円(*´艸`) 安いものにはやはり難があって、接着が甘くて包装のビニール開けたらポロリ…… 電動ドライバー片手にビス締め作業から開始です٩( •̀ω•́ )ﻭ
お庭のフェンスをすのこで作るのに、カインズホームですのこを大量購入 BLACKFRIDAYで4枚貼り4枚組が約500円(*´艸`) 安いものにはやはり難があって、接着が甘くて包装のビニール開けたらポロリ…… 電動ドライバー片手にビス締め作業から開始です٩( •̀ω•́ )ﻭ
taka
taka
2DK | 家族
mieさんの実例写真
カインズのすのこと実家の物置に眠ってた板で室外機カバーを作りました。 道に面していて、塀もなく丸見えだったのが気になっていたけどこれでスッキリ😄
カインズのすのこと実家の物置に眠ってた板で室外機カバーを作りました。 道に面していて、塀もなく丸見えだったのが気になっていたけどこれでスッキリ😄
mie
mie
3LDK | 家族
ku-さんの実例写真
結構前に作ったのですが、ヨシケイのBOXが日光の当たるところにあるので屋根を作りました^ ^ カインズのすのこと木材、100均の金具でとめてます(●´▽`●)
結構前に作ったのですが、ヨシケイのBOXが日光の当たるところにあるので屋根を作りました^ ^ カインズのすのこと木材、100均の金具でとめてます(●´▽`●)
ku-
ku-
家族
coltupeさんの実例写真
DIYすのこで棚完成‼︎
DIYすのこで棚完成‼︎
coltupe
coltupe
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
間違って先ほどの消してしまいました💦 もう一度投稿です^ ^ 最近の北海道は風は強いけどガーデニング日和です♪ 久々にDIYしちゃいました! DIYと言っても、色を塗り組み立てただけの簡単な物… 古くなったホースリールを隠すために作りました! 材料はカインズホームのすのことラティスを支える台です^ ^ 飾りものは全てセリアで購入ー^ ^
間違って先ほどの消してしまいました💦 もう一度投稿です^ ^ 最近の北海道は風は強いけどガーデニング日和です♪ 久々にDIYしちゃいました! DIYと言っても、色を塗り組み立てただけの簡単な物… 古くなったホースリールを隠すために作りました! 材料はカインズホームのすのことラティスを支える台です^ ^ 飾りものは全てセリアで購入ー^ ^
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
灯油缶収納 すのこリメイク。 オイルステインを外側に内側にはカインズのローズブルー塗ってみました チキンネットを前後に脇には金網で、男前に近付いた? あとはキャスターと蓋付けてなんとか仕上がるかも(*^o^*)
灯油缶収納 すのこリメイク。 オイルステインを外側に内側にはカインズのローズブルー塗ってみました チキンネットを前後に脇には金網で、男前に近付いた? あとはキャスターと蓋付けてなんとか仕上がるかも(*^o^*)
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

玄関/入り口 カインズすのこが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 カインズすのこの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ