玄関/入り口 エレメントシステム

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
syさんの実例写真
玄関の目隠しの上の部分。板はもう2枚ほど増やす予定。 裏は、エレメントシステムの可動棚のレールと板をつけて、物が置けるようにしました。
玄関の目隠しの上の部分。板はもう2枚ほど増やす予定。 裏は、エレメントシステムの可動棚のレールと板をつけて、物が置けるようにしました。
sy
sy
家族
yutaさんの実例写真
玄関の収納棚が完成しました! 毎日通園で送り迎えする妻が少しでも楽になれば幸い✨ 棚の角は危ないのでトリマーで丸めました。 また濡れてもシミないように防水用のニスを塗り、ヤスリで仕上げました。 妻の最終確認も済みました!頑張った甲斐がありました😁 加工作業中の様子は別に投稿しますので、DIYしたいけど普通の家で作業するのに抵抗のある方は参考にしていただけると嬉しいです😆 では!
玄関の収納棚が完成しました! 毎日通園で送り迎えする妻が少しでも楽になれば幸い✨ 棚の角は危ないのでトリマーで丸めました。 また濡れてもシミないように防水用のニスを塗り、ヤスリで仕上げました。 妻の最終確認も済みました!頑張った甲斐がありました😁 加工作業中の様子は別に投稿しますので、DIYしたいけど普通の家で作業するのに抵抗のある方は参考にしていただけると嬉しいです😆 では!
yuta
yuta

玄関/入り口 エレメントシステムが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 エレメントシステムの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 エレメントシステム

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
syさんの実例写真
玄関の目隠しの上の部分。板はもう2枚ほど増やす予定。 裏は、エレメントシステムの可動棚のレールと板をつけて、物が置けるようにしました。
玄関の目隠しの上の部分。板はもう2枚ほど増やす予定。 裏は、エレメントシステムの可動棚のレールと板をつけて、物が置けるようにしました。
sy
sy
家族
yutaさんの実例写真
玄関の収納棚が完成しました! 毎日通園で送り迎えする妻が少しでも楽になれば幸い✨ 棚の角は危ないのでトリマーで丸めました。 また濡れてもシミないように防水用のニスを塗り、ヤスリで仕上げました。 妻の最終確認も済みました!頑張った甲斐がありました😁 加工作業中の様子は別に投稿しますので、DIYしたいけど普通の家で作業するのに抵抗のある方は参考にしていただけると嬉しいです😆 では!
玄関の収納棚が完成しました! 毎日通園で送り迎えする妻が少しでも楽になれば幸い✨ 棚の角は危ないのでトリマーで丸めました。 また濡れてもシミないように防水用のニスを塗り、ヤスリで仕上げました。 妻の最終確認も済みました!頑張った甲斐がありました😁 加工作業中の様子は別に投稿しますので、DIYしたいけど普通の家で作業するのに抵抗のある方は参考にしていただけると嬉しいです😆 では!
yuta
yuta

玄関/入り口 エレメントシステムが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 エレメントシステムの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ