玄関/入り口 ディアウォール棚diy

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
Rumiさんの実例写真
今年初にDIYした アホみたいにある旦那の帽子を収納してたディアウォール棚です😆 前の投稿は秋冬バージョンでしたが 春夏バージョンに衣替え!
今年初にDIYした アホみたいにある旦那の帽子を収納してたディアウォール棚です😆 前の投稿は秋冬バージョンでしたが 春夏バージョンに衣替え!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
玄関扉正面に、ディアウォール棚を作り、普段使いのバッグや帽子などをまとめています。 普段履きの靴は、左手の靴箱下に作ったスライド式収納に片付ける様にしています。 右手は、DIYをするときの作業台です。 作業台の下にもスライド式収納を作って、DIYに使う道具などを収納しています。
玄関扉正面に、ディアウォール棚を作り、普段使いのバッグや帽子などをまとめています。 普段履きの靴は、左手の靴箱下に作ったスライド式収納に片付ける様にしています。 右手は、DIYをするときの作業台です。 作業台の下にもスライド式収納を作って、DIYに使う道具などを収納しています。
hirari38
hirari38
家族
korikingさんの実例写真
ディアウォール棚作りました
ディアウォール棚作りました
koriking
koriking
3LDK | 家族
masayanさんの実例写真
余ってたディアウォールで。 自作の棚を突っ張って固定。 構造体は見せたくないので、ベニアと有孔ボードで目隠し。
余ってたディアウォールで。 自作の棚を突っ張って固定。 構造体は見せたくないので、ベニアと有孔ボードで目隠し。
masayan
masayan
1R | 一人暮らし
kaoriさんの実例写真
リビングで使ってたディアウォール棚を玄関に移動しました (ずいぶん前にw) たまに麦が靴を噛むのです 下駄箱に入らない訳じゃないけど、扉があると朝の混む玄関では開け閉めが邪魔で💦 毎日履く学校の靴をオープン棚に置くことにしました (写真は平日に撮ったので靴がないけど) 収納に困るヘルメットやスケボーも置けました🙆 スッキリとは程遠いけど 使いやすくはなりました*.* 無印のケースには工具などDIYの道具が入ってます🔧
リビングで使ってたディアウォール棚を玄関に移動しました (ずいぶん前にw) たまに麦が靴を噛むのです 下駄箱に入らない訳じゃないけど、扉があると朝の混む玄関では開け閉めが邪魔で💦 毎日履く学校の靴をオープン棚に置くことにしました (写真は平日に撮ったので靴がないけど) 収納に困るヘルメットやスケボーも置けました🙆 スッキリとは程遠いけど 使いやすくはなりました*.* 無印のケースには工具などDIYの道具が入ってます🔧
kaori
kaori
4LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
cocotaiさんの実例写真
寒いです(>_<) ただ今ダンナ様、新たなディアウォール棚を作成中です(≧∇≦)ワクワク((o(。>ω<。)o))
寒いです(>_<) ただ今ダンナ様、新たなディアウォール棚を作成中です(≧∇≦)ワクワク((o(。>ω<。)o))
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
no.841さんの実例写真
. 今年も二台の ファンヒーターに 活躍してもらう 時期がきました。 去年、二台とも 主人にお願いして DAISOのスプレーで ブラウンに してもらってます❤️ 二台とも 年代物ですが これからも大切に していきたいです✨ 右手に見えるのは よく載せている リビングの 2×4で作った ディアウォール棚 の少し違うver. こちらは2×4材 一本とベニアを そのまんま 使ってもらって リビングと 繋がっている部屋の 引き戸を外して 邪魔になった物を← 目隠ししてもらうために 作ってもらいました✨ 賃貸で中々 飾れないものも 躊躇なく飾れるので お気に入りです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) コンセントカバーは マステでブラウンにww
. 今年も二台の ファンヒーターに 活躍してもらう 時期がきました。 去年、二台とも 主人にお願いして DAISOのスプレーで ブラウンに してもらってます❤️ 二台とも 年代物ですが これからも大切に していきたいです✨ 右手に見えるのは よく載せている リビングの 2×4で作った ディアウォール棚 の少し違うver. こちらは2×4材 一本とベニアを そのまんま 使ってもらって リビングと 繋がっている部屋の 引き戸を外して 邪魔になった物を← 目隠ししてもらうために 作ってもらいました✨ 賃貸で中々 飾れないものも 躊躇なく飾れるので お気に入りです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) コンセントカバーは マステでブラウンにww
no.841
no.841
3LDK | 家族

玄関/入り口 ディアウォール棚diyが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ディアウォール棚diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ディアウォール棚diy

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
Rumiさんの実例写真
今年初にDIYした アホみたいにある旦那の帽子を収納してたディアウォール棚です😆 前の投稿は秋冬バージョンでしたが 春夏バージョンに衣替え!
今年初にDIYした アホみたいにある旦那の帽子を収納してたディアウォール棚です😆 前の投稿は秋冬バージョンでしたが 春夏バージョンに衣替え!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
玄関扉正面に、ディアウォール棚を作り、普段使いのバッグや帽子などをまとめています。 普段履きの靴は、左手の靴箱下に作ったスライド式収納に片付ける様にしています。 右手は、DIYをするときの作業台です。 作業台の下にもスライド式収納を作って、DIYに使う道具などを収納しています。
玄関扉正面に、ディアウォール棚を作り、普段使いのバッグや帽子などをまとめています。 普段履きの靴は、左手の靴箱下に作ったスライド式収納に片付ける様にしています。 右手は、DIYをするときの作業台です。 作業台の下にもスライド式収納を作って、DIYに使う道具などを収納しています。
hirari38
hirari38
家族
korikingさんの実例写真
ディアウォール棚作りました
ディアウォール棚作りました
koriking
koriking
3LDK | 家族
masayanさんの実例写真
余ってたディアウォールで。 自作の棚を突っ張って固定。 構造体は見せたくないので、ベニアと有孔ボードで目隠し。
余ってたディアウォールで。 自作の棚を突っ張って固定。 構造体は見せたくないので、ベニアと有孔ボードで目隠し。
masayan
masayan
1R | 一人暮らし
kaoriさんの実例写真
リビングで使ってたディアウォール棚を玄関に移動しました (ずいぶん前にw) たまに麦が靴を噛むのです 下駄箱に入らない訳じゃないけど、扉があると朝の混む玄関では開け閉めが邪魔で💦 毎日履く学校の靴をオープン棚に置くことにしました (写真は平日に撮ったので靴がないけど) 収納に困るヘルメットやスケボーも置けました🙆 スッキリとは程遠いけど 使いやすくはなりました*.* 無印のケースには工具などDIYの道具が入ってます🔧
リビングで使ってたディアウォール棚を玄関に移動しました (ずいぶん前にw) たまに麦が靴を噛むのです 下駄箱に入らない訳じゃないけど、扉があると朝の混む玄関では開け閉めが邪魔で💦 毎日履く学校の靴をオープン棚に置くことにしました (写真は平日に撮ったので靴がないけど) 収納に困るヘルメットやスケボーも置けました🙆 スッキリとは程遠いけど 使いやすくはなりました*.* 無印のケースには工具などDIYの道具が入ってます🔧
kaori
kaori
4LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
cocotaiさんの実例写真
寒いです(>_<) ただ今ダンナ様、新たなディアウォール棚を作成中です(≧∇≦)ワクワク((o(。>ω<。)o))
寒いです(>_<) ただ今ダンナ様、新たなディアウォール棚を作成中です(≧∇≦)ワクワク((o(。>ω<。)o))
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
no.841さんの実例写真
. 今年も二台の ファンヒーターに 活躍してもらう 時期がきました。 去年、二台とも 主人にお願いして DAISOのスプレーで ブラウンに してもらってます❤️ 二台とも 年代物ですが これからも大切に していきたいです✨ 右手に見えるのは よく載せている リビングの 2×4で作った ディアウォール棚 の少し違うver. こちらは2×4材 一本とベニアを そのまんま 使ってもらって リビングと 繋がっている部屋の 引き戸を外して 邪魔になった物を← 目隠ししてもらうために 作ってもらいました✨ 賃貸で中々 飾れないものも 躊躇なく飾れるので お気に入りです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) コンセントカバーは マステでブラウンにww
. 今年も二台の ファンヒーターに 活躍してもらう 時期がきました。 去年、二台とも 主人にお願いして DAISOのスプレーで ブラウンに してもらってます❤️ 二台とも 年代物ですが これからも大切に していきたいです✨ 右手に見えるのは よく載せている リビングの 2×4で作った ディアウォール棚 の少し違うver. こちらは2×4材 一本とベニアを そのまんま 使ってもらって リビングと 繋がっている部屋の 引き戸を外して 邪魔になった物を← 目隠ししてもらうために 作ってもらいました✨ 賃貸で中々 飾れないものも 躊躇なく飾れるので お気に入りです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) コンセントカバーは マステでブラウンにww
no.841
no.841
3LDK | 家族

玄関/入り口 ディアウォール棚diyが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ディアウォール棚diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ