玄関/入り口 延長コード

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
大掃除2023 【ベランダの物置】 使っていないサンドペーパーや釘、余っているS字フックや延長コードを処分。 ホウキで掃いておしまい。
大掃除2023 【ベランダの物置】 使っていないサンドペーパーや釘、余っているS字フックや延長コードを処分。 ホウキで掃いておしまい。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
コントローラーを下地のある外壁に取り付けました😊 家にあったステンレスネジを2つコーティングして打ち込み引っかけるだけで簡単にできました👏5メートルの延長コードがついてるので離れているコンセントに取り付けましたが楽々届いてよかったです。
コントローラーを下地のある外壁に取り付けました😊 家にあったステンレスネジを2つコーティングして打ち込み引っかけるだけで簡単にできました👏5メートルの延長コードがついてるので離れているコンセントに取り付けましたが楽々届いてよかったです。
puchi
puchi
3LDK | 家族
Kasaさんの実例写真
ごちゃごちゃコードが床についてると 埃がたまるし掃除機がめんどくさい。。。 延長コードを買ってきて見えないところでまとめて 長いコードは結束バンドでまとめた!!
ごちゃごちゃコードが床についてると 埃がたまるし掃除機がめんどくさい。。。 延長コードを買ってきて見えないところでまとめて 長いコードは結束バンドでまとめた!!
Kasa
Kasa
家族
Saurunさんの実例写真
日が暮れるのが早くてナイター練習がしたいと息子からお願いされたので投光器を設置しました💡 Amazonで1000円にて購入 明るさにびっくり‼️ 大満足です😃 スイッチ付きの延長コードを追加して、息子でも点灯可能に出来て便利です。
日が暮れるのが早くてナイター練習がしたいと息子からお願いされたので投光器を設置しました💡 Amazonで1000円にて購入 明るさにびっくり‼️ 大満足です😃 スイッチ付きの延長コードを追加して、息子でも点灯可能に出来て便利です。
Saurun
Saurun
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「家の中のにおい対策」 1階のリビングではアロマディフューザー、2階ではコンセント型のアロマランプを使用してます。 注文していた無印のベンチが届いたので、さっそく玄関に置いてみました♪ アロマディフューザーを置いたら良い感じだわ〜😍と思ったら・・・・・ 玄関にはコンセントがなかった…😭延長コードで試したのが↑上のpicですが…見えてませんがコードが邪魔〜!😱 玄関はアロマストーンが良さそうです…😅
「家の中のにおい対策」 1階のリビングではアロマディフューザー、2階ではコンセント型のアロマランプを使用してます。 注文していた無印のベンチが届いたので、さっそく玄関に置いてみました♪ アロマディフューザーを置いたら良い感じだわ〜😍と思ったら・・・・・ 玄関にはコンセントがなかった…😭延長コードで試したのが↑上のpicですが…見えてませんがコードが邪魔〜!😱 玄関はアロマストーンが良さそうです…😅
Mii
Mii
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です DIYの途中 玄関先で丸ノコで板をカット しようとしたら、 謝って延長コードを カットしてしまった
イベント投稿用です DIYの途中 玄関先で丸ノコで板をカット しようとしたら、 謝って延長コードを カットしてしまった
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
mowchanさんの実例写真
おばあちゃんの家(元ガラス,サッシ屋さん)からもらって来た業務用?延長コードを 自分好みにペイントしました!! 100円ショップワッツで前に大量買いしてたお気に入りのペンキです!!最近売ってるの見ないなあ🤔💭 養生テープとか使わずに一発勝負なひとなので白い差し口も着いちゃってるけど気にしないヽ(○︎´3`)ノ笑 かっこよくステンシルとかしたくなるけど できる気がしないので、今日はここまで!! 2枚目にbefore写真ありです🐜
おばあちゃんの家(元ガラス,サッシ屋さん)からもらって来た業務用?延長コードを 自分好みにペイントしました!! 100円ショップワッツで前に大量買いしてたお気に入りのペンキです!!最近売ってるの見ないなあ🤔💭 養生テープとか使わずに一発勝負なひとなので白い差し口も着いちゃってるけど気にしないヽ(○︎´3`)ノ笑 かっこよくステンシルとかしたくなるけど できる気がしないので、今日はここまで!! 2枚目にbefore写真ありです🐜
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
玄関にてマモルームのモニター中です。 出没頻度の高い場所に設置してみました。 夜だけスイッチオンにして朝切るを繰り返しています。コードが思ったよりも短めなのでコンセントの近くか、延長コードが必要かもしれません。 色もデザインもインテリアに馴染んでとても気に入っています☺️
玄関にてマモルームのモニター中です。 出没頻度の高い場所に設置してみました。 夜だけスイッチオンにして朝切るを繰り返しています。コードが思ったよりも短めなのでコンセントの近くか、延長コードが必要かもしれません。 色もデザインもインテリアに馴染んでとても気に入っています☺️
Denchan
Denchan
家族
akaiiichanさんの実例写真
インターネット光が玄関しか設置できないのに…玄関にコンセントがない😭 ので、5mの延長
インターネット光が玄関しか設置できないのに…玄関にコンセントがない😭 ので、5mの延長
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
大好きなshikafuco さんの作品は 個展でひとつずつ集めて廊下ギャラリースペースに 飾っています プリミティブな雰囲気で 優しく強いshikafuco さんの作品は LDや寝室とはテイストがちがい過ぎるのと shikafuco ワールドを堪能したいので 廊下をDIYしてギャラリース風にしてます 壁紙やスポットライト、電源延長コード等、 賃貸マンション制約の中、知恵と工夫で かなりリーズナブルにギャラリー化実現✨ shikafuco さんの作品は、なんというか、 魂に響いて細胞に語りかけてくるようなパワーと優しさがあります アートなんだけど、仏像や魔除けの御守りをお迎えしたような感覚です _ 手前左:shikafuco 胞のランプシェード 手前右:shikafuco 墨の歌 中央棚:shikafuco 種、墨の胞 中央壁:shikafuco 半紙墨アート、海上千春 ニットクロス 突き当たり:shikafuco 白の歌、海上千春 麻蚊帳タペストリー
大好きなshikafuco さんの作品は 個展でひとつずつ集めて廊下ギャラリースペースに 飾っています プリミティブな雰囲気で 優しく強いshikafuco さんの作品は LDや寝室とはテイストがちがい過ぎるのと shikafuco ワールドを堪能したいので 廊下をDIYしてギャラリース風にしてます 壁紙やスポットライト、電源延長コード等、 賃貸マンション制約の中、知恵と工夫で かなりリーズナブルにギャラリー化実現✨ shikafuco さんの作品は、なんというか、 魂に響いて細胞に語りかけてくるようなパワーと優しさがあります アートなんだけど、仏像や魔除けの御守りをお迎えしたような感覚です _ 手前左:shikafuco 胞のランプシェード 手前右:shikafuco 墨の歌 中央棚:shikafuco 種、墨の胞 中央壁:shikafuco 半紙墨アート、海上千春 ニットクロス 突き当たり:shikafuco 白の歌、海上千春 麻蚊帳タペストリー
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
延長コードをホースで隠してます。 ホースはアイアンペイントで塗ってます。
延長コードをホースで隠してます。 ホースはアイアンペイントで塗ってます。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
wolf_____21さんの実例写真
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
つくってよかった!収納スペースのイベントに参加♪ マンションの玄関にチャンネルサポート棚柱を設置するDIYをして3段の棚板を設置してます。 下の段には分別用ゴミ箱を4つ置いてます。夫が単身赴任先で分別ゴミ用に使ってた無印のゴミ箱5つを持ち帰って来てそのうち4つをここに置いて分別ゴミ用に使ってます。 その下には普段履きが見えないよう置けてます(4枚目pic) 真ん中の棚には、持っていた引き出し付きの収納ボックス2つやカゴ収納で外出に必要なマスクなどの細々な日用品を収納してます。 上の段にはcadoのミニ空気清浄機やヘルメット置き場と共にディスプレイ場所にもなっています。 2枚目picは先日の冷蔵庫を買い替えた時に久しぶりに全部外したpicです。 大物家電の搬出搬入には何も無いのが必要でこの為にこのシステムにしてホントによかったな!と思いました。 3枚目は最近のちょっとした工夫。。。 実はこの場所には電源が無くL時になってる廊下の奥にある電源から延長コードを伸ばして空気清浄機用の電源を得てました。 何も無くなったこの機を捉えて壁の裏側に向けて穴をグリグリっと開けてそこから電源コードを伸ばし玄関側に電源を新設しました(3枚目pic) 今回玄関側は見えない場所だし反対側の旧息子の部屋は納戸状態なので何も手を加えてません。今年末にはリフォームを考えてるのでその時に作った穴ももう少し見栄えよくすると思います。 チャンネルサポート棚柱を設置したブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
つくってよかった!収納スペースのイベントに参加♪ マンションの玄関にチャンネルサポート棚柱を設置するDIYをして3段の棚板を設置してます。 下の段には分別用ゴミ箱を4つ置いてます。夫が単身赴任先で分別ゴミ用に使ってた無印のゴミ箱5つを持ち帰って来てそのうち4つをここに置いて分別ゴミ用に使ってます。 その下には普段履きが見えないよう置けてます(4枚目pic) 真ん中の棚には、持っていた引き出し付きの収納ボックス2つやカゴ収納で外出に必要なマスクなどの細々な日用品を収納してます。 上の段にはcadoのミニ空気清浄機やヘルメット置き場と共にディスプレイ場所にもなっています。 2枚目picは先日の冷蔵庫を買い替えた時に久しぶりに全部外したpicです。 大物家電の搬出搬入には何も無いのが必要でこの為にこのシステムにしてホントによかったな!と思いました。 3枚目は最近のちょっとした工夫。。。 実はこの場所には電源が無くL時になってる廊下の奥にある電源から延長コードを伸ばして空気清浄機用の電源を得てました。 何も無くなったこの機を捉えて壁の裏側に向けて穴をグリグリっと開けてそこから電源コードを伸ばし玄関側に電源を新設しました(3枚目pic) 今回玄関側は見えない場所だし反対側の旧息子の部屋は納戸状態なので何も手を加えてません。今年末にはリフォームを考えてるのでその時に作った穴ももう少し見栄えよくすると思います。 チャンネルサポート棚柱を設置したブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
BOSEのスピーカー 。 スマホからBluetoothで接続してつかえるし 充電式なので 充電さえしちゃえば 持ち運べるし 何しろ この小さなボディで 音質は十分‼ 曲を聞きながら 家事をこなすのが 楽しい➰🎵
BOSEのスピーカー 。 スマホからBluetoothで接続してつかえるし 充電式なので 充電さえしちゃえば 持ち運べるし 何しろ この小さなボディで 音質は十分‼ 曲を聞きながら 家事をこなすのが 楽しい➰🎵
Mariko
Mariko
4LDK
yurinさんの実例写真
シーリングライト¥1,034
デンマークの古いペンダントランプが手に入ったので、玄関に吊ってみました💡 よく見るとシェードの金属やガラス部分に傷や欠けがあるのでかなりお手頃でしたが、吊ってしまえば意外に目立ちません👍 以前のブルーグレーのランプより色味が地味になりましたが、点灯するとガラス部分を通してキラキラした光が漏れるので、何とも言えない雰囲気が醸し出されます😆💕
デンマークの古いペンダントランプが手に入ったので、玄関に吊ってみました💡 よく見るとシェードの金属やガラス部分に傷や欠けがあるのでかなりお手頃でしたが、吊ってしまえば意外に目立ちません👍 以前のブルーグレーのランプより色味が地味になりましたが、点灯するとガラス部分を通してキラキラした光が漏れるので、何とも言えない雰囲気が醸し出されます😆💕
yurin
yurin
4LDK
7さんの実例写真
照明の無い玄関にアリエクで買ったLEDバーライト&人感センサーで照明設置。 電源はAmazonでACアダプターを購入。 かなり安く抑えられました。 延長コードと配線モールも含めると3000円以内だったかな。 人感センサー300円くらいで安い上に 日中でも感知するモードと 暗い時のみ完治するモードに切り替えられ かつ、15秒-5分の間に点灯時間を調節できるのがとても便利でした。 手持ちのLEDライトにこれをかませるだけで人感センサースイッチ式にできます。 コネクタサイズはφ5.5×2.1mm
照明の無い玄関にアリエクで買ったLEDバーライト&人感センサーで照明設置。 電源はAmazonでACアダプターを購入。 かなり安く抑えられました。 延長コードと配線モールも含めると3000円以内だったかな。 人感センサー300円くらいで安い上に 日中でも感知するモードと 暗い時のみ完治するモードに切り替えられ かつ、15秒-5分の間に点灯時間を調節できるのがとても便利でした。 手持ちのLEDライトにこれをかませるだけで人感センサースイッチ式にできます。 コネクタサイズはφ5.5×2.1mm
7
7
kabochaさんの実例写真
玄関ライトを人感センサーにしたかったのですが 天井の既存照明は変えられなかったため ニトリのLED電球を人感センサーに繋ぎました。 スイッチのオンオフが必要なくなり快適だし、 玄関がかわいくなった♡ 場所:玄関のコートかけスペース 照明:ニトリのLED電球、ニトリのソケット 電源:延長コード付き人感センサー 棚:つっぱり棒、すのこ 飾り:セリアのフェイクグリーン
玄関ライトを人感センサーにしたかったのですが 天井の既存照明は変えられなかったため ニトリのLED電球を人感センサーに繋ぎました。 スイッチのオンオフが必要なくなり快適だし、 玄関がかわいくなった♡ 場所:玄関のコートかけスペース 照明:ニトリのLED電球、ニトリのソケット 電源:延長コード付き人感センサー 棚:つっぱり棒、すのこ 飾り:セリアのフェイクグリーン
kabocha
kabocha
1R | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
額縁プランター(玄関左)を夫に作って貰いました~✨ ずっと欲しかったので嬉しいです♪ あと、先日シンボルツリーを植え替えました🌲アカシアです。
額縁プランター(玄関左)を夫に作って貰いました~✨ ずっと欲しかったので嬉しいです♪ あと、先日シンボルツリーを植え替えました🌲アカシアです。
maruchi
maruchi
家族
Newtypeさんの実例写真
まいど! 今日は玄関の紹介をするよ(^^) 見てよ、この古き良き時代的な玄関を! 最高だろw 玄関と言うよりマイクロモビリティの給電ポート化してますがねwww 玄関にコンセントが無いから延長コードで給電してるけど近いうちにちゃんと給電口を設置したい! と、言いつつもぅ1年がくるわwww でさ、ではまたね👋
まいど! 今日は玄関の紹介をするよ(^^) 見てよ、この古き良き時代的な玄関を! 最高だろw 玄関と言うよりマイクロモビリティの給電ポート化してますがねwww 玄関にコンセントが無いから延長コードで給電してるけど近いうちにちゃんと給電口を設置したい! と、言いつつもぅ1年がくるわwww でさ、ではまたね👋
Newtype
Newtype
kinkikougeiさんの実例写真
R02.03.27 MARCURY コードリール 巻取り式の延長コード 5mまで 延長できます⭐️ ガレージやアウトドアでも大活躍😊
R02.03.27 MARCURY コードリール 巻取り式の延長コード 5mまで 延長できます⭐️ ガレージやアウトドアでも大活躍😊
kinkikougei
kinkikougei
家族
Angelさんの実例写真
salut!のカピスハンギングランプ✨ やっぱりちゃんとした明かりを感じたいやん? せっかくやしずっと照らしときたいし····。 ダイソーで何かないか?物色してたら新たにUSB延長コードが販売されてた!! これだったらUSB電球いけるぞ✨ と早速取り付け完了🎶
salut!のカピスハンギングランプ✨ やっぱりちゃんとした明かりを感じたいやん? せっかくやしずっと照らしときたいし····。 ダイソーで何かないか?物色してたら新たにUSB延長コードが販売されてた!! これだったらUSB電球いけるぞ✨ と早速取り付け完了🎶
Angel
Angel
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ガーデンライト¥11,800
そしてお次がこちら。 パーティーライトです。 こちらももう文句なしの可愛さでして。 これは5.5m の本体に10球ライトがついてるんですが、延長コード5mも一緒に入ってるのでコンセントが少々遠くてもカバーできそうです。 我が家や狭くて小さい庭なので10球ライトだけで十分な明るさですが、大きなお庭の方は、このパーティーライト最大10連結できるみたいなのでそちらの方も十分カバーできそうです。 この写真の時刻は18時半頃でして、次はもう少し暗くなった写真を載せてみます♪
そしてお次がこちら。 パーティーライトです。 こちらももう文句なしの可愛さでして。 これは5.5m の本体に10球ライトがついてるんですが、延長コード5mも一緒に入ってるのでコンセントが少々遠くてもカバーできそうです。 我が家や狭くて小さい庭なので10球ライトだけで十分な明るさですが、大きなお庭の方は、このパーティーライト最大10連結できるみたいなのでそちらの方も十分カバーできそうです。 この写真の時刻は18時半頃でして、次はもう少し暗くなった写真を載せてみます♪
kaori
kaori
家族
couchanさんの実例写真
山善「電動4WAY 高枝ポールソー&ポールトリマー」のモニター投稿です✨ ベルトフック、コードストラップ、保護メガネ、肩掛けバンド、10m延長コードなどの付属品が付いていました。 特に保護メガネが付いてるのが、良かったです! 保護メガネを付けて植木をカットするという知識もなく、気付いても、わざわざ買いに行くのが面倒くさいと思ってしまう私のような剪定初心者には、とてもありがたい付属品でした😊 山善さん気が利いてる!!
山善「電動4WAY 高枝ポールソー&ポールトリマー」のモニター投稿です✨ ベルトフック、コードストラップ、保護メガネ、肩掛けバンド、10m延長コードなどの付属品が付いていました。 特に保護メガネが付いてるのが、良かったです! 保護メガネを付けて植木をカットするという知識もなく、気付いても、わざわざ買いに行くのが面倒くさいと思ってしまう私のような剪定初心者には、とてもありがたい付属品でした😊 山善さん気が利いてる!!
couchan
couchan
家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関収納 ロッカー。 中にホース、延長コード、 植木バサミ、ホウキ、ブラシなどが入っています。縦長のものも入るから 便利です。 横にはセリアのマグネットフックで 鍵や、帽子、リードをかけています。
玄関収納 ロッカー。 中にホース、延長コード、 植木バサミ、ホウキ、ブラシなどが入っています。縦長のものも入るから 便利です。 横にはセリアのマグネットフックで 鍵や、帽子、リードをかけています。
cherrycherry
cherrycherry
家族
coroさんの実例写真
照明モニター① 【クリップライト編】 いただいたクリップライトは、窓もなく備え付けダウンライトの灯りだけでは薄暗かった玄関に。 靴箱の上にニトリさんのカラーボックスを置き収納を増設していたので、その棚板をクリップで挟んで設置しています。 賃貸の永遠のテーマとも言える電源確保と配線問題は、この玄関の壁の向こうがリビングダイニングの冷蔵庫置場となっており、そこにあるコンセントから2mの延長コードで玄関まで電源を持ってきました。 元々軽量化や奥行確保の為にカラボの背板を付けずに組み立てていたので、コード類は壁とカラボの隙間に通し目立たなくしてあります。 ではでは、いよいよ点灯します(≧∀≦) ②へ→
照明モニター① 【クリップライト編】 いただいたクリップライトは、窓もなく備え付けダウンライトの灯りだけでは薄暗かった玄関に。 靴箱の上にニトリさんのカラーボックスを置き収納を増設していたので、その棚板をクリップで挟んで設置しています。 賃貸の永遠のテーマとも言える電源確保と配線問題は、この玄関の壁の向こうがリビングダイニングの冷蔵庫置場となっており、そこにあるコンセントから2mの延長コードで玄関まで電源を持ってきました。 元々軽量化や奥行確保の為にカラボの背板を付けずに組み立てていたので、コード類は壁とカラボの隙間に通し目立たなくしてあります。 ではでは、いよいよ点灯します(≧∀≦) ②へ→
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Hidetoさんの実例写真
延長ケーブルに電球コンセントを付けて、100均の箱を重ねてお手軽ランプシェードにしました。
延長ケーブルに電球コンセントを付けて、100均の箱を重ねてお手軽ランプシェードにしました。
Hideto
Hideto
一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 延長コードが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 延長コードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 延長コード

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
大掃除2023 【ベランダの物置】 使っていないサンドペーパーや釘、余っているS字フックや延長コードを処分。 ホウキで掃いておしまい。
大掃除2023 【ベランダの物置】 使っていないサンドペーパーや釘、余っているS字フックや延長コードを処分。 ホウキで掃いておしまい。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
コントローラーを下地のある外壁に取り付けました😊 家にあったステンレスネジを2つコーティングして打ち込み引っかけるだけで簡単にできました👏5メートルの延長コードがついてるので離れているコンセントに取り付けましたが楽々届いてよかったです。
コントローラーを下地のある外壁に取り付けました😊 家にあったステンレスネジを2つコーティングして打ち込み引っかけるだけで簡単にできました👏5メートルの延長コードがついてるので離れているコンセントに取り付けましたが楽々届いてよかったです。
puchi
puchi
3LDK | 家族
Kasaさんの実例写真
ごちゃごちゃコードが床についてると 埃がたまるし掃除機がめんどくさい。。。 延長コードを買ってきて見えないところでまとめて 長いコードは結束バンドでまとめた!!
ごちゃごちゃコードが床についてると 埃がたまるし掃除機がめんどくさい。。。 延長コードを買ってきて見えないところでまとめて 長いコードは結束バンドでまとめた!!
Kasa
Kasa
家族
Saurunさんの実例写真
日が暮れるのが早くてナイター練習がしたいと息子からお願いされたので投光器を設置しました💡 Amazonで1000円にて購入 明るさにびっくり‼️ 大満足です😃 スイッチ付きの延長コードを追加して、息子でも点灯可能に出来て便利です。
日が暮れるのが早くてナイター練習がしたいと息子からお願いされたので投光器を設置しました💡 Amazonで1000円にて購入 明るさにびっくり‼️ 大満足です😃 スイッチ付きの延長コードを追加して、息子でも点灯可能に出来て便利です。
Saurun
Saurun
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「家の中のにおい対策」 1階のリビングではアロマディフューザー、2階ではコンセント型のアロマランプを使用してます。 注文していた無印のベンチが届いたので、さっそく玄関に置いてみました♪ アロマディフューザーを置いたら良い感じだわ〜😍と思ったら・・・・・ 玄関にはコンセントがなかった…😭延長コードで試したのが↑上のpicですが…見えてませんがコードが邪魔〜!😱 玄関はアロマストーンが良さそうです…😅
「家の中のにおい対策」 1階のリビングではアロマディフューザー、2階ではコンセント型のアロマランプを使用してます。 注文していた無印のベンチが届いたので、さっそく玄関に置いてみました♪ アロマディフューザーを置いたら良い感じだわ〜😍と思ったら・・・・・ 玄関にはコンセントがなかった…😭延長コードで試したのが↑上のpicですが…見えてませんがコードが邪魔〜!😱 玄関はアロマストーンが良さそうです…😅
Mii
Mii
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です DIYの途中 玄関先で丸ノコで板をカット しようとしたら、 謝って延長コードを カットしてしまった
イベント投稿用です DIYの途中 玄関先で丸ノコで板をカット しようとしたら、 謝って延長コードを カットしてしまった
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
mowchanさんの実例写真
おばあちゃんの家(元ガラス,サッシ屋さん)からもらって来た業務用?延長コードを 自分好みにペイントしました!! 100円ショップワッツで前に大量買いしてたお気に入りのペンキです!!最近売ってるの見ないなあ🤔💭 養生テープとか使わずに一発勝負なひとなので白い差し口も着いちゃってるけど気にしないヽ(○︎´3`)ノ笑 かっこよくステンシルとかしたくなるけど できる気がしないので、今日はここまで!! 2枚目にbefore写真ありです🐜
おばあちゃんの家(元ガラス,サッシ屋さん)からもらって来た業務用?延長コードを 自分好みにペイントしました!! 100円ショップワッツで前に大量買いしてたお気に入りのペンキです!!最近売ってるの見ないなあ🤔💭 養生テープとか使わずに一発勝負なひとなので白い差し口も着いちゃってるけど気にしないヽ(○︎´3`)ノ笑 かっこよくステンシルとかしたくなるけど できる気がしないので、今日はここまで!! 2枚目にbefore写真ありです🐜
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
玄関にてマモルームのモニター中です。 出没頻度の高い場所に設置してみました。 夜だけスイッチオンにして朝切るを繰り返しています。コードが思ったよりも短めなのでコンセントの近くか、延長コードが必要かもしれません。 色もデザインもインテリアに馴染んでとても気に入っています☺️
玄関にてマモルームのモニター中です。 出没頻度の高い場所に設置してみました。 夜だけスイッチオンにして朝切るを繰り返しています。コードが思ったよりも短めなのでコンセントの近くか、延長コードが必要かもしれません。 色もデザインもインテリアに馴染んでとても気に入っています☺️
Denchan
Denchan
家族
akaiiichanさんの実例写真
インターネット光が玄関しか設置できないのに…玄関にコンセントがない😭 ので、5mの延長
インターネット光が玄関しか設置できないのに…玄関にコンセントがない😭 ので、5mの延長
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
大好きなshikafuco さんの作品は 個展でひとつずつ集めて廊下ギャラリースペースに 飾っています プリミティブな雰囲気で 優しく強いshikafuco さんの作品は LDや寝室とはテイストがちがい過ぎるのと shikafuco ワールドを堪能したいので 廊下をDIYしてギャラリース風にしてます 壁紙やスポットライト、電源延長コード等、 賃貸マンション制約の中、知恵と工夫で かなりリーズナブルにギャラリー化実現✨ shikafuco さんの作品は、なんというか、 魂に響いて細胞に語りかけてくるようなパワーと優しさがあります アートなんだけど、仏像や魔除けの御守りをお迎えしたような感覚です _ 手前左:shikafuco 胞のランプシェード 手前右:shikafuco 墨の歌 中央棚:shikafuco 種、墨の胞 中央壁:shikafuco 半紙墨アート、海上千春 ニットクロス 突き当たり:shikafuco 白の歌、海上千春 麻蚊帳タペストリー
大好きなshikafuco さんの作品は 個展でひとつずつ集めて廊下ギャラリースペースに 飾っています プリミティブな雰囲気で 優しく強いshikafuco さんの作品は LDや寝室とはテイストがちがい過ぎるのと shikafuco ワールドを堪能したいので 廊下をDIYしてギャラリース風にしてます 壁紙やスポットライト、電源延長コード等、 賃貸マンション制約の中、知恵と工夫で かなりリーズナブルにギャラリー化実現✨ shikafuco さんの作品は、なんというか、 魂に響いて細胞に語りかけてくるようなパワーと優しさがあります アートなんだけど、仏像や魔除けの御守りをお迎えしたような感覚です _ 手前左:shikafuco 胞のランプシェード 手前右:shikafuco 墨の歌 中央棚:shikafuco 種、墨の胞 中央壁:shikafuco 半紙墨アート、海上千春 ニットクロス 突き当たり:shikafuco 白の歌、海上千春 麻蚊帳タペストリー
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
延長コードをホースで隠してます。 ホースはアイアンペイントで塗ってます。
延長コードをホースで隠してます。 ホースはアイアンペイントで塗ってます。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
wolf_____21さんの実例写真
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
奥に長い駐車場。 DIYでライト埋め込みました♪♪ ソーラーじゃないので明るい! 玄関手前右側の外電源からコード引っ張ってるので 全部繋がってます。 自分でライト組み合わせて 延長はさんだり分岐つけたり光センサーつけたり… DIY楽しいっ(笑) 砂利をどけながら埋め込むことと、 ライトがちゃんと上向くようにしたかったので 塩ビ管にはめ込みたくて、 その塩ビ管のカットが大変でした(笑) ライトは21個、全部1m延長が間に挟まってて 玄関前は2mと1mで3m延長、手前右側は2m延長。
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥21,800
つくってよかった!収納スペースのイベントに参加♪ マンションの玄関にチャンネルサポート棚柱を設置するDIYをして3段の棚板を設置してます。 下の段には分別用ゴミ箱を4つ置いてます。夫が単身赴任先で分別ゴミ用に使ってた無印のゴミ箱5つを持ち帰って来てそのうち4つをここに置いて分別ゴミ用に使ってます。 その下には普段履きが見えないよう置けてます(4枚目pic) 真ん中の棚には、持っていた引き出し付きの収納ボックス2つやカゴ収納で外出に必要なマスクなどの細々な日用品を収納してます。 上の段にはcadoのミニ空気清浄機やヘルメット置き場と共にディスプレイ場所にもなっています。 2枚目picは先日の冷蔵庫を買い替えた時に久しぶりに全部外したpicです。 大物家電の搬出搬入には何も無いのが必要でこの為にこのシステムにしてホントによかったな!と思いました。 3枚目は最近のちょっとした工夫。。。 実はこの場所には電源が無くL時になってる廊下の奥にある電源から延長コードを伸ばして空気清浄機用の電源を得てました。 何も無くなったこの機を捉えて壁の裏側に向けて穴をグリグリっと開けてそこから電源コードを伸ばし玄関側に電源を新設しました(3枚目pic) 今回玄関側は見えない場所だし反対側の旧息子の部屋は納戸状態なので何も手を加えてません。今年末にはリフォームを考えてるのでその時に作った穴ももう少し見栄えよくすると思います。 チャンネルサポート棚柱を設置したブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
つくってよかった!収納スペースのイベントに参加♪ マンションの玄関にチャンネルサポート棚柱を設置するDIYをして3段の棚板を設置してます。 下の段には分別用ゴミ箱を4つ置いてます。夫が単身赴任先で分別ゴミ用に使ってた無印のゴミ箱5つを持ち帰って来てそのうち4つをここに置いて分別ゴミ用に使ってます。 その下には普段履きが見えないよう置けてます(4枚目pic) 真ん中の棚には、持っていた引き出し付きの収納ボックス2つやカゴ収納で外出に必要なマスクなどの細々な日用品を収納してます。 上の段にはcadoのミニ空気清浄機やヘルメット置き場と共にディスプレイ場所にもなっています。 2枚目picは先日の冷蔵庫を買い替えた時に久しぶりに全部外したpicです。 大物家電の搬出搬入には何も無いのが必要でこの為にこのシステムにしてホントによかったな!と思いました。 3枚目は最近のちょっとした工夫。。。 実はこの場所には電源が無くL時になってる廊下の奥にある電源から延長コードを伸ばして空気清浄機用の電源を得てました。 何も無くなったこの機を捉えて壁の裏側に向けて穴をグリグリっと開けてそこから電源コードを伸ばし玄関側に電源を新設しました(3枚目pic) 今回玄関側は見えない場所だし反対側の旧息子の部屋は納戸状態なので何も手を加えてません。今年末にはリフォームを考えてるのでその時に作った穴ももう少し見栄えよくすると思います。 チャンネルサポート棚柱を設置したブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
BOSEのスピーカー 。 スマホからBluetoothで接続してつかえるし 充電式なので 充電さえしちゃえば 持ち運べるし 何しろ この小さなボディで 音質は十分‼ 曲を聞きながら 家事をこなすのが 楽しい➰🎵
BOSEのスピーカー 。 スマホからBluetoothで接続してつかえるし 充電式なので 充電さえしちゃえば 持ち運べるし 何しろ この小さなボディで 音質は十分‼ 曲を聞きながら 家事をこなすのが 楽しい➰🎵
Mariko
Mariko
4LDK
yurinさんの実例写真
デンマークの古いペンダントランプが手に入ったので、玄関に吊ってみました💡 よく見るとシェードの金属やガラス部分に傷や欠けがあるのでかなりお手頃でしたが、吊ってしまえば意外に目立ちません👍 以前のブルーグレーのランプより色味が地味になりましたが、点灯するとガラス部分を通してキラキラした光が漏れるので、何とも言えない雰囲気が醸し出されます😆💕
デンマークの古いペンダントランプが手に入ったので、玄関に吊ってみました💡 よく見るとシェードの金属やガラス部分に傷や欠けがあるのでかなりお手頃でしたが、吊ってしまえば意外に目立ちません👍 以前のブルーグレーのランプより色味が地味になりましたが、点灯するとガラス部分を通してキラキラした光が漏れるので、何とも言えない雰囲気が醸し出されます😆💕
yurin
yurin
4LDK
7さんの実例写真
照明の無い玄関にアリエクで買ったLEDバーライト&人感センサーで照明設置。 電源はAmazonでACアダプターを購入。 かなり安く抑えられました。 延長コードと配線モールも含めると3000円以内だったかな。 人感センサー300円くらいで安い上に 日中でも感知するモードと 暗い時のみ完治するモードに切り替えられ かつ、15秒-5分の間に点灯時間を調節できるのがとても便利でした。 手持ちのLEDライトにこれをかませるだけで人感センサースイッチ式にできます。 コネクタサイズはφ5.5×2.1mm
照明の無い玄関にアリエクで買ったLEDバーライト&人感センサーで照明設置。 電源はAmazonでACアダプターを購入。 かなり安く抑えられました。 延長コードと配線モールも含めると3000円以内だったかな。 人感センサー300円くらいで安い上に 日中でも感知するモードと 暗い時のみ完治するモードに切り替えられ かつ、15秒-5分の間に点灯時間を調節できるのがとても便利でした。 手持ちのLEDライトにこれをかませるだけで人感センサースイッチ式にできます。 コネクタサイズはφ5.5×2.1mm
7
7
kabochaさんの実例写真
玄関ライトを人感センサーにしたかったのですが 天井の既存照明は変えられなかったため ニトリのLED電球を人感センサーに繋ぎました。 スイッチのオンオフが必要なくなり快適だし、 玄関がかわいくなった♡ 場所:玄関のコートかけスペース 照明:ニトリのLED電球、ニトリのソケット 電源:延長コード付き人感センサー 棚:つっぱり棒、すのこ 飾り:セリアのフェイクグリーン
玄関ライトを人感センサーにしたかったのですが 天井の既存照明は変えられなかったため ニトリのLED電球を人感センサーに繋ぎました。 スイッチのオンオフが必要なくなり快適だし、 玄関がかわいくなった♡ 場所:玄関のコートかけスペース 照明:ニトリのLED電球、ニトリのソケット 電源:延長コード付き人感センサー 棚:つっぱり棒、すのこ 飾り:セリアのフェイクグリーン
kabocha
kabocha
1R | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
額縁プランター(玄関左)を夫に作って貰いました~✨ ずっと欲しかったので嬉しいです♪ あと、先日シンボルツリーを植え替えました🌲アカシアです。
額縁プランター(玄関左)を夫に作って貰いました~✨ ずっと欲しかったので嬉しいです♪ あと、先日シンボルツリーを植え替えました🌲アカシアです。
maruchi
maruchi
家族
Newtypeさんの実例写真
まいど! 今日は玄関の紹介をするよ(^^) 見てよ、この古き良き時代的な玄関を! 最高だろw 玄関と言うよりマイクロモビリティの給電ポート化してますがねwww 玄関にコンセントが無いから延長コードで給電してるけど近いうちにちゃんと給電口を設置したい! と、言いつつもぅ1年がくるわwww でさ、ではまたね👋
まいど! 今日は玄関の紹介をするよ(^^) 見てよ、この古き良き時代的な玄関を! 最高だろw 玄関と言うよりマイクロモビリティの給電ポート化してますがねwww 玄関にコンセントが無いから延長コードで給電してるけど近いうちにちゃんと給電口を設置したい! と、言いつつもぅ1年がくるわwww でさ、ではまたね👋
Newtype
Newtype
kinkikougeiさんの実例写真
R02.03.27 MARCURY コードリール 巻取り式の延長コード 5mまで 延長できます⭐️ ガレージやアウトドアでも大活躍😊
R02.03.27 MARCURY コードリール 巻取り式の延長コード 5mまで 延長できます⭐️ ガレージやアウトドアでも大活躍😊
kinkikougei
kinkikougei
家族
Angelさんの実例写真
salut!のカピスハンギングランプ✨ やっぱりちゃんとした明かりを感じたいやん? せっかくやしずっと照らしときたいし····。 ダイソーで何かないか?物色してたら新たにUSB延長コードが販売されてた!! これだったらUSB電球いけるぞ✨ と早速取り付け完了🎶
salut!のカピスハンギングランプ✨ やっぱりちゃんとした明かりを感じたいやん? せっかくやしずっと照らしときたいし····。 ダイソーで何かないか?物色してたら新たにUSB延長コードが販売されてた!! これだったらUSB電球いけるぞ✨ と早速取り付け完了🎶
Angel
Angel
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ガーデンライト¥11,800
そしてお次がこちら。 パーティーライトです。 こちらももう文句なしの可愛さでして。 これは5.5m の本体に10球ライトがついてるんですが、延長コード5mも一緒に入ってるのでコンセントが少々遠くてもカバーできそうです。 我が家や狭くて小さい庭なので10球ライトだけで十分な明るさですが、大きなお庭の方は、このパーティーライト最大10連結できるみたいなのでそちらの方も十分カバーできそうです。 この写真の時刻は18時半頃でして、次はもう少し暗くなった写真を載せてみます♪
そしてお次がこちら。 パーティーライトです。 こちらももう文句なしの可愛さでして。 これは5.5m の本体に10球ライトがついてるんですが、延長コード5mも一緒に入ってるのでコンセントが少々遠くてもカバーできそうです。 我が家や狭くて小さい庭なので10球ライトだけで十分な明るさですが、大きなお庭の方は、このパーティーライト最大10連結できるみたいなのでそちらの方も十分カバーできそうです。 この写真の時刻は18時半頃でして、次はもう少し暗くなった写真を載せてみます♪
kaori
kaori
家族
couchanさんの実例写真
山善「電動4WAY 高枝ポールソー&ポールトリマー」のモニター投稿です✨ ベルトフック、コードストラップ、保護メガネ、肩掛けバンド、10m延長コードなどの付属品が付いていました。 特に保護メガネが付いてるのが、良かったです! 保護メガネを付けて植木をカットするという知識もなく、気付いても、わざわざ買いに行くのが面倒くさいと思ってしまう私のような剪定初心者には、とてもありがたい付属品でした😊 山善さん気が利いてる!!
山善「電動4WAY 高枝ポールソー&ポールトリマー」のモニター投稿です✨ ベルトフック、コードストラップ、保護メガネ、肩掛けバンド、10m延長コードなどの付属品が付いていました。 特に保護メガネが付いてるのが、良かったです! 保護メガネを付けて植木をカットするという知識もなく、気付いても、わざわざ買いに行くのが面倒くさいと思ってしまう私のような剪定初心者には、とてもありがたい付属品でした😊 山善さん気が利いてる!!
couchan
couchan
家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関収納 ロッカー。 中にホース、延長コード、 植木バサミ、ホウキ、ブラシなどが入っています。縦長のものも入るから 便利です。 横にはセリアのマグネットフックで 鍵や、帽子、リードをかけています。
玄関収納 ロッカー。 中にホース、延長コード、 植木バサミ、ホウキ、ブラシなどが入っています。縦長のものも入るから 便利です。 横にはセリアのマグネットフックで 鍵や、帽子、リードをかけています。
cherrycherry
cherrycherry
家族
coroさんの実例写真
照明モニター① 【クリップライト編】 いただいたクリップライトは、窓もなく備え付けダウンライトの灯りだけでは薄暗かった玄関に。 靴箱の上にニトリさんのカラーボックスを置き収納を増設していたので、その棚板をクリップで挟んで設置しています。 賃貸の永遠のテーマとも言える電源確保と配線問題は、この玄関の壁の向こうがリビングダイニングの冷蔵庫置場となっており、そこにあるコンセントから2mの延長コードで玄関まで電源を持ってきました。 元々軽量化や奥行確保の為にカラボの背板を付けずに組み立てていたので、コード類は壁とカラボの隙間に通し目立たなくしてあります。 ではでは、いよいよ点灯します(≧∀≦) ②へ→
照明モニター① 【クリップライト編】 いただいたクリップライトは、窓もなく備え付けダウンライトの灯りだけでは薄暗かった玄関に。 靴箱の上にニトリさんのカラーボックスを置き収納を増設していたので、その棚板をクリップで挟んで設置しています。 賃貸の永遠のテーマとも言える電源確保と配線問題は、この玄関の壁の向こうがリビングダイニングの冷蔵庫置場となっており、そこにあるコンセントから2mの延長コードで玄関まで電源を持ってきました。 元々軽量化や奥行確保の為にカラボの背板を付けずに組み立てていたので、コード類は壁とカラボの隙間に通し目立たなくしてあります。 ではでは、いよいよ点灯します(≧∀≦) ②へ→
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Hidetoさんの実例写真
延長ケーブルに電球コンセントを付けて、100均の箱を重ねてお手軽ランプシェードにしました。
延長ケーブルに電球コンセントを付けて、100均の箱を重ねてお手軽ランプシェードにしました。
Hideto
Hideto
一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 延長コードが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 延長コードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ