玄関/入り口 どうしたらいいものか…

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
akodamoさんの実例写真
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
akodamo
akodamo
4LDK
RABIさんの実例写真
やっぱりストライプじゃないほうがいいかな 来客用スリッパどこに収納しよう… とりあえずバスケットにIN
やっぱりストライプじゃないほうがいいかな 来客用スリッパどこに収納しよう… とりあえずバスケットにIN
RABI
RABI
3LDK | 家族
booさんの実例写真
どうにかしたいけれど、どうしたらいいものか…。
どうにかしたいけれど、どうしたらいいものか…。
boo
boo
2DK | 家族
himimesaさんの実例写真
玄関前は自分たちでワイヤープランツ&クローバーを植えて枕木を敷きました。3年経ってクローバーの成長に唖然としてます(^^;可愛いもありつつビックリ(笑)ガーデニング初心者の私にはどうしたらいいものか。とりあえずたまに草抜きやらしてますが…ほとんど放置気味です。ポストも可愛いけど鍵もなく防犯面ではあまり良くないから買い替え検討中。
玄関前は自分たちでワイヤープランツ&クローバーを植えて枕木を敷きました。3年経ってクローバーの成長に唖然としてます(^^;可愛いもありつつビックリ(笑)ガーデニング初心者の私にはどうしたらいいものか。とりあえずたまに草抜きやらしてますが…ほとんど放置気味です。ポストも可愛いけど鍵もなく防犯面ではあまり良くないから買い替え検討中。
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
jinjinさんの実例写真
玄関横が風呂なんで、ドライヤーとか化粧水とか置いてる。ダイソーの引き出しにとりあえず細かいもん入れたけど、なんかもうとにかくテンション下がる玄関。
玄関横が風呂なんで、ドライヤーとか化粧水とか置いてる。ダイソーの引き出しにとりあえず細かいもん入れたけど、なんかもうとにかくテンション下がる玄関。
jinjin
jinjin
2DK | シェア
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
アロマティカスちゃんが伸び伸び過ぎ~(  ̄▽ ̄) 完全に収拾つかない状態です!!(笑) みなさんどうしてらっしゃるのでしょう!?
アロマティカスちゃんが伸び伸び過ぎ~(  ̄▽ ̄) 完全に収拾つかない状態です!!(笑) みなさんどうしてらっしゃるのでしょう!?
tomoka
tomoka
家族
yoppyさんの実例写真
yoppy
yoppy
家族
m_geneさんの実例写真
靴箱があまりにも古くさい柄だったので、マステ&両面テープの上からセリアのリメイクシートを貼りました。 そして、主人が以前職場で使っていたカラーボックス、これもまたなかなか汚れ・傷みがひどかったので、靴箱と同じリメイクシートを貼り、玄関から入ってきた時に違和感なく目線が流れるようにしました。 カラーボックスには旅行ガイド(行ったことはないのに「行きたい❗」だけで買ってみたものも含む)本や主人が仕事で使う本、結婚式のアルバムが、今のところ入っています。
靴箱があまりにも古くさい柄だったので、マステ&両面テープの上からセリアのリメイクシートを貼りました。 そして、主人が以前職場で使っていたカラーボックス、これもまたなかなか汚れ・傷みがひどかったので、靴箱と同じリメイクシートを貼り、玄関から入ってきた時に違和感なく目線が流れるようにしました。 カラーボックスには旅行ガイド(行ったことはないのに「行きたい❗」だけで買ってみたものも含む)本や主人が仕事で使う本、結婚式のアルバムが、今のところ入っています。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
youkoさんの実例写真
少し手入れをしようかと思って見てみると、モサモサ感がハンパない( ̄O ̄;)一体どこをどう手入れすればよいのか分からず、家の中に戻りました꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
少し手入れをしようかと思って見てみると、モサモサ感がハンパない( ̄O ̄;)一体どこをどう手入れすればよいのか分からず、家の中に戻りました꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
youko
youko
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
ウッドデッキのフェンス。目隠し要素が強いため風通しが悪く陽があたらないためコケみたいに緑になってしまいました。これは洗って削ってペンキを塗り直すのかしら? その繰り返しなら…山善さんのボーダーフェンスに変えて腐らずコケがはえないようにしたいなぁ。
ウッドデッキのフェンス。目隠し要素が強いため風通しが悪く陽があたらないためコケみたいに緑になってしまいました。これは洗って削ってペンキを塗り直すのかしら? その繰り返しなら…山善さんのボーダーフェンスに変えて腐らずコケがはえないようにしたいなぁ。
comiri
comiri
4LDK | 家族

玄関/入り口 どうしたらいいものか…が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 どうしたらいいものか…の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 どうしたらいいものか…

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
akodamoさんの実例写真
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
akodamo
akodamo
4LDK
RABIさんの実例写真
やっぱりストライプじゃないほうがいいかな 来客用スリッパどこに収納しよう… とりあえずバスケットにIN
やっぱりストライプじゃないほうがいいかな 来客用スリッパどこに収納しよう… とりあえずバスケットにIN
RABI
RABI
3LDK | 家族
booさんの実例写真
どうにかしたいけれど、どうしたらいいものか…。
どうにかしたいけれど、どうしたらいいものか…。
boo
boo
2DK | 家族
himimesaさんの実例写真
玄関前は自分たちでワイヤープランツ&クローバーを植えて枕木を敷きました。3年経ってクローバーの成長に唖然としてます(^^;可愛いもありつつビックリ(笑)ガーデニング初心者の私にはどうしたらいいものか。とりあえずたまに草抜きやらしてますが…ほとんど放置気味です。ポストも可愛いけど鍵もなく防犯面ではあまり良くないから買い替え検討中。
玄関前は自分たちでワイヤープランツ&クローバーを植えて枕木を敷きました。3年経ってクローバーの成長に唖然としてます(^^;可愛いもありつつビックリ(笑)ガーデニング初心者の私にはどうしたらいいものか。とりあえずたまに草抜きやらしてますが…ほとんど放置気味です。ポストも可愛いけど鍵もなく防犯面ではあまり良くないから買い替え検討中。
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
jinjinさんの実例写真
玄関横が風呂なんで、ドライヤーとか化粧水とか置いてる。ダイソーの引き出しにとりあえず細かいもん入れたけど、なんかもうとにかくテンション下がる玄関。
玄関横が風呂なんで、ドライヤーとか化粧水とか置いてる。ダイソーの引き出しにとりあえず細かいもん入れたけど、なんかもうとにかくテンション下がる玄関。
jinjin
jinjin
2DK | シェア
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
アロマティカスちゃんが伸び伸び過ぎ~(  ̄▽ ̄) 完全に収拾つかない状態です!!(笑) みなさんどうしてらっしゃるのでしょう!?
アロマティカスちゃんが伸び伸び過ぎ~(  ̄▽ ̄) 完全に収拾つかない状態です!!(笑) みなさんどうしてらっしゃるのでしょう!?
tomoka
tomoka
家族
yoppyさんの実例写真
yoppy
yoppy
家族
m_geneさんの実例写真
靴箱があまりにも古くさい柄だったので、マステ&両面テープの上からセリアのリメイクシートを貼りました。 そして、主人が以前職場で使っていたカラーボックス、これもまたなかなか汚れ・傷みがひどかったので、靴箱と同じリメイクシートを貼り、玄関から入ってきた時に違和感なく目線が流れるようにしました。 カラーボックスには旅行ガイド(行ったことはないのに「行きたい❗」だけで買ってみたものも含む)本や主人が仕事で使う本、結婚式のアルバムが、今のところ入っています。
靴箱があまりにも古くさい柄だったので、マステ&両面テープの上からセリアのリメイクシートを貼りました。 そして、主人が以前職場で使っていたカラーボックス、これもまたなかなか汚れ・傷みがひどかったので、靴箱と同じリメイクシートを貼り、玄関から入ってきた時に違和感なく目線が流れるようにしました。 カラーボックスには旅行ガイド(行ったことはないのに「行きたい❗」だけで買ってみたものも含む)本や主人が仕事で使う本、結婚式のアルバムが、今のところ入っています。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
youkoさんの実例写真
少し手入れをしようかと思って見てみると、モサモサ感がハンパない( ̄O ̄;)一体どこをどう手入れすればよいのか分からず、家の中に戻りました꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
少し手入れをしようかと思って見てみると、モサモサ感がハンパない( ̄O ̄;)一体どこをどう手入れすればよいのか分からず、家の中に戻りました꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
youko
youko
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
ウッドデッキのフェンス。目隠し要素が強いため風通しが悪く陽があたらないためコケみたいに緑になってしまいました。これは洗って削ってペンキを塗り直すのかしら? その繰り返しなら…山善さんのボーダーフェンスに変えて腐らずコケがはえないようにしたいなぁ。
ウッドデッキのフェンス。目隠し要素が強いため風通しが悪く陽があたらないためコケみたいに緑になってしまいました。これは洗って削ってペンキを塗り直すのかしら? その繰り返しなら…山善さんのボーダーフェンスに変えて腐らずコケがはえないようにしたいなぁ。
comiri
comiri
4LDK | 家族

玄関/入り口 どうしたらいいものか…が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 どうしたらいいものか…の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ