玄関/入り口 初体験

35枚の部屋写真から35枚をセレクト
Anononさんの実例写真
念願のオリーブさんを買って、ようやく気に入る鉢をネットで買いました◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡なんせ、こんな大物グリーンなんて初体験で、鉢底に石を敷くことも知らず、必死でした。。支柱やらを立てて、珈琲染めした麻紐でくくりました。なかなかまっすぐスタンドアップせずに手こずり、クモにきゃーきゃービビり。。やっとこさ出来ました!ただ、水やりの時の水圧でさえ、どの位でしたらいーかも分からずヽ(⊡ㅂ⊡。;")庶民の私にはちょっとお高いお買い物。。枯らした日には立ち直れません。皆さん、ご支援、ご鞭撻の程、ほんとにお願いします!
念願のオリーブさんを買って、ようやく気に入る鉢をネットで買いました◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡なんせ、こんな大物グリーンなんて初体験で、鉢底に石を敷くことも知らず、必死でした。。支柱やらを立てて、珈琲染めした麻紐でくくりました。なかなかまっすぐスタンドアップせずに手こずり、クモにきゃーきゃービビり。。やっとこさ出来ました!ただ、水やりの時の水圧でさえ、どの位でしたらいーかも分からずヽ(⊡ㅂ⊡。;")庶民の私にはちょっとお高いお買い物。。枯らした日には立ち直れません。皆さん、ご支援、ご鞭撻の程、ほんとにお願いします!
Anonon
Anonon
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
2016年の最初のDIYは、玄関を腰壁風に!壁紙貼り、初体験でしたが、楽しかったです♫ 始業式帰りの子ども達が帰るまでに完成して、玄関を開けて驚く顔を見る事が出来ました(#^.^#)♡
2016年の最初のDIYは、玄関を腰壁風に!壁紙貼り、初体験でしたが、楽しかったです♫ 始業式帰りの子ども達が帰るまでに完成して、玄関を開けて驚く顔を見る事が出来ました(#^.^#)♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Buchさんの実例写真
狭い玄関なので、省スペース靴置きを自作しました。ノミ初体験でしたが、まずまずかな〜(⌒-⌒; )
狭い玄関なので、省スペース靴置きを自作しました。ノミ初体験でしたが、まずまずかな〜(⌒-⌒; )
Buch
Buch
一人暮らし
chixxxkさんの実例写真
ディアウォール初体験!! 途中経過。 玄関入り口スペースの壁を飾り中。
ディアウォール初体験!! 途中経過。 玄関入り口スペースの壁を飾り中。
chixxxk
chixxxk
yukikoさんの実例写真
観葉植物¥43,120
台風🌀大丈夫ですかーー?? 今、暴風警戒警報が出ている長野県💦 こんな凄い風🌀 初体験かもしれません(¯―¯💧) 玄関前は…車庫兼なので掃き掃除で済みそうですが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ バルコニーのチェアはひっくり返り😱 ソーラーライト等倒れてます💧 近くのりんご畑のりんごも落ちてる…🍎💦 皆さんの所も…。 被害がこれ以上出ませんように(>人<;)💦
台風🌀大丈夫ですかーー?? 今、暴風警戒警報が出ている長野県💦 こんな凄い風🌀 初体験かもしれません(¯―¯💧) 玄関前は…車庫兼なので掃き掃除で済みそうですが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ バルコニーのチェアはひっくり返り😱 ソーラーライト等倒れてます💧 近くのりんご畑のりんごも落ちてる…🍎💦 皆さんの所も…。 被害がこれ以上出ませんように(>人<;)💦
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
funyadan11さんの実例写真
初体験♡ガーデニング風(。ノωノ)
初体験♡ガーデニング風(。ノωノ)
funyadan11
funyadan11
家族
yukatsuさんの実例写真
玄関の飾り棚は夏仕様☀️ 家族でキャニオニングの写真。 次男のお祭りのお土産の電球ソーダの空き容器とジェリーボール。 ジェリーボール初体験でしたが、おもしろくてキレイ☆
玄関の飾り棚は夏仕様☀️ 家族でキャニオニングの写真。 次男のお祭りのお土産の電球ソーダの空き容器とジェリーボール。 ジェリーボール初体験でしたが、おもしろくてキレイ☆
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
0518さんの実例写真
多肉植物寄せ植え初体験😄どんどん増やしたい❗️
多肉植物寄せ植え初体験😄どんどん増やしたい❗️
0518
0518
mkさんの実例写真
先日 相方と行った植物屋さん🪴 素敵なお店なんです♪ 相方も育てているスイカぺぺがあり→2枚目投稿 購入しました❤️ スイカやん🍉 めちゃくちゃ可愛い〜🎵 テンションあがりまくりでした 〆は ラーメン→3枚目投稿 相方とは○十年の付き合いやのに ラーメン食べるのは初体験! 相方は豚骨系は食べれないらしく、鶏さん系のラーメン🍜 うまうま でした❤️
先日 相方と行った植物屋さん🪴 素敵なお店なんです♪ 相方も育てているスイカぺぺがあり→2枚目投稿 購入しました❤️ スイカやん🍉 めちゃくちゃ可愛い〜🎵 テンションあがりまくりでした 〆は ラーメン→3枚目投稿 相方とは○十年の付き合いやのに ラーメン食べるのは初体験! 相方は豚骨系は食べれないらしく、鶏さん系のラーメン🍜 うまうま でした❤️
mk
mk
RYO-KOさんの実例写真
は、はじめてドライフラワー 作ってみたー(*´Д`*) 流木に吊るしてみたら なんとなくそれなりになった?w とりあえず自己満足♥️ もっと色々作りたい! 次ゎキッチンの調味料棚 すのこで作ってみようかな〜*ˊᵕˋ* あぁ〜楽しい♥️
は、はじめてドライフラワー 作ってみたー(*´Д`*) 流木に吊るしてみたら なんとなくそれなりになった?w とりあえず自己満足♥️ もっと色々作りたい! 次ゎキッチンの調味料棚 すのこで作ってみようかな〜*ˊᵕˋ* あぁ〜楽しい♥️
RYO-KO
RYO-KO
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
アース製薬株式会社様のやさお酢&ロハピのモニターです🎶 日々草とベゴニア、もう何年も咲いてくれています✨ 元気なのを良いことに、虫の予防等をしてこなかったので、初体験‼︎ やさお酢を試してみました。 2.3日おきの散布を2週間続けると効果が1ヶ月あるそうです。 早朝や夕方に使う方が効果的な様なので今日は17時過ぎに使ってみました! 明日は、部屋の中にある植物をベランダに出してシュッシュって散布したいと思います。 続きます^ ^
アース製薬株式会社様のやさお酢&ロハピのモニターです🎶 日々草とベゴニア、もう何年も咲いてくれています✨ 元気なのを良いことに、虫の予防等をしてこなかったので、初体験‼︎ やさお酢を試してみました。 2.3日おきの散布を2週間続けると効果が1ヶ月あるそうです。 早朝や夕方に使う方が効果的な様なので今日は17時過ぎに使ってみました! 明日は、部屋の中にある植物をベランダに出してシュッシュって散布したいと思います。 続きます^ ^
0415
0415
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
門松作り初体験(゚ー゚*)✨ 土台が出来上がっているところに南天や梅を飾り付けしただけですが楽しかった☆
門松作り初体験(゚ー゚*)✨ 土台が出来上がっているところに南天や梅を飾り付けしただけですが楽しかった☆
so-boku
so-boku
家族
aicon26さんの実例写真
RoomClipで知ったsalut!初体験でいろいろ衝動買い。困ってた靴収納にぴったりの棚。
RoomClipで知ったsalut!初体験でいろいろ衝動買い。困ってた靴収納にぴったりの棚。
aicon26
aicon26
3LDK | 家族
mさんの実例写真
横乗りスポーツのボードがいろいろ増えてきたので、玄関にラックを作りました。側面のところは置き場所に悩んでいたサングラスや鍵などの収納棚にしました。初の木工DIY、ヤスリがけに汗だく&木屑の処理に苦労しましたが楽しかったです。ホームセンターで木材を買ったり指示どおりに切っていただいたり、初体験にドキドキでした! 今度の週末にでも塗装しようかと目論んでいます。 また何か作りたいです。
横乗りスポーツのボードがいろいろ増えてきたので、玄関にラックを作りました。側面のところは置き場所に悩んでいたサングラスや鍵などの収納棚にしました。初の木工DIY、ヤスリがけに汗だく&木屑の処理に苦労しましたが楽しかったです。ホームセンターで木材を買ったり指示どおりに切っていただいたり、初体験にドキドキでした! 今度の週末にでも塗装しようかと目論んでいます。 また何か作りたいです。
m
m
2K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
箱📦にいっぱいの「亀田の柿の種」〜梅ざらめ〜&〜柚子ざらめ〜届きました‼︎ 柿の種の柚子味は初体験‼︎ とっても楽しみです‼︎
箱📦にいっぱいの「亀田の柿の種」〜梅ざらめ〜&〜柚子ざらめ〜届きました‼︎ 柿の種の柚子味は初体験‼︎ とっても楽しみです‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
spicycat385さんの実例写真
植物育成LEDライトを初体験中。 ヘッドが重すぎてライトの方向がうまく定まってません…。何とかしなきゃ。
植物育成LEDライトを初体験中。 ヘッドが重すぎてライトの方向がうまく定まってません…。何とかしなきゃ。
spicycat385
spicycat385
1DK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
今日の庭。 新緑が綺麗な時期でカラーリーフ好きな私にとってはなかなか素敵な時期です。  チューリップは毎年植えっぱなしで毎年咲いてくれます。アジュガはまだまだ様子見している様子。侵略のタイミングを狙っているのかしら‥まだおとなしい。ハナニラはどんどん増えてしまって、毎年引っこ抜いてるのに庭のあちこちで咲いてます。気が付くとこんなに春てんこ盛りでした。 3月から扶養を外れてフルタイムで働き始めました。ようやく少し慣れてきて、庭にも目が向き、ここにも遊びにこれるようになりました。ただタイムラインは夜の少しの時間しか目を通せなくて‥。申し訳ありません。みんなの素敵を見逃していて悲しいです。
今日の庭。 新緑が綺麗な時期でカラーリーフ好きな私にとってはなかなか素敵な時期です。  チューリップは毎年植えっぱなしで毎年咲いてくれます。アジュガはまだまだ様子見している様子。侵略のタイミングを狙っているのかしら‥まだおとなしい。ハナニラはどんどん増えてしまって、毎年引っこ抜いてるのに庭のあちこちで咲いてます。気が付くとこんなに春てんこ盛りでした。 3月から扶養を外れてフルタイムで働き始めました。ようやく少し慣れてきて、庭にも目が向き、ここにも遊びにこれるようになりました。ただタイムラインは夜の少しの時間しか目を通せなくて‥。申し訳ありません。みんなの素敵を見逃していて悲しいです。
choco
choco
家族
CoCo617さんの実例写真
体験で初めて作ったリース。 何年かすると使えなくなった所、取れた所メンテして毎年同じ場所に飾ってるが…段々ショボくなってる>_< 体験時、4人参加でしたが、初めてなのは私だけ。 RoomClipで勉強してればなぁ〜もっとセンス良く作れたはず。
体験で初めて作ったリース。 何年かすると使えなくなった所、取れた所メンテして毎年同じ場所に飾ってるが…段々ショボくなってる>_< 体験時、4人参加でしたが、初めてなのは私だけ。 RoomClipで勉強してればなぁ〜もっとセンス良く作れたはず。
CoCo617
CoCo617
家族
tokonekoさんの実例写真
スマートファニチャー「Kachaka (カチャカ)」のモニター投稿です。 カチャカは声やアプリでの操作以外に、予約機能があります。 曜日と時間と場所を指定しておくと、時間が来たら動き出してワゴンを運んでくれます。 わが家では子ども達の登校・登園に合わせて次のスケジュール設定をしました。 【7時20分にワゴンをキッチンに移動】子ども達の水筒をワゴンに乗せます 【7時30分にワゴンを子どもスペースに移動】ランドセルなどの持ち物と上着類を乗せます 【7時50分にワゴンを玄関に移動】 7時55分 長男登校 8時 長女登園 【 】で囲った部分がカチャカのお仕事です。 「あ!カチャカ動き出したから準備せな!」と長男も動き出すことができ、アラーム的な役割にもなっています。 子ども達が出かけた後もワゴンはそのまま玄関で待機し、長男が帰宅したら荷物を置き、「ねぇカチャカ、ワゴンを和室に運んで」と言えば、荷物を子どもスペースまで運んでくれます。 これは便利!と感じる反面、子どもをこんなに甘やかしていいの?と母ちゃんは少し不安になります。 昔ドラえもんの映画ブリキのラビリンスを見たときに感じた未来への恐怖と不安が現実に近づいているような気がする。。。 ※ 水筒や上着は個人の特定に繋がりかねないため、撮影時は除いています。
スマートファニチャー「Kachaka (カチャカ)」のモニター投稿です。 カチャカは声やアプリでの操作以外に、予約機能があります。 曜日と時間と場所を指定しておくと、時間が来たら動き出してワゴンを運んでくれます。 わが家では子ども達の登校・登園に合わせて次のスケジュール設定をしました。 【7時20分にワゴンをキッチンに移動】子ども達の水筒をワゴンに乗せます 【7時30分にワゴンを子どもスペースに移動】ランドセルなどの持ち物と上着類を乗せます 【7時50分にワゴンを玄関に移動】 7時55分 長男登校 8時 長女登園 【 】で囲った部分がカチャカのお仕事です。 「あ!カチャカ動き出したから準備せな!」と長男も動き出すことができ、アラーム的な役割にもなっています。 子ども達が出かけた後もワゴンはそのまま玄関で待機し、長男が帰宅したら荷物を置き、「ねぇカチャカ、ワゴンを和室に運んで」と言えば、荷物を子どもスペースまで運んでくれます。 これは便利!と感じる反面、子どもをこんなに甘やかしていいの?と母ちゃんは少し不安になります。 昔ドラえもんの映画ブリキのラビリンスを見たときに感じた未来への恐怖と不安が現実に近づいているような気がする。。。 ※ 水筒や上着は個人の特定に繋がりかねないため、撮影時は除いています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
スプラッシュアレンジという技法を使ってガーランド作成。 字がなかなかうまくかけず… 色は3色のペンを使うだけでこんなにも色々な色彩が出てきました!
スプラッシュアレンジという技法を使ってガーランド作成。 字がなかなかうまくかけず… 色は3色のペンを使うだけでこんなにも色々な色彩が出てきました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
rainyさんの実例写真
ギャザリング初体験! 鉢花なのに土の代わりにベラボンというヤシの実チップで植えこむ事で仕上がりが軽く花束のようにたくさんのお花が楽しめて、生花より長持ち、成長と共にお花の変化も楽しみ! 管理も週に一度、水を張った桶にカゴごとザブン! お部屋でも楽しめて 癒されます(*´∇`*)
ギャザリング初体験! 鉢花なのに土の代わりにベラボンというヤシの実チップで植えこむ事で仕上がりが軽く花束のようにたくさんのお花が楽しめて、生花より長持ち、成長と共にお花の変化も楽しみ! 管理も週に一度、水を張った桶にカゴごとザブン! お部屋でも楽しめて 癒されます(*´∇`*)
rainy
rainy
orangeさんの実例写真
玄関、リビングに散らかるシリーズ 鞄👜 うちは鞄の置き場が決まっておらず帰ってきてはダイニングや小上がり畳スペース、キッチンカウンターなどに置く。なので鞄どこいったっけ!?となることが多かったので、思いきって玄関にフックを設置してみました🙋💠 黒のアイアンでしっかりしているものをセリアに発見、これなら大きいしまぁまぁ重いものがかかりそう❗と購入。IKEAで以前買ってた工具セットを出してきて、ドリルで穴開け初体験😚✨無事設置できたのでこれで鞄の定位置が決まりそうです🎶ヤッター✨😍✨ ある程度重いものでもしっかり掛かってます✨😄
玄関、リビングに散らかるシリーズ 鞄👜 うちは鞄の置き場が決まっておらず帰ってきてはダイニングや小上がり畳スペース、キッチンカウンターなどに置く。なので鞄どこいったっけ!?となることが多かったので、思いきって玄関にフックを設置してみました🙋💠 黒のアイアンでしっかりしているものをセリアに発見、これなら大きいしまぁまぁ重いものがかかりそう❗と購入。IKEAで以前買ってた工具セットを出してきて、ドリルで穴開け初体験😚✨無事設置できたのでこれで鞄の定位置が決まりそうです🎶ヤッター✨😍✨ ある程度重いものでもしっかり掛かってます✨😄
orange
orange
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
カメラマークがいっぱい! マーク消しのため投稿します。 年末の京都旅行で、娘に連れられ古着屋初体験。 その店で見つけた革のベルト。 身につけるのではなく、この場所に飾るつもりで購入しました。 バックルが大きくて、存在感抜群。 古い時計の部品やガラス瓶と合わせています。
カメラマークがいっぱい! マーク消しのため投稿します。 年末の京都旅行で、娘に連れられ古着屋初体験。 その店で見つけた革のベルト。 身につけるのではなく、この場所に飾るつもりで購入しました。 バックルが大きくて、存在感抜群。 古い時計の部品やガラス瓶と合わせています。
tera
tera
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
マクラメ 初体験‼️ 孫のタラちゃんが海からお土産に 流木を持って帰ってくれました❣️ ロープは ポイントでゲットした物だし! 0円なら まずまず かなぁ⁉️ かなりの 下手くそで フリンジで 誤魔化し作戦しちゃったよ(o^^o)
マクラメ 初体験‼️ 孫のタラちゃんが海からお土産に 流木を持って帰ってくれました❣️ ロープは ポイントでゲットした物だし! 0円なら まずまず かなぁ⁉️ かなりの 下手くそで フリンジで 誤魔化し作戦しちゃったよ(o^^o)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
kou.askさんの実例写真
くみちゃんとステンシル初体験!! 性格が出る~!!
くみちゃんとステンシル初体験!! 性格が出る~!!
kou.ask
kou.ask
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
海好きの知人に おねだりして手に入れた大きめの流木にネルソルで多肉ちゃんを植え付けました。 ネルソル、初体験♪ かなり楽しい (///ω///)♪
海好きの知人に おねだりして手に入れた大きめの流木にネルソルで多肉ちゃんを植え付けました。 ネルソル、初体験♪ かなり楽しい (///ω///)♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
もっと見る

玄関/入り口 初体験が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 初体験の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 初体験

35枚の部屋写真から35枚をセレクト
Anononさんの実例写真
念願のオリーブさんを買って、ようやく気に入る鉢をネットで買いました◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡なんせ、こんな大物グリーンなんて初体験で、鉢底に石を敷くことも知らず、必死でした。。支柱やらを立てて、珈琲染めした麻紐でくくりました。なかなかまっすぐスタンドアップせずに手こずり、クモにきゃーきゃービビり。。やっとこさ出来ました!ただ、水やりの時の水圧でさえ、どの位でしたらいーかも分からずヽ(⊡ㅂ⊡。;")庶民の私にはちょっとお高いお買い物。。枯らした日には立ち直れません。皆さん、ご支援、ご鞭撻の程、ほんとにお願いします!
念願のオリーブさんを買って、ようやく気に入る鉢をネットで買いました◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡なんせ、こんな大物グリーンなんて初体験で、鉢底に石を敷くことも知らず、必死でした。。支柱やらを立てて、珈琲染めした麻紐でくくりました。なかなかまっすぐスタンドアップせずに手こずり、クモにきゃーきゃービビり。。やっとこさ出来ました!ただ、水やりの時の水圧でさえ、どの位でしたらいーかも分からずヽ(⊡ㅂ⊡。;")庶民の私にはちょっとお高いお買い物。。枯らした日には立ち直れません。皆さん、ご支援、ご鞭撻の程、ほんとにお願いします!
Anonon
Anonon
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
2016年の最初のDIYは、玄関を腰壁風に!壁紙貼り、初体験でしたが、楽しかったです♫ 始業式帰りの子ども達が帰るまでに完成して、玄関を開けて驚く顔を見る事が出来ました(#^.^#)♡
2016年の最初のDIYは、玄関を腰壁風に!壁紙貼り、初体験でしたが、楽しかったです♫ 始業式帰りの子ども達が帰るまでに完成して、玄関を開けて驚く顔を見る事が出来ました(#^.^#)♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Buchさんの実例写真
狭い玄関なので、省スペース靴置きを自作しました。ノミ初体験でしたが、まずまずかな〜(⌒-⌒; )
狭い玄関なので、省スペース靴置きを自作しました。ノミ初体験でしたが、まずまずかな〜(⌒-⌒; )
Buch
Buch
一人暮らし
chixxxkさんの実例写真
ディアウォール初体験!! 途中経過。 玄関入り口スペースの壁を飾り中。
ディアウォール初体験!! 途中経過。 玄関入り口スペースの壁を飾り中。
chixxxk
chixxxk
yukikoさんの実例写真
観葉植物¥43,120
台風🌀大丈夫ですかーー?? 今、暴風警戒警報が出ている長野県💦 こんな凄い風🌀 初体験かもしれません(¯―¯💧) 玄関前は…車庫兼なので掃き掃除で済みそうですが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ バルコニーのチェアはひっくり返り😱 ソーラーライト等倒れてます💧 近くのりんご畑のりんごも落ちてる…🍎💦 皆さんの所も…。 被害がこれ以上出ませんように(>人<;)💦
台風🌀大丈夫ですかーー?? 今、暴風警戒警報が出ている長野県💦 こんな凄い風🌀 初体験かもしれません(¯―¯💧) 玄関前は…車庫兼なので掃き掃除で済みそうですが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ バルコニーのチェアはひっくり返り😱 ソーラーライト等倒れてます💧 近くのりんご畑のりんごも落ちてる…🍎💦 皆さんの所も…。 被害がこれ以上出ませんように(>人<;)💦
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
funyadan11さんの実例写真
初体験♡ガーデニング風(。ノωノ)
初体験♡ガーデニング風(。ノωノ)
funyadan11
funyadan11
家族
yukatsuさんの実例写真
玄関の飾り棚は夏仕様☀️ 家族でキャニオニングの写真。 次男のお祭りのお土産の電球ソーダの空き容器とジェリーボール。 ジェリーボール初体験でしたが、おもしろくてキレイ☆
玄関の飾り棚は夏仕様☀️ 家族でキャニオニングの写真。 次男のお祭りのお土産の電球ソーダの空き容器とジェリーボール。 ジェリーボール初体験でしたが、おもしろくてキレイ☆
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
0518さんの実例写真
多肉植物寄せ植え初体験😄どんどん増やしたい❗️
多肉植物寄せ植え初体験😄どんどん増やしたい❗️
0518
0518
mkさんの実例写真
先日 相方と行った植物屋さん🪴 素敵なお店なんです♪ 相方も育てているスイカぺぺがあり→2枚目投稿 購入しました❤️ スイカやん🍉 めちゃくちゃ可愛い〜🎵 テンションあがりまくりでした 〆は ラーメン→3枚目投稿 相方とは○十年の付き合いやのに ラーメン食べるのは初体験! 相方は豚骨系は食べれないらしく、鶏さん系のラーメン🍜 うまうま でした❤️
先日 相方と行った植物屋さん🪴 素敵なお店なんです♪ 相方も育てているスイカぺぺがあり→2枚目投稿 購入しました❤️ スイカやん🍉 めちゃくちゃ可愛い〜🎵 テンションあがりまくりでした 〆は ラーメン→3枚目投稿 相方とは○十年の付き合いやのに ラーメン食べるのは初体験! 相方は豚骨系は食べれないらしく、鶏さん系のラーメン🍜 うまうま でした❤️
mk
mk
RYO-KOさんの実例写真
は、はじめてドライフラワー 作ってみたー(*´Д`*) 流木に吊るしてみたら なんとなくそれなりになった?w とりあえず自己満足♥️ もっと色々作りたい! 次ゎキッチンの調味料棚 すのこで作ってみようかな〜*ˊᵕˋ* あぁ〜楽しい♥️
は、はじめてドライフラワー 作ってみたー(*´Д`*) 流木に吊るしてみたら なんとなくそれなりになった?w とりあえず自己満足♥️ もっと色々作りたい! 次ゎキッチンの調味料棚 すのこで作ってみようかな〜*ˊᵕˋ* あぁ〜楽しい♥️
RYO-KO
RYO-KO
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
アース製薬株式会社様のやさお酢&ロハピのモニターです🎶 日々草とベゴニア、もう何年も咲いてくれています✨ 元気なのを良いことに、虫の予防等をしてこなかったので、初体験‼︎ やさお酢を試してみました。 2.3日おきの散布を2週間続けると効果が1ヶ月あるそうです。 早朝や夕方に使う方が効果的な様なので今日は17時過ぎに使ってみました! 明日は、部屋の中にある植物をベランダに出してシュッシュって散布したいと思います。 続きます^ ^
アース製薬株式会社様のやさお酢&ロハピのモニターです🎶 日々草とベゴニア、もう何年も咲いてくれています✨ 元気なのを良いことに、虫の予防等をしてこなかったので、初体験‼︎ やさお酢を試してみました。 2.3日おきの散布を2週間続けると効果が1ヶ月あるそうです。 早朝や夕方に使う方が効果的な様なので今日は17時過ぎに使ってみました! 明日は、部屋の中にある植物をベランダに出してシュッシュって散布したいと思います。 続きます^ ^
0415
0415
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
門松作り初体験(゚ー゚*)✨ 土台が出来上がっているところに南天や梅を飾り付けしただけですが楽しかった☆
門松作り初体験(゚ー゚*)✨ 土台が出来上がっているところに南天や梅を飾り付けしただけですが楽しかった☆
so-boku
so-boku
家族
aicon26さんの実例写真
RoomClipで知ったsalut!初体験でいろいろ衝動買い。困ってた靴収納にぴったりの棚。
RoomClipで知ったsalut!初体験でいろいろ衝動買い。困ってた靴収納にぴったりの棚。
aicon26
aicon26
3LDK | 家族
mさんの実例写真
横乗りスポーツのボードがいろいろ増えてきたので、玄関にラックを作りました。側面のところは置き場所に悩んでいたサングラスや鍵などの収納棚にしました。初の木工DIY、ヤスリがけに汗だく&木屑の処理に苦労しましたが楽しかったです。ホームセンターで木材を買ったり指示どおりに切っていただいたり、初体験にドキドキでした! 今度の週末にでも塗装しようかと目論んでいます。 また何か作りたいです。
横乗りスポーツのボードがいろいろ増えてきたので、玄関にラックを作りました。側面のところは置き場所に悩んでいたサングラスや鍵などの収納棚にしました。初の木工DIY、ヤスリがけに汗だく&木屑の処理に苦労しましたが楽しかったです。ホームセンターで木材を買ったり指示どおりに切っていただいたり、初体験にドキドキでした! 今度の週末にでも塗装しようかと目論んでいます。 また何か作りたいです。
m
m
2K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
箱📦にいっぱいの「亀田の柿の種」〜梅ざらめ〜&〜柚子ざらめ〜届きました‼︎ 柿の種の柚子味は初体験‼︎ とっても楽しみです‼︎
箱📦にいっぱいの「亀田の柿の種」〜梅ざらめ〜&〜柚子ざらめ〜届きました‼︎ 柿の種の柚子味は初体験‼︎ とっても楽しみです‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
spicycat385さんの実例写真
植物育成LEDライトを初体験中。 ヘッドが重すぎてライトの方向がうまく定まってません…。何とかしなきゃ。
植物育成LEDライトを初体験中。 ヘッドが重すぎてライトの方向がうまく定まってません…。何とかしなきゃ。
spicycat385
spicycat385
1DK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
今日の庭。 新緑が綺麗な時期でカラーリーフ好きな私にとってはなかなか素敵な時期です。  チューリップは毎年植えっぱなしで毎年咲いてくれます。アジュガはまだまだ様子見している様子。侵略のタイミングを狙っているのかしら‥まだおとなしい。ハナニラはどんどん増えてしまって、毎年引っこ抜いてるのに庭のあちこちで咲いてます。気が付くとこんなに春てんこ盛りでした。 3月から扶養を外れてフルタイムで働き始めました。ようやく少し慣れてきて、庭にも目が向き、ここにも遊びにこれるようになりました。ただタイムラインは夜の少しの時間しか目を通せなくて‥。申し訳ありません。みんなの素敵を見逃していて悲しいです。
今日の庭。 新緑が綺麗な時期でカラーリーフ好きな私にとってはなかなか素敵な時期です。  チューリップは毎年植えっぱなしで毎年咲いてくれます。アジュガはまだまだ様子見している様子。侵略のタイミングを狙っているのかしら‥まだおとなしい。ハナニラはどんどん増えてしまって、毎年引っこ抜いてるのに庭のあちこちで咲いてます。気が付くとこんなに春てんこ盛りでした。 3月から扶養を外れてフルタイムで働き始めました。ようやく少し慣れてきて、庭にも目が向き、ここにも遊びにこれるようになりました。ただタイムラインは夜の少しの時間しか目を通せなくて‥。申し訳ありません。みんなの素敵を見逃していて悲しいです。
choco
choco
家族
CoCo617さんの実例写真
体験で初めて作ったリース。 何年かすると使えなくなった所、取れた所メンテして毎年同じ場所に飾ってるが…段々ショボくなってる>_< 体験時、4人参加でしたが、初めてなのは私だけ。 RoomClipで勉強してればなぁ〜もっとセンス良く作れたはず。
体験で初めて作ったリース。 何年かすると使えなくなった所、取れた所メンテして毎年同じ場所に飾ってるが…段々ショボくなってる>_< 体験時、4人参加でしたが、初めてなのは私だけ。 RoomClipで勉強してればなぁ〜もっとセンス良く作れたはず。
CoCo617
CoCo617
家族
tokonekoさんの実例写真
スマートファニチャー「Kachaka (カチャカ)」のモニター投稿です。 カチャカは声やアプリでの操作以外に、予約機能があります。 曜日と時間と場所を指定しておくと、時間が来たら動き出してワゴンを運んでくれます。 わが家では子ども達の登校・登園に合わせて次のスケジュール設定をしました。 【7時20分にワゴンをキッチンに移動】子ども達の水筒をワゴンに乗せます 【7時30分にワゴンを子どもスペースに移動】ランドセルなどの持ち物と上着類を乗せます 【7時50分にワゴンを玄関に移動】 7時55分 長男登校 8時 長女登園 【 】で囲った部分がカチャカのお仕事です。 「あ!カチャカ動き出したから準備せな!」と長男も動き出すことができ、アラーム的な役割にもなっています。 子ども達が出かけた後もワゴンはそのまま玄関で待機し、長男が帰宅したら荷物を置き、「ねぇカチャカ、ワゴンを和室に運んで」と言えば、荷物を子どもスペースまで運んでくれます。 これは便利!と感じる反面、子どもをこんなに甘やかしていいの?と母ちゃんは少し不安になります。 昔ドラえもんの映画ブリキのラビリンスを見たときに感じた未来への恐怖と不安が現実に近づいているような気がする。。。 ※ 水筒や上着は個人の特定に繋がりかねないため、撮影時は除いています。
スマートファニチャー「Kachaka (カチャカ)」のモニター投稿です。 カチャカは声やアプリでの操作以外に、予約機能があります。 曜日と時間と場所を指定しておくと、時間が来たら動き出してワゴンを運んでくれます。 わが家では子ども達の登校・登園に合わせて次のスケジュール設定をしました。 【7時20分にワゴンをキッチンに移動】子ども達の水筒をワゴンに乗せます 【7時30分にワゴンを子どもスペースに移動】ランドセルなどの持ち物と上着類を乗せます 【7時50分にワゴンを玄関に移動】 7時55分 長男登校 8時 長女登園 【 】で囲った部分がカチャカのお仕事です。 「あ!カチャカ動き出したから準備せな!」と長男も動き出すことができ、アラーム的な役割にもなっています。 子ども達が出かけた後もワゴンはそのまま玄関で待機し、長男が帰宅したら荷物を置き、「ねぇカチャカ、ワゴンを和室に運んで」と言えば、荷物を子どもスペースまで運んでくれます。 これは便利!と感じる反面、子どもをこんなに甘やかしていいの?と母ちゃんは少し不安になります。 昔ドラえもんの映画ブリキのラビリンスを見たときに感じた未来への恐怖と不安が現実に近づいているような気がする。。。 ※ 水筒や上着は個人の特定に繋がりかねないため、撮影時は除いています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
スプラッシュアレンジという技法を使ってガーランド作成。 字がなかなかうまくかけず… 色は3色のペンを使うだけでこんなにも色々な色彩が出てきました!
スプラッシュアレンジという技法を使ってガーランド作成。 字がなかなかうまくかけず… 色は3色のペンを使うだけでこんなにも色々な色彩が出てきました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
rainyさんの実例写真
ギャザリング初体験! 鉢花なのに土の代わりにベラボンというヤシの実チップで植えこむ事で仕上がりが軽く花束のようにたくさんのお花が楽しめて、生花より長持ち、成長と共にお花の変化も楽しみ! 管理も週に一度、水を張った桶にカゴごとザブン! お部屋でも楽しめて 癒されます(*´∇`*)
ギャザリング初体験! 鉢花なのに土の代わりにベラボンというヤシの実チップで植えこむ事で仕上がりが軽く花束のようにたくさんのお花が楽しめて、生花より長持ち、成長と共にお花の変化も楽しみ! 管理も週に一度、水を張った桶にカゴごとザブン! お部屋でも楽しめて 癒されます(*´∇`*)
rainy
rainy
orangeさんの実例写真
玄関、リビングに散らかるシリーズ 鞄👜 うちは鞄の置き場が決まっておらず帰ってきてはダイニングや小上がり畳スペース、キッチンカウンターなどに置く。なので鞄どこいったっけ!?となることが多かったので、思いきって玄関にフックを設置してみました🙋💠 黒のアイアンでしっかりしているものをセリアに発見、これなら大きいしまぁまぁ重いものがかかりそう❗と購入。IKEAで以前買ってた工具セットを出してきて、ドリルで穴開け初体験😚✨無事設置できたのでこれで鞄の定位置が決まりそうです🎶ヤッター✨😍✨ ある程度重いものでもしっかり掛かってます✨😄
玄関、リビングに散らかるシリーズ 鞄👜 うちは鞄の置き場が決まっておらず帰ってきてはダイニングや小上がり畳スペース、キッチンカウンターなどに置く。なので鞄どこいったっけ!?となることが多かったので、思いきって玄関にフックを設置してみました🙋💠 黒のアイアンでしっかりしているものをセリアに発見、これなら大きいしまぁまぁ重いものがかかりそう❗と購入。IKEAで以前買ってた工具セットを出してきて、ドリルで穴開け初体験😚✨無事設置できたのでこれで鞄の定位置が決まりそうです🎶ヤッター✨😍✨ ある程度重いものでもしっかり掛かってます✨😄
orange
orange
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
カメラマークがいっぱい! マーク消しのため投稿します。 年末の京都旅行で、娘に連れられ古着屋初体験。 その店で見つけた革のベルト。 身につけるのではなく、この場所に飾るつもりで購入しました。 バックルが大きくて、存在感抜群。 古い時計の部品やガラス瓶と合わせています。
カメラマークがいっぱい! マーク消しのため投稿します。 年末の京都旅行で、娘に連れられ古着屋初体験。 その店で見つけた革のベルト。 身につけるのではなく、この場所に飾るつもりで購入しました。 バックルが大きくて、存在感抜群。 古い時計の部品やガラス瓶と合わせています。
tera
tera
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
マクラメ 初体験‼️ 孫のタラちゃんが海からお土産に 流木を持って帰ってくれました❣️ ロープは ポイントでゲットした物だし! 0円なら まずまず かなぁ⁉️ かなりの 下手くそで フリンジで 誤魔化し作戦しちゃったよ(o^^o)
マクラメ 初体験‼️ 孫のタラちゃんが海からお土産に 流木を持って帰ってくれました❣️ ロープは ポイントでゲットした物だし! 0円なら まずまず かなぁ⁉️ かなりの 下手くそで フリンジで 誤魔化し作戦しちゃったよ(o^^o)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
kou.askさんの実例写真
くみちゃんとステンシル初体験!! 性格が出る~!!
くみちゃんとステンシル初体験!! 性格が出る~!!
kou.ask
kou.ask
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
海好きの知人に おねだりして手に入れた大きめの流木にネルソルで多肉ちゃんを植え付けました。 ネルソル、初体験♪ かなり楽しい (///ω///)♪
海好きの知人に おねだりして手に入れた大きめの流木にネルソルで多肉ちゃんを植え付けました。 ネルソル、初体験♪ かなり楽しい (///ω///)♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
もっと見る

玄関/入り口 初体験が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 初体験の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ