玄関/入り口 上靴

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
saibabaさんの実例写真
味気ない上靴に縫い付けました(*^^*)
味気ない上靴に縫い付けました(*^^*)
saibaba
saibaba
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
長女は終業式で上靴を持って帰ってきました。 三学期は日数少ないので汚れも少なくて良かったー
長女は終業式で上靴を持って帰ってきました。 三学期は日数少ないので汚れも少なくて良かったー
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
hinashiさんの実例写真
娘の上靴をデコパージュ 名前の部分は自作ペーパーですo(*^▽^*)o しっかり貼り付けると柄は剥がれませんよ〜。
娘の上靴をデコパージュ 名前の部分は自作ペーパーですo(*^▽^*)o しっかり貼り付けると柄は剥がれませんよ〜。
hinashi
hinashi
4LDK | 家族
meipon..さんの実例写真
娘ちゃんの上靴をデコパージュ♡* 汚れもあまりつかず、洗うのがラクになりました◡̈⃝⋆*
娘ちゃんの上靴をデコパージュ♡* 汚れもあまりつかず、洗うのがラクになりました◡̈⃝⋆*
meipon..
meipon..
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
イベント参加です☆ 玄関収納。 天井にぴったり付けてもらい床から離して設置してもらったので、下の空間が増えました。 ダイソーのソフトボックスを置いたり(泥だらけのサッカーリュックが入っています)、汚れた物の一時保管場所になっています☆ 右の扉には可動棚を取り外した所に突っ張り棚をつけて傘を掛けたり、S字フックで上靴の入った袋をそのままぶら下げたり、奥の見えない所にはオシャレじゃない実用的なホウキ!をぶら下げたりしています(笑) あとは。。100均のBoxを使って、外遊びBox(水風船、シャボン玉、チョーク)、靴の手入れBox、靴袋Box、カッパBox、折り畳み傘Box、防水スプレーBox、、などなど靴や雨や軽い外遊びに関するものを収納しています☆
イベント参加です☆ 玄関収納。 天井にぴったり付けてもらい床から離して設置してもらったので、下の空間が増えました。 ダイソーのソフトボックスを置いたり(泥だらけのサッカーリュックが入っています)、汚れた物の一時保管場所になっています☆ 右の扉には可動棚を取り外した所に突っ張り棚をつけて傘を掛けたり、S字フックで上靴の入った袋をそのままぶら下げたり、奥の見えない所にはオシャレじゃない実用的なホウキ!をぶら下げたりしています(笑) あとは。。100均のBoxを使って、外遊びBox(水風船、シャボン玉、チョーク)、靴の手入れBox、靴袋Box、カッパBox、折り畳み傘Box、防水スプレーBox、、などなど靴や雨や軽い外遊びに関するものを収納しています☆
momoran
momoran
家族
Mutsumiさんの実例写真
勝手口横に造作で手洗い場を作ってもらいました。タイルでお化粧してもらい、可愛く仕上げてもらいました。ここでは、野菜を洗ったり、上靴洗ったり、立って作業が出来るのでオススメです! ただ欲を言えば水栓口を2つにして、手洗い用ホース用としてもらえばよかったっ思ってますます(^^;;
勝手口横に造作で手洗い場を作ってもらいました。タイルでお化粧してもらい、可愛く仕上げてもらいました。ここでは、野菜を洗ったり、上靴洗ったり、立って作業が出来るのでオススメです! ただ欲を言えば水栓口を2つにして、手洗い用ホース用としてもらえばよかったっ思ってますます(^^;;
Mutsumi
Mutsumi
家族
yunakoさんの実例写真
シンプルな白い上靴にキャンドゥで購入したアイロン転写シートで、模様をつけました(о´∀`о) シートを切ってアイロンをかけてくっ付けるだけの簡単アレンジです♪ 気を付けてアイロンをかけないと、ゴム部分にアイロンがついてゴムが溶けますΣ(-∀-;) 細かい部分が取れないか心配でしたが、履いて動いてもとれずにしっかりくっついています♪
シンプルな白い上靴にキャンドゥで購入したアイロン転写シートで、模様をつけました(о´∀`о) シートを切ってアイロンをかけてくっ付けるだけの簡単アレンジです♪ 気を付けてアイロンをかけないと、ゴム部分にアイロンがついてゴムが溶けますΣ(-∀-;) 細かい部分が取れないか心配でしたが、履いて動いてもとれずにしっかりくっついています♪
yunako
yunako
4LDK | 家族
-.saorin.-さんの実例写真
仕事用 上靴 リメイク♡
仕事用 上靴 リメイク♡
-.saorin.-
-.saorin.-
4LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
入園グッズ ハマってるデコパージュで初上靴
入園グッズ ハマってるデコパージュで初上靴
mamama
mamama
kodaminさんの実例写真
靴を洗うときに、バケツの中に残り湯+ワイドハイター消臭専用ジェルをいれてつけ置きしてから、洗うようになってから、嫌な靴の臭いがほんとにとれるようになりました😭 なにがすごいって、毎週上靴と靴を土日に洗うんですが、土日両方天気の悪い日に洗わなきゃいけない上靴も、なかなか乾きづらくても嫌な生乾き臭がなくなるとゆう🥰 なので何度も言いますが、ほんとにワイドハイター消臭専用ジェルおすすめです☺️
靴を洗うときに、バケツの中に残り湯+ワイドハイター消臭専用ジェルをいれてつけ置きしてから、洗うようになってから、嫌な靴の臭いがほんとにとれるようになりました😭 なにがすごいって、毎週上靴と靴を土日に洗うんですが、土日両方天気の悪い日に洗わなきゃいけない上靴も、なかなか乾きづらくても嫌な生乾き臭がなくなるとゆう🥰 なので何度も言いますが、ほんとにワイドハイター消臭専用ジェルおすすめです☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日は雲ひとつない青空だったので ベランダで兄弟の上靴洗ったろうと 水を出した瞬間・・ なんか違うところから思いっきり水出とる! 切替口シャワー水にしとるけど、 違うとこからのシャワーが太くて強い!爆 右側、散水ノズルからシャシャシャーと 可愛らしく出とるのが本来のシャワー 左に2本強めに出とるのは、 ヒビが入ったところから出よるシャワー笑笑 う〜ん、こないだの寒さでヒビ入ったか? 明日から二月。 いろいろ買い出し行く予定なので これも買い替えてこようかな〜 あ、うちは洗い替え用に上靴は二足あります そろそろここで洗うのも厳しいな〜 長男の上靴27センチやし 見るたんびにボログツブギ思い出す
今日は雲ひとつない青空だったので ベランダで兄弟の上靴洗ったろうと 水を出した瞬間・・ なんか違うところから思いっきり水出とる! 切替口シャワー水にしとるけど、 違うとこからのシャワーが太くて強い!爆 右側、散水ノズルからシャシャシャーと 可愛らしく出とるのが本来のシャワー 左に2本強めに出とるのは、 ヒビが入ったところから出よるシャワー笑笑 う〜ん、こないだの寒さでヒビ入ったか? 明日から二月。 いろいろ買い出し行く予定なので これも買い替えてこようかな〜 あ、うちは洗い替え用に上靴は二足あります そろそろここで洗うのも厳しいな〜 長男の上靴27センチやし 見るたんびにボログツブギ思い出す
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
hii--さんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥330
花王クリアヒーロー モニター中です❀︎ クリアヒーローの粉末タイプで子供たちの上靴を洗って見ました。 いつもはオキシクリーンを使ってますが、こちらはぬるま湯でもOK!泡立ちはオキシ程ありませんが、香りがいいです♪ 通常の洗濯と一緒にも使えるみたいですけど、粉末はつけ置きにしたい派です! 仕上がりが楽しみ〜(❁︎´ω`❁︎)
花王クリアヒーロー モニター中です❀︎ クリアヒーローの粉末タイプで子供たちの上靴を洗って見ました。 いつもはオキシクリーンを使ってますが、こちらはぬるま湯でもOK!泡立ちはオキシ程ありませんが、香りがいいです♪ 通常の洗濯と一緒にも使えるみたいですけど、粉末はつけ置きにしたい派です! 仕上がりが楽しみ〜(❁︎´ω`❁︎)
hii--
hii--
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
春に向けて玄関の収納を整理しました。 子供のスノーブーツ、ブーツ、古い上靴、スリッパ、使い勝手の悪い傘立てを処分しました^_^ . 玄関収納は左から扉ごとに . 傘、掃除道具/パパ靴/ママ靴/子供靴/日用品 . になってます。日用品はニトリのカラボ用ボックスにラベリングしてます^_^
春に向けて玄関の収納を整理しました。 子供のスノーブーツ、ブーツ、古い上靴、スリッパ、使い勝手の悪い傘立てを処分しました^_^ . 玄関収納は左から扉ごとに . 傘、掃除道具/パパ靴/ママ靴/子供靴/日用品 . になってます。日用品はニトリのカラボ用ボックスにラベリングしてます^_^
ma-
ma-
家族
mapleさんの実例写真
常に困っている事として、毎週の上靴洗い…。 今回はまだおろして1ヶ月くらいなのですが、初回につけ置きする時にソール部分を洗わずにそのままつけたことにより、汚れが布に染み込んだ😭 そして擦ってしまい全く取れなくなってしまいました。 洗剤も、オキシクリーン、業務用つけおき洗剤、リネンナ、しみとり、漂白剤、おひさまの洗濯上履き用、色々使って、洗い上がりで右まで止まりでした😭 そんな訳でとうとう禁断の布用絵の具買ってみて、塗ってやりました😅 とりあえず、白っぽくなりました。 まあ、困ってる事の上靴洗いは解決してませんが。 小型バケツ型洗濯機はどうなんでしょう。
常に困っている事として、毎週の上靴洗い…。 今回はまだおろして1ヶ月くらいなのですが、初回につけ置きする時にソール部分を洗わずにそのままつけたことにより、汚れが布に染み込んだ😭 そして擦ってしまい全く取れなくなってしまいました。 洗剤も、オキシクリーン、業務用つけおき洗剤、リネンナ、しみとり、漂白剤、おひさまの洗濯上履き用、色々使って、洗い上がりで右まで止まりでした😭 そんな訳でとうとう禁断の布用絵の具買ってみて、塗ってやりました😅 とりあえず、白っぽくなりました。 まあ、困ってる事の上靴洗いは解決してませんが。 小型バケツ型洗濯機はどうなんでしょう。
maple
maple
3LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
Ayu
Ayu
家族
Wakabaさんの実例写真
上靴3代目♡ リクエストのベル(*´-`)
上靴3代目♡ リクエストのベル(*´-`)
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
外用のスリッパ✩⃛⁎ 屋根がないから、雨が降ったら2〜3日スリッパに雨が溜まってて難儀してました(_д_ll) が、ピンチで壁に掛けて使うことにしたらすーぐ乾く(*´◡`*) 見ようによったらオブジェのようにも見えたりしません(*´=∀=)💦? ちなみにこのスリッパ 次女の高校の時の上靴です⁎ˇ◡ˇ⁎ 上靴がスリッパー*''д''*)⁉︎ と、ビックリされますが、大阪あるあるでしょうか? いや、わたしの地元あるあるですかね(◆*''v`*)
外用のスリッパ✩⃛⁎ 屋根がないから、雨が降ったら2〜3日スリッパに雨が溜まってて難儀してました(_д_ll) が、ピンチで壁に掛けて使うことにしたらすーぐ乾く(*´◡`*) 見ようによったらオブジェのようにも見えたりしません(*´=∀=)💦? ちなみにこのスリッパ 次女の高校の時の上靴です⁎ˇ◡ˇ⁎ 上靴がスリッパー*''д''*)⁉︎ と、ビックリされますが、大阪あるあるでしょうか? いや、わたしの地元あるあるですかね(◆*''v`*)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソー上靴タグ ベル可愛くて購入。 メルちゃんのバッグのチャームにしてみました。 他のディズニーキャラクターもありました。
ダイソー上靴タグ ベル可愛くて購入。 メルちゃんのバッグのチャームにしてみました。 他のディズニーキャラクターもありました。
manduonma
manduonma
bunさんの実例写真
2020.3.31 幼稚園始まるのかな。 廊下の収納棚の1スペースを娘の身支度ロッカーに。 玄関も近いしリビングもすぐそばだし、いい場所に設置できた。 深い引き出しは体操服。 浅い引き出しはタオル。 右のスペースに鞄と上靴入れ。 上の隙間に絵本鞄。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/dressing-shelf-2/
2020.3.31 幼稚園始まるのかな。 廊下の収納棚の1スペースを娘の身支度ロッカーに。 玄関も近いしリビングもすぐそばだし、いい場所に設置できた。 深い引き出しは体操服。 浅い引き出しはタオル。 右のスペースに鞄と上靴入れ。 上の隙間に絵本鞄。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/dressing-shelf-2/
bun
bun
3DK | 家族
NAONAOさんの実例写真
明日から幼稚園始まる〜っ✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽夏休み、無事に乗り越えて良かった♡次女chan用の幼稚園の上靴、デコパージュしました。2学期も゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚
明日から幼稚園始まる〜っ✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽夏休み、無事に乗り越えて良かった♡次女chan用の幼稚園の上靴、デコパージュしました。2学期も゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚
NAONAO
NAONAO
家族
ayuayuさんの実例写真
1F洗面です。 外出先から帰ってきたらここで手を洗います。 それ以外にも上靴や習字道具、絵具など子供が持ち帰った汚れ物は全部ここで洗ってもらいます。 またキッチン横にあるので、泥つき野菜や、缶、ビンなどを洗うのにも使えます。
1F洗面です。 外出先から帰ってきたらここで手を洗います。 それ以外にも上靴や習字道具、絵具など子供が持ち帰った汚れ物は全部ここで洗ってもらいます。 またキッチン横にあるので、泥つき野菜や、缶、ビンなどを洗うのにも使えます。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
miyamさんの実例写真
玄関に子供用上着や、ボール、砂遊びグッズを置く場所が欲しくて作りました。 学校や幼稚園の上靴カバンなんかも掛けられて自分的に満足してます〜(^O^)
玄関に子供用上着や、ボール、砂遊びグッズを置く場所が欲しくて作りました。 学校や幼稚園の上靴カバンなんかも掛けられて自分的に満足してます〜(^O^)
miyam
miyam
Megumiさんの実例写真
m.k.a.ちゃんがくれたスマーフのティッシュ❤︎使うのもったいなくて悩んだんだけど…(๑•́ω•̀๑) どーしても作りたくて開けちゃった(≧ω≦。) おかげで娘の可愛い上靴出来たよー♥♥♥
m.k.a.ちゃんがくれたスマーフのティッシュ❤︎使うのもったいなくて悩んだんだけど…(๑•́ω•̀๑) どーしても作りたくて開けちゃった(≧ω≦。) おかげで娘の可愛い上靴出来たよー♥♥♥
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 上靴の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 上靴

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
saibabaさんの実例写真
味気ない上靴に縫い付けました(*^^*)
味気ない上靴に縫い付けました(*^^*)
saibaba
saibaba
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
入園に備えて、幼稚園グッズの収納・お片づけ育を考え中です! 上着も無印の「壁に付けられる家具」にかけて、上靴袋や着替えバッグは週末だけカゴを置いてあげようかな…と考え中。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
長女は終業式で上靴を持って帰ってきました。 三学期は日数少ないので汚れも少なくて良かったー
長女は終業式で上靴を持って帰ってきました。 三学期は日数少ないので汚れも少なくて良かったー
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
hinashiさんの実例写真
娘の上靴をデコパージュ 名前の部分は自作ペーパーですo(*^▽^*)o しっかり貼り付けると柄は剥がれませんよ〜。
娘の上靴をデコパージュ 名前の部分は自作ペーパーですo(*^▽^*)o しっかり貼り付けると柄は剥がれませんよ〜。
hinashi
hinashi
4LDK | 家族
meipon..さんの実例写真
娘ちゃんの上靴をデコパージュ♡* 汚れもあまりつかず、洗うのがラクになりました◡̈⃝⋆*
娘ちゃんの上靴をデコパージュ♡* 汚れもあまりつかず、洗うのがラクになりました◡̈⃝⋆*
meipon..
meipon..
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
イベント参加です☆ 玄関収納。 天井にぴったり付けてもらい床から離して設置してもらったので、下の空間が増えました。 ダイソーのソフトボックスを置いたり(泥だらけのサッカーリュックが入っています)、汚れた物の一時保管場所になっています☆ 右の扉には可動棚を取り外した所に突っ張り棚をつけて傘を掛けたり、S字フックで上靴の入った袋をそのままぶら下げたり、奥の見えない所にはオシャレじゃない実用的なホウキ!をぶら下げたりしています(笑) あとは。。100均のBoxを使って、外遊びBox(水風船、シャボン玉、チョーク)、靴の手入れBox、靴袋Box、カッパBox、折り畳み傘Box、防水スプレーBox、、などなど靴や雨や軽い外遊びに関するものを収納しています☆
イベント参加です☆ 玄関収納。 天井にぴったり付けてもらい床から離して設置してもらったので、下の空間が増えました。 ダイソーのソフトボックスを置いたり(泥だらけのサッカーリュックが入っています)、汚れた物の一時保管場所になっています☆ 右の扉には可動棚を取り外した所に突っ張り棚をつけて傘を掛けたり、S字フックで上靴の入った袋をそのままぶら下げたり、奥の見えない所にはオシャレじゃない実用的なホウキ!をぶら下げたりしています(笑) あとは。。100均のBoxを使って、外遊びBox(水風船、シャボン玉、チョーク)、靴の手入れBox、靴袋Box、カッパBox、折り畳み傘Box、防水スプレーBox、、などなど靴や雨や軽い外遊びに関するものを収納しています☆
momoran
momoran
家族
Mutsumiさんの実例写真
勝手口横に造作で手洗い場を作ってもらいました。タイルでお化粧してもらい、可愛く仕上げてもらいました。ここでは、野菜を洗ったり、上靴洗ったり、立って作業が出来るのでオススメです! ただ欲を言えば水栓口を2つにして、手洗い用ホース用としてもらえばよかったっ思ってますます(^^;;
勝手口横に造作で手洗い場を作ってもらいました。タイルでお化粧してもらい、可愛く仕上げてもらいました。ここでは、野菜を洗ったり、上靴洗ったり、立って作業が出来るのでオススメです! ただ欲を言えば水栓口を2つにして、手洗い用ホース用としてもらえばよかったっ思ってますます(^^;;
Mutsumi
Mutsumi
家族
yunakoさんの実例写真
シンプルな白い上靴にキャンドゥで購入したアイロン転写シートで、模様をつけました(о´∀`о) シートを切ってアイロンをかけてくっ付けるだけの簡単アレンジです♪ 気を付けてアイロンをかけないと、ゴム部分にアイロンがついてゴムが溶けますΣ(-∀-;) 細かい部分が取れないか心配でしたが、履いて動いてもとれずにしっかりくっついています♪
シンプルな白い上靴にキャンドゥで購入したアイロン転写シートで、模様をつけました(о´∀`о) シートを切ってアイロンをかけてくっ付けるだけの簡単アレンジです♪ 気を付けてアイロンをかけないと、ゴム部分にアイロンがついてゴムが溶けますΣ(-∀-;) 細かい部分が取れないか心配でしたが、履いて動いてもとれずにしっかりくっついています♪
yunako
yunako
4LDK | 家族
-.saorin.-さんの実例写真
仕事用 上靴 リメイク♡
仕事用 上靴 リメイク♡
-.saorin.-
-.saorin.-
4LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
入園グッズ ハマってるデコパージュで初上靴
入園グッズ ハマってるデコパージュで初上靴
mamama
mamama
kodaminさんの実例写真
靴を洗うときに、バケツの中に残り湯+ワイドハイター消臭専用ジェルをいれてつけ置きしてから、洗うようになってから、嫌な靴の臭いがほんとにとれるようになりました😭 なにがすごいって、毎週上靴と靴を土日に洗うんですが、土日両方天気の悪い日に洗わなきゃいけない上靴も、なかなか乾きづらくても嫌な生乾き臭がなくなるとゆう🥰 なので何度も言いますが、ほんとにワイドハイター消臭専用ジェルおすすめです☺️
靴を洗うときに、バケツの中に残り湯+ワイドハイター消臭専用ジェルをいれてつけ置きしてから、洗うようになってから、嫌な靴の臭いがほんとにとれるようになりました😭 なにがすごいって、毎週上靴と靴を土日に洗うんですが、土日両方天気の悪い日に洗わなきゃいけない上靴も、なかなか乾きづらくても嫌な生乾き臭がなくなるとゆう🥰 なので何度も言いますが、ほんとにワイドハイター消臭専用ジェルおすすめです☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日は雲ひとつない青空だったので ベランダで兄弟の上靴洗ったろうと 水を出した瞬間・・ なんか違うところから思いっきり水出とる! 切替口シャワー水にしとるけど、 違うとこからのシャワーが太くて強い!爆 右側、散水ノズルからシャシャシャーと 可愛らしく出とるのが本来のシャワー 左に2本強めに出とるのは、 ヒビが入ったところから出よるシャワー笑笑 う〜ん、こないだの寒さでヒビ入ったか? 明日から二月。 いろいろ買い出し行く予定なので これも買い替えてこようかな〜 あ、うちは洗い替え用に上靴は二足あります そろそろここで洗うのも厳しいな〜 長男の上靴27センチやし 見るたんびにボログツブギ思い出す
今日は雲ひとつない青空だったので ベランダで兄弟の上靴洗ったろうと 水を出した瞬間・・ なんか違うところから思いっきり水出とる! 切替口シャワー水にしとるけど、 違うとこからのシャワーが太くて強い!爆 右側、散水ノズルからシャシャシャーと 可愛らしく出とるのが本来のシャワー 左に2本強めに出とるのは、 ヒビが入ったところから出よるシャワー笑笑 う〜ん、こないだの寒さでヒビ入ったか? 明日から二月。 いろいろ買い出し行く予定なので これも買い替えてこようかな〜 あ、うちは洗い替え用に上靴は二足あります そろそろここで洗うのも厳しいな〜 長男の上靴27センチやし 見るたんびにボログツブギ思い出す
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
hii--さんの実例写真
花王クリアヒーロー モニター中です❀︎ クリアヒーローの粉末タイプで子供たちの上靴を洗って見ました。 いつもはオキシクリーンを使ってますが、こちらはぬるま湯でもOK!泡立ちはオキシ程ありませんが、香りがいいです♪ 通常の洗濯と一緒にも使えるみたいですけど、粉末はつけ置きにしたい派です! 仕上がりが楽しみ〜(❁︎´ω`❁︎)
花王クリアヒーロー モニター中です❀︎ クリアヒーローの粉末タイプで子供たちの上靴を洗って見ました。 いつもはオキシクリーンを使ってますが、こちらはぬるま湯でもOK!泡立ちはオキシ程ありませんが、香りがいいです♪ 通常の洗濯と一緒にも使えるみたいですけど、粉末はつけ置きにしたい派です! 仕上がりが楽しみ〜(❁︎´ω`❁︎)
hii--
hii--
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
春に向けて玄関の収納を整理しました。 子供のスノーブーツ、ブーツ、古い上靴、スリッパ、使い勝手の悪い傘立てを処分しました^_^ . 玄関収納は左から扉ごとに . 傘、掃除道具/パパ靴/ママ靴/子供靴/日用品 . になってます。日用品はニトリのカラボ用ボックスにラベリングしてます^_^
春に向けて玄関の収納を整理しました。 子供のスノーブーツ、ブーツ、古い上靴、スリッパ、使い勝手の悪い傘立てを処分しました^_^ . 玄関収納は左から扉ごとに . 傘、掃除道具/パパ靴/ママ靴/子供靴/日用品 . になってます。日用品はニトリのカラボ用ボックスにラベリングしてます^_^
ma-
ma-
家族
mapleさんの実例写真
常に困っている事として、毎週の上靴洗い…。 今回はまだおろして1ヶ月くらいなのですが、初回につけ置きする時にソール部分を洗わずにそのままつけたことにより、汚れが布に染み込んだ😭 そして擦ってしまい全く取れなくなってしまいました。 洗剤も、オキシクリーン、業務用つけおき洗剤、リネンナ、しみとり、漂白剤、おひさまの洗濯上履き用、色々使って、洗い上がりで右まで止まりでした😭 そんな訳でとうとう禁断の布用絵の具買ってみて、塗ってやりました😅 とりあえず、白っぽくなりました。 まあ、困ってる事の上靴洗いは解決してませんが。 小型バケツ型洗濯機はどうなんでしょう。
常に困っている事として、毎週の上靴洗い…。 今回はまだおろして1ヶ月くらいなのですが、初回につけ置きする時にソール部分を洗わずにそのままつけたことにより、汚れが布に染み込んだ😭 そして擦ってしまい全く取れなくなってしまいました。 洗剤も、オキシクリーン、業務用つけおき洗剤、リネンナ、しみとり、漂白剤、おひさまの洗濯上履き用、色々使って、洗い上がりで右まで止まりでした😭 そんな訳でとうとう禁断の布用絵の具買ってみて、塗ってやりました😅 とりあえず、白っぽくなりました。 まあ、困ってる事の上靴洗いは解決してませんが。 小型バケツ型洗濯機はどうなんでしょう。
maple
maple
3LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
Ayu
Ayu
家族
Wakabaさんの実例写真
上靴3代目♡ リクエストのベル(*´-`)
上靴3代目♡ リクエストのベル(*´-`)
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
外用のスリッパ✩⃛⁎ 屋根がないから、雨が降ったら2〜3日スリッパに雨が溜まってて難儀してました(_д_ll) が、ピンチで壁に掛けて使うことにしたらすーぐ乾く(*´◡`*) 見ようによったらオブジェのようにも見えたりしません(*´=∀=)💦? ちなみにこのスリッパ 次女の高校の時の上靴です⁎ˇ◡ˇ⁎ 上靴がスリッパー*''д''*)⁉︎ と、ビックリされますが、大阪あるあるでしょうか? いや、わたしの地元あるあるですかね(◆*''v`*)
外用のスリッパ✩⃛⁎ 屋根がないから、雨が降ったら2〜3日スリッパに雨が溜まってて難儀してました(_д_ll) が、ピンチで壁に掛けて使うことにしたらすーぐ乾く(*´◡`*) 見ようによったらオブジェのようにも見えたりしません(*´=∀=)💦? ちなみにこのスリッパ 次女の高校の時の上靴です⁎ˇ◡ˇ⁎ 上靴がスリッパー*''д''*)⁉︎ と、ビックリされますが、大阪あるあるでしょうか? いや、わたしの地元あるあるですかね(◆*''v`*)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソー上靴タグ ベル可愛くて購入。 メルちゃんのバッグのチャームにしてみました。 他のディズニーキャラクターもありました。
ダイソー上靴タグ ベル可愛くて購入。 メルちゃんのバッグのチャームにしてみました。 他のディズニーキャラクターもありました。
manduonma
manduonma
bunさんの実例写真
2020.3.31 幼稚園始まるのかな。 廊下の収納棚の1スペースを娘の身支度ロッカーに。 玄関も近いしリビングもすぐそばだし、いい場所に設置できた。 深い引き出しは体操服。 浅い引き出しはタオル。 右のスペースに鞄と上靴入れ。 上の隙間に絵本鞄。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/dressing-shelf-2/
2020.3.31 幼稚園始まるのかな。 廊下の収納棚の1スペースを娘の身支度ロッカーに。 玄関も近いしリビングもすぐそばだし、いい場所に設置できた。 深い引き出しは体操服。 浅い引き出しはタオル。 右のスペースに鞄と上靴入れ。 上の隙間に絵本鞄。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/dressing-shelf-2/
bun
bun
3DK | 家族
NAONAOさんの実例写真
明日から幼稚園始まる〜っ✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽夏休み、無事に乗り越えて良かった♡次女chan用の幼稚園の上靴、デコパージュしました。2学期も゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚
明日から幼稚園始まる〜っ✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽夏休み、無事に乗り越えて良かった♡次女chan用の幼稚園の上靴、デコパージュしました。2学期も゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚
NAONAO
NAONAO
家族
ayuayuさんの実例写真
1F洗面です。 外出先から帰ってきたらここで手を洗います。 それ以外にも上靴や習字道具、絵具など子供が持ち帰った汚れ物は全部ここで洗ってもらいます。 またキッチン横にあるので、泥つき野菜や、缶、ビンなどを洗うのにも使えます。
1F洗面です。 外出先から帰ってきたらここで手を洗います。 それ以外にも上靴や習字道具、絵具など子供が持ち帰った汚れ物は全部ここで洗ってもらいます。 またキッチン横にあるので、泥つき野菜や、缶、ビンなどを洗うのにも使えます。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
miyamさんの実例写真
玄関に子供用上着や、ボール、砂遊びグッズを置く場所が欲しくて作りました。 学校や幼稚園の上靴カバンなんかも掛けられて自分的に満足してます〜(^O^)
玄関に子供用上着や、ボール、砂遊びグッズを置く場所が欲しくて作りました。 学校や幼稚園の上靴カバンなんかも掛けられて自分的に満足してます〜(^O^)
miyam
miyam
Megumiさんの実例写真
m.k.a.ちゃんがくれたスマーフのティッシュ❤︎使うのもったいなくて悩んだんだけど…(๑•́ω•̀๑) どーしても作りたくて開けちゃった(≧ω≦。) おかげで娘の可愛い上靴出来たよー♥♥♥
m.k.a.ちゃんがくれたスマーフのティッシュ❤︎使うのもったいなくて悩んだんだけど…(๑•́ω•̀๑) どーしても作りたくて開けちゃった(≧ω≦。) おかげで娘の可愛い上靴出来たよー♥♥♥
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 上靴の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ