玄関/入り口 ふとん乾燥機

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
ここ数年、雨の日は わざわざ外出しなくてよかったのですが。 息子のプレ幼稚園が始まって そうも言ってられなくなりました笑 ふとんのダニ対策で買ったカラリエだけど 靴にも使えて便利ー! これからこどもが大きくなって 上履き乾かしたり使用頻度上がりそうだなー。
ここ数年、雨の日は わざわざ外出しなくてよかったのですが。 息子のプレ幼稚園が始まって そうも言ってられなくなりました笑 ふとんのダニ対策で買ったカラリエだけど 靴にも使えて便利ー! これからこどもが大きくなって 上履き乾かしたり使用頻度上がりそうだなー。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Har_さんの実例写真
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
Har_
Har_
1LDK | 家族
nasieさんの実例写真
専用アタッチメントで一足ずつ均等に送風を送れます👏子供の靴の湿気取りにも活躍してくれそいです👌
専用アタッチメントで一足ずつ均等に送風を送れます👏子供の靴の湿気取りにも活躍してくれそいです👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンのモニターで選ばせて頂いたのはBRUNOのマルチふとんドライヤーは靴用アタッチメントを付けると靴乾燥にも使えるので、早速使用してみました♪ 靴乾燥機能は雨で濡らしてきても(←特に子供!)心配いらないから嬉しい機能です♡
夏のスペシャルクーポンキャンペーンのモニターで選ばせて頂いたのはBRUNOのマルチふとんドライヤーは靴用アタッチメントを付けると靴乾燥にも使えるので、早速使用してみました♪ 靴乾燥機能は雨で濡らしてきても(←特に子供!)心配いらないから嬉しい機能です♡
colon
colon
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
こちらのふとん乾燥機、靴や衣類も乾かせるので重宝します!
こちらのふとん乾燥機、靴や衣類も乾かせるので重宝します!
myha1106
myha1106
家族
ehamiさんの実例写真
お天気悪い日の靴乾燥に大活躍。 BRUNOマルチふとんドライヤー。
お天気悪い日の靴乾燥に大活躍。 BRUNOマルチふとんドライヤー。
ehami
ehami
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
newitem𓄃𓄃 スタイリッシュな布団乾燥機がわが家に。 次回、使用感載せます◡̈
newitem𓄃𓄃 スタイリッシュな布団乾燥機がわが家に。 次回、使用感載せます◡̈
saki
saki
家族
Dublingoさんの実例写真
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
雨で湿ったスニーカーを ふとん乾燥機で靴乾燥しました! コンパクトな乾燥機なので玄関に さっと移動できて便利です! 角度調節してスニーカーの中へ 風が当たるようにします! 衣類・靴の温風コースは 時間が5分〜180分と調節が可能! 雨の中を歩いた息子のジメジメスニーカー しっかりめに60分乾燥しました! お天気が悪いとなかなか乾かない靴。 暖房を入れるほどの季節でもないので コンパクトな乾燥機があるととっても助かりました🎵
雨で湿ったスニーカーを ふとん乾燥機で靴乾燥しました! コンパクトな乾燥機なので玄関に さっと移動できて便利です! 角度調節してスニーカーの中へ 風が当たるようにします! 衣類・靴の温風コースは 時間が5分〜180分と調節が可能! 雨の中を歩いた息子のジメジメスニーカー しっかりめに60分乾燥しました! お天気が悪いとなかなか乾かない靴。 暖房を入れるほどの季節でもないので コンパクトな乾燥機があるととっても助かりました🎵
UNI.mama
UNI.mama
家族
puritan_rさんの実例写真
BRUNOの布団乾燥機 アタッチメントを変えると靴乾燥にも使えるので すごく優秀〜✨ 雨降り続くけど☔️とても助かります☺️
BRUNOの布団乾燥機 アタッチメントを変えると靴乾燥にも使えるので すごく優秀〜✨ 雨降り続くけど☔️とても助かります☺️
puritan_r
puritan_r
家族
tbtt7ejさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン Bruno布団ドライヤー 靴の乾燥もできます😊 娘の靴も汚れてよく洗うのですが、なかなか乾かないので、これで乾かします!!
夏のスペシャルクーポン Bruno布団ドライヤー 靴の乾燥もできます😊 娘の靴も汚れてよく洗うのですが、なかなか乾かないので、これで乾かします!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
shellyさんの実例写真
ウェルカムクーポンありがとうございます。 ふとん乾燥機の活用第二弾です😁 これからの時期は大活躍ですね。
ウェルカムクーポンありがとうございます。 ふとん乾燥機の活用第二弾です😁 これからの時期は大活躍ですね。
shelly
shelly
家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
愛犬ポンも横で眠れるくらいの静かさ
愛犬ポンも横で眠れるくらいの静かさ
yururira
yururira
3LDK | 家族

玄関/入り口 ふとん乾燥機の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ふとん乾燥機

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
ここ数年、雨の日は わざわざ外出しなくてよかったのですが。 息子のプレ幼稚園が始まって そうも言ってられなくなりました笑 ふとんのダニ対策で買ったカラリエだけど 靴にも使えて便利ー! これからこどもが大きくなって 上履き乾かしたり使用頻度上がりそうだなー。
ここ数年、雨の日は わざわざ外出しなくてよかったのですが。 息子のプレ幼稚園が始まって そうも言ってられなくなりました笑 ふとんのダニ対策で買ったカラリエだけど 靴にも使えて便利ー! これからこどもが大きくなって 上履き乾かしたり使用頻度上がりそうだなー。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
象印さんの秋の新商品家電、 ふとん乾燥機スマートドライをモニターさせて頂いてます☺️ ノズルを下方に向けて、靴も乾かせる🤭 「雨で濡れちゃったけど明日学校に履いて行く靴が無い!」って時、いつもドライヤーを手に持って時間と労力を費やしてたけど、 もう今日からはこれにお任せです😆
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Har_さんの実例写真
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
象印ふとん乾燥機モニター投稿中🌿 雨や雪で濡れた靴、昔は新聞紙を丸めて入れてたなあ👵🏻💭 このスマートドライは温風コースで靴の乾燥も出来ちゃいます👟濡れたまま放置してしまうと、臭くなるし靴も傷んでしまう💦 ファブリーズをシュシュッとして、乾燥させています🍃 ブーツや革製品は送風モードで乾燥できるので、これからの季節も心配なし☺️👌 北海道へ引っ越す予定ですが、これで雪道もガンガン歩けそうです💪
Har_
Har_
1LDK | 家族
nasieさんの実例写真
専用アタッチメントで一足ずつ均等に送風を送れます👏子供の靴の湿気取りにも活躍してくれそいです👌
専用アタッチメントで一足ずつ均等に送風を送れます👏子供の靴の湿気取りにも活躍してくれそいです👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンのモニターで選ばせて頂いたのはBRUNOのマルチふとんドライヤーは靴用アタッチメントを付けると靴乾燥にも使えるので、早速使用してみました♪ 靴乾燥機能は雨で濡らしてきても(←特に子供!)心配いらないから嬉しい機能です♡
夏のスペシャルクーポンキャンペーンのモニターで選ばせて頂いたのはBRUNOのマルチふとんドライヤーは靴用アタッチメントを付けると靴乾燥にも使えるので、早速使用してみました♪ 靴乾燥機能は雨で濡らしてきても(←特に子供!)心配いらないから嬉しい機能です♡
colon
colon
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
こちらのふとん乾燥機、靴や衣類も乾かせるので重宝します!
こちらのふとん乾燥機、靴や衣類も乾かせるので重宝します!
myha1106
myha1106
家族
ehamiさんの実例写真
お天気悪い日の靴乾燥に大活躍。 BRUNOマルチふとんドライヤー。
お天気悪い日の靴乾燥に大活躍。 BRUNOマルチふとんドライヤー。
ehami
ehami
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
newitem𓄃𓄃 スタイリッシュな布団乾燥機がわが家に。 次回、使用感載せます◡̈
newitem𓄃𓄃 スタイリッシュな布団乾燥機がわが家に。 次回、使用感載せます◡̈
saki
saki
家族
Dublingoさんの実例写真
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
“象印 ふとん乾燥機 スマートドライ”のモニターです。 先日、雨で濡れてしまったスニーカーの乾燥に使ってみました。 衣類や靴の乾燥には次の2種類のコースがあります。 ⚫︎「送風120」・・・革製品(合皮含む)などの熱に弱いものの乾燥に。耐熱温度70℃未満 ⚫︎「温風(ダニ)120」・・・衣類や運動靴などの乾燥に。耐熱温度70℃以上 わが家は革や合皮のものが多いため、コースが選べるのはとってもありがたいです。 このスニーカーは「送風120」コースに設定。120分間、送風します。 もちろん、途中で終了できます。 びしょ濡れというわけではなく、湿った程度だったので、30分で乾いて終了しました。 自然乾燥で時間をかけても大丈夫なものもありますが、毎日学校へ履いていくローファーは雨で濡れて帰ってきても、翌日必要です。 そんな時に、ササっと取り出して乾燥できて便利。 靴の乾燥の頻度、意外と高いかも!と思いました。 ちなみに風の吹き出し口のサイズ的に、一度に乾燥できるのは1足が限界かな。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
雨で湿ったスニーカーを ふとん乾燥機で靴乾燥しました! コンパクトな乾燥機なので玄関に さっと移動できて便利です! 角度調節してスニーカーの中へ 風が当たるようにします! 衣類・靴の温風コースは 時間が5分〜180分と調節が可能! 雨の中を歩いた息子のジメジメスニーカー しっかりめに60分乾燥しました! お天気が悪いとなかなか乾かない靴。 暖房を入れるほどの季節でもないので コンパクトな乾燥機があるととっても助かりました🎵
雨で湿ったスニーカーを ふとん乾燥機で靴乾燥しました! コンパクトな乾燥機なので玄関に さっと移動できて便利です! 角度調節してスニーカーの中へ 風が当たるようにします! 衣類・靴の温風コースは 時間が5分〜180分と調節が可能! 雨の中を歩いた息子のジメジメスニーカー しっかりめに60分乾燥しました! お天気が悪いとなかなか乾かない靴。 暖房を入れるほどの季節でもないので コンパクトな乾燥機があるととっても助かりました🎵
UNI.mama
UNI.mama
家族
puritan_rさんの実例写真
BRUNOの布団乾燥機 アタッチメントを変えると靴乾燥にも使えるので すごく優秀〜✨ 雨降り続くけど☔️とても助かります☺️
BRUNOの布団乾燥機 アタッチメントを変えると靴乾燥にも使えるので すごく優秀〜✨ 雨降り続くけど☔️とても助かります☺️
puritan_r
puritan_r
家族
tbtt7ejさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン Bruno布団ドライヤー 靴の乾燥もできます😊 娘の靴も汚れてよく洗うのですが、なかなか乾かないので、これで乾かします!!
夏のスペシャルクーポン Bruno布団ドライヤー 靴の乾燥もできます😊 娘の靴も汚れてよく洗うのですが、なかなか乾かないので、これで乾かします!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
shellyさんの実例写真
ウェルカムクーポンありがとうございます。 ふとん乾燥機の活用第二弾です😁 これからの時期は大活躍ですね。
ウェルカムクーポンありがとうございます。 ふとん乾燥機の活用第二弾です😁 これからの時期は大活躍ですね。
shelly
shelly
家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
象印マホービン株式会社様のふとん乾燥機、スマートドライのモニター投稿です。 まずは玄関で靴の乾燥をしてみました。 我が家は、けっこう高頻度で靴の洗浄&乾燥をしている気がします。 子どもが水たまりにわざと入って靴を濡らしてしまったり、降雪量が多い地域なので靴の中に染み込んできたり、学校から地獄色の上靴を持って帰ってきたり…。 以前からホースタイプの布団乾燥機を使っていました。 ホースタイプは片方だけ乾かす時には便利なんですが、左右の靴を同時にとなると、両方に温風が行き渡るようにするのが難しく、コツが要りました。 この商品は吹き出し口が広くて、左右に満遍なく風が当たるのが最高です! 衣類・靴乾燥の運転コースは2種類。 送風120分と、温風(ダニ)120分で、 革製品や合皮など、熱に弱いものを乾かす時は送風コース、衣類や運動靴、ふとんのダニ対策には温風コースを選びます。 乾かしたい物に合わせて角度を簡単に変えられるのでとても使いやすいです! また、送風口を開いたところに使用上の注意や運転コースの説明が書いてあるので、どんな時にどのコースを使えば良いか一目瞭然^_^ この仕様は、象印さんのオーブンレンジのメニューボードと同じ仕組みですね。 普段は隠して見た目スッキリ、必要な時にすぐ確認出来るアイデアが秀逸だなと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
愛犬ポンも横で眠れるくらいの静かさ
愛犬ポンも横で眠れるくらいの静かさ
yururira
yururira
3LDK | 家族

玄関/入り口 ふとん乾燥機の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ