玄関/入り口 遮光シート

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
また今年も、ガラスの玄関ドアに遮光シートを掛ける季節になりました。 東向の玄関夏の間は、朝から強い太陽光が入ってしまい、困ります。
また今年も、ガラスの玄関ドアに遮光シートを掛ける季節になりました。 東向の玄関夏の間は、朝から強い太陽光が入ってしまい、困ります。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは♪ 植物達がにょきにょき動き始め✨ 日差しも強くなってきたので、 遮光シート始めました♩¨̮⑅* 去年は45%で🌞焦げたので🥵 遮光率を上げ65%にしました。いい感じ😙 棚もキレイにし、更に置き場所確保💪 すぐいっぱいに…🥸 個性的な子達も好きで集めてます💖 まんまるが可愛い🍍 ユーフォルビア峨眉山君*Gabisan ぽこぽこと増え続けてます。 そして、 ⚠️キモい子😂 マミラニアボカサナフレッド君♪ 🐛のようにも見えるけど、頑張って成長 してる姿が可愛いんです🥹✨ この子の説明はお迎えした当時に 書いたので是非読んで見て下さいね↓ https://roomclip.jp/photo/biRJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年の夏も猛暑になるそうで🥵 蒸れや焦げ。 外管理もなかなか難しいけど、 なんとか対策してます😌
こんばんは♪ 植物達がにょきにょき動き始め✨ 日差しも強くなってきたので、 遮光シート始めました♩¨̮⑅* 去年は45%で🌞焦げたので🥵 遮光率を上げ65%にしました。いい感じ😙 棚もキレイにし、更に置き場所確保💪 すぐいっぱいに…🥸 個性的な子達も好きで集めてます💖 まんまるが可愛い🍍 ユーフォルビア峨眉山君*Gabisan ぽこぽこと増え続けてます。 そして、 ⚠️キモい子😂 マミラニアボカサナフレッド君♪ 🐛のようにも見えるけど、頑張って成長 してる姿が可愛いんです🥹✨ この子の説明はお迎えした当時に 書いたので是非読んで見て下さいね↓ https://roomclip.jp/photo/biRJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年の夏も猛暑になるそうで🥵 蒸れや焦げ。 外管理もなかなか難しいけど、 なんとか対策してます😌
pita
pita
3LDK | 家族
TOROさんの実例写真
ウッドデッキが四畳半くらいなのでダイソーで200円の88cmx4mの遮光シートを8枚使ってプラトタン?の屋根にも付けました。 75パーセント?65パーセント?の遮光率のやつ。 タッカーと電動ドライバーで腕が筋肉痛( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 目に見えてビカクシダは成長してきました(⁎˃ᴗ˂⁎)
ウッドデッキが四畳半くらいなのでダイソーで200円の88cmx4mの遮光シートを8枚使ってプラトタン?の屋根にも付けました。 75パーセント?65パーセント?の遮光率のやつ。 タッカーと電動ドライバーで腕が筋肉痛( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 目に見えてビカクシダは成長してきました(⁎˃ᴗ˂⁎)
TORO
TORO
3LDK | 家族
hinoteriさんの実例写真
遮光シートを白に張り替えました!夏が怖いわ〜💧
遮光シートを白に張り替えました!夏が怖いわ〜💧
hinoteri
hinoteri
家族
makibaruさんの実例写真
ダイソーに最近黒のマステが登場‼️ 玄関の小窓に遮光シート貼ってたけどなーんか暗いので剥がして目隠しにマステで格子作りました。逆光でマステには見えなーい😍 って、思ってるのは私だけ? 200円で出来ました💖
ダイソーに最近黒のマステが登場‼️ 玄関の小窓に遮光シート貼ってたけどなーんか暗いので剥がして目隠しにマステで格子作りました。逆光でマステには見えなーい😍 って、思ってるのは私だけ? 200円で出来ました💖
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
入居後。昨日と同じpicですいません。 玄関ドアはYKKAPのスマートドア ヴェナート M08を頼んだのに、段ボールを剥がしたら別の玄関ドアが付いてて、入居した後に取り付け直しをしました。 シンボルツリーはドラセナを植えて、その左には寄せ植えの鉢も置いて華やかさをプラス。 庭はいつでも子供とサッカーできるようにと人工芝にしました。 赤のボビポストもお気に入り!
入居後。昨日と同じpicですいません。 玄関ドアはYKKAPのスマートドア ヴェナート M08を頼んだのに、段ボールを剥がしたら別の玄関ドアが付いてて、入居した後に取り付け直しをしました。 シンボルツリーはドラセナを植えて、その左には寄せ植えの鉢も置いて華やかさをプラス。 庭はいつでも子供とサッカーできるようにと人工芝にしました。 赤のボビポストもお気に入り!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
おしゃれでもなければ、イベントにも当てはまらない投稿ですが 昨日の今日、こちら千葉では風が強いです 風速よりも強く感じるのは このタープ?のせいでして・・・・ 一瞬の写真では伝わらないかもしれませんが なびく度に音がバタバタとものすごい音がしてます。 そして竿に取り付けているので竿も揺れ手音が😑 少し前に年中目隠につけているシェードをこのDAISOの防水遮光シートに変えたんです 一箇所変えたところ雨がほんとに入ってこない!(右側の写真)遮光効果もなかなかで これはいい!(≧∇≦)bと 追加で3枚購入して、バルコニー2箇所全部をこれに変えたんです。 強い風の時は取り付けないように書かれてますが、面倒なのと 外すと道路向こうのお向かいさんこんにちは状態・・・・・。 やはりシェードのほうが風が抜けるのでつけっぱなしで良かったのかなぁ もうゴミに出してしまったんですよね😅 でも防水遮光シートとしては300円でこのクオリティは🌟🌟🌟 色もサンドベージュ?でなかなか良いです。
おしゃれでもなければ、イベントにも当てはまらない投稿ですが 昨日の今日、こちら千葉では風が強いです 風速よりも強く感じるのは このタープ?のせいでして・・・・ 一瞬の写真では伝わらないかもしれませんが なびく度に音がバタバタとものすごい音がしてます。 そして竿に取り付けているので竿も揺れ手音が😑 少し前に年中目隠につけているシェードをこのDAISOの防水遮光シートに変えたんです 一箇所変えたところ雨がほんとに入ってこない!(右側の写真)遮光効果もなかなかで これはいい!(≧∇≦)bと 追加で3枚購入して、バルコニー2箇所全部をこれに変えたんです。 強い風の時は取り付けないように書かれてますが、面倒なのと 外すと道路向こうのお向かいさんこんにちは状態・・・・・。 やはりシェードのほうが風が抜けるのでつけっぱなしで良かったのかなぁ もうゴミに出してしまったんですよね😅 でも防水遮光シートとしては300円でこのクオリティは🌟🌟🌟 色もサンドベージュ?でなかなか良いです。
hiro3
hiro3
家族
Toruさんの実例写真
この茶の間の窓から一日中陽が差し込み、遮光シートを毎年ぶら下げていましたが、ここにミニパーゴラを作ってみることにしました。 なんせ素人なもんで、どんなのが出来るか不安ですが頑張ってみますー
この茶の間の窓から一日中陽が差し込み、遮光シートを毎年ぶら下げていましたが、ここにミニパーゴラを作ってみることにしました。 なんせ素人なもんで、どんなのが出来るか不安ですが頑張ってみますー
Toru
Toru
家族
SAORIN51さんの実例写真
最近の大物DIY✩ 屋上の多肉棚❁ 屋根付きなので雨が当たりません♪ カーテンレールを付けるので、大雨の時はビニール。陽射しが強い時期は遮光シート。霜の時期はパオパオを付けられるように。 寄せ植えた多肉ちゃんたちも屋根があれば安心❁
最近の大物DIY✩ 屋上の多肉棚❁ 屋根付きなので雨が当たりません♪ カーテンレールを付けるので、大雨の時はビニール。陽射しが強い時期は遮光シート。霜の時期はパオパオを付けられるように。 寄せ植えた多肉ちゃんたちも屋根があれば安心❁
SAORIN51
SAORIN51
家族
antiqueheartさんの実例写真
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
antiqueheart
antiqueheart
家族
mikiko7007さんの実例写真
多肉植物の為の屋根を作ってる最中です。 これが完成したら、真夏の暑さを凌ぐ為遮光シートを貼ります.ペンキ塗り楽しかった。笑
多肉植物の為の屋根を作ってる最中です。 これが完成したら、真夏の暑さを凌ぐ為遮光シートを貼ります.ペンキ塗り楽しかった。笑
mikiko7007
mikiko7007
家族
cororoさんの実例写真
コマンドフック 屋外用 3種セット モニター当選ありがとうございます💕 コマンドフックの蚊取り屋外用の3種類×2セットが届きました🎶 コマンドフックはしっかり貼れるのに、粘着部を引っ張ると綺麗に剥がれるので便利で有名な商品ですよね♪ 屋外用の強力タイプは初😍💓 耐UVになってます モニター商品 ●CMO-20 屋外用ツールフックSサイズ 220gまで 3個入り ●CMO-MM 屋外用ミニメタルフック 220gまで 2個入り ●CMO-30 屋外用ツールフック Mサイズ 900gまで 2個入り 以上3種類2セット 合計6個です 何に使おうかな😆 大きいのは花の遮光シートに使おうかと思ってますが、今日は台風が接近中なので明日以降アップしていきます✊うまくできるといいな✨ 画像の小物入れは、支援学校の生徒の作品を購入したものです。かわいいですよね♡
コマンドフック 屋外用 3種セット モニター当選ありがとうございます💕 コマンドフックの蚊取り屋外用の3種類×2セットが届きました🎶 コマンドフックはしっかり貼れるのに、粘着部を引っ張ると綺麗に剥がれるので便利で有名な商品ですよね♪ 屋外用の強力タイプは初😍💓 耐UVになってます モニター商品 ●CMO-20 屋外用ツールフックSサイズ 220gまで 3個入り ●CMO-MM 屋外用ミニメタルフック 220gまで 2個入り ●CMO-30 屋外用ツールフック Mサイズ 900gまで 2個入り 以上3種類2セット 合計6個です 何に使おうかな😆 大きいのは花の遮光シートに使おうかと思ってますが、今日は台風が接近中なので明日以降アップしていきます✊うまくできるといいな✨ 画像の小物入れは、支援学校の生徒の作品を購入したものです。かわいいですよね♡
cororo
cororo
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
締め切り2時間前ギリギリ滑り込みセーフ‼️(笑) お久しぶりです‼️😊 最近は、多肉さんを植え替えたり、鉢に色塗ったり、大工仕事してます(笑) ベランダのこの白い箱。 ハオルチア用の遮光BOXです。 日光がだいぶ強くなってきたんで、屋根の下に置いてても、葉の色が悪くなってしまうんです。 これは大変‼️ ちょうど、窓に貼る用の遮光シートの切れ端があったので、それを前後面に貼り付けて箱を作りました! 前面はシートを二重にしました。 夏、乗りきれるかな……😅 室内だと徒長するから入れたくないし……(>_<) 毎日扉を開けて様子をみるのが楽しみです‼️😊
締め切り2時間前ギリギリ滑り込みセーフ‼️(笑) お久しぶりです‼️😊 最近は、多肉さんを植え替えたり、鉢に色塗ったり、大工仕事してます(笑) ベランダのこの白い箱。 ハオルチア用の遮光BOXです。 日光がだいぶ強くなってきたんで、屋根の下に置いてても、葉の色が悪くなってしまうんです。 これは大変‼️ ちょうど、窓に貼る用の遮光シートの切れ端があったので、それを前後面に貼り付けて箱を作りました! 前面はシートを二重にしました。 夏、乗りきれるかな……😅 室内だと徒長するから入れたくないし……(>_<) 毎日扉を開けて様子をみるのが楽しみです‼️😊
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
reonさんの実例写真
玄関先のシダ類のコーナー 日差しが強いので上に遮光シートを張ってます。
玄関先のシダ類のコーナー 日差しが強いので上に遮光シートを張ってます。
reon
reon
mamahiroさんの実例写真
台風の前に多肉避難中❗️ 遮光シートも取りました。
台風の前に多肉避難中❗️ 遮光シートも取りました。
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族

玄関/入り口 遮光シートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 遮光シート

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
また今年も、ガラスの玄関ドアに遮光シートを掛ける季節になりました。 東向の玄関夏の間は、朝から強い太陽光が入ってしまい、困ります。
また今年も、ガラスの玄関ドアに遮光シートを掛ける季節になりました。 東向の玄関夏の間は、朝から強い太陽光が入ってしまい、困ります。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは♪ 植物達がにょきにょき動き始め✨ 日差しも強くなってきたので、 遮光シート始めました♩¨̮⑅* 去年は45%で🌞焦げたので🥵 遮光率を上げ65%にしました。いい感じ😙 棚もキレイにし、更に置き場所確保💪 すぐいっぱいに…🥸 個性的な子達も好きで集めてます💖 まんまるが可愛い🍍 ユーフォルビア峨眉山君*Gabisan ぽこぽこと増え続けてます。 そして、 ⚠️キモい子😂 マミラニアボカサナフレッド君♪ 🐛のようにも見えるけど、頑張って成長 してる姿が可愛いんです🥹✨ この子の説明はお迎えした当時に 書いたので是非読んで見て下さいね↓ https://roomclip.jp/photo/biRJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年の夏も猛暑になるそうで🥵 蒸れや焦げ。 外管理もなかなか難しいけど、 なんとか対策してます😌
こんばんは♪ 植物達がにょきにょき動き始め✨ 日差しも強くなってきたので、 遮光シート始めました♩¨̮⑅* 去年は45%で🌞焦げたので🥵 遮光率を上げ65%にしました。いい感じ😙 棚もキレイにし、更に置き場所確保💪 すぐいっぱいに…🥸 個性的な子達も好きで集めてます💖 まんまるが可愛い🍍 ユーフォルビア峨眉山君*Gabisan ぽこぽこと増え続けてます。 そして、 ⚠️キモい子😂 マミラニアボカサナフレッド君♪ 🐛のようにも見えるけど、頑張って成長 してる姿が可愛いんです🥹✨ この子の説明はお迎えした当時に 書いたので是非読んで見て下さいね↓ https://roomclip.jp/photo/biRJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年の夏も猛暑になるそうで🥵 蒸れや焦げ。 外管理もなかなか難しいけど、 なんとか対策してます😌
pita
pita
3LDK | 家族
TOROさんの実例写真
ウッドデッキが四畳半くらいなのでダイソーで200円の88cmx4mの遮光シートを8枚使ってプラトタン?の屋根にも付けました。 75パーセント?65パーセント?の遮光率のやつ。 タッカーと電動ドライバーで腕が筋肉痛( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 目に見えてビカクシダは成長してきました(⁎˃ᴗ˂⁎)
ウッドデッキが四畳半くらいなのでダイソーで200円の88cmx4mの遮光シートを8枚使ってプラトタン?の屋根にも付けました。 75パーセント?65パーセント?の遮光率のやつ。 タッカーと電動ドライバーで腕が筋肉痛( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 目に見えてビカクシダは成長してきました(⁎˃ᴗ˂⁎)
TORO
TORO
3LDK | 家族
hinoteriさんの実例写真
遮光シートを白に張り替えました!夏が怖いわ〜💧
遮光シートを白に張り替えました!夏が怖いわ〜💧
hinoteri
hinoteri
家族
makibaruさんの実例写真
ダイソーに最近黒のマステが登場‼️ 玄関の小窓に遮光シート貼ってたけどなーんか暗いので剥がして目隠しにマステで格子作りました。逆光でマステには見えなーい😍 って、思ってるのは私だけ? 200円で出来ました💖
ダイソーに最近黒のマステが登場‼️ 玄関の小窓に遮光シート貼ってたけどなーんか暗いので剥がして目隠しにマステで格子作りました。逆光でマステには見えなーい😍 って、思ってるのは私だけ? 200円で出来ました💖
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
入居後。昨日と同じpicですいません。 玄関ドアはYKKAPのスマートドア ヴェナート M08を頼んだのに、段ボールを剥がしたら別の玄関ドアが付いてて、入居した後に取り付け直しをしました。 シンボルツリーはドラセナを植えて、その左には寄せ植えの鉢も置いて華やかさをプラス。 庭はいつでも子供とサッカーできるようにと人工芝にしました。 赤のボビポストもお気に入り!
入居後。昨日と同じpicですいません。 玄関ドアはYKKAPのスマートドア ヴェナート M08を頼んだのに、段ボールを剥がしたら別の玄関ドアが付いてて、入居した後に取り付け直しをしました。 シンボルツリーはドラセナを植えて、その左には寄せ植えの鉢も置いて華やかさをプラス。 庭はいつでも子供とサッカーできるようにと人工芝にしました。 赤のボビポストもお気に入り!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
おしゃれでもなければ、イベントにも当てはまらない投稿ですが 昨日の今日、こちら千葉では風が強いです 風速よりも強く感じるのは このタープ?のせいでして・・・・ 一瞬の写真では伝わらないかもしれませんが なびく度に音がバタバタとものすごい音がしてます。 そして竿に取り付けているので竿も揺れ手音が😑 少し前に年中目隠につけているシェードをこのDAISOの防水遮光シートに変えたんです 一箇所変えたところ雨がほんとに入ってこない!(右側の写真)遮光効果もなかなかで これはいい!(≧∇≦)bと 追加で3枚購入して、バルコニー2箇所全部をこれに変えたんです。 強い風の時は取り付けないように書かれてますが、面倒なのと 外すと道路向こうのお向かいさんこんにちは状態・・・・・。 やはりシェードのほうが風が抜けるのでつけっぱなしで良かったのかなぁ もうゴミに出してしまったんですよね😅 でも防水遮光シートとしては300円でこのクオリティは🌟🌟🌟 色もサンドベージュ?でなかなか良いです。
おしゃれでもなければ、イベントにも当てはまらない投稿ですが 昨日の今日、こちら千葉では風が強いです 風速よりも強く感じるのは このタープ?のせいでして・・・・ 一瞬の写真では伝わらないかもしれませんが なびく度に音がバタバタとものすごい音がしてます。 そして竿に取り付けているので竿も揺れ手音が😑 少し前に年中目隠につけているシェードをこのDAISOの防水遮光シートに変えたんです 一箇所変えたところ雨がほんとに入ってこない!(右側の写真)遮光効果もなかなかで これはいい!(≧∇≦)bと 追加で3枚購入して、バルコニー2箇所全部をこれに変えたんです。 強い風の時は取り付けないように書かれてますが、面倒なのと 外すと道路向こうのお向かいさんこんにちは状態・・・・・。 やはりシェードのほうが風が抜けるのでつけっぱなしで良かったのかなぁ もうゴミに出してしまったんですよね😅 でも防水遮光シートとしては300円でこのクオリティは🌟🌟🌟 色もサンドベージュ?でなかなか良いです。
hiro3
hiro3
家族
Toruさんの実例写真
この茶の間の窓から一日中陽が差し込み、遮光シートを毎年ぶら下げていましたが、ここにミニパーゴラを作ってみることにしました。 なんせ素人なもんで、どんなのが出来るか不安ですが頑張ってみますー
この茶の間の窓から一日中陽が差し込み、遮光シートを毎年ぶら下げていましたが、ここにミニパーゴラを作ってみることにしました。 なんせ素人なもんで、どんなのが出来るか不安ですが頑張ってみますー
Toru
Toru
家族
SAORIN51さんの実例写真
最近の大物DIY✩ 屋上の多肉棚❁ 屋根付きなので雨が当たりません♪ カーテンレールを付けるので、大雨の時はビニール。陽射しが強い時期は遮光シート。霜の時期はパオパオを付けられるように。 寄せ植えた多肉ちゃんたちも屋根があれば安心❁
最近の大物DIY✩ 屋上の多肉棚❁ 屋根付きなので雨が当たりません♪ カーテンレールを付けるので、大雨の時はビニール。陽射しが強い時期は遮光シート。霜の時期はパオパオを付けられるように。 寄せ植えた多肉ちゃんたちも屋根があれば安心❁
SAORIN51
SAORIN51
家族
antiqueheartさんの実例写真
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
antiqueheart
antiqueheart
家族
mikiko7007さんの実例写真
多肉植物の為の屋根を作ってる最中です。 これが完成したら、真夏の暑さを凌ぐ為遮光シートを貼ります.ペンキ塗り楽しかった。笑
多肉植物の為の屋根を作ってる最中です。 これが完成したら、真夏の暑さを凌ぐ為遮光シートを貼ります.ペンキ塗り楽しかった。笑
mikiko7007
mikiko7007
家族
cororoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥321
コマンドフック 屋外用 3種セット モニター当選ありがとうございます💕 コマンドフックの蚊取り屋外用の3種類×2セットが届きました🎶 コマンドフックはしっかり貼れるのに、粘着部を引っ張ると綺麗に剥がれるので便利で有名な商品ですよね♪ 屋外用の強力タイプは初😍💓 耐UVになってます モニター商品 ●CMO-20 屋外用ツールフックSサイズ 220gまで 3個入り ●CMO-MM 屋外用ミニメタルフック 220gまで 2個入り ●CMO-30 屋外用ツールフック Mサイズ 900gまで 2個入り 以上3種類2セット 合計6個です 何に使おうかな😆 大きいのは花の遮光シートに使おうかと思ってますが、今日は台風が接近中なので明日以降アップしていきます✊うまくできるといいな✨ 画像の小物入れは、支援学校の生徒の作品を購入したものです。かわいいですよね♡
コマンドフック 屋外用 3種セット モニター当選ありがとうございます💕 コマンドフックの蚊取り屋外用の3種類×2セットが届きました🎶 コマンドフックはしっかり貼れるのに、粘着部を引っ張ると綺麗に剥がれるので便利で有名な商品ですよね♪ 屋外用の強力タイプは初😍💓 耐UVになってます モニター商品 ●CMO-20 屋外用ツールフックSサイズ 220gまで 3個入り ●CMO-MM 屋外用ミニメタルフック 220gまで 2個入り ●CMO-30 屋外用ツールフック Mサイズ 900gまで 2個入り 以上3種類2セット 合計6個です 何に使おうかな😆 大きいのは花の遮光シートに使おうかと思ってますが、今日は台風が接近中なので明日以降アップしていきます✊うまくできるといいな✨ 画像の小物入れは、支援学校の生徒の作品を購入したものです。かわいいですよね♡
cororo
cororo
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
締め切り2時間前ギリギリ滑り込みセーフ‼️(笑) お久しぶりです‼️😊 最近は、多肉さんを植え替えたり、鉢に色塗ったり、大工仕事してます(笑) ベランダのこの白い箱。 ハオルチア用の遮光BOXです。 日光がだいぶ強くなってきたんで、屋根の下に置いてても、葉の色が悪くなってしまうんです。 これは大変‼️ ちょうど、窓に貼る用の遮光シートの切れ端があったので、それを前後面に貼り付けて箱を作りました! 前面はシートを二重にしました。 夏、乗りきれるかな……😅 室内だと徒長するから入れたくないし……(>_<) 毎日扉を開けて様子をみるのが楽しみです‼️😊
締め切り2時間前ギリギリ滑り込みセーフ‼️(笑) お久しぶりです‼️😊 最近は、多肉さんを植え替えたり、鉢に色塗ったり、大工仕事してます(笑) ベランダのこの白い箱。 ハオルチア用の遮光BOXです。 日光がだいぶ強くなってきたんで、屋根の下に置いてても、葉の色が悪くなってしまうんです。 これは大変‼️ ちょうど、窓に貼る用の遮光シートの切れ端があったので、それを前後面に貼り付けて箱を作りました! 前面はシートを二重にしました。 夏、乗りきれるかな……😅 室内だと徒長するから入れたくないし……(>_<) 毎日扉を開けて様子をみるのが楽しみです‼️😊
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
reonさんの実例写真
玄関先のシダ類のコーナー 日差しが強いので上に遮光シートを張ってます。
玄関先のシダ類のコーナー 日差しが強いので上に遮光シートを張ってます。
reon
reon
mamahiroさんの実例写真
台風の前に多肉避難中❗️ 遮光シートも取りました。
台風の前に多肉避難中❗️ 遮光シートも取りました。
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族

玄関/入り口 遮光シートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ