玄関/入り口 ソフトクローズ機能

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
sakonomalhouseさんの実例写真
玄関です アイアン飾りのついたリクシルの親子ドア ポストはパナソニックのユーロバックという商品です 見た目はかわいいのに高性能で頑丈です 鍵ダイヤル、ソフトクローズ機能付き、厚みもあるので大きい郵便や回覧板も入ります!
玄関です アイアン飾りのついたリクシルの親子ドア ポストはパナソニックのユーロバックという商品です 見た目はかわいいのに高性能で頑丈です 鍵ダイヤル、ソフトクローズ機能付き、厚みもあるので大きい郵便や回覧板も入ります!
sakonomalhouse
sakonomalhouse
4LDK
hidex_homeさんの実例写真
子供部屋の扉! 2個並んでるとなんか可愛い! LIXILさんのドアを採用! あんまり何も考えてなかったけど、 子供部屋のドアはソフトクローズが付いてて 子供たちが加減せずに閉めても優しく閉まるので 良かった!
子供部屋の扉! 2個並んでるとなんか可愛い! LIXILさんのドアを採用! あんまり何も考えてなかったけど、 子供部屋のドアはソフトクローズが付いてて 子供たちが加減せずに閉めても優しく閉まるので 良かった!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家のPanasonic! うちの扉は全てPanasonicの引き戸です✨ ここは玄関からリビングへの扉です。 ソフトクローズなのでワンコも安心💕
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家のPanasonic! うちの扉は全てPanasonicの引き戸です✨ ここは玄関からリビングへの扉です。 ソフトクローズなのでワンコも安心💕
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
LIXILのドア♬。. お気に入りすぎます( *ˊᵕˋ)ノ 玄関から リビングに入るための引き戸で 手を挟まないようにゆっくり閉まるようにしてあります🌼
LIXILのドア♬。. お気に入りすぎます( *ˊᵕˋ)ノ 玄関から リビングに入るための引き戸で 手を挟まないようにゆっくり閉まるようにしてあります🌼
koma
koma
家族
kariaさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥22,000
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
karia
karia
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
⚜️わが家のドア⚜️〜客間からの眺め〜 玄関からリビングへのドアは、上吊り引き戸のガラス入り横スリットデザインです。ここは開放感がほしくて天井までの240cmドア🚪です。 手前の玄関から客間へのドアも上吊り引き戸、框組のデザインです。 左側の開き戸は、洗面所とトイレに繋がっています。 お客様が来た時は、リビングを通らず先に洗面所で手洗いをしてもらえます。 わが家の引き戸は全て、開け閉めする際に戸がゆっくりと止まるソフトクローズ機能が付いてます。 上吊りなので、床にレールも無しです☺️
⚜️わが家のドア⚜️〜客間からの眺め〜 玄関からリビングへのドアは、上吊り引き戸のガラス入り横スリットデザインです。ここは開放感がほしくて天井までの240cmドア🚪です。 手前の玄関から客間へのドアも上吊り引き戸、框組のデザインです。 左側の開き戸は、洗面所とトイレに繋がっています。 お客様が来た時は、リビングを通らず先に洗面所で手洗いをしてもらえます。 わが家の引き戸は全て、開け閉めする際に戸がゆっくりと止まるソフトクローズ機能が付いてます。 上吊りなので、床にレールも無しです☺️
yuy80
yuy80
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
cocha610さんの実例写真
バーンドア
バーンドア
cocha610
cocha610
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
kazeha
kazeha
家族
kyukyuさんの実例写真
WOOD ONE 我が家の床材、建具はすべてウッドワンを採用 近い将来を考えて、建具はオール引き戸のバリアフリー。 画像は 右手が玄関ホールへの引き戸 右手がトイレ どちらも ウッドワン ソフトアートシリーズの2枚連動シンクロ引き戸 間口(実測値)1015 開口(実測値)920あります。 上吊り戸なので、開閉はスムーズですか、下に隙間かできますし、連動戸の隙間もあるので密閉性は欠けます。 トイレも同じシリーズのソフトクローズ。 最後にゆっくり自動で閉まりますが、慌てて締めようとするとクローザーの金具が外れてしまいます。 入居当初に、何回か壊して調整してもらいました。 お客さんが(滅多に来ませんが、)あるときは、あらかじめ注意してもらいます。 改築オープンしたかかりつけ病院が、同じシリーズを採用していましたが、ドアに貼り紙がありました。 「強く閉めないで下さい。 戸が外れることがあります。 最後はゆっくり自動で閉まります。」 アハハ(^-^;)同じだ 引き戸なのでトイレの音漏れします。 でも、便利です。 私は採用して良かったと思います。 引き戸取っ手が大きいのも良いです。
WOOD ONE 我が家の床材、建具はすべてウッドワンを採用 近い将来を考えて、建具はオール引き戸のバリアフリー。 画像は 右手が玄関ホールへの引き戸 右手がトイレ どちらも ウッドワン ソフトアートシリーズの2枚連動シンクロ引き戸 間口(実測値)1015 開口(実測値)920あります。 上吊り戸なので、開閉はスムーズですか、下に隙間かできますし、連動戸の隙間もあるので密閉性は欠けます。 トイレも同じシリーズのソフトクローズ。 最後にゆっくり自動で閉まりますが、慌てて締めようとするとクローザーの金具が外れてしまいます。 入居当初に、何回か壊して調整してもらいました。 お客さんが(滅多に来ませんが、)あるときは、あらかじめ注意してもらいます。 改築オープンしたかかりつけ病院が、同じシリーズを採用していましたが、ドアに貼り紙がありました。 「強く閉めないで下さい。 戸が外れることがあります。 最後はゆっくり自動で閉まります。」 アハハ(^-^;)同じだ 引き戸なのでトイレの音漏れします。 でも、便利です。 私は採用して良かったと思います。 引き戸取っ手が大きいのも良いです。
kyukyu
kyukyu
家族
piyocchiさんの実例写真
何度も同じ写真ばかり投稿してすみません。 玄関に猫の脱走防止扉をつくりました。 扉から作ったので、時間は掛かりましたが気に入っています。 奥さんのリクエストで床にはレールは無く、上から扉を吊っているバンガータイプとして、扉にはソフトクローズ機能を付けました。開け閉めする時静かに閉まるように考えました。 これで猫の脱走を心配しなくて済みます。 2枚引き込み扉なので出入りも広く快適ですよ。
何度も同じ写真ばかり投稿してすみません。 玄関に猫の脱走防止扉をつくりました。 扉から作ったので、時間は掛かりましたが気に入っています。 奥さんのリクエストで床にはレールは無く、上から扉を吊っているバンガータイプとして、扉にはソフトクローズ機能を付けました。開け閉めする時静かに閉まるように考えました。 これで猫の脱走を心配しなくて済みます。 2枚引き込み扉なので出入りも広く快適ですよ。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族

玄関/入り口 ソフトクローズ機能が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ソフトクローズ機能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ソフトクローズ機能

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
sakonomalhouseさんの実例写真
玄関です アイアン飾りのついたリクシルの親子ドア ポストはパナソニックのユーロバックという商品です 見た目はかわいいのに高性能で頑丈です 鍵ダイヤル、ソフトクローズ機能付き、厚みもあるので大きい郵便や回覧板も入ります!
玄関です アイアン飾りのついたリクシルの親子ドア ポストはパナソニックのユーロバックという商品です 見た目はかわいいのに高性能で頑丈です 鍵ダイヤル、ソフトクローズ機能付き、厚みもあるので大きい郵便や回覧板も入ります!
sakonomalhouse
sakonomalhouse
4LDK
hidex_homeさんの実例写真
子供部屋の扉! 2個並んでるとなんか可愛い! LIXILさんのドアを採用! あんまり何も考えてなかったけど、 子供部屋のドアはソフトクローズが付いてて 子供たちが加減せずに閉めても優しく閉まるので 良かった!
子供部屋の扉! 2個並んでるとなんか可愛い! LIXILさんのドアを採用! あんまり何も考えてなかったけど、 子供部屋のドアはソフトクローズが付いてて 子供たちが加減せずに閉めても優しく閉まるので 良かった!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家のPanasonic! うちの扉は全てPanasonicの引き戸です✨ ここは玄関からリビングへの扉です。 ソフトクローズなのでワンコも安心💕
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家のPanasonic! うちの扉は全てPanasonicの引き戸です✨ ここは玄関からリビングへの扉です。 ソフトクローズなのでワンコも安心💕
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
LIXILのドア♬。. お気に入りすぎます( *ˊᵕˋ)ノ 玄関から リビングに入るための引き戸で 手を挟まないようにゆっくり閉まるようにしてあります🌼
LIXILのドア♬。. お気に入りすぎます( *ˊᵕˋ)ノ 玄関から リビングに入るための引き戸で 手を挟まないようにゆっくり閉まるようにしてあります🌼
koma
koma
家族
kariaさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥22,000
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
karia
karia
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
⚜️わが家のドア⚜️〜客間からの眺め〜 玄関からリビングへのドアは、上吊り引き戸のガラス入り横スリットデザインです。ここは開放感がほしくて天井までの240cmドア🚪です。 手前の玄関から客間へのドアも上吊り引き戸、框組のデザインです。 左側の開き戸は、洗面所とトイレに繋がっています。 お客様が来た時は、リビングを通らず先に洗面所で手洗いをしてもらえます。 わが家の引き戸は全て、開け閉めする際に戸がゆっくりと止まるソフトクローズ機能が付いてます。 上吊りなので、床にレールも無しです☺️
⚜️わが家のドア⚜️〜客間からの眺め〜 玄関からリビングへのドアは、上吊り引き戸のガラス入り横スリットデザインです。ここは開放感がほしくて天井までの240cmドア🚪です。 手前の玄関から客間へのドアも上吊り引き戸、框組のデザインです。 左側の開き戸は、洗面所とトイレに繋がっています。 お客様が来た時は、リビングを通らず先に洗面所で手洗いをしてもらえます。 わが家の引き戸は全て、開け閉めする際に戸がゆっくりと止まるソフトクローズ機能が付いてます。 上吊りなので、床にレールも無しです☺️
yuy80
yuy80
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
cocha610さんの実例写真
バーンドア
バーンドア
cocha610
cocha610
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
kazeha
kazeha
家族
kyukyuさんの実例写真
WOOD ONE 我が家の床材、建具はすべてウッドワンを採用 近い将来を考えて、建具はオール引き戸のバリアフリー。 画像は 右手が玄関ホールへの引き戸 右手がトイレ どちらも ウッドワン ソフトアートシリーズの2枚連動シンクロ引き戸 間口(実測値)1015 開口(実測値)920あります。 上吊り戸なので、開閉はスムーズですか、下に隙間かできますし、連動戸の隙間もあるので密閉性は欠けます。 トイレも同じシリーズのソフトクローズ。 最後にゆっくり自動で閉まりますが、慌てて締めようとするとクローザーの金具が外れてしまいます。 入居当初に、何回か壊して調整してもらいました。 お客さんが(滅多に来ませんが、)あるときは、あらかじめ注意してもらいます。 改築オープンしたかかりつけ病院が、同じシリーズを採用していましたが、ドアに貼り紙がありました。 「強く閉めないで下さい。 戸が外れることがあります。 最後はゆっくり自動で閉まります。」 アハハ(^-^;)同じだ 引き戸なのでトイレの音漏れします。 でも、便利です。 私は採用して良かったと思います。 引き戸取っ手が大きいのも良いです。
WOOD ONE 我が家の床材、建具はすべてウッドワンを採用 近い将来を考えて、建具はオール引き戸のバリアフリー。 画像は 右手が玄関ホールへの引き戸 右手がトイレ どちらも ウッドワン ソフトアートシリーズの2枚連動シンクロ引き戸 間口(実測値)1015 開口(実測値)920あります。 上吊り戸なので、開閉はスムーズですか、下に隙間かできますし、連動戸の隙間もあるので密閉性は欠けます。 トイレも同じシリーズのソフトクローズ。 最後にゆっくり自動で閉まりますが、慌てて締めようとするとクローザーの金具が外れてしまいます。 入居当初に、何回か壊して調整してもらいました。 お客さんが(滅多に来ませんが、)あるときは、あらかじめ注意してもらいます。 改築オープンしたかかりつけ病院が、同じシリーズを採用していましたが、ドアに貼り紙がありました。 「強く閉めないで下さい。 戸が外れることがあります。 最後はゆっくり自動で閉まります。」 アハハ(^-^;)同じだ 引き戸なのでトイレの音漏れします。 でも、便利です。 私は採用して良かったと思います。 引き戸取っ手が大きいのも良いです。
kyukyu
kyukyu
家族
piyocchiさんの実例写真
何度も同じ写真ばかり投稿してすみません。 玄関に猫の脱走防止扉をつくりました。 扉から作ったので、時間は掛かりましたが気に入っています。 奥さんのリクエストで床にはレールは無く、上から扉を吊っているバンガータイプとして、扉にはソフトクローズ機能を付けました。開け閉めする時静かに閉まるように考えました。 これで猫の脱走を心配しなくて済みます。 2枚引き込み扉なので出入りも広く快適ですよ。
何度も同じ写真ばかり投稿してすみません。 玄関に猫の脱走防止扉をつくりました。 扉から作ったので、時間は掛かりましたが気に入っています。 奥さんのリクエストで床にはレールは無く、上から扉を吊っているバンガータイプとして、扉にはソフトクローズ機能を付けました。開け閉めする時静かに閉まるように考えました。 これで猫の脱走を心配しなくて済みます。 2枚引き込み扉なので出入りも広く快適ですよ。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族

玄関/入り口 ソフトクローズ機能が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ソフトクローズ機能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ