玄関/入り口 カイガラムシ

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
最悪です😱 虫が苦手な方はスルーしてください。 ポーチュラカが急に咲かなくなりました😱💦 なんでかな?と思ってたら、どんどん白くなったけど、旅行行く前だったので見て見ぬ振りをしてました😔昨日殺虫剤を購入しました。 今朝見たらもうどこもかしこも真っ白になってるので、意を決して、暑い中退治し始めました。 思ってたより範囲が広く🥲いろんな鉢🪴🪴🪴に白いものがひっついてたので、切れるところは切ってたら、ご近所さんがたまたま通りすがりにカイガラムシは歯ブラシ🪥で擦っておとすのよと教えてくれました😊 切れるところは切って、歯ブラシで落として、殺虫剤をまいて…できることはやったつもりです😭 復活するといいなー🌸🌼
最悪です😱 虫が苦手な方はスルーしてください。 ポーチュラカが急に咲かなくなりました😱💦 なんでかな?と思ってたら、どんどん白くなったけど、旅行行く前だったので見て見ぬ振りをしてました😔昨日殺虫剤を購入しました。 今朝見たらもうどこもかしこも真っ白になってるので、意を決して、暑い中退治し始めました。 思ってたより範囲が広く🥲いろんな鉢🪴🪴🪴に白いものがひっついてたので、切れるところは切ってたら、ご近所さんがたまたま通りすがりにカイガラムシは歯ブラシ🪥で擦っておとすのよと教えてくれました😊 切れるところは切って、歯ブラシで落として、殺虫剤をまいて…できることはやったつもりです😭 復活するといいなー🌸🌼
fumikoi
fumikoi
家族
kokomadeさんの実例写真
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
kokomade
kokomade
家族
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Ameriさんの実例写真
¥788
【いろいろな植物つよし】のモニターをさせてもらってます😊ミモザでも使ってます。 よく見かけていたカイガラムシがいないのか、ミモザがワサワサと大きくなって成長中。 剪定しようと思いながら、元気に育ってくれてうれしいです。 【いろいろな植物つよし】は葉の裏側や見えないところまでも効果があるのでありがたいです✨✨
【いろいろな植物つよし】のモニターをさせてもらってます😊ミモザでも使ってます。 よく見かけていたカイガラムシがいないのか、ミモザがワサワサと大きくなって成長中。 剪定しようと思いながら、元気に育ってくれてうれしいです。 【いろいろな植物つよし】は葉の裏側や見えないところまでも効果があるのでありがたいです✨✨
Ameri
Ameri
家族
Tさんの実例写真
いつだったか、長年育ててたクワズイモがカイガラムシにやられ、もうダメだと袋に入れて、外に出して置いた… 外に出していたことすら忘れ😓 多分半年くらいは忘れてる… さっき、久々裏に行ったら😳 クワズイモめっちゃ復活してる😳😳😳 土曜日に鉢買って、植え直してあげないと😆✨
いつだったか、長年育ててたクワズイモがカイガラムシにやられ、もうダメだと袋に入れて、外に出して置いた… 外に出していたことすら忘れ😓 多分半年くらいは忘れてる… さっき、久々裏に行ったら😳 クワズイモめっちゃ復活してる😳😳😳 土曜日に鉢買って、植え直してあげないと😆✨
T
T
3DK | 家族
RoseLife5818さんの実例写真
この北側の花壇は日当たりが悪く、朝日と西日が1日数時間だけ入ってきます。 3本の木立ちの四季咲きのバラが15年間、なんとか頑張って咲いてくれましたが、ついに先日、1本はカミキリムシの幼虫にやられ、2本はカイガラムシに侵されてしまいました。思い切って土を入れ替え、一季咲きのつるバラに植え替えました。 この3本のつるバラは、庭にある18歳のアンジェラから挿し木で増やしたものです。まだ若いですが、これからたくさん咲いてくれることを期待しています〜🎵。
この北側の花壇は日当たりが悪く、朝日と西日が1日数時間だけ入ってきます。 3本の木立ちの四季咲きのバラが15年間、なんとか頑張って咲いてくれましたが、ついに先日、1本はカミキリムシの幼虫にやられ、2本はカイガラムシに侵されてしまいました。思い切って土を入れ替え、一季咲きのつるバラに植え替えました。 この3本のつるバラは、庭にある18歳のアンジェラから挿し木で増やしたものです。まだ若いですが、これからたくさん咲いてくれることを期待しています〜🎵。
RoseLife5818
RoseLife5818
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
モニター中のBotaNice土にまくだけ虫退治。 一年中ミモザにいるカイガラムシ(´×ω×`) 見つけてはとってってしても、完全に居なくならない… なので、今回BotaNiceを撒きました。 カイガラムシに効くかは分からないけど、効いてくれるといいな(¨̮
モニター中のBotaNice土にまくだけ虫退治。 一年中ミモザにいるカイガラムシ(´×ω×`) 見つけてはとってってしても、完全に居なくならない… なので、今回BotaNiceを撒きました。 カイガラムシに効くかは分からないけど、効いてくれるといいな(¨̮
KaiKai
KaiKai
家族
YOKOさんの実例写真
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
YOKO
YOKO
家族
mayumiさんの実例写真
5年以上すごくワサワサしてたワイヤープランツ😭初めて枯れてきた?っと思いながら、手付かずでやっとちゃんとみた、カイガラムシがついてた😭 もう取れないくらいだったので、しょうがないから全部抜きました😭 ワイヤープランツに負けまいと頑張ってたアイビーはなんとか無事でした😅 ワサワサの中に隠れてた棚やら椅子はボロボロ😅 椅子は座面を外して、網乗せました😂 とりあえずチラッとハロウィングッズ🎃👻 飾って、残念な気分をあげよう😭
5年以上すごくワサワサしてたワイヤープランツ😭初めて枯れてきた?っと思いながら、手付かずでやっとちゃんとみた、カイガラムシがついてた😭 もう取れないくらいだったので、しょうがないから全部抜きました😭 ワイヤープランツに負けまいと頑張ってたアイビーはなんとか無事でした😅 ワサワサの中に隠れてた棚やら椅子はボロボロ😅 椅子は座面を外して、網乗せました😂 とりあえずチラッとハロウィングッズ🎃👻 飾って、残念な気分をあげよう😭
mayumi
mayumi
家族
MMYSさんの実例写真
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
MMYS
MMYS
家族
Fuku222さんの実例写真
アースガーデン やさお酸&ロハピモニターです 台風対策でカーポートの支柱に縛り付けられた鉢植えのミモザです🌿🌿🌿 カイガラムシがたくさん付きます💦 やさお酸&ロハピはカイガラムシに効能はないようなので違うものをスプレーした後、元気になるようにロハピをシュッシュッしています ゆっくり庭を眺める事が出来ずまだ違いが感じられません😓💦 もう少し様子をみたいと思います
アースガーデン やさお酸&ロハピモニターです 台風対策でカーポートの支柱に縛り付けられた鉢植えのミモザです🌿🌿🌿 カイガラムシがたくさん付きます💦 やさお酸&ロハピはカイガラムシに効能はないようなので違うものをスプレーした後、元気になるようにロハピをシュッシュッしています ゆっくり庭を眺める事が出来ずまだ違いが感じられません😓💦 もう少し様子をみたいと思います
Fuku222
Fuku222
家族
canmilmamaさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
canmilmama
canmilmama
家族
miio5000さんの実例写真
ビカクシダ
ビカクシダ
miio5000
miio5000
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
今年もバレリーナさんが可愛く咲いてくれましたー♪
今年もバレリーナさんが可愛く咲いてくれましたー♪
lemon
lemon
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニターに当選しました🙌 アース製薬様、RoomClip運営の皆様選んで頂きありがとうございます。 今回、庭のシルバープリペットのカイガラムシに試したいです。 是非やっつけたい。 どうか効きますように。 他に庭の植物たちにも試してみます。 しばらくモニター投稿にお付き合い下さい🌿🍃
やさお酢&ロハピのモニターに当選しました🙌 アース製薬様、RoomClip運営の皆様選んで頂きありがとうございます。 今回、庭のシルバープリペットのカイガラムシに試したいです。 是非やっつけたい。 どうか効きますように。 他に庭の植物たちにも試してみます。 しばらくモニター投稿にお付き合い下さい🌿🍃
marron
marron
家族
ot-gardenさんの実例写真
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
ot-garden
ot-garden
家族
mocomocoさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント参加です おはようございます🤗 今日から2月ですね! 本当に1年が早いです😅 多肉ちゃんも花ももりもり元気ですが モッコウバラにカイガラムシが😱😱 あわてて、駆除用の薬剤とスプレーを買って対処しました😅 置場所も変えて鉢も一回り大きな鉢に植え替えて様子見です😅 日々、色々ありますがマイペースでがんばります! まだまだ寒い日が続きますので暖かくして💛お過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今月も宜しくお願いします🙇⤵
季節を楽しむ暮らしイベント参加です おはようございます🤗 今日から2月ですね! 本当に1年が早いです😅 多肉ちゃんも花ももりもり元気ですが モッコウバラにカイガラムシが😱😱 あわてて、駆除用の薬剤とスプレーを買って対処しました😅 置場所も変えて鉢も一回り大きな鉢に植え替えて様子見です😅 日々、色々ありますがマイペースでがんばります! まだまだ寒い日が続きますので暖かくして💛お過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今月も宜しくお願いします🙇⤵
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
puchi
puchi
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
maki
maki
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
モニターで頂いたBotaNice 多肉植物に肥料をあげるのは初めてなので 興味津々な私 肥料は錠剤で置くだけで良いのでとても楽ですよー! 3年前、多肉にカイガラムシがついたので まくだけ虫退治を前もってまいて 予防をしようと思います
モニターで頂いたBotaNice 多肉植物に肥料をあげるのは初めてなので 興味津々な私 肥料は錠剤で置くだけで良いのでとても楽ですよー! 3年前、多肉にカイガラムシがついたので まくだけ虫退治を前もってまいて 予防をしようと思います
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
まいっちんぐ!(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ イベント準備に必死で、しばらくベランダガーデンのチェックしていなかったら、 ワタシの嫌いな【カイガラムシ】が蔓延してたil|li (´ω`) il|li 白いコナカイガラは、あちこちに伝染していてハブラシ&シャワー対処したものの、 ホムセンで買ったシダには茶色いカイガラムシがびっしり。 二時間作業したけど、、まだ不安ですわ。しばらく注意しながらベランダも断捨離必要かもー。| ू≖̄̆Д̿≖̄̆)
まいっちんぐ!(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ イベント準備に必死で、しばらくベランダガーデンのチェックしていなかったら、 ワタシの嫌いな【カイガラムシ】が蔓延してたil|li (´ω`) il|li 白いコナカイガラは、あちこちに伝染していてハブラシ&シャワー対処したものの、 ホムセンで買ったシダには茶色いカイガラムシがびっしり。 二時間作業したけど、、まだ不安ですわ。しばらく注意しながらベランダも断捨離必要かもー。| ू≖̄̆Д̿≖̄̆)
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
野菜うまし モニター投稿📸 アースさんの殺虫殺菌剤を使わせて頂いています。 登録品種が多くて、ぶどうにも使用できます🍇今年、苗木を買ったぶどう。まだ虫、病害はついていませんが、もしカイガラムシ、サビ病が来たらすぐに対応できますね!😊さっと使えるのが心強いです❣️ スプレーは1Lで結構な重量ありますが、持ちやすい形状で逆さスプレーできるのがすごい‼︎✨✨
野菜うまし モニター投稿📸 アースさんの殺虫殺菌剤を使わせて頂いています。 登録品種が多くて、ぶどうにも使用できます🍇今年、苗木を買ったぶどう。まだ虫、病害はついていませんが、もしカイガラムシ、サビ病が来たらすぐに対応できますね!😊さっと使えるのが心強いです❣️ スプレーは1Lで結構な重量ありますが、持ちやすい形状で逆さスプレーできるのがすごい‼︎✨✨
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のレポート第3弾です。 3mほどの高さがあるツピタンサス。 ちょっと気を抜くと、カイガラムシにやられてしまうのが悩みの種でした。 今までは薬品を散布していましたが、周りへの飛び散りが気にかかる。 そんな時この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』さえあれば、作業が格段に楽になります。 ただ、カイガラムシにも効果あり、とは明記されていないので、今後効果のほどを観察していきたいと思っています。
『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のレポート第3弾です。 3mほどの高さがあるツピタンサス。 ちょっと気を抜くと、カイガラムシにやられてしまうのが悩みの種でした。 今までは薬品を散布していましたが、周りへの飛び散りが気にかかる。 そんな時この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』さえあれば、作業が格段に楽になります。 ただ、カイガラムシにも効果あり、とは明記されていないので、今後効果のほどを観察していきたいと思っています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
ミモザの花咲きました カイガラムシが付いて少し心配でしたが 無事に花芽も付いて、かわいい花が見られて嬉しい😆
ミモザの花咲きました カイガラムシが付いて少し心配でしたが 無事に花芽も付いて、かわいい花が見られて嬉しい😆
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 カイガラムシが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 カイガラムシの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 カイガラムシ

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
最悪です😱 虫が苦手な方はスルーしてください。 ポーチュラカが急に咲かなくなりました😱💦 なんでかな?と思ってたら、どんどん白くなったけど、旅行行く前だったので見て見ぬ振りをしてました😔昨日殺虫剤を購入しました。 今朝見たらもうどこもかしこも真っ白になってるので、意を決して、暑い中退治し始めました。 思ってたより範囲が広く🥲いろんな鉢🪴🪴🪴に白いものがひっついてたので、切れるところは切ってたら、ご近所さんがたまたま通りすがりにカイガラムシは歯ブラシ🪥で擦っておとすのよと教えてくれました😊 切れるところは切って、歯ブラシで落として、殺虫剤をまいて…できることはやったつもりです😭 復活するといいなー🌸🌼
最悪です😱 虫が苦手な方はスルーしてください。 ポーチュラカが急に咲かなくなりました😱💦 なんでかな?と思ってたら、どんどん白くなったけど、旅行行く前だったので見て見ぬ振りをしてました😔昨日殺虫剤を購入しました。 今朝見たらもうどこもかしこも真っ白になってるので、意を決して、暑い中退治し始めました。 思ってたより範囲が広く🥲いろんな鉢🪴🪴🪴に白いものがひっついてたので、切れるところは切ってたら、ご近所さんがたまたま通りすがりにカイガラムシは歯ブラシ🪥で擦っておとすのよと教えてくれました😊 切れるところは切って、歯ブラシで落として、殺虫剤をまいて…できることはやったつもりです😭 復活するといいなー🌸🌼
fumikoi
fumikoi
家族
kokomadeさんの実例写真
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
kokomade
kokomade
家族
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Ameriさんの実例写真
¥788
【いろいろな植物つよし】のモニターをさせてもらってます😊ミモザでも使ってます。 よく見かけていたカイガラムシがいないのか、ミモザがワサワサと大きくなって成長中。 剪定しようと思いながら、元気に育ってくれてうれしいです。 【いろいろな植物つよし】は葉の裏側や見えないところまでも効果があるのでありがたいです✨✨
【いろいろな植物つよし】のモニターをさせてもらってます😊ミモザでも使ってます。 よく見かけていたカイガラムシがいないのか、ミモザがワサワサと大きくなって成長中。 剪定しようと思いながら、元気に育ってくれてうれしいです。 【いろいろな植物つよし】は葉の裏側や見えないところまでも効果があるのでありがたいです✨✨
Ameri
Ameri
家族
Tさんの実例写真
いつだったか、長年育ててたクワズイモがカイガラムシにやられ、もうダメだと袋に入れて、外に出して置いた… 外に出していたことすら忘れ😓 多分半年くらいは忘れてる… さっき、久々裏に行ったら😳 クワズイモめっちゃ復活してる😳😳😳 土曜日に鉢買って、植え直してあげないと😆✨
いつだったか、長年育ててたクワズイモがカイガラムシにやられ、もうダメだと袋に入れて、外に出して置いた… 外に出していたことすら忘れ😓 多分半年くらいは忘れてる… さっき、久々裏に行ったら😳 クワズイモめっちゃ復活してる😳😳😳 土曜日に鉢買って、植え直してあげないと😆✨
T
T
3DK | 家族
RoseLife5818さんの実例写真
この北側の花壇は日当たりが悪く、朝日と西日が1日数時間だけ入ってきます。 3本の木立ちの四季咲きのバラが15年間、なんとか頑張って咲いてくれましたが、ついに先日、1本はカミキリムシの幼虫にやられ、2本はカイガラムシに侵されてしまいました。思い切って土を入れ替え、一季咲きのつるバラに植え替えました。 この3本のつるバラは、庭にある18歳のアンジェラから挿し木で増やしたものです。まだ若いですが、これからたくさん咲いてくれることを期待しています〜🎵。
この北側の花壇は日当たりが悪く、朝日と西日が1日数時間だけ入ってきます。 3本の木立ちの四季咲きのバラが15年間、なんとか頑張って咲いてくれましたが、ついに先日、1本はカミキリムシの幼虫にやられ、2本はカイガラムシに侵されてしまいました。思い切って土を入れ替え、一季咲きのつるバラに植え替えました。 この3本のつるバラは、庭にある18歳のアンジェラから挿し木で増やしたものです。まだ若いですが、これからたくさん咲いてくれることを期待しています〜🎵。
RoseLife5818
RoseLife5818
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
モニター中のBotaNice土にまくだけ虫退治。 一年中ミモザにいるカイガラムシ(´×ω×`) 見つけてはとってってしても、完全に居なくならない… なので、今回BotaNiceを撒きました。 カイガラムシに効くかは分からないけど、効いてくれるといいな(¨̮
モニター中のBotaNice土にまくだけ虫退治。 一年中ミモザにいるカイガラムシ(´×ω×`) 見つけてはとってってしても、完全に居なくならない… なので、今回BotaNiceを撒きました。 カイガラムシに効くかは分からないけど、効いてくれるといいな(¨̮
KaiKai
KaiKai
家族
YOKOさんの実例写真
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
YOKO
YOKO
家族
mayumiさんの実例写真
5年以上すごくワサワサしてたワイヤープランツ😭初めて枯れてきた?っと思いながら、手付かずでやっとちゃんとみた、カイガラムシがついてた😭 もう取れないくらいだったので、しょうがないから全部抜きました😭 ワイヤープランツに負けまいと頑張ってたアイビーはなんとか無事でした😅 ワサワサの中に隠れてた棚やら椅子はボロボロ😅 椅子は座面を外して、網乗せました😂 とりあえずチラッとハロウィングッズ🎃👻 飾って、残念な気分をあげよう😭
5年以上すごくワサワサしてたワイヤープランツ😭初めて枯れてきた?っと思いながら、手付かずでやっとちゃんとみた、カイガラムシがついてた😭 もう取れないくらいだったので、しょうがないから全部抜きました😭 ワイヤープランツに負けまいと頑張ってたアイビーはなんとか無事でした😅 ワサワサの中に隠れてた棚やら椅子はボロボロ😅 椅子は座面を外して、網乗せました😂 とりあえずチラッとハロウィングッズ🎃👻 飾って、残念な気分をあげよう😭
mayumi
mayumi
家族
MMYSさんの実例写真
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
MMYS
MMYS
家族
Fuku222さんの実例写真
アースガーデン やさお酸&ロハピモニターです 台風対策でカーポートの支柱に縛り付けられた鉢植えのミモザです🌿🌿🌿 カイガラムシがたくさん付きます💦 やさお酸&ロハピはカイガラムシに効能はないようなので違うものをスプレーした後、元気になるようにロハピをシュッシュッしています ゆっくり庭を眺める事が出来ずまだ違いが感じられません😓💦 もう少し様子をみたいと思います
アースガーデン やさお酸&ロハピモニターです 台風対策でカーポートの支柱に縛り付けられた鉢植えのミモザです🌿🌿🌿 カイガラムシがたくさん付きます💦 やさお酸&ロハピはカイガラムシに効能はないようなので違うものをスプレーした後、元気になるようにロハピをシュッシュッしています ゆっくり庭を眺める事が出来ずまだ違いが感じられません😓💦 もう少し様子をみたいと思います
Fuku222
Fuku222
家族
canmilmamaさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
canmilmama
canmilmama
家族
miio5000さんの実例写真
ビカクシダ
ビカクシダ
miio5000
miio5000
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
今年もバレリーナさんが可愛く咲いてくれましたー♪
今年もバレリーナさんが可愛く咲いてくれましたー♪
lemon
lemon
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニターに当選しました🙌 アース製薬様、RoomClip運営の皆様選んで頂きありがとうございます。 今回、庭のシルバープリペットのカイガラムシに試したいです。 是非やっつけたい。 どうか効きますように。 他に庭の植物たちにも試してみます。 しばらくモニター投稿にお付き合い下さい🌿🍃
やさお酢&ロハピのモニターに当選しました🙌 アース製薬様、RoomClip運営の皆様選んで頂きありがとうございます。 今回、庭のシルバープリペットのカイガラムシに試したいです。 是非やっつけたい。 どうか効きますように。 他に庭の植物たちにも試してみます。 しばらくモニター投稿にお付き合い下さい🌿🍃
marron
marron
家族
ot-gardenさんの実例写真
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
ot-garden
ot-garden
家族
mocomocoさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント参加です おはようございます🤗 今日から2月ですね! 本当に1年が早いです😅 多肉ちゃんも花ももりもり元気ですが モッコウバラにカイガラムシが😱😱 あわてて、駆除用の薬剤とスプレーを買って対処しました😅 置場所も変えて鉢も一回り大きな鉢に植え替えて様子見です😅 日々、色々ありますがマイペースでがんばります! まだまだ寒い日が続きますので暖かくして💛お過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今月も宜しくお願いします🙇⤵
季節を楽しむ暮らしイベント参加です おはようございます🤗 今日から2月ですね! 本当に1年が早いです😅 多肉ちゃんも花ももりもり元気ですが モッコウバラにカイガラムシが😱😱 あわてて、駆除用の薬剤とスプレーを買って対処しました😅 置場所も変えて鉢も一回り大きな鉢に植え替えて様子見です😅 日々、色々ありますがマイペースでがんばります! まだまだ寒い日が続きますので暖かくして💛お過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今月も宜しくお願いします🙇⤵
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
puchi
puchi
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
maki
maki
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
モニターで頂いたBotaNice 多肉植物に肥料をあげるのは初めてなので 興味津々な私 肥料は錠剤で置くだけで良いのでとても楽ですよー! 3年前、多肉にカイガラムシがついたので まくだけ虫退治を前もってまいて 予防をしようと思います
モニターで頂いたBotaNice 多肉植物に肥料をあげるのは初めてなので 興味津々な私 肥料は錠剤で置くだけで良いのでとても楽ですよー! 3年前、多肉にカイガラムシがついたので まくだけ虫退治を前もってまいて 予防をしようと思います
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
こんにちは(* ゚∀゚) ダイソー産コノフィツムが脱皮完了しました✨ てか、私も少し剥きました(((*≧艸≦)ププッ 去年の秋にお迎えした多肉達が、かなりの勢いで巨大化してて。 これは半年だけど植え替え検討しないとかしら…(*;゚;艸;゚;) ちなみにまだ小さい頃の鉢植え多肉 https://roomclip.jp/photo/rflW あと、いくつかの多肉にコナカイガラムシと思われる症状が出てまして(;ω;)2鉢ご臨終しました⤵⤵ 一応家にある薬剤かけてますが、何かお勧めの薬剤知ってる方いますか?
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
まいっちんぐ!(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ イベント準備に必死で、しばらくベランダガーデンのチェックしていなかったら、 ワタシの嫌いな【カイガラムシ】が蔓延してたil|li (´ω`) il|li 白いコナカイガラは、あちこちに伝染していてハブラシ&シャワー対処したものの、 ホムセンで買ったシダには茶色いカイガラムシがびっしり。 二時間作業したけど、、まだ不安ですわ。しばらく注意しながらベランダも断捨離必要かもー。| ू≖̄̆Д̿≖̄̆)
まいっちんぐ!(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ イベント準備に必死で、しばらくベランダガーデンのチェックしていなかったら、 ワタシの嫌いな【カイガラムシ】が蔓延してたil|li (´ω`) il|li 白いコナカイガラは、あちこちに伝染していてハブラシ&シャワー対処したものの、 ホムセンで買ったシダには茶色いカイガラムシがびっしり。 二時間作業したけど、、まだ不安ですわ。しばらく注意しながらベランダも断捨離必要かもー。| ू≖̄̆Д̿≖̄̆)
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
野菜うまし モニター投稿📸 アースさんの殺虫殺菌剤を使わせて頂いています。 登録品種が多くて、ぶどうにも使用できます🍇今年、苗木を買ったぶどう。まだ虫、病害はついていませんが、もしカイガラムシ、サビ病が来たらすぐに対応できますね!😊さっと使えるのが心強いです❣️ スプレーは1Lで結構な重量ありますが、持ちやすい形状で逆さスプレーできるのがすごい‼︎✨✨
野菜うまし モニター投稿📸 アースさんの殺虫殺菌剤を使わせて頂いています。 登録品種が多くて、ぶどうにも使用できます🍇今年、苗木を買ったぶどう。まだ虫、病害はついていませんが、もしカイガラムシ、サビ病が来たらすぐに対応できますね!😊さっと使えるのが心強いです❣️ スプレーは1Lで結構な重量ありますが、持ちやすい形状で逆さスプレーできるのがすごい‼︎✨✨
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のレポート第3弾です。 3mほどの高さがあるツピタンサス。 ちょっと気を抜くと、カイガラムシにやられてしまうのが悩みの種でした。 今までは薬品を散布していましたが、周りへの飛び散りが気にかかる。 そんな時この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』さえあれば、作業が格段に楽になります。 ただ、カイガラムシにも効果あり、とは明記されていないので、今後効果のほどを観察していきたいと思っています。
『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のレポート第3弾です。 3mほどの高さがあるツピタンサス。 ちょっと気を抜くと、カイガラムシにやられてしまうのが悩みの種でした。 今までは薬品を散布していましたが、周りへの飛び散りが気にかかる。 そんな時この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』さえあれば、作業が格段に楽になります。 ただ、カイガラムシにも効果あり、とは明記されていないので、今後効果のほどを観察していきたいと思っています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
ミモザの花咲きました カイガラムシが付いて少し心配でしたが 無事に花芽も付いて、かわいい花が見られて嬉しい😆
ミモザの花咲きました カイガラムシが付いて少し心配でしたが 無事に花芽も付いて、かわいい花が見られて嬉しい😆
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 カイガラムシが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 カイガラムシの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ