RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 和洋

475枚の部屋写真から49枚をセレクト
RAKUさんの実例写真
玄関をガラリと変えました♪ 和モダンな雰囲気にしたつもりです。 全面グレーだった壁も、インパクトが欲しくて茜色と白色に(*´-`) 玄関にはいつも子供の自転車を置いているので、出し入れと掃除のしやすさを重視してスッキリさせました。 腰壁はクッションパネルなので、ぶつかっても柔らかく安全なので凄くいいです♪
玄関をガラリと変えました♪ 和モダンな雰囲気にしたつもりです。 全面グレーだった壁も、インパクトが欲しくて茜色と白色に(*´-`) 玄関にはいつも子供の自転車を置いているので、出し入れと掃除のしやすさを重視してスッキリさせました。 腰壁はクッションパネルなので、ぶつかっても柔らかく安全なので凄くいいです♪
RAKU
RAKU
家族
me_ta_815さんの実例写真
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
torasan1003さんの実例写真
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
torasan1003
torasan1003
家族
--rnrmm--さんの実例写真
🌿 プチプラ セカストで900円でゲットした花器💕 大きい花器は高いうえに、 最近はなかなか売ってない🥺 リサイクルショップは宝物だらけ💕💕 2枚目、引きで見ると…🐶🐺 暑くなると、タイルでひんやりtime🤣
🌿 プチプラ セカストで900円でゲットした花器💕 大きい花器は高いうえに、 最近はなかなか売ってない🥺 リサイクルショップは宝物だらけ💕💕 2枚目、引きで見ると…🐶🐺 暑くなると、タイルでひんやりtime🤣
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
yoikoさんの実例写真
玄関から入って廊下の突き当たりです。 最近の出来事。来客から 「わぁ〜 ここの場所いい〜っ」って 言ってもらえたので撮ってみました。 褒められるとその気になるタイプです。笑っ でも実は置き場所に悩む物たちの集まりどころ…だから和洋折衷もいいとこ、混在してます ( ◜◡◝ ;) 壁は、特有のザラザラ落ちを防ぐ為に 板張って、壁紙貼って、木製モール取り付け、腰壁DIYしました!
玄関から入って廊下の突き当たりです。 最近の出来事。来客から 「わぁ〜 ここの場所いい〜っ」って 言ってもらえたので撮ってみました。 褒められるとその気になるタイプです。笑っ でも実は置き場所に悩む物たちの集まりどころ…だから和洋折衷もいいとこ、混在してます ( ◜◡◝ ;) 壁は、特有のザラザラ落ちを防ぐ為に 板張って、壁紙貼って、木製モール取り付け、腰壁DIYしました!
yoiko
yoiko
家族
akemiroomさんの実例写真
玄関の丸窓ですここのスペースは独立してて引き戸を開けるとリビングに直結です。和洋折衷ですね~
玄関の丸窓ですここのスペースは独立してて引き戸を開けるとリビングに直結です。和洋折衷ですね~
akemiroom
akemiroom
家族
chiiyanさんの実例写真
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
chiiyan
chiiyan
2LDK
Erikoさんの実例写真
また、同じイベントで投稿しちゃいます笑笑 「わたしの休日のすごし方」 ①庭木がデカくなってきましたんでノコギリでギコギコして不要枝は、さっぱりさせます。今年はアオダモにかなり立派な蘖(ひこばえ)がありましたんで、そのまんま活けました!デッカくていい! ②和室に日が入る様子をぼーっと見ていました。 良い時間でした。 ③職場の帰り道にあるパン屋さんのフレンチトーストサンドが激ウマで、金曜日に買って帰り、土曜の昼下がり、庭仕事した後、ワインをチビチビ飲みながら食べます。うんまー! ④実は絵が趣味です笑笑 ウケるでしょ?🤣  立派な写実的な絵じゃなくて気分で描いた、抽象的な絵が中心です😆 絵を放り込む場としてInstagramを考えてます。こちらは、お部屋中心だもんね。instagramアカウント決まったら、お知らせします。もし、良かったらフォローしてくださいませ♡
また、同じイベントで投稿しちゃいます笑笑 「わたしの休日のすごし方」 ①庭木がデカくなってきましたんでノコギリでギコギコして不要枝は、さっぱりさせます。今年はアオダモにかなり立派な蘖(ひこばえ)がありましたんで、そのまんま活けました!デッカくていい! ②和室に日が入る様子をぼーっと見ていました。 良い時間でした。 ③職場の帰り道にあるパン屋さんのフレンチトーストサンドが激ウマで、金曜日に買って帰り、土曜の昼下がり、庭仕事した後、ワインをチビチビ飲みながら食べます。うんまー! ④実は絵が趣味です笑笑 ウケるでしょ?🤣  立派な写実的な絵じゃなくて気分で描いた、抽象的な絵が中心です😆 絵を放り込む場としてInstagramを考えてます。こちらは、お部屋中心だもんね。instagramアカウント決まったら、お知らせします。もし、良かったらフォローしてくださいませ♡
Eriko
Eriko
mamanokimochi-cafeさんの実例写真
冬の間はサボテン🌵を避難
冬の間はサボテン🌵を避難
mamanokimochi-cafe
mamanokimochi-cafe
1LDK
hiro3さんの実例写真
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
HAさんの実例写真
玄関に網戸をつけて風通しをよく、空気を入れ替えて気分を上げます。
玄関に網戸をつけて風通しをよく、空気を入れ替えて気分を上げます。
HA
HA
家族
fawnさんの実例写真
我が家は、郵便物を投函されると、内玄関側の床にドサッと葉書や封書が落ちる。。。⁡ ⁡⁡ ⁡直に床に落ちるのが嫌で、今朝、アパートのキッチンで敷いていた木製のジョイントマットを敷いてみた。⁡ ⁡⁡ ⁡そうしたら葉書が汚れず済むのと同時に、郵便物を取る為にいちいち履物を履かなくても、この上を歩いて取りに行けば良くなって快適になった。⁡ ⁡⁡ 引っ越す時⁡捨てずに持ってきて良かったわ〜(笑)⁡
我が家は、郵便物を投函されると、内玄関側の床にドサッと葉書や封書が落ちる。。。⁡ ⁡⁡ ⁡直に床に落ちるのが嫌で、今朝、アパートのキッチンで敷いていた木製のジョイントマットを敷いてみた。⁡ ⁡⁡ ⁡そうしたら葉書が汚れず済むのと同時に、郵便物を取る為にいちいち履物を履かなくても、この上を歩いて取りに行けば良くなって快適になった。⁡ ⁡⁡ 引っ越す時⁡捨てずに持ってきて良かったわ〜(笑)⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
yamさんの実例写真
連投スミマセン 玄関ポーチ 私は、灯りがついた 夜の雰囲気が大好きです (ღˇᴗˇ)。o♡ ポーチのタイルは リノベ前からあるタイルなので 傷なども含めて|ω・,,`) 近くで見ると味があります…よ。笑 すみません、こちらのpic 家の建築士さんの お写真。。 お借りしてまーす(/▽\)💦
連投スミマセン 玄関ポーチ 私は、灯りがついた 夜の雰囲気が大好きです (ღˇᴗˇ)。o♡ ポーチのタイルは リノベ前からあるタイルなので 傷なども含めて|ω・,,`) 近くで見ると味があります…よ。笑 すみません、こちらのpic 家の建築士さんの お写真。。 お借りしてまーす(/▽\)💦
yam
yam
2LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
ガラスにモザイクシール貼りました。 至近距離で見ると雑なのがわかりますが、遠目で見る分には問題なし!笑
ガラスにモザイクシール貼りました。 至近距離で見ると雑なのがわかりますが、遠目で見る分には問題なし!笑
Marina
Marina
4DK | 家族
snowleopardさんの実例写真
玄関の靴箱を撤去してヴィクトリアンのコンソールを置いた。額装は勅使河原蒼風の「幽玄」。玄関は「幽玄なる関所」らしい。 廊下にクローゼットがあるので、そこに靴を収納している。
玄関の靴箱を撤去してヴィクトリアンのコンソールを置いた。額装は勅使河原蒼風の「幽玄」。玄関は「幽玄なる関所」らしい。 廊下にクローゼットがあるので、そこに靴を収納している。
snowleopard
snowleopard
masakiさんの実例写真
masaki
masaki
家族
chiiさんの実例写真
旅行先で購入した有田焼の一輪挿 最近は、ガラス工房で購入した天使の置物をそばに飾ってます。花が枯れたので、フラワーソープを飾ってみた!ミニ畳、お気に入り。
旅行先で購入した有田焼の一輪挿 最近は、ガラス工房で購入した天使の置物をそばに飾ってます。花が枯れたので、フラワーソープを飾ってみた!ミニ畳、お気に入り。
chii
chii
家族
hameさんの実例写真
お気に入りのオブジェ♡ お鏡とお皿 おフランス風の鏡にみえるけれど メイドインJapan 鏡は経年劣化による傷みがあるので オブジェ♡ 自分の起爆剤として購入したもの♡ 信じるも信じないもあなた次第♡関さんパクリ
お気に入りのオブジェ♡ お鏡とお皿 おフランス風の鏡にみえるけれど メイドインJapan 鏡は経年劣化による傷みがあるので オブジェ♡ 自分の起爆剤として購入したもの♡ 信じるも信じないもあなた次第♡関さんパクリ
hame
hame
4K | カップル
fumiさんの実例写真
リビングはクリスマス。 玄関は紅葉。 季節感が少しズレていますが(笑)クリスマスの手ぬぐいが無かったので、もうしばらく紅葉の手ぬぐいを飾っておこうかな~(*´-`)
リビングはクリスマス。 玄関は紅葉。 季節感が少しズレていますが(笑)クリスマスの手ぬぐいが無かったので、もうしばらく紅葉の手ぬぐいを飾っておこうかな~(*´-`)
fumi
fumi
3LDK | 家族
maasukeさんの実例写真
この時期はシンプル(殺風景?)な玄関です♪
この時期はシンプル(殺風景?)な玄関です♪
maasuke
maasuke
家族
Chikaさんの実例写真
皆さんこんばんは~♡ 先日ようやく玄関に表札と郵便ポストが付いて、やっと家らしくなりました(*´▽`*)♪ 古い日本家屋が立ち並ぶ地域なので、悪目立ちしなく、でもカフェのような、和洋折衷な雰囲気のお家にしたかったので、長いこと探してようやく見つけた郵便ポストもよく馴染んでくれています♡♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12278642257.html
皆さんこんばんは~♡ 先日ようやく玄関に表札と郵便ポストが付いて、やっと家らしくなりました(*´▽`*)♪ 古い日本家屋が立ち並ぶ地域なので、悪目立ちしなく、でもカフェのような、和洋折衷な雰囲気のお家にしたかったので、長いこと探してようやく見つけた郵便ポストもよく馴染んでくれています♡♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12278642257.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
soleil36fleurさんの実例写真
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
soleil36fleur
soleil36fleur
家族
miさんの実例写真
¥3,300
今年のしめ縄飾りは全部セリアの物で作りました!水引は家にあったので550円で完成♡
今年のしめ縄飾りは全部セリアの物で作りました!水引は家にあったので550円で完成♡
mi
mi
Linentailさんの実例写真
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
Linentail
Linentail
家族
mlf34978さんの実例写真
和洋折衷 自由っていい♡
和洋折衷 自由っていい♡
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家は玄関入って左側に和室がどど~んとある田舎のザ長男の家、なんです。 家の外観やお部屋はどちらかと言えば洋ですが、玄関は和室の襖が見えるのでバランスをとって古い和箪笥を配置しています。 そしてこの度RCで仲良くしていただいている方から素敵なアートパネルが届きました。 ゴッホの『花咲くアーモンドの木の枝』という作品の壁紙で作られたアートパネル。 和箪笥の上だけどあえて和にせずアンティークボトルに庭のドウダンツツジを入れて一緒にディスプレイしてみました。 RCで皆さんが素敵なファブリックパネルを作られてるのを見て作って見たいな~と思ってたので、これから色んな風に飾れるのがとても嬉しいです。 RCの出会いに感謝です…♪
我が家は玄関入って左側に和室がどど~んとある田舎のザ長男の家、なんです。 家の外観やお部屋はどちらかと言えば洋ですが、玄関は和室の襖が見えるのでバランスをとって古い和箪笥を配置しています。 そしてこの度RCで仲良くしていただいている方から素敵なアートパネルが届きました。 ゴッホの『花咲くアーモンドの木の枝』という作品の壁紙で作られたアートパネル。 和箪笥の上だけどあえて和にせずアンティークボトルに庭のドウダンツツジを入れて一緒にディスプレイしてみました。 RCで皆さんが素敵なファブリックパネルを作られてるのを見て作って見たいな~と思ってたので、これから色んな風に飾れるのがとても嬉しいです。 RCの出会いに感謝です…♪
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
bhanglassyさんの実例写真
勝手口は風通し出来る
勝手口は風通し出来る
bhanglassy
bhanglassy
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 和洋のおすすめ商品

玄関/入り口 和洋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 和洋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 和洋

475枚の部屋写真から49枚をセレクト
RAKUさんの実例写真
玄関をガラリと変えました♪ 和モダンな雰囲気にしたつもりです。 全面グレーだった壁も、インパクトが欲しくて茜色と白色に(*´-`) 玄関にはいつも子供の自転車を置いているので、出し入れと掃除のしやすさを重視してスッキリさせました。 腰壁はクッションパネルなので、ぶつかっても柔らかく安全なので凄くいいです♪
玄関をガラリと変えました♪ 和モダンな雰囲気にしたつもりです。 全面グレーだった壁も、インパクトが欲しくて茜色と白色に(*´-`) 玄関にはいつも子供の自転車を置いているので、出し入れと掃除のしやすさを重視してスッキリさせました。 腰壁はクッションパネルなので、ぶつかっても柔らかく安全なので凄くいいです♪
RAKU
RAKU
家族
me_ta_815さんの実例写真
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
torasan1003さんの実例写真
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
torasan1003
torasan1003
家族
--rnrmm--さんの実例写真
🌿 プチプラ セカストで900円でゲットした花器💕 大きい花器は高いうえに、 最近はなかなか売ってない🥺 リサイクルショップは宝物だらけ💕💕 2枚目、引きで見ると…🐶🐺 暑くなると、タイルでひんやりtime🤣
🌿 プチプラ セカストで900円でゲットした花器💕 大きい花器は高いうえに、 最近はなかなか売ってない🥺 リサイクルショップは宝物だらけ💕💕 2枚目、引きで見ると…🐶🐺 暑くなると、タイルでひんやりtime🤣
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
yoikoさんの実例写真
玄関から入って廊下の突き当たりです。 最近の出来事。来客から 「わぁ〜 ここの場所いい〜っ」って 言ってもらえたので撮ってみました。 褒められるとその気になるタイプです。笑っ でも実は置き場所に悩む物たちの集まりどころ…だから和洋折衷もいいとこ、混在してます ( ◜◡◝ ;) 壁は、特有のザラザラ落ちを防ぐ為に 板張って、壁紙貼って、木製モール取り付け、腰壁DIYしました!
玄関から入って廊下の突き当たりです。 最近の出来事。来客から 「わぁ〜 ここの場所いい〜っ」って 言ってもらえたので撮ってみました。 褒められるとその気になるタイプです。笑っ でも実は置き場所に悩む物たちの集まりどころ…だから和洋折衷もいいとこ、混在してます ( ◜◡◝ ;) 壁は、特有のザラザラ落ちを防ぐ為に 板張って、壁紙貼って、木製モール取り付け、腰壁DIYしました!
yoiko
yoiko
家族
akemiroomさんの実例写真
玄関の丸窓ですここのスペースは独立してて引き戸を開けるとリビングに直結です。和洋折衷ですね~
玄関の丸窓ですここのスペースは独立してて引き戸を開けるとリビングに直結です。和洋折衷ですね~
akemiroom
akemiroom
家族
chiiyanさんの実例写真
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
chiiyan
chiiyan
2LDK
Erikoさんの実例写真
また、同じイベントで投稿しちゃいます笑笑 「わたしの休日のすごし方」 ①庭木がデカくなってきましたんでノコギリでギコギコして不要枝は、さっぱりさせます。今年はアオダモにかなり立派な蘖(ひこばえ)がありましたんで、そのまんま活けました!デッカくていい! ②和室に日が入る様子をぼーっと見ていました。 良い時間でした。 ③職場の帰り道にあるパン屋さんのフレンチトーストサンドが激ウマで、金曜日に買って帰り、土曜の昼下がり、庭仕事した後、ワインをチビチビ飲みながら食べます。うんまー! ④実は絵が趣味です笑笑 ウケるでしょ?🤣  立派な写実的な絵じゃなくて気分で描いた、抽象的な絵が中心です😆 絵を放り込む場としてInstagramを考えてます。こちらは、お部屋中心だもんね。instagramアカウント決まったら、お知らせします。もし、良かったらフォローしてくださいませ♡
また、同じイベントで投稿しちゃいます笑笑 「わたしの休日のすごし方」 ①庭木がデカくなってきましたんでノコギリでギコギコして不要枝は、さっぱりさせます。今年はアオダモにかなり立派な蘖(ひこばえ)がありましたんで、そのまんま活けました!デッカくていい! ②和室に日が入る様子をぼーっと見ていました。 良い時間でした。 ③職場の帰り道にあるパン屋さんのフレンチトーストサンドが激ウマで、金曜日に買って帰り、土曜の昼下がり、庭仕事した後、ワインをチビチビ飲みながら食べます。うんまー! ④実は絵が趣味です笑笑 ウケるでしょ?🤣  立派な写実的な絵じゃなくて気分で描いた、抽象的な絵が中心です😆 絵を放り込む場としてInstagramを考えてます。こちらは、お部屋中心だもんね。instagramアカウント決まったら、お知らせします。もし、良かったらフォローしてくださいませ♡
Eriko
Eriko
mamanokimochi-cafeさんの実例写真
冬の間はサボテン🌵を避難
冬の間はサボテン🌵を避難
mamanokimochi-cafe
mamanokimochi-cafe
1LDK
hiro3さんの実例写真
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
HAさんの実例写真
玄関に網戸をつけて風通しをよく、空気を入れ替えて気分を上げます。
玄関に網戸をつけて風通しをよく、空気を入れ替えて気分を上げます。
HA
HA
家族
fawnさんの実例写真
我が家は、郵便物を投函されると、内玄関側の床にドサッと葉書や封書が落ちる。。。⁡ ⁡⁡ ⁡直に床に落ちるのが嫌で、今朝、アパートのキッチンで敷いていた木製のジョイントマットを敷いてみた。⁡ ⁡⁡ ⁡そうしたら葉書が汚れず済むのと同時に、郵便物を取る為にいちいち履物を履かなくても、この上を歩いて取りに行けば良くなって快適になった。⁡ ⁡⁡ 引っ越す時⁡捨てずに持ってきて良かったわ〜(笑)⁡
我が家は、郵便物を投函されると、内玄関側の床にドサッと葉書や封書が落ちる。。。⁡ ⁡⁡ ⁡直に床に落ちるのが嫌で、今朝、アパートのキッチンで敷いていた木製のジョイントマットを敷いてみた。⁡ ⁡⁡ ⁡そうしたら葉書が汚れず済むのと同時に、郵便物を取る為にいちいち履物を履かなくても、この上を歩いて取りに行けば良くなって快適になった。⁡ ⁡⁡ 引っ越す時⁡捨てずに持ってきて良かったわ〜(笑)⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
yamさんの実例写真
連投スミマセン 玄関ポーチ 私は、灯りがついた 夜の雰囲気が大好きです (ღˇᴗˇ)。o♡ ポーチのタイルは リノベ前からあるタイルなので 傷なども含めて|ω・,,`) 近くで見ると味があります…よ。笑 すみません、こちらのpic 家の建築士さんの お写真。。 お借りしてまーす(/▽\)💦
連投スミマセン 玄関ポーチ 私は、灯りがついた 夜の雰囲気が大好きです (ღˇᴗˇ)。o♡ ポーチのタイルは リノベ前からあるタイルなので 傷なども含めて|ω・,,`) 近くで見ると味があります…よ。笑 すみません、こちらのpic 家の建築士さんの お写真。。 お借りしてまーす(/▽\)💦
yam
yam
2LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,310
ガラスにモザイクシール貼りました。 至近距離で見ると雑なのがわかりますが、遠目で見る分には問題なし!笑
ガラスにモザイクシール貼りました。 至近距離で見ると雑なのがわかりますが、遠目で見る分には問題なし!笑
Marina
Marina
4DK | 家族
snowleopardさんの実例写真
玄関の靴箱を撤去してヴィクトリアンのコンソールを置いた。額装は勅使河原蒼風の「幽玄」。玄関は「幽玄なる関所」らしい。 廊下にクローゼットがあるので、そこに靴を収納している。
玄関の靴箱を撤去してヴィクトリアンのコンソールを置いた。額装は勅使河原蒼風の「幽玄」。玄関は「幽玄なる関所」らしい。 廊下にクローゼットがあるので、そこに靴を収納している。
snowleopard
snowleopard
masakiさんの実例写真
masaki
masaki
家族
chiiさんの実例写真
旅行先で購入した有田焼の一輪挿 最近は、ガラス工房で購入した天使の置物をそばに飾ってます。花が枯れたので、フラワーソープを飾ってみた!ミニ畳、お気に入り。
旅行先で購入した有田焼の一輪挿 最近は、ガラス工房で購入した天使の置物をそばに飾ってます。花が枯れたので、フラワーソープを飾ってみた!ミニ畳、お気に入り。
chii
chii
家族
hameさんの実例写真
お気に入りのオブジェ♡ お鏡とお皿 おフランス風の鏡にみえるけれど メイドインJapan 鏡は経年劣化による傷みがあるので オブジェ♡ 自分の起爆剤として購入したもの♡ 信じるも信じないもあなた次第♡関さんパクリ
お気に入りのオブジェ♡ お鏡とお皿 おフランス風の鏡にみえるけれど メイドインJapan 鏡は経年劣化による傷みがあるので オブジェ♡ 自分の起爆剤として購入したもの♡ 信じるも信じないもあなた次第♡関さんパクリ
hame
hame
4K | カップル
fumiさんの実例写真
リビングはクリスマス。 玄関は紅葉。 季節感が少しズレていますが(笑)クリスマスの手ぬぐいが無かったので、もうしばらく紅葉の手ぬぐいを飾っておこうかな~(*´-`)
リビングはクリスマス。 玄関は紅葉。 季節感が少しズレていますが(笑)クリスマスの手ぬぐいが無かったので、もうしばらく紅葉の手ぬぐいを飾っておこうかな~(*´-`)
fumi
fumi
3LDK | 家族
maasukeさんの実例写真
この時期はシンプル(殺風景?)な玄関です♪
この時期はシンプル(殺風景?)な玄関です♪
maasuke
maasuke
家族
Chikaさんの実例写真
皆さんこんばんは~♡ 先日ようやく玄関に表札と郵便ポストが付いて、やっと家らしくなりました(*´▽`*)♪ 古い日本家屋が立ち並ぶ地域なので、悪目立ちしなく、でもカフェのような、和洋折衷な雰囲気のお家にしたかったので、長いこと探してようやく見つけた郵便ポストもよく馴染んでくれています♡♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12278642257.html
皆さんこんばんは~♡ 先日ようやく玄関に表札と郵便ポストが付いて、やっと家らしくなりました(*´▽`*)♪ 古い日本家屋が立ち並ぶ地域なので、悪目立ちしなく、でもカフェのような、和洋折衷な雰囲気のお家にしたかったので、長いこと探してようやく見つけた郵便ポストもよく馴染んでくれています♡♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12278642257.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
soleil36fleurさんの実例写真
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
soleil36fleur
soleil36fleur
家族
miさんの実例写真
¥3,300
今年のしめ縄飾りは全部セリアの物で作りました!水引は家にあったので550円で完成♡
今年のしめ縄飾りは全部セリアの物で作りました!水引は家にあったので550円で完成♡
mi
mi
Linentailさんの実例写真
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
Linentail
Linentail
家族
mlf34978さんの実例写真
和洋折衷 自由っていい♡
和洋折衷 自由っていい♡
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家は玄関入って左側に和室がどど~んとある田舎のザ長男の家、なんです。 家の外観やお部屋はどちらかと言えば洋ですが、玄関は和室の襖が見えるのでバランスをとって古い和箪笥を配置しています。 そしてこの度RCで仲良くしていただいている方から素敵なアートパネルが届きました。 ゴッホの『花咲くアーモンドの木の枝』という作品の壁紙で作られたアートパネル。 和箪笥の上だけどあえて和にせずアンティークボトルに庭のドウダンツツジを入れて一緒にディスプレイしてみました。 RCで皆さんが素敵なファブリックパネルを作られてるのを見て作って見たいな~と思ってたので、これから色んな風に飾れるのがとても嬉しいです。 RCの出会いに感謝です…♪
我が家は玄関入って左側に和室がどど~んとある田舎のザ長男の家、なんです。 家の外観やお部屋はどちらかと言えば洋ですが、玄関は和室の襖が見えるのでバランスをとって古い和箪笥を配置しています。 そしてこの度RCで仲良くしていただいている方から素敵なアートパネルが届きました。 ゴッホの『花咲くアーモンドの木の枝』という作品の壁紙で作られたアートパネル。 和箪笥の上だけどあえて和にせずアンティークボトルに庭のドウダンツツジを入れて一緒にディスプレイしてみました。 RCで皆さんが素敵なファブリックパネルを作られてるのを見て作って見たいな~と思ってたので、これから色んな風に飾れるのがとても嬉しいです。 RCの出会いに感謝です…♪
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
bhanglassyさんの実例写真
勝手口は風通し出来る
勝手口は風通し出来る
bhanglassy
bhanglassy
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 和洋のおすすめ商品

玄関/入り口 和洋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 和洋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ