玄関/入り口 ぼろぼろですが…

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
mrkさんの実例写真
studioCLIPのリース☆ 中くらいのサイズにしたのですが、つけて見たら1番大きいのにすればよかったと後悔… 天然の松ぼっくりなのでぼろぼろになったら大きくしよう!! って何年後かしらー。。
studioCLIPのリース☆ 中くらいのサイズにしたのですが、つけて見たら1番大きいのにすればよかったと後悔… 天然の松ぼっくりなのでぼろぼろになったら大きくしよう!! って何年後かしらー。。
mrk
mrk
家族
haruiroさんの実例写真
玄関前を少し、ハロウィンディスプレイをしてみました🎃
玄関前を少し、ハロウィンディスプレイをしてみました🎃
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
寒くなってきたので、寒さ対策色々やってます😊 引越して、まずやるのが、家中の隙間を防ぐ事 だから、うちは、隙間テープだらけです。 100均のはもちろん、ホームセンターの物など色々試してきました。 だけど数年経つと、ついてるスポンジはぼろぼろ、テープは剥がれず、とるの本当苦労します。 でも寒いより、マシで貼ってますが。 こないだ全く違うもの探していて、たまたまこれ見つけました❤️ 隙間テープ😊 ゴムみたいに、ポヨポヨしてて、貼るだけ。 これがピタってなり、隙間風が本当なくなり感動しました。 玄関の4隅に貼ったら、閉めるとき、きつくなったから、鍵閉めるとき、多少手前に引っ張るようだけど 隙間風ほぼなし! 外の音もかなり静かになりました! 一回剥がすと、もう貼れないくらいだから💦貼り直すときは両面テープ必要だけど、剥がしやすいという意味でもあり 今までのは何だったの?ってくらい、隙間風なくなり、玄関ヒヤッてしなくなりました。 気に入ったので追加で注文 家中に貼ったスポンジテープを貼り替える予定です 寒さ対策したい方、良かったら、お試し下さい😊 ただ、隙間風シャットダウンしすぎて、扉、結露するかもです💦 結露したら、mariyaちゃんおすすめのやり方で対策します💛
寒くなってきたので、寒さ対策色々やってます😊 引越して、まずやるのが、家中の隙間を防ぐ事 だから、うちは、隙間テープだらけです。 100均のはもちろん、ホームセンターの物など色々試してきました。 だけど数年経つと、ついてるスポンジはぼろぼろ、テープは剥がれず、とるの本当苦労します。 でも寒いより、マシで貼ってますが。 こないだ全く違うもの探していて、たまたまこれ見つけました❤️ 隙間テープ😊 ゴムみたいに、ポヨポヨしてて、貼るだけ。 これがピタってなり、隙間風が本当なくなり感動しました。 玄関の4隅に貼ったら、閉めるとき、きつくなったから、鍵閉めるとき、多少手前に引っ張るようだけど 隙間風ほぼなし! 外の音もかなり静かになりました! 一回剥がすと、もう貼れないくらいだから💦貼り直すときは両面テープ必要だけど、剥がしやすいという意味でもあり 今までのは何だったの?ってくらい、隙間風なくなり、玄関ヒヤッてしなくなりました。 気に入ったので追加で注文 家中に貼ったスポンジテープを貼り替える予定です 寒さ対策したい方、良かったら、お試し下さい😊 ただ、隙間風シャットダウンしすぎて、扉、結露するかもです💦 結露したら、mariyaちゃんおすすめのやり方で対策します💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
kanon
kanon
家族
amutantanさんの実例写真
内側のベニヤ板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
内側のベニヤ板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
久々にリースを作りました。 友人が引っ越したときにワタシが作ったリースをプレゼントしたのですが、それをずっと玄関のドアに飾っていてくれて、さすがにぼろぼろになってきたとのことで、「クローバーのイメージで」とオーダーを頂きました。外に飾るものなので、なるべく長持ちするように、材料は藤で出来たリース・麻紐・造花。造花はやっぱり造花ですが、遠目にみればそんなには気になりません。
久々にリースを作りました。 友人が引っ越したときにワタシが作ったリースをプレゼントしたのですが、それをずっと玄関のドアに飾っていてくれて、さすがにぼろぼろになってきたとのことで、「クローバーのイメージで」とオーダーを頂きました。外に飾るものなので、なるべく長持ちするように、材料は藤で出来たリース・麻紐・造花。造花はやっぱり造花ですが、遠目にみればそんなには気になりません。
Sachi
Sachi
2LDK | カップル
chikaさんの実例写真
イベント投稿です。 我が家はネコを多頭飼い しています。 ダイケンさんの腰壁を施工  してからクロスぼろぼろ から解放されました。
イベント投稿です。 我が家はネコを多頭飼い しています。 ダイケンさんの腰壁を施工  してからクロスぼろぼろ から解放されました。
chika
chika
家族
justyさんの実例写真
30年でぼろぼろの階段、、 階段を支える部分を白くして、中に浮いている感じにしよう! と思ったものの逆に目立ってしまいました😭 踏み台部分は、ペンキを剥がしたいけれど 大変そうです、、
30年でぼろぼろの階段、、 階段を支える部分を白くして、中に浮いている感じにしよう! と思ったものの逆に目立ってしまいました😭 踏み台部分は、ペンキを剥がしたいけれど 大変そうです、、
justy
justy
家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
hizum
hizum
家族
airaさんの実例写真
ちなみに1830は住所です。
ちなみに1830は住所です。
aira
aira
家族
yun.さんの実例写真
yun.
yun.
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ぼろぼろの柱は取り替えて、店内が明るくなるようにサッシを入れましょう!
ぼろぼろの柱は取り替えて、店内が明るくなるようにサッシを入れましょう!
satomi1004
satomi1004
家族
sachieyさんの実例写真
22年使用したベンチ 子育て時代の想い出がたっくさん詰まっています でも この度修理のため解体しました これらは痛みの激しいパーツ 再利用出来そうもない部分だけお取り替えです 10年後も我が家の玄関にいて欲しい(^^)
22年使用したベンチ 子育て時代の想い出がたっくさん詰まっています でも この度修理のため解体しました これらは痛みの激しいパーツ 再利用出来そうもない部分だけお取り替えです 10年後も我が家の玄関にいて欲しい(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
引きで1枚😃 しばらく前に主人がDIYした扉 物置の入り口ですが、ぼろぼろだった木の扉に黒いペンキを塗りその上に隙間を開けて木を貼っています。 黒いストライプがアクセントになりました♫
引きで1枚😃 しばらく前に主人がDIYした扉 物置の入り口ですが、ぼろぼろだった木の扉に黒いペンキを塗りその上に隙間を開けて木を貼っています。 黒いストライプがアクセントになりました♫
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
憧れてたガーデニング、大好きですが、、 今年は鉢植えのビオラがぼろぼろ…に対処して 摘み取られて しまったり、 草ぼうぼうになったり 謎もいっぱいで いつまでも初心者🔰です
憧れてたガーデニング、大好きですが、、 今年は鉢植えのビオラがぼろぼろ…に対処して 摘み取られて しまったり、 草ぼうぼうになったり 謎もいっぱいで いつまでも初心者🔰です
R
R
家族
ayapapaさんの実例写真
アンティーク 南部鉄器 風鈴です。 30年くらい前の物で大事に取ってありました。短冊はぼろぼろだったのであずきバーの空き箱でつくりました。
アンティーク 南部鉄器 風鈴です。 30年くらい前の物で大事に取ってありました。短冊はぼろぼろだったのであずきバーの空き箱でつくりました。
ayapapa
ayapapa
Akiさんの実例写真
ラティスがぼろぼろなので全部ばらしてリメイク! 塗装したベニアにステンシルして貼ってみましたよー
ラティスがぼろぼろなので全部ばらしてリメイク! 塗装したベニアにステンシルして貼ってみましたよー
Aki
Aki
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
旦那と息子のニューバランスに、スプレーをシューと。簡単!!息子の靴は、雨を弾いていい感じでしたよ⤴︎その写真を納め忘れたのでまたのせます。 旦那のオンボロニューバランスは、まだ雨の時に遭遇しておらずわからないそうです。 娘ちゃんは、全面だけスプレーだと横から染みてきたと言われたので 綺麗に洗ってまた、スプレーしてみたいと思います⤴︎
旦那と息子のニューバランスに、スプレーをシューと。簡単!!息子の靴は、雨を弾いていい感じでしたよ⤴︎その写真を納め忘れたのでまたのせます。 旦那のオンボロニューバランスは、まだ雨の時に遭遇しておらずわからないそうです。 娘ちゃんは、全面だけスプレーだと横から染みてきたと言われたので 綺麗に洗ってまた、スプレーしてみたいと思います⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
50年以上経つ団地のベランダの奥行きは一人で立つのがやっとのサイズ。 昨年、セリアのスダレで横側の熱風避けにしていましたが台風の風でぼろぼろに…。 ホームセンターコーナンで売っていた室内用ロール簾が、表示より短すぎて返品しようかと放っておいたものをここに置いてみました。ゴミにならなくて良かったです…。 倒れないように大きい洗濯挟みでベランダ柵と室外機に固定しています。 ベランダのプロフィール用タグ付けって玄関入口なのでしょうか…?ちょっとした不明箇所。
50年以上経つ団地のベランダの奥行きは一人で立つのがやっとのサイズ。 昨年、セリアのスダレで横側の熱風避けにしていましたが台風の風でぼろぼろに…。 ホームセンターコーナンで売っていた室内用ロール簾が、表示より短すぎて返品しようかと放っておいたものをここに置いてみました。ゴミにならなくて良かったです…。 倒れないように大きい洗濯挟みでベランダ柵と室外機に固定しています。 ベランダのプロフィール用タグ付けって玄関入口なのでしょうか…?ちょっとした不明箇所。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
ミースケは、外につないでーとねだるが、すぐ入りたがる。あまり口を聞かない子だから、ここにくるのが、入れてのサイン。のんは、ミースケを見てるけど、出たがらない子。
ミースケは、外につないでーとねだるが、すぐ入りたがる。あまり口を聞かない子だから、ここにくるのが、入れてのサイン。のんは、ミースケを見てるけど、出たがらない子。
jiji
jiji
家族
akken0622さんの実例写真
新しいアンティークの棚を見つけました❗辞書を重ねた形の引き出し型の棚です。前にこのデザインの開き型の棚をゲット出来なくて今回出会った時は嬉しかったです~✌️ぼろぼろだったけど一生懸命ニスを塗りました❗
新しいアンティークの棚を見つけました❗辞書を重ねた形の引き出し型の棚です。前にこのデザインの開き型の棚をゲット出来なくて今回出会った時は嬉しかったです~✌️ぼろぼろだったけど一生懸命ニスを塗りました❗
akken0622
akken0622
2LDK | 家族
amさんの実例写真
庭で植物を置いてあったキャリートラックがぼろぼろになっていたので塗り替えました。
庭で植物を置いてあったキャリートラックがぼろぼろになっていたので塗り替えました。
am
am
mofukoさんの実例写真
大好きなランタナ 冬に枯れっかれになって 今回こそダメかなと思ったら ちゃんと芽を出して しっかり越冬してくれてました 奥はピンク~黄色の七変化
大好きなランタナ 冬に枯れっかれになって 今回こそダメかなと思ったら ちゃんと芽を出して しっかり越冬してくれてました 奥はピンク~黄色の七変化
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹) 今日はよい天気 カラッとしていて気持ちがいいです( ◠‿◠ ) プラスチック製の椅子もう一つ塗りました(╹◡╹) キャメル色かオレンジか迷った結果キャメルが落ち着くかと思って塗り塗りしてみたよ。 結構 大きな椅子なので どう置こうか、何処に置こうか検討中。 一応 オリヅルランたちを置いてます。
こんにちは(╹◡╹) 今日はよい天気 カラッとしていて気持ちがいいです( ◠‿◠ ) プラスチック製の椅子もう一つ塗りました(╹◡╹) キャメル色かオレンジか迷った結果キャメルが落ち着くかと思って塗り塗りしてみたよ。 結構 大きな椅子なので どう置こうか、何処に置こうか検討中。 一応 オリヅルランたちを置いてます。
MIYU
MIYU
家族
daifukumotiさんの実例写真
庭の真ん中付近に夏の花を植えました🌼 すでに、小さいバッタさんに食べられてぼろぼろの葉もあり、😂です。 私の母には好評だったので、picしてみました。
庭の真ん中付近に夏の花を植えました🌼 すでに、小さいバッタさんに食べられてぼろぼろの葉もあり、😂です。 私の母には好評だったので、picしてみました。
daifukumoti
daifukumoti
momonaさんの実例写真
先日投稿したリースが花輪くんだった頃 水苔足りなくてお水あげると土がぼろぼろ… このあと修正しました❣️
先日投稿したリースが花輪くんだった頃 水苔足りなくてお水あげると土がぼろぼろ… このあと修正しました❣️
momona
momona
3LDK
mar.333さんの実例写真
歯車工場から略奪した脂ぎった男前 しみじみと多肉を乗せ 少しずつ朽ちていく
歯車工場から略奪した脂ぎった男前 しみじみと多肉を乗せ 少しずつ朽ちていく
mar.333
mar.333
もっと見る

玄関/入り口 ぼろぼろですが…が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ぼろぼろですが…の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ぼろぼろですが…

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
mrkさんの実例写真
studioCLIPのリース☆ 中くらいのサイズにしたのですが、つけて見たら1番大きいのにすればよかったと後悔… 天然の松ぼっくりなのでぼろぼろになったら大きくしよう!! って何年後かしらー。。
studioCLIPのリース☆ 中くらいのサイズにしたのですが、つけて見たら1番大きいのにすればよかったと後悔… 天然の松ぼっくりなのでぼろぼろになったら大きくしよう!! って何年後かしらー。。
mrk
mrk
家族
haruiroさんの実例写真
玄関前を少し、ハロウィンディスプレイをしてみました🎃
玄関前を少し、ハロウィンディスプレイをしてみました🎃
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
寒くなってきたので、寒さ対策色々やってます😊 引越して、まずやるのが、家中の隙間を防ぐ事 だから、うちは、隙間テープだらけです。 100均のはもちろん、ホームセンターの物など色々試してきました。 だけど数年経つと、ついてるスポンジはぼろぼろ、テープは剥がれず、とるの本当苦労します。 でも寒いより、マシで貼ってますが。 こないだ全く違うもの探していて、たまたまこれ見つけました❤️ 隙間テープ😊 ゴムみたいに、ポヨポヨしてて、貼るだけ。 これがピタってなり、隙間風が本当なくなり感動しました。 玄関の4隅に貼ったら、閉めるとき、きつくなったから、鍵閉めるとき、多少手前に引っ張るようだけど 隙間風ほぼなし! 外の音もかなり静かになりました! 一回剥がすと、もう貼れないくらいだから💦貼り直すときは両面テープ必要だけど、剥がしやすいという意味でもあり 今までのは何だったの?ってくらい、隙間風なくなり、玄関ヒヤッてしなくなりました。 気に入ったので追加で注文 家中に貼ったスポンジテープを貼り替える予定です 寒さ対策したい方、良かったら、お試し下さい😊 ただ、隙間風シャットダウンしすぎて、扉、結露するかもです💦 結露したら、mariyaちゃんおすすめのやり方で対策します💛
寒くなってきたので、寒さ対策色々やってます😊 引越して、まずやるのが、家中の隙間を防ぐ事 だから、うちは、隙間テープだらけです。 100均のはもちろん、ホームセンターの物など色々試してきました。 だけど数年経つと、ついてるスポンジはぼろぼろ、テープは剥がれず、とるの本当苦労します。 でも寒いより、マシで貼ってますが。 こないだ全く違うもの探していて、たまたまこれ見つけました❤️ 隙間テープ😊 ゴムみたいに、ポヨポヨしてて、貼るだけ。 これがピタってなり、隙間風が本当なくなり感動しました。 玄関の4隅に貼ったら、閉めるとき、きつくなったから、鍵閉めるとき、多少手前に引っ張るようだけど 隙間風ほぼなし! 外の音もかなり静かになりました! 一回剥がすと、もう貼れないくらいだから💦貼り直すときは両面テープ必要だけど、剥がしやすいという意味でもあり 今までのは何だったの?ってくらい、隙間風なくなり、玄関ヒヤッてしなくなりました。 気に入ったので追加で注文 家中に貼ったスポンジテープを貼り替える予定です 寒さ対策したい方、良かったら、お試し下さい😊 ただ、隙間風シャットダウンしすぎて、扉、結露するかもです💦 結露したら、mariyaちゃんおすすめのやり方で対策します💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
kanon
kanon
家族
amutantanさんの実例写真
内側のベニヤ板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
内側のベニヤ板がぼろぼろだったのでリメイクシートを貼りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
久々にリースを作りました。 友人が引っ越したときにワタシが作ったリースをプレゼントしたのですが、それをずっと玄関のドアに飾っていてくれて、さすがにぼろぼろになってきたとのことで、「クローバーのイメージで」とオーダーを頂きました。外に飾るものなので、なるべく長持ちするように、材料は藤で出来たリース・麻紐・造花。造花はやっぱり造花ですが、遠目にみればそんなには気になりません。
久々にリースを作りました。 友人が引っ越したときにワタシが作ったリースをプレゼントしたのですが、それをずっと玄関のドアに飾っていてくれて、さすがにぼろぼろになってきたとのことで、「クローバーのイメージで」とオーダーを頂きました。外に飾るものなので、なるべく長持ちするように、材料は藤で出来たリース・麻紐・造花。造花はやっぱり造花ですが、遠目にみればそんなには気になりません。
Sachi
Sachi
2LDK | カップル
chikaさんの実例写真
イベント投稿です。 我が家はネコを多頭飼い しています。 ダイケンさんの腰壁を施工  してからクロスぼろぼろ から解放されました。
イベント投稿です。 我が家はネコを多頭飼い しています。 ダイケンさんの腰壁を施工  してからクロスぼろぼろ から解放されました。
chika
chika
家族
justyさんの実例写真
30年でぼろぼろの階段、、 階段を支える部分を白くして、中に浮いている感じにしよう! と思ったものの逆に目立ってしまいました😭 踏み台部分は、ペンキを剥がしたいけれど 大変そうです、、
30年でぼろぼろの階段、、 階段を支える部分を白くして、中に浮いている感じにしよう! と思ったものの逆に目立ってしまいました😭 踏み台部分は、ペンキを剥がしたいけれど 大変そうです、、
justy
justy
家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
hizum
hizum
家族
airaさんの実例写真
ちなみに1830は住所です。
ちなみに1830は住所です。
aira
aira
家族
yun.さんの実例写真
yun.
yun.
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ぼろぼろの柱は取り替えて、店内が明るくなるようにサッシを入れましょう!
ぼろぼろの柱は取り替えて、店内が明るくなるようにサッシを入れましょう!
satomi1004
satomi1004
家族
sachieyさんの実例写真
22年使用したベンチ 子育て時代の想い出がたっくさん詰まっています でも この度修理のため解体しました これらは痛みの激しいパーツ 再利用出来そうもない部分だけお取り替えです 10年後も我が家の玄関にいて欲しい(^^)
22年使用したベンチ 子育て時代の想い出がたっくさん詰まっています でも この度修理のため解体しました これらは痛みの激しいパーツ 再利用出来そうもない部分だけお取り替えです 10年後も我が家の玄関にいて欲しい(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
引きで1枚😃 しばらく前に主人がDIYした扉 物置の入り口ですが、ぼろぼろだった木の扉に黒いペンキを塗りその上に隙間を開けて木を貼っています。 黒いストライプがアクセントになりました♫
引きで1枚😃 しばらく前に主人がDIYした扉 物置の入り口ですが、ぼろぼろだった木の扉に黒いペンキを塗りその上に隙間を開けて木を貼っています。 黒いストライプがアクセントになりました♫
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
憧れてたガーデニング、大好きですが、、 今年は鉢植えのビオラがぼろぼろ…に対処して 摘み取られて しまったり、 草ぼうぼうになったり 謎もいっぱいで いつまでも初心者🔰です
憧れてたガーデニング、大好きですが、、 今年は鉢植えのビオラがぼろぼろ…に対処して 摘み取られて しまったり、 草ぼうぼうになったり 謎もいっぱいで いつまでも初心者🔰です
R
R
家族
ayapapaさんの実例写真
アンティーク 南部鉄器 風鈴です。 30年くらい前の物で大事に取ってありました。短冊はぼろぼろだったのであずきバーの空き箱でつくりました。
アンティーク 南部鉄器 風鈴です。 30年くらい前の物で大事に取ってありました。短冊はぼろぼろだったのであずきバーの空き箱でつくりました。
ayapapa
ayapapa
Akiさんの実例写真
ラティスがぼろぼろなので全部ばらしてリメイク! 塗装したベニアにステンシルして貼ってみましたよー
ラティスがぼろぼろなので全部ばらしてリメイク! 塗装したベニアにステンシルして貼ってみましたよー
Aki
Aki
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
旦那と息子のニューバランスに、スプレーをシューと。簡単!!息子の靴は、雨を弾いていい感じでしたよ⤴︎その写真を納め忘れたのでまたのせます。 旦那のオンボロニューバランスは、まだ雨の時に遭遇しておらずわからないそうです。 娘ちゃんは、全面だけスプレーだと横から染みてきたと言われたので 綺麗に洗ってまた、スプレーしてみたいと思います⤴︎
旦那と息子のニューバランスに、スプレーをシューと。簡単!!息子の靴は、雨を弾いていい感じでしたよ⤴︎その写真を納め忘れたのでまたのせます。 旦那のオンボロニューバランスは、まだ雨の時に遭遇しておらずわからないそうです。 娘ちゃんは、全面だけスプレーだと横から染みてきたと言われたので 綺麗に洗ってまた、スプレーしてみたいと思います⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
50年以上経つ団地のベランダの奥行きは一人で立つのがやっとのサイズ。 昨年、セリアのスダレで横側の熱風避けにしていましたが台風の風でぼろぼろに…。 ホームセンターコーナンで売っていた室内用ロール簾が、表示より短すぎて返品しようかと放っておいたものをここに置いてみました。ゴミにならなくて良かったです…。 倒れないように大きい洗濯挟みでベランダ柵と室外機に固定しています。 ベランダのプロフィール用タグ付けって玄関入口なのでしょうか…?ちょっとした不明箇所。
50年以上経つ団地のベランダの奥行きは一人で立つのがやっとのサイズ。 昨年、セリアのスダレで横側の熱風避けにしていましたが台風の風でぼろぼろに…。 ホームセンターコーナンで売っていた室内用ロール簾が、表示より短すぎて返品しようかと放っておいたものをここに置いてみました。ゴミにならなくて良かったです…。 倒れないように大きい洗濯挟みでベランダ柵と室外機に固定しています。 ベランダのプロフィール用タグ付けって玄関入口なのでしょうか…?ちょっとした不明箇所。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
ミースケは、外につないでーとねだるが、すぐ入りたがる。あまり口を聞かない子だから、ここにくるのが、入れてのサイン。のんは、ミースケを見てるけど、出たがらない子。
ミースケは、外につないでーとねだるが、すぐ入りたがる。あまり口を聞かない子だから、ここにくるのが、入れてのサイン。のんは、ミースケを見てるけど、出たがらない子。
jiji
jiji
家族
akken0622さんの実例写真
新しいアンティークの棚を見つけました❗辞書を重ねた形の引き出し型の棚です。前にこのデザインの開き型の棚をゲット出来なくて今回出会った時は嬉しかったです~✌️ぼろぼろだったけど一生懸命ニスを塗りました❗
新しいアンティークの棚を見つけました❗辞書を重ねた形の引き出し型の棚です。前にこのデザインの開き型の棚をゲット出来なくて今回出会った時は嬉しかったです~✌️ぼろぼろだったけど一生懸命ニスを塗りました❗
akken0622
akken0622
2LDK | 家族
amさんの実例写真
庭で植物を置いてあったキャリートラックがぼろぼろになっていたので塗り替えました。
庭で植物を置いてあったキャリートラックがぼろぼろになっていたので塗り替えました。
am
am
mofukoさんの実例写真
大好きなランタナ 冬に枯れっかれになって 今回こそダメかなと思ったら ちゃんと芽を出して しっかり越冬してくれてました 奥はピンク~黄色の七変化
大好きなランタナ 冬に枯れっかれになって 今回こそダメかなと思ったら ちゃんと芽を出して しっかり越冬してくれてました 奥はピンク~黄色の七変化
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹) 今日はよい天気 カラッとしていて気持ちがいいです( ◠‿◠ ) プラスチック製の椅子もう一つ塗りました(╹◡╹) キャメル色かオレンジか迷った結果キャメルが落ち着くかと思って塗り塗りしてみたよ。 結構 大きな椅子なので どう置こうか、何処に置こうか検討中。 一応 オリヅルランたちを置いてます。
こんにちは(╹◡╹) 今日はよい天気 カラッとしていて気持ちがいいです( ◠‿◠ ) プラスチック製の椅子もう一つ塗りました(╹◡╹) キャメル色かオレンジか迷った結果キャメルが落ち着くかと思って塗り塗りしてみたよ。 結構 大きな椅子なので どう置こうか、何処に置こうか検討中。 一応 オリヅルランたちを置いてます。
MIYU
MIYU
家族
daifukumotiさんの実例写真
庭の真ん中付近に夏の花を植えました🌼 すでに、小さいバッタさんに食べられてぼろぼろの葉もあり、😂です。 私の母には好評だったので、picしてみました。
庭の真ん中付近に夏の花を植えました🌼 すでに、小さいバッタさんに食べられてぼろぼろの葉もあり、😂です。 私の母には好評だったので、picしてみました。
daifukumoti
daifukumoti
momonaさんの実例写真
先日投稿したリースが花輪くんだった頃 水苔足りなくてお水あげると土がぼろぼろ… このあと修正しました❣️
先日投稿したリースが花輪くんだった頃 水苔足りなくてお水あげると土がぼろぼろ… このあと修正しました❣️
momona
momona
3LDK
mar.333さんの実例写真
歯車工場から略奪した脂ぎった男前 しみじみと多肉を乗せ 少しずつ朽ちていく
歯車工場から略奪した脂ぎった男前 しみじみと多肉を乗せ 少しずつ朽ちていく
mar.333
mar.333
もっと見る

玄関/入り口 ぼろぼろですが…が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ぼろぼろですが…の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ