キッチン排水溝

117枚の部屋写真から48枚をセレクト
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
prepreさんの実例写真
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
prepre
prepre
3LDK | カップル
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
jumiさんの実例写真
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
jumi
jumi
3LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
redsound
redsound
3LDK | 家族
kimikimiさんの実例写真
「料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫」イベント参加です(*^^*) 排水溝の掃除をいかに楽にするか! 行き着いたのは… 先ず、ゴミ受けのカゴは使いません! ネットを被せても小さなゴミはカゴに詰まって洗うのが面倒臭い😅 なので水切りリング(バスケットいらず)にストッキングタイプの排水口ネットを取り付けてそのままセット✨ ヌメヌメの原因は油なので油や細かいゴミをキャッチするヌメリガード君を防臭ワン(名前知らなかったのでGoogle先生に聞いた)の上に置いてます。 本当は、ゴミ受けカゴや三角コーナーに置くんですけどね(´▽`*)アハハ 1週間に1回交換してますがヌメヌメはないですよ😊 その時にキッチンハイターをかけたりして掃除すればOK! 掃除が楽になりました( *ˊᵕˋ)ノ
「料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫」イベント参加です(*^^*) 排水溝の掃除をいかに楽にするか! 行き着いたのは… 先ず、ゴミ受けのカゴは使いません! ネットを被せても小さなゴミはカゴに詰まって洗うのが面倒臭い😅 なので水切りリング(バスケットいらず)にストッキングタイプの排水口ネットを取り付けてそのままセット✨ ヌメヌメの原因は油なので油や細かいゴミをキャッチするヌメリガード君を防臭ワン(名前知らなかったのでGoogle先生に聞いた)の上に置いてます。 本当は、ゴミ受けカゴや三角コーナーに置くんですけどね(´▽`*)アハハ 1週間に1回交換してますがヌメヌメはないですよ😊 その時にキッチンハイターをかけたりして掃除すればOK! 掃除が楽になりました( *ˊᵕˋ)ノ
kimikimi
kimikimi
家族
Harumiさんの実例写真
排水溝のカバーを買い替えました😊 左のセリアのものを使ってたのですが 上にコップを置いて倒したり スプーンを滑らせたりとストレスが💦 そこでYouTubeで見かけた右のものを 買ってみました💕 押さないと開かないようになってるし 隙間も狭いので良い感じ💕 しばらく使ってみます😆
排水溝のカバーを買い替えました😊 左のセリアのものを使ってたのですが 上にコップを置いて倒したり スプーンを滑らせたりとストレスが💦 そこでYouTubeで見かけた右のものを 買ってみました💕 押さないと開かないようになってるし 隙間も狭いので良い感じ💕 しばらく使ってみます😆
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
mimieden
mimieden
家族
makiさんの実例写真
イベント参加です♪ 小掃除と水回りの二ヶ所で投稿してます。 キッチンの排水溝の小掃除です。 食器洗い用のスポンジが古くなったら、排水溝の掃除をしてから捨てます。 キッチンはTOTO ミッテです。 排水溝が右奥の端にあるので、洗ってる食器などが触れず、水もたまらないので衛生的で気に入ってます。 キッチンスポンジは、見た目上、新品を写してます。 パックスナチュロンのスポンジが定番です。
イベント参加です♪ 小掃除と水回りの二ヶ所で投稿してます。 キッチンの排水溝の小掃除です。 食器洗い用のスポンジが古くなったら、排水溝の掃除をしてから捨てます。 キッチンはTOTO ミッテです。 排水溝が右奥の端にあるので、洗ってる食器などが触れず、水もたまらないので衛生的で気に入ってます。 キッチンスポンジは、見た目上、新品を写してます。 パックスナチュロンのスポンジが定番です。
maki
maki
家族
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
Kumiko
Kumiko
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
miemekko
miemekko
家族
makomakoさんの実例写真
シンクにお湯を溜めたい時、排水溝のカバーを裏返しただけで、栓になるよ〜✨ 初めは雑巾とか袋で栓にしてたけど、蓋を裏返したらいいのでは?っと気付き、試したら成功だった✌️ 我が家はこうやって、つっぺしてまーす!
シンクにお湯を溜めたい時、排水溝のカバーを裏返しただけで、栓になるよ〜✨ 初めは雑巾とか袋で栓にしてたけど、蓋を裏返したらいいのでは?っと気付き、試したら成功だった✌️ 我が家はこうやって、つっぺしてまーす!
makomako
makomako
家族
miwaさんの実例写真
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
排水溝のネットをしまっておくのに無印の卓上用ティシューボックス使ってます。 濡れ手でも取り出しやすいようにシンク脇に置いてますが、底が濡れてしまうのが悩みでした。 キャンドゥで見つけた珪藻土の石けん置きを下に置いてみました(〃艸〃) 長方形なところと100円なところが素敵✨
排水溝のネットをしまっておくのに無印の卓上用ティシューボックス使ってます。 濡れ手でも取り出しやすいようにシンク脇に置いてますが、底が濡れてしまうのが悩みでした。 キャンドゥで見つけた珪藻土の石けん置きを下に置いてみました(〃艸〃) 長方形なところと100円なところが素敵✨
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
tami88さんの実例写真
これ……すごい。
これ……すごい。
tami88
tami88
2LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
バタバタしててRC開けていませんでした( ゚ε゚;) 昨日排水溝のお掃除しました 排水溝の所が外せるので、洗って木村石鹸の排水溝掃除タブレットを入れました(*´▽`*) さーて、家事をパパっと終わらせて、皆さんの所にお邪魔します🎵
バタバタしててRC開けていませんでした( ゚ε゚;) 昨日排水溝のお掃除しました 排水溝の所が外せるので、洗って木村石鹸の排水溝掃除タブレットを入れました(*´▽`*) さーて、家事をパパっと終わらせて、皆さんの所にお邪魔します🎵
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
funachanさんの実例写真
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
funachan
funachan
1LDK | カップル
もっと見る

キッチン排水溝の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン排水溝

117枚の部屋写真から48枚をセレクト
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
prepreさんの実例写真
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
prepre
prepre
3LDK | カップル
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
jumiさんの実例写真
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
jumi
jumi
3LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
redsound
redsound
3LDK | 家族
kimikimiさんの実例写真
「料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫」イベント参加です(*^^*) 排水溝の掃除をいかに楽にするか! 行き着いたのは… 先ず、ゴミ受けのカゴは使いません! ネットを被せても小さなゴミはカゴに詰まって洗うのが面倒臭い😅 なので水切りリング(バスケットいらず)にストッキングタイプの排水口ネットを取り付けてそのままセット✨ ヌメヌメの原因は油なので油や細かいゴミをキャッチするヌメリガード君を防臭ワン(名前知らなかったのでGoogle先生に聞いた)の上に置いてます。 本当は、ゴミ受けカゴや三角コーナーに置くんですけどね(´▽`*)アハハ 1週間に1回交換してますがヌメヌメはないですよ😊 その時にキッチンハイターをかけたりして掃除すればOK! 掃除が楽になりました( *ˊᵕˋ)ノ
「料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫」イベント参加です(*^^*) 排水溝の掃除をいかに楽にするか! 行き着いたのは… 先ず、ゴミ受けのカゴは使いません! ネットを被せても小さなゴミはカゴに詰まって洗うのが面倒臭い😅 なので水切りリング(バスケットいらず)にストッキングタイプの排水口ネットを取り付けてそのままセット✨ ヌメヌメの原因は油なので油や細かいゴミをキャッチするヌメリガード君を防臭ワン(名前知らなかったのでGoogle先生に聞いた)の上に置いてます。 本当は、ゴミ受けカゴや三角コーナーに置くんですけどね(´▽`*)アハハ 1週間に1回交換してますがヌメヌメはないですよ😊 その時にキッチンハイターをかけたりして掃除すればOK! 掃除が楽になりました( *ˊᵕˋ)ノ
kimikimi
kimikimi
家族
Harumiさんの実例写真
排水溝のカバーを買い替えました😊 左のセリアのものを使ってたのですが 上にコップを置いて倒したり スプーンを滑らせたりとストレスが💦 そこでYouTubeで見かけた右のものを 買ってみました💕 押さないと開かないようになってるし 隙間も狭いので良い感じ💕 しばらく使ってみます😆
排水溝のカバーを買い替えました😊 左のセリアのものを使ってたのですが 上にコップを置いて倒したり スプーンを滑らせたりとストレスが💦 そこでYouTubeで見かけた右のものを 買ってみました💕 押さないと開かないようになってるし 隙間も狭いので良い感じ💕 しばらく使ってみます😆
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
mimieden
mimieden
家族
makiさんの実例写真
イベント参加です♪ 小掃除と水回りの二ヶ所で投稿してます。 キッチンの排水溝の小掃除です。 食器洗い用のスポンジが古くなったら、排水溝の掃除をしてから捨てます。 キッチンはTOTO ミッテです。 排水溝が右奥の端にあるので、洗ってる食器などが触れず、水もたまらないので衛生的で気に入ってます。 キッチンスポンジは、見た目上、新品を写してます。 パックスナチュロンのスポンジが定番です。
イベント参加です♪ 小掃除と水回りの二ヶ所で投稿してます。 キッチンの排水溝の小掃除です。 食器洗い用のスポンジが古くなったら、排水溝の掃除をしてから捨てます。 キッチンはTOTO ミッテです。 排水溝が右奥の端にあるので、洗ってる食器などが触れず、水もたまらないので衛生的で気に入ってます。 キッチンスポンジは、見た目上、新品を写してます。 パックスナチュロンのスポンジが定番です。
maki
maki
家族
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
Kumiko
Kumiko
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
miemekko
miemekko
家族
makomakoさんの実例写真
シンクにお湯を溜めたい時、排水溝のカバーを裏返しただけで、栓になるよ〜✨ 初めは雑巾とか袋で栓にしてたけど、蓋を裏返したらいいのでは?っと気付き、試したら成功だった✌️ 我が家はこうやって、つっぺしてまーす!
シンクにお湯を溜めたい時、排水溝のカバーを裏返しただけで、栓になるよ〜✨ 初めは雑巾とか袋で栓にしてたけど、蓋を裏返したらいいのでは?っと気付き、試したら成功だった✌️ 我が家はこうやって、つっぺしてまーす!
makomako
makomako
家族
miwaさんの実例写真
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
排水溝のネットをしまっておくのに無印の卓上用ティシューボックス使ってます。 濡れ手でも取り出しやすいようにシンク脇に置いてますが、底が濡れてしまうのが悩みでした。 キャンドゥで見つけた珪藻土の石けん置きを下に置いてみました(〃艸〃) 長方形なところと100円なところが素敵✨
排水溝のネットをしまっておくのに無印の卓上用ティシューボックス使ってます。 濡れ手でも取り出しやすいようにシンク脇に置いてますが、底が濡れてしまうのが悩みでした。 キャンドゥで見つけた珪藻土の石けん置きを下に置いてみました(〃艸〃) 長方形なところと100円なところが素敵✨
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
tami88さんの実例写真
これ……すごい。
これ……すごい。
tami88
tami88
2LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
バタバタしててRC開けていませんでした( ゚ε゚;) 昨日排水溝のお掃除しました 排水溝の所が外せるので、洗って木村石鹸の排水溝掃除タブレットを入れました(*´▽`*) さーて、家事をパパっと終わらせて、皆さんの所にお邪魔します🎵
バタバタしててRC開けていませんでした( ゚ε゚;) 昨日排水溝のお掃除しました 排水溝の所が外せるので、洗って木村石鹸の排水溝掃除タブレットを入れました(*´▽`*) さーて、家事をパパっと終わらせて、皆さんの所にお邪魔します🎵
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
funachanさんの実例写真
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
funachan
funachan
1LDK | カップル
もっと見る

キッチン排水溝の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ