食器は最小限

35枚の部屋写真から35枚をセレクト
minnさんの実例写真
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
on_100kさんの実例写真
食器棚です。
食器棚です。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
食器は最小限に。吊り戸棚と引き出し1つに入るだけ。
食器は最小限に。吊り戸棚と引き出し1つに入るだけ。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
食器類。 食器は最小限に。 大皿、丼、茶碗、お椀、小皿、タンブラーのみです。
食器類。 食器は最小限に。 大皿、丼、茶碗、お椀、小皿、タンブラーのみです。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
Forest_Umbrellaさんの実例写真
¥500
集まってきた萩焼を活かしたいので、他の食器を入れ替え中の我が家。 値段もリーズナブルで、ある程度便利な形が揃うFrancfrancの美濃焼シリーズを最近まとめて購入しました。 この平皿、めちゃくちゃ使いやすいです。 ちょっと多めに買ってしまった。 あとは小鉢も欲しい〜などと、止まらない食器熱。置き場が無いので、持てる食器は本当に最小限。精鋭を選ぶのがいつも悩ましいです。 本当はiittalaとかWEDGWOODとか集めて楽しみたいのですが、悲しいことに圧倒的スペース不足😩 新しく買う時は似た形と入れ替える時です。キビシイ。
集まってきた萩焼を活かしたいので、他の食器を入れ替え中の我が家。 値段もリーズナブルで、ある程度便利な形が揃うFrancfrancの美濃焼シリーズを最近まとめて購入しました。 この平皿、めちゃくちゃ使いやすいです。 ちょっと多めに買ってしまった。 あとは小鉢も欲しい〜などと、止まらない食器熱。置き場が無いので、持てる食器は本当に最小限。精鋭を選ぶのがいつも悩ましいです。 本当はiittalaとかWEDGWOODとか集めて楽しみたいのですが、悲しいことに圧倒的スペース不足😩 新しく買う時は似た形と入れ替える時です。キビシイ。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
カメラマーク消し📷(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主人のパソコンデスクの置き場なかったので、こちらに設置しました! キッチンの背面収納は悩みますね。 転勤族だから大きな食器棚は置きたくない。食器も最小限
カメラマーク消し📷(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主人のパソコンデスクの置き場なかったので、こちらに設置しました! キッチンの背面収納は悩みますね。 転勤族だから大きな食器棚は置きたくない。食器も最小限
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
食器は大分断捨離してこれだけ。 もう少し減らせそうなので見極め中です。
食器は大分断捨離してこれだけ。 もう少し減らせそうなので見極め中です。
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします✨ キッチン収納、昨年は試行錯誤していましたが今のところ崩れていません🍀😌🍀 ルームクリップとの出会いで過ごしやすさを考え直すようになりました。今年もより過ごしやすさを考えていこうと思います😆
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします✨ キッチン収納、昨年は試行錯誤していましたが今のところ崩れていません🍀😌🍀 ルームクリップとの出会いで過ごしやすさを考え直すようになりました。今年もより過ごしやすさを考えていこうと思います😆
Emk
Emk
家族
kana_roomさんの実例写真
調味料が増えた関係で、キッチンを一新してみた! 食器がこれだけで済んでしまう事が、一人暮らしの良いところでしょうかね(・_・; 最近は100均の容器がオシャレだから、重宝してます。
調味料が増えた関係で、キッチンを一新してみた! 食器がこれだけで済んでしまう事が、一人暮らしの良いところでしょうかね(・_・; 最近は100均の容器がオシャレだから、重宝してます。
kana_room
kana_room
1K | 一人暮らし
yufi25さんの実例写真
コンロ下。うちには、茶箪笥がありません。食器はこれだけ。我慢、我慢(≧∇≦)
コンロ下。うちには、茶箪笥がありません。食器はこれだけ。我慢、我慢(≧∇≦)
yufi25
yufi25
1LDK | カップル
moamoaさんの実例写真
カメラマーク多発!! 4.5畳の台所に置いたダイニングテーブル。何故置けたのかは、たぶん、食器棚を置かなかったからです。前の家から持ってきて捨てるのが嫌で。。。
カメラマーク多発!! 4.5畳の台所に置いたダイニングテーブル。何故置けたのかは、たぶん、食器棚を置かなかったからです。前の家から持ってきて捨てるのが嫌で。。。
moamoa
moamoa
2K
pinponmamさんの実例写真
底に水がたまらない器。 子達の丼ぶりです。 食洗機を使わない我が家では自然乾燥ののち、拭き上げます😃 器を最小限しかもたないようにしているため、乾燥まで待てない節もあり。 器の底にたまってしまう水はなかなかの曲者なので⋯ メラミンカップも軽くて子達用。 これはもう赤ちゃんから使ってる?! お弁当用のカスターセットも子達用。 お弁当以外の家食でも我が家では必須アイテムです! かるくて 割れなくて シンプル そこしかわたしには見えてません!
底に水がたまらない器。 子達の丼ぶりです。 食洗機を使わない我が家では自然乾燥ののち、拭き上げます😃 器を最小限しかもたないようにしているため、乾燥まで待てない節もあり。 器の底にたまってしまう水はなかなかの曲者なので⋯ メラミンカップも軽くて子達用。 これはもう赤ちゃんから使ってる?! お弁当用のカスターセットも子達用。 お弁当以外の家食でも我が家では必須アイテムです! かるくて 割れなくて シンプル そこしかわたしには見えてません!
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
食器棚が無い生活。食器は最低限のものしかありませんがなんとかなっています。トースターも欲しかったけどキッチンがごちゃごちゃしたり、掃除が面倒なので魚焼きグリル使ってます😅
食器棚が無い生活。食器は最低限のものしかありませんがなんとかなっています。トースターも欲しかったけどキッチンがごちゃごちゃしたり、掃除が面倒なので魚焼きグリル使ってます😅
maki
maki
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
我が家は、キッチンの上のつり戸棚が食器置き場。 普段使いは下の段。155cmの私でも手が届く。 食器は最小限に留める派。 これ以外には、キッチン下収納にコップが入ってます。 壁付けキッチンなので、背面収納がなく、このような形に。でも、全く困ることはありません。
我が家は、キッチンの上のつり戸棚が食器置き場。 普段使いは下の段。155cmの私でも手が届く。 食器は最小限に留める派。 これ以外には、キッチン下収納にコップが入ってます。 壁付けキッチンなので、背面収納がなく、このような形に。でも、全く困ることはありません。
miu
miu
4LDK | 家族
LEMONさんの実例写真
食器棚の扉を外し、ペイント! 食器も最小限にして、処分 まだ途中です!
食器棚の扉を外し、ペイント! 食器も最小限にして、処分 まだ途中です!
LEMON
LEMON
4LDK | 家族
soraraさんの実例写真
食器棚二段目 最低限の食器の数にしたいと思ってはいますが、どんどん増えています(´ㅂ`;) 100円均一やお店で可愛い食器を見るとつい...
食器棚二段目 最低限の食器の数にしたいと思ってはいますが、どんどん増えています(´ㅂ`;) 100円均一やお店で可愛い食器を見るとつい...
sorara
sorara
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
皆さんのみたらのせていいのか悩んでしまった食器棚。グラスやカップや大皿や普段の茶碗、お椀や木の素材だけ別棚であとはここに。^_^どれもちゃんと使ってます。笑っ。ただ目標はもっと違う食器を最小限にして収納してその食器を楽しみたいです。
皆さんのみたらのせていいのか悩んでしまった食器棚。グラスやカップや大皿や普段の茶碗、お椀や木の素材だけ別棚であとはここに。^_^どれもちゃんと使ってます。笑っ。ただ目標はもっと違う食器を最小限にして収納してその食器を楽しみたいです。
eriko
eriko
家族
sanaさんの実例写真
白い食器棚の中にはチマチマ集めてるルクルーゼの食器たち。必要最小限の数だけ。
白い食器棚の中にはチマチマ集めてるルクルーゼの食器たち。必要最小限の数だけ。
sana
sana
3DK | カップル
Coropoteさんの実例写真
キッチンまわり! 食器は最低限で食器棚は置かないことにしました💡キッチン用品は100均とSHEINで安価に!
キッチンまわり! 食器は最低限で食器棚は置かないことにしました💡キッチン用品は100均とSHEINで安価に!
Coropote
Coropote
1K | 一人暮らし
azicoさんの実例写真
キッチンペーパーを収納していたハンガーバスケットがとても便利だったので、 キッチン用タオルの収納も同じものにしました♪ 壁付けキッチンなので振り返るとタオルが取れて本当便利!
キッチンペーパーを収納していたハンガーバスケットがとても便利だったので、 キッチン用タオルの収納も同じものにしました♪ 壁付けキッチンなので振り返るとタオルが取れて本当便利!
azico
azico
3LDK | 家族
double-doubleさんの実例写真
うちのダイニング。 振り替えれば配膳、片付けができるので使いやすいです☆ 子連れパーティーをするときはママたちもキッチンに立ちながら呑んでます(笑) IKEAのアイランドカウンターは子供達が宿題をしたり、coffeeタイムに♥ seedのダイニングセットは楽天で購入。売り切れが続いていましたが、リフォーム完了までに注文できました‼ コンパクトサイズですが、イスもピッタリと収まるので狭い我が家には◎♪
うちのダイニング。 振り替えれば配膳、片付けができるので使いやすいです☆ 子連れパーティーをするときはママたちもキッチンに立ちながら呑んでます(笑) IKEAのアイランドカウンターは子供達が宿題をしたり、coffeeタイムに♥ seedのダイニングセットは楽天で購入。売り切れが続いていましたが、リフォーム完了までに注文できました‼ コンパクトサイズですが、イスもピッタリと収まるので狭い我が家には◎♪
double-double
double-double
machiさんの実例写真
イベント参加です。 食器は必要最小限のものを持つようにしています。 左から順に使用頻度の高いものを入れていて、1番左端は朝食、2番目は昼食夕食でよく使う物、3番目はたまに使うグラタン皿など、右端は来客用の食器という風に、使うタイミングごとに分けて入れています。 上に開く扉なので誰も頭を打たないし、開けっ放しでもあまり気になりません(笑)
イベント参加です。 食器は必要最小限のものを持つようにしています。 左から順に使用頻度の高いものを入れていて、1番左端は朝食、2番目は昼食夕食でよく使う物、3番目はたまに使うグラタン皿など、右端は来客用の食器という風に、使うタイミングごとに分けて入れています。 上に開く扉なので誰も頭を打たないし、開けっ放しでもあまり気になりません(笑)
machi
machi
家族
yururinさんの実例写真
たまには整理収納アドバイザーらしい投稿を…我が家は完全なオープンキッチンなので食器棚は丸見えです。食器は数も色味も最小限に。
たまには整理収納アドバイザーらしい投稿を…我が家は完全なオープンキッチンなので食器棚は丸見えです。食器は数も色味も最小限に。
yururin
yururin
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
食器棚が小さいので食器は必要最小限にしています。
食器棚が小さいので食器は必要最小限にしています。
kikko
kikko
Genjiさんの実例写真
まだ洗っていないお皿もありますが、食器は大体これくらいです。本土の自宅にもありますので、必要最低限で間に合わせています。小鉢や小皿にそれぞれ料理を盛り付けるのが好きですが、ワンプレートのスタイルも片付けが楽でなかなかいいですね。お椀やどんぶり類は別の戸棚に。右一番上のマグカップはABCストアの景品。
まだ洗っていないお皿もありますが、食器は大体これくらいです。本土の自宅にもありますので、必要最低限で間に合わせています。小鉢や小皿にそれぞれ料理を盛り付けるのが好きですが、ワンプレートのスタイルも片付けが楽でなかなかいいですね。お椀やどんぶり類は別の戸棚に。右一番上のマグカップはABCストアの景品。
Genji
Genji
2LDK | 家族
roseroseroseさんの実例写真
食器棚の半分から上の部分です。 お引越しの時にかなり断捨離しましたが、捨てられなくて残った食器を最小限だけ食器棚に。 いちばん上の大好きなブルーの食器は残して。 あとはガラスのもの、和食器とまとめてみました。
食器棚の半分から上の部分です。 お引越しの時にかなり断捨離しましたが、捨てられなくて残った食器を最小限だけ食器棚に。 いちばん上の大好きなブルーの食器は残して。 あとはガラスのもの、和食器とまとめてみました。
roseroserose
roseroserose
家族
もっと見る

食器は最小限の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器は最小限

35枚の部屋写真から35枚をセレクト
minnさんの実例写真
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
食器洗い後です。 以前は食洗機が水切りかごがわり。 引っ越して食洗機を処分した今は、ざるを重ねたボウルで間に合っています。 食器の量が多いときは、備え付けの水切り棚?の上や、広げたタオルの上に置いて乾かします。 ミニマリストさんたちに習って。 ボウルとざるも大小1セットずつしか持っておらず、食器をそのままにしておくと調理ができません。 そのため、ある程度食器が乾いてきたら、拭きあけて収納するというくせもつきました(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
on_100kさんの実例写真
食器棚です。
食器棚です。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
食器は最小限に。吊り戸棚と引き出し1つに入るだけ。
食器は最小限に。吊り戸棚と引き出し1つに入るだけ。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
食器類。 食器は最小限に。 大皿、丼、茶碗、お椀、小皿、タンブラーのみです。
食器類。 食器は最小限に。 大皿、丼、茶碗、お椀、小皿、タンブラーのみです。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
Forest_Umbrellaさんの実例写真
¥500
集まってきた萩焼を活かしたいので、他の食器を入れ替え中の我が家。 値段もリーズナブルで、ある程度便利な形が揃うFrancfrancの美濃焼シリーズを最近まとめて購入しました。 この平皿、めちゃくちゃ使いやすいです。 ちょっと多めに買ってしまった。 あとは小鉢も欲しい〜などと、止まらない食器熱。置き場が無いので、持てる食器は本当に最小限。精鋭を選ぶのがいつも悩ましいです。 本当はiittalaとかWEDGWOODとか集めて楽しみたいのですが、悲しいことに圧倒的スペース不足😩 新しく買う時は似た形と入れ替える時です。キビシイ。
集まってきた萩焼を活かしたいので、他の食器を入れ替え中の我が家。 値段もリーズナブルで、ある程度便利な形が揃うFrancfrancの美濃焼シリーズを最近まとめて購入しました。 この平皿、めちゃくちゃ使いやすいです。 ちょっと多めに買ってしまった。 あとは小鉢も欲しい〜などと、止まらない食器熱。置き場が無いので、持てる食器は本当に最小限。精鋭を選ぶのがいつも悩ましいです。 本当はiittalaとかWEDGWOODとか集めて楽しみたいのですが、悲しいことに圧倒的スペース不足😩 新しく買う時は似た形と入れ替える時です。キビシイ。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
カメラマーク消し📷(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主人のパソコンデスクの置き場なかったので、こちらに設置しました! キッチンの背面収納は悩みますね。 転勤族だから大きな食器棚は置きたくない。食器も最小限
カメラマーク消し📷(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主人のパソコンデスクの置き場なかったので、こちらに設置しました! キッチンの背面収納は悩みますね。 転勤族だから大きな食器棚は置きたくない。食器も最小限
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
yuki.chan1981さんの実例写真
食器は大分断捨離してこれだけ。 もう少し減らせそうなので見極め中です。
食器は大分断捨離してこれだけ。 もう少し減らせそうなので見極め中です。
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします✨ キッチン収納、昨年は試行錯誤していましたが今のところ崩れていません🍀😌🍀 ルームクリップとの出会いで過ごしやすさを考え直すようになりました。今年もより過ごしやすさを考えていこうと思います😆
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします✨ キッチン収納、昨年は試行錯誤していましたが今のところ崩れていません🍀😌🍀 ルームクリップとの出会いで過ごしやすさを考え直すようになりました。今年もより過ごしやすさを考えていこうと思います😆
Emk
Emk
家族
kana_roomさんの実例写真
調味料が増えた関係で、キッチンを一新してみた! 食器がこれだけで済んでしまう事が、一人暮らしの良いところでしょうかね(・_・; 最近は100均の容器がオシャレだから、重宝してます。
調味料が増えた関係で、キッチンを一新してみた! 食器がこれだけで済んでしまう事が、一人暮らしの良いところでしょうかね(・_・; 最近は100均の容器がオシャレだから、重宝してます。
kana_room
kana_room
1K | 一人暮らし
yufi25さんの実例写真
コンロ下。うちには、茶箪笥がありません。食器はこれだけ。我慢、我慢(≧∇≦)
コンロ下。うちには、茶箪笥がありません。食器はこれだけ。我慢、我慢(≧∇≦)
yufi25
yufi25
1LDK | カップル
moamoaさんの実例写真
カメラマーク多発!! 4.5畳の台所に置いたダイニングテーブル。何故置けたのかは、たぶん、食器棚を置かなかったからです。前の家から持ってきて捨てるのが嫌で。。。
カメラマーク多発!! 4.5畳の台所に置いたダイニングテーブル。何故置けたのかは、たぶん、食器棚を置かなかったからです。前の家から持ってきて捨てるのが嫌で。。。
moamoa
moamoa
2K
pinponmamさんの実例写真
底に水がたまらない器。 子達の丼ぶりです。 食洗機を使わない我が家では自然乾燥ののち、拭き上げます😃 器を最小限しかもたないようにしているため、乾燥まで待てない節もあり。 器の底にたまってしまう水はなかなかの曲者なので⋯ メラミンカップも軽くて子達用。 これはもう赤ちゃんから使ってる?! お弁当用のカスターセットも子達用。 お弁当以外の家食でも我が家では必須アイテムです! かるくて 割れなくて シンプル そこしかわたしには見えてません!
底に水がたまらない器。 子達の丼ぶりです。 食洗機を使わない我が家では自然乾燥ののち、拭き上げます😃 器を最小限しかもたないようにしているため、乾燥まで待てない節もあり。 器の底にたまってしまう水はなかなかの曲者なので⋯ メラミンカップも軽くて子達用。 これはもう赤ちゃんから使ってる?! お弁当用のカスターセットも子達用。 お弁当以外の家食でも我が家では必須アイテムです! かるくて 割れなくて シンプル そこしかわたしには見えてません!
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
食器棚が無い生活。食器は最低限のものしかありませんがなんとかなっています。トースターも欲しかったけどキッチンがごちゃごちゃしたり、掃除が面倒なので魚焼きグリル使ってます😅
食器棚が無い生活。食器は最低限のものしかありませんがなんとかなっています。トースターも欲しかったけどキッチンがごちゃごちゃしたり、掃除が面倒なので魚焼きグリル使ってます😅
maki
maki
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
我が家は、キッチンの上のつり戸棚が食器置き場。 普段使いは下の段。155cmの私でも手が届く。 食器は最小限に留める派。 これ以外には、キッチン下収納にコップが入ってます。 壁付けキッチンなので、背面収納がなく、このような形に。でも、全く困ることはありません。
我が家は、キッチンの上のつり戸棚が食器置き場。 普段使いは下の段。155cmの私でも手が届く。 食器は最小限に留める派。 これ以外には、キッチン下収納にコップが入ってます。 壁付けキッチンなので、背面収納がなく、このような形に。でも、全く困ることはありません。
miu
miu
4LDK | 家族
LEMONさんの実例写真
食器棚の扉を外し、ペイント! 食器も最小限にして、処分 まだ途中です!
食器棚の扉を外し、ペイント! 食器も最小限にして、処分 まだ途中です!
LEMON
LEMON
4LDK | 家族
soraraさんの実例写真
食器棚二段目 最低限の食器の数にしたいと思ってはいますが、どんどん増えています(´ㅂ`;) 100円均一やお店で可愛い食器を見るとつい...
食器棚二段目 最低限の食器の数にしたいと思ってはいますが、どんどん増えています(´ㅂ`;) 100円均一やお店で可愛い食器を見るとつい...
sorara
sorara
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
皆さんのみたらのせていいのか悩んでしまった食器棚。グラスやカップや大皿や普段の茶碗、お椀や木の素材だけ別棚であとはここに。^_^どれもちゃんと使ってます。笑っ。ただ目標はもっと違う食器を最小限にして収納してその食器を楽しみたいです。
皆さんのみたらのせていいのか悩んでしまった食器棚。グラスやカップや大皿や普段の茶碗、お椀や木の素材だけ別棚であとはここに。^_^どれもちゃんと使ってます。笑っ。ただ目標はもっと違う食器を最小限にして収納してその食器を楽しみたいです。
eriko
eriko
家族
sanaさんの実例写真
白い食器棚の中にはチマチマ集めてるルクルーゼの食器たち。必要最小限の数だけ。
白い食器棚の中にはチマチマ集めてるルクルーゼの食器たち。必要最小限の数だけ。
sana
sana
3DK | カップル
Coropoteさんの実例写真
キッチンまわり! 食器は最低限で食器棚は置かないことにしました💡キッチン用品は100均とSHEINで安価に!
キッチンまわり! 食器は最低限で食器棚は置かないことにしました💡キッチン用品は100均とSHEINで安価に!
Coropote
Coropote
1K | 一人暮らし
azicoさんの実例写真
キッチンペーパーを収納していたハンガーバスケットがとても便利だったので、 キッチン用タオルの収納も同じものにしました♪ 壁付けキッチンなので振り返るとタオルが取れて本当便利!
キッチンペーパーを収納していたハンガーバスケットがとても便利だったので、 キッチン用タオルの収納も同じものにしました♪ 壁付けキッチンなので振り返るとタオルが取れて本当便利!
azico
azico
3LDK | 家族
double-doubleさんの実例写真
うちのダイニング。 振り替えれば配膳、片付けができるので使いやすいです☆ 子連れパーティーをするときはママたちもキッチンに立ちながら呑んでます(笑) IKEAのアイランドカウンターは子供達が宿題をしたり、coffeeタイムに♥ seedのダイニングセットは楽天で購入。売り切れが続いていましたが、リフォーム完了までに注文できました‼ コンパクトサイズですが、イスもピッタリと収まるので狭い我が家には◎♪
うちのダイニング。 振り替えれば配膳、片付けができるので使いやすいです☆ 子連れパーティーをするときはママたちもキッチンに立ちながら呑んでます(笑) IKEAのアイランドカウンターは子供達が宿題をしたり、coffeeタイムに♥ seedのダイニングセットは楽天で購入。売り切れが続いていましたが、リフォーム完了までに注文できました‼ コンパクトサイズですが、イスもピッタリと収まるので狭い我が家には◎♪
double-double
double-double
machiさんの実例写真
イベント参加です。 食器は必要最小限のものを持つようにしています。 左から順に使用頻度の高いものを入れていて、1番左端は朝食、2番目は昼食夕食でよく使う物、3番目はたまに使うグラタン皿など、右端は来客用の食器という風に、使うタイミングごとに分けて入れています。 上に開く扉なので誰も頭を打たないし、開けっ放しでもあまり気になりません(笑)
イベント参加です。 食器は必要最小限のものを持つようにしています。 左から順に使用頻度の高いものを入れていて、1番左端は朝食、2番目は昼食夕食でよく使う物、3番目はたまに使うグラタン皿など、右端は来客用の食器という風に、使うタイミングごとに分けて入れています。 上に開く扉なので誰も頭を打たないし、開けっ放しでもあまり気になりません(笑)
machi
machi
家族
yururinさんの実例写真
たまには整理収納アドバイザーらしい投稿を…我が家は完全なオープンキッチンなので食器棚は丸見えです。食器は数も色味も最小限に。
たまには整理収納アドバイザーらしい投稿を…我が家は完全なオープンキッチンなので食器棚は丸見えです。食器は数も色味も最小限に。
yururin
yururin
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
食器棚が小さいので食器は必要最小限にしています。
食器棚が小さいので食器は必要最小限にしています。
kikko
kikko
Genjiさんの実例写真
まだ洗っていないお皿もありますが、食器は大体これくらいです。本土の自宅にもありますので、必要最低限で間に合わせています。小鉢や小皿にそれぞれ料理を盛り付けるのが好きですが、ワンプレートのスタイルも片付けが楽でなかなかいいですね。お椀やどんぶり類は別の戸棚に。右一番上のマグカップはABCストアの景品。
まだ洗っていないお皿もありますが、食器は大体これくらいです。本土の自宅にもありますので、必要最低限で間に合わせています。小鉢や小皿にそれぞれ料理を盛り付けるのが好きですが、ワンプレートのスタイルも片付けが楽でなかなかいいですね。お椀やどんぶり類は別の戸棚に。右一番上のマグカップはABCストアの景品。
Genji
Genji
2LDK | 家族
roseroseroseさんの実例写真
食器棚の半分から上の部分です。 お引越しの時にかなり断捨離しましたが、捨てられなくて残った食器を最小限だけ食器棚に。 いちばん上の大好きなブルーの食器は残して。 あとはガラスのもの、和食器とまとめてみました。
食器棚の半分から上の部分です。 お引越しの時にかなり断捨離しましたが、捨てられなくて残った食器を最小限だけ食器棚に。 いちばん上の大好きなブルーの食器は残して。 あとはガラスのもの、和食器とまとめてみました。
roseroserose
roseroserose
家族
もっと見る

食器は最小限の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ