RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚板つけました!

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
Ruさんの実例写真
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
gorooさんの実例写真
テレビボードをフロートタイプにしたかったのですが、予算が無いので、IKEAの棚板をつけました。シンプルで気に入っています。
テレビボードをフロートタイプにしたかったのですが、予算が無いので、IKEAの棚板をつけました。シンプルで気に入っています。
goroo
goroo
家族
Atsukoさんの実例写真
窓枠パーテーションの後ろに棚板をつけました。 これでディスプレイができる(*´∀`*)
窓枠パーテーションの後ろに棚板をつけました。 これでディスプレイができる(*´∀`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
このソファーのうしろのクローゼットに棚板をつけました。
このソファーのうしろのクローゼットに棚板をつけました。
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
miyu-15さんの実例写真
カップボードの所に棚板をつけました! コーヒーやキャニスターの置き場所に。 電子レンジは未だに一人暮らししていた時の物を使っています(笑) カップボードはLIXILのアレスタ アレスタ好き。笑
カップボードの所に棚板をつけました! コーヒーやキャニスターの置き場所に。 電子レンジは未だに一人暮らししていた時の物を使っています(笑) カップボードはLIXILのアレスタ アレスタ好き。笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
himenekoさんの実例写真
トイレのインテリア参加 リフォーム&DIYした実家トイレです こだわりポイント…昔のガラス窓を残して外側にサッシを取り付けてもらったところでしょうか。 ガラスの柄がなんとも言えずかわいいのです🩷 正面はモリスの「オリーブ&ローズ」/リリカラ (国産壁紙なのでビニールクロスです) 天井まで貼りました 飴茶色の柱にフェイクグリーンを飾り、家族のリクエストで白い棚板をつけました♪ 棚には 自作の絵、フェイクフラワー、香水瓶を飾りました♪ 4枚目の写真はビフォー画像です
トイレのインテリア参加 リフォーム&DIYした実家トイレです こだわりポイント…昔のガラス窓を残して外側にサッシを取り付けてもらったところでしょうか。 ガラスの柄がなんとも言えずかわいいのです🩷 正面はモリスの「オリーブ&ローズ」/リリカラ (国産壁紙なのでビニールクロスです) 天井まで貼りました 飴茶色の柱にフェイクグリーンを飾り、家族のリクエストで白い棚板をつけました♪ 棚には 自作の絵、フェイクフラワー、香水瓶を飾りました♪ 4枚目の写真はビフォー画像です
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
R.A.Hさんの実例写真
リビングにした元和室の押し入れです。塗装した石膏ボードを2x4に固定。棚板をつけました!下は玩具などの収納スペースです。
リビングにした元和室の押し入れです。塗装した石膏ボードを2x4に固定。棚板をつけました!下は玩具などの収納スペースです。
R.A.H
R.A.H
3DK | 家族
marcheさんの実例写真
パーテーション移動しました。
パーテーション移動しました。
marche
marche
4LDK
mayu.k0306さんの実例写真
上の子の作品&触ってほしくない宝物おもちゃスペースをDIY。 下の子の手の届かない高さに棚板をつけました🙌 今回のDIYではビス選びの大切さを学びました✏️ 棚受けの付属のネジが短かったので、 壁に固定する方は手持ちの皿ネジを使用。 (付属してたのはナベネジ) すると当たり前だけどめちゃくちゃ飛び出して 目立つこと目立つこと! 正直違っても何か問題ある?くらいにしか思ってなかったよー🥲 ネジ選びめっちゃ大切💮 今後は この棚の下にもう一段同じ物を増やして ぬいぐるみ&車置き場に。 左の本棚は別の部屋へ移動、 無印のポリプロピレンケースを買い足し、 それらを脚にして天板を乗せ、 絵本&お絵かきコーナーをつくるー! 壁の上の空いてる所には子供たちの絵を飾りたいので 絵を際立たせるために壁に色も塗りたい! 何色にしようかなー
上の子の作品&触ってほしくない宝物おもちゃスペースをDIY。 下の子の手の届かない高さに棚板をつけました🙌 今回のDIYではビス選びの大切さを学びました✏️ 棚受けの付属のネジが短かったので、 壁に固定する方は手持ちの皿ネジを使用。 (付属してたのはナベネジ) すると当たり前だけどめちゃくちゃ飛び出して 目立つこと目立つこと! 正直違っても何か問題ある?くらいにしか思ってなかったよー🥲 ネジ選びめっちゃ大切💮 今後は この棚の下にもう一段同じ物を増やして ぬいぐるみ&車置き場に。 左の本棚は別の部屋へ移動、 無印のポリプロピレンケースを買い足し、 それらを脚にして天板を乗せ、 絵本&お絵かきコーナーをつくるー! 壁の上の空いてる所には子供たちの絵を飾りたいので 絵を際立たせるために壁に色も塗りたい! 何色にしようかなー
mayu.k0306
mayu.k0306
家族
mori-shimaさんの実例写真
ツーバイフォーの柱に桧の棚板をつけました。配線と蛇口何とかしたい!
ツーバイフォーの柱に桧の棚板をつけました。配線と蛇口何とかしたい!
mori-shima
mori-shima
家族
yoko1978さんの実例写真
リビングの壁に棚板をつけました。 何を飾ろうか考えるのも楽しい(╹◡╹)♡
リビングの壁に棚板をつけました。 何を飾ろうか考えるのも楽しい(╹◡╹)♡
yoko1978
yoko1978
家族
yumicloverさんの実例写真
来週からお仕事始めるんで(と言っても午前中だけですが)今のうちに作りたかった大物を作ってしまえ!と勢いでアトリエ用テーブル作りました! 最初は、引き出しも作るつもりだったけど、やっぱ無理!となり(笑)手持ちのかごが入る棚板だけつけました。でも、かご入れたら本当にギリギリ入ってヒヤヒヤでした… ((((;゚Д゚))))))) 木工は好きですが、計算は苦手なんです… 195円の激安SPF材など使用して木材だけだと3000円くらいです! 子供たちが帰ってくるまでに色塗り終らず、娘の私もやるやる攻撃がちょいメンドくさかったです(笑) じつはまだ天板ビスどめしてなくて、フライング投稿ですがっ 端材で娘が遊んでますっ(^◇^;)
来週からお仕事始めるんで(と言っても午前中だけですが)今のうちに作りたかった大物を作ってしまえ!と勢いでアトリエ用テーブル作りました! 最初は、引き出しも作るつもりだったけど、やっぱ無理!となり(笑)手持ちのかごが入る棚板だけつけました。でも、かご入れたら本当にギリギリ入ってヒヤヒヤでした… ((((;゚Д゚))))))) 木工は好きですが、計算は苦手なんです… 195円の激安SPF材など使用して木材だけだと3000円くらいです! 子供たちが帰ってくるまでに色塗り終らず、娘の私もやるやる攻撃がちょいメンドくさかったです(笑) じつはまだ天板ビスどめしてなくて、フライング投稿ですがっ 端材で娘が遊んでますっ(^◇^;)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
theo_nazcaさんの実例写真
白樺にワックスを塗って棚板をつけました
白樺にワックスを塗って棚板をつけました
theo_nazca
theo_nazca
2LDK | カップル
kurokuroさんの実例写真
洗面台をはがして壁紙貼って棚板つけました。とってもお気に入りの場所です。
洗面台をはがして壁紙貼って棚板つけました。とってもお気に入りの場所です。
kurokuro
kurokuro
1LDK | 一人暮らし
sakumaruさんの実例写真
間取りを決める時点で収納を増やすべく 奥行きはあまりないけど確実に戦力となる 廊下に用意した収納スペースの中に 収納力をUPするために棚受&棚板をつけました! ペイントはワトコオイルのナチュラルを使用。 これがなかったら、我が家のスッキリ感は なかったというくらい重宝してます(^^)
間取りを決める時点で収納を増やすべく 奥行きはあまりないけど確実に戦力となる 廊下に用意した収納スペースの中に 収納力をUPするために棚受&棚板をつけました! ペイントはワトコオイルのナチュラルを使用。 これがなかったら、我が家のスッキリ感は なかったというくらい重宝してます(^^)
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
kikufujiさんの実例写真
ねこさん棚板つけました~ キャットタワ~からぬいぐるみの乗ってる棚までいくのにちょっと不便そうだったのでニャンコ棚追加~ヽ(*’-^*)。 これでらくちんらくちん~ 詳細はブログにアップしてあります~ →https://ameblo.jp/kikufuji/entry-12327999323.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----kikufuji_12327999323
ねこさん棚板つけました~ キャットタワ~からぬいぐるみの乗ってる棚までいくのにちょっと不便そうだったのでニャンコ棚追加~ヽ(*’-^*)。 これでらくちんらくちん~ 詳細はブログにアップしてあります~ →https://ameblo.jp/kikufuji/entry-12327999323.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----kikufuji_12327999323
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
Rinさんの実例写真
壁色を変えたキッチンの背面に ようやく新しい棚板をつけました。 今回は厚みのある長ーい足場板を使用。 これがめっちゃ重かったので 取り付けるときは、腕プルプル。 腕が回復次第、また段を増やします☺️
壁色を変えたキッチンの背面に ようやく新しい棚板をつけました。 今回は厚みのある長ーい足場板を使用。 これがめっちゃ重かったので 取り付けるときは、腕プルプル。 腕が回復次第、また段を増やします☺️
Rin
Rin
prelumoさんの実例写真
猫たちが窓際でくつろげるように 棚板つけました 家にあるもので付けてみたので もう少し幅の狭いものを購入してきて つけ直したいと思います
猫たちが窓際でくつろげるように 棚板つけました 家にあるもので付けてみたので もう少し幅の狭いものを購入してきて つけ直したいと思います
prelumo
prelumo
カップル
akichi99さんの実例写真
パントリーに棚板をつけました。
パントリーに棚板をつけました。
akichi99
akichi99
家族
11235さんの実例写真
洗面所(?)についていた有孔ボードに棚板をつけました。 右側が浴室で、左側に洗濯機を置いているので、洗面所とは名ばかりの完全なるデッドスペースです。 浴室で使う掃除道具や、排水口にかぶせるネットなど置いたら少しは便利になるかな〜 有孔ボードも棚板も白に塗ったので、ごちゃついた感じが減ってよかったです。
洗面所(?)についていた有孔ボードに棚板をつけました。 右側が浴室で、左側に洗濯機を置いているので、洗面所とは名ばかりの完全なるデッドスペースです。 浴室で使う掃除道具や、排水口にかぶせるネットなど置いたら少しは便利になるかな〜 有孔ボードも棚板も白に塗ったので、ごちゃついた感じが減ってよかったです。
11235
11235
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
スライドして引き出せる棚板をつけました。 ヘア小物を収納した木箱の目隠しにもなるし ゴムやピンをちょこっと置きたい時のスペースが出来ました♪
スライドして引き出せる棚板をつけました。 ヘア小物を収納した木箱の目隠しにもなるし ゴムやピンをちょこっと置きたい時のスペースが出来ました♪
cocoa.
cocoa.
家族
TSUKIさんの実例写真
ダイニング側の壁に古木の棚板をつけました。 LEDランタンの定位置用(^^) 全く日が当たらない場所なのでALLフェイクグリーン🌿
ダイニング側の壁に古木の棚板をつけました。 LEDランタンの定位置用(^^) 全く日が当たらない場所なのでALLフェイクグリーン🌿
TSUKI
TSUKI
家族
Sayakaさんの実例写真
キッチンにずっとつけたかった棚板、やっとつけました(*≧∀≦*)
キッチンにずっとつけたかった棚板、やっとつけました(*≧∀≦*)
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
coronさんの実例写真
店舗用スチールラックを錆びさせて、棚板をつけました。
店舗用スチールラックを錆びさせて、棚板をつけました。
coron
coron
4LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
棚柱に棚板をつけました。 ウッドフェンスに使用した木材の端材を貰えたので使用しました。足場板でもよかったけど、色合いが気に入ってたのでこれはこれで良し。
棚柱に棚板をつけました。 ウッドフェンスに使用した木材の端材を貰えたので使用しました。足場板でもよかったけど、色合いが気に入ってたのでこれはこれで良し。
cocco0505
cocco0505
家族

棚板つけました!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚板つけました!

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
Ruさんの実例写真
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
gorooさんの実例写真
テレビボードをフロートタイプにしたかったのですが、予算が無いので、IKEAの棚板をつけました。シンプルで気に入っています。
テレビボードをフロートタイプにしたかったのですが、予算が無いので、IKEAの棚板をつけました。シンプルで気に入っています。
goroo
goroo
家族
Atsukoさんの実例写真
窓枠パーテーションの後ろに棚板をつけました。 これでディスプレイができる(*´∀`*)
窓枠パーテーションの後ろに棚板をつけました。 これでディスプレイができる(*´∀`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
このソファーのうしろのクローゼットに棚板をつけました。
このソファーのうしろのクローゼットに棚板をつけました。
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
miyu-15さんの実例写真
カップボードの所に棚板をつけました! コーヒーやキャニスターの置き場所に。 電子レンジは未だに一人暮らししていた時の物を使っています(笑) カップボードはLIXILのアレスタ アレスタ好き。笑
カップボードの所に棚板をつけました! コーヒーやキャニスターの置き場所に。 電子レンジは未だに一人暮らししていた時の物を使っています(笑) カップボードはLIXILのアレスタ アレスタ好き。笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
himenekoさんの実例写真
トイレのインテリア参加 リフォーム&DIYした実家トイレです こだわりポイント…昔のガラス窓を残して外側にサッシを取り付けてもらったところでしょうか。 ガラスの柄がなんとも言えずかわいいのです🩷 正面はモリスの「オリーブ&ローズ」/リリカラ (国産壁紙なのでビニールクロスです) 天井まで貼りました 飴茶色の柱にフェイクグリーンを飾り、家族のリクエストで白い棚板をつけました♪ 棚には 自作の絵、フェイクフラワー、香水瓶を飾りました♪ 4枚目の写真はビフォー画像です
トイレのインテリア参加 リフォーム&DIYした実家トイレです こだわりポイント…昔のガラス窓を残して外側にサッシを取り付けてもらったところでしょうか。 ガラスの柄がなんとも言えずかわいいのです🩷 正面はモリスの「オリーブ&ローズ」/リリカラ (国産壁紙なのでビニールクロスです) 天井まで貼りました 飴茶色の柱にフェイクグリーンを飾り、家族のリクエストで白い棚板をつけました♪ 棚には 自作の絵、フェイクフラワー、香水瓶を飾りました♪ 4枚目の写真はビフォー画像です
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
R.A.Hさんの実例写真
リビングにした元和室の押し入れです。塗装した石膏ボードを2x4に固定。棚板をつけました!下は玩具などの収納スペースです。
リビングにした元和室の押し入れです。塗装した石膏ボードを2x4に固定。棚板をつけました!下は玩具などの収納スペースです。
R.A.H
R.A.H
3DK | 家族
marcheさんの実例写真
パーテーション移動しました。
パーテーション移動しました。
marche
marche
4LDK
mayu.k0306さんの実例写真
上の子の作品&触ってほしくない宝物おもちゃスペースをDIY。 下の子の手の届かない高さに棚板をつけました🙌 今回のDIYではビス選びの大切さを学びました✏️ 棚受けの付属のネジが短かったので、 壁に固定する方は手持ちの皿ネジを使用。 (付属してたのはナベネジ) すると当たり前だけどめちゃくちゃ飛び出して 目立つこと目立つこと! 正直違っても何か問題ある?くらいにしか思ってなかったよー🥲 ネジ選びめっちゃ大切💮 今後は この棚の下にもう一段同じ物を増やして ぬいぐるみ&車置き場に。 左の本棚は別の部屋へ移動、 無印のポリプロピレンケースを買い足し、 それらを脚にして天板を乗せ、 絵本&お絵かきコーナーをつくるー! 壁の上の空いてる所には子供たちの絵を飾りたいので 絵を際立たせるために壁に色も塗りたい! 何色にしようかなー
上の子の作品&触ってほしくない宝物おもちゃスペースをDIY。 下の子の手の届かない高さに棚板をつけました🙌 今回のDIYではビス選びの大切さを学びました✏️ 棚受けの付属のネジが短かったので、 壁に固定する方は手持ちの皿ネジを使用。 (付属してたのはナベネジ) すると当たり前だけどめちゃくちゃ飛び出して 目立つこと目立つこと! 正直違っても何か問題ある?くらいにしか思ってなかったよー🥲 ネジ選びめっちゃ大切💮 今後は この棚の下にもう一段同じ物を増やして ぬいぐるみ&車置き場に。 左の本棚は別の部屋へ移動、 無印のポリプロピレンケースを買い足し、 それらを脚にして天板を乗せ、 絵本&お絵かきコーナーをつくるー! 壁の上の空いてる所には子供たちの絵を飾りたいので 絵を際立たせるために壁に色も塗りたい! 何色にしようかなー
mayu.k0306
mayu.k0306
家族
mori-shimaさんの実例写真
ツーバイフォーの柱に桧の棚板をつけました。配線と蛇口何とかしたい!
ツーバイフォーの柱に桧の棚板をつけました。配線と蛇口何とかしたい!
mori-shima
mori-shima
家族
yoko1978さんの実例写真
リビングの壁に棚板をつけました。 何を飾ろうか考えるのも楽しい(╹◡╹)♡
リビングの壁に棚板をつけました。 何を飾ろうか考えるのも楽しい(╹◡╹)♡
yoko1978
yoko1978
家族
yumicloverさんの実例写真
来週からお仕事始めるんで(と言っても午前中だけですが)今のうちに作りたかった大物を作ってしまえ!と勢いでアトリエ用テーブル作りました! 最初は、引き出しも作るつもりだったけど、やっぱ無理!となり(笑)手持ちのかごが入る棚板だけつけました。でも、かご入れたら本当にギリギリ入ってヒヤヒヤでした… ((((;゚Д゚))))))) 木工は好きですが、計算は苦手なんです… 195円の激安SPF材など使用して木材だけだと3000円くらいです! 子供たちが帰ってくるまでに色塗り終らず、娘の私もやるやる攻撃がちょいメンドくさかったです(笑) じつはまだ天板ビスどめしてなくて、フライング投稿ですがっ 端材で娘が遊んでますっ(^◇^;)
来週からお仕事始めるんで(と言っても午前中だけですが)今のうちに作りたかった大物を作ってしまえ!と勢いでアトリエ用テーブル作りました! 最初は、引き出しも作るつもりだったけど、やっぱ無理!となり(笑)手持ちのかごが入る棚板だけつけました。でも、かご入れたら本当にギリギリ入ってヒヤヒヤでした… ((((;゚Д゚))))))) 木工は好きですが、計算は苦手なんです… 195円の激安SPF材など使用して木材だけだと3000円くらいです! 子供たちが帰ってくるまでに色塗り終らず、娘の私もやるやる攻撃がちょいメンドくさかったです(笑) じつはまだ天板ビスどめしてなくて、フライング投稿ですがっ 端材で娘が遊んでますっ(^◇^;)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
theo_nazcaさんの実例写真
白樺にワックスを塗って棚板をつけました
白樺にワックスを塗って棚板をつけました
theo_nazca
theo_nazca
2LDK | カップル
kurokuroさんの実例写真
洗面台をはがして壁紙貼って棚板つけました。とってもお気に入りの場所です。
洗面台をはがして壁紙貼って棚板つけました。とってもお気に入りの場所です。
kurokuro
kurokuro
1LDK | 一人暮らし
sakumaruさんの実例写真
間取りを決める時点で収納を増やすべく 奥行きはあまりないけど確実に戦力となる 廊下に用意した収納スペースの中に 収納力をUPするために棚受&棚板をつけました! ペイントはワトコオイルのナチュラルを使用。 これがなかったら、我が家のスッキリ感は なかったというくらい重宝してます(^^)
間取りを決める時点で収納を増やすべく 奥行きはあまりないけど確実に戦力となる 廊下に用意した収納スペースの中に 収納力をUPするために棚受&棚板をつけました! ペイントはワトコオイルのナチュラルを使用。 これがなかったら、我が家のスッキリ感は なかったというくらい重宝してます(^^)
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
kikufujiさんの実例写真
ねこさん棚板つけました~ キャットタワ~からぬいぐるみの乗ってる棚までいくのにちょっと不便そうだったのでニャンコ棚追加~ヽ(*’-^*)。 これでらくちんらくちん~ 詳細はブログにアップしてあります~ →https://ameblo.jp/kikufuji/entry-12327999323.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----kikufuji_12327999323
ねこさん棚板つけました~ キャットタワ~からぬいぐるみの乗ってる棚までいくのにちょっと不便そうだったのでニャンコ棚追加~ヽ(*’-^*)。 これでらくちんらくちん~ 詳細はブログにアップしてあります~ →https://ameblo.jp/kikufuji/entry-12327999323.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----kikufuji_12327999323
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
Rinさんの実例写真
壁色を変えたキッチンの背面に ようやく新しい棚板をつけました。 今回は厚みのある長ーい足場板を使用。 これがめっちゃ重かったので 取り付けるときは、腕プルプル。 腕が回復次第、また段を増やします☺️
壁色を変えたキッチンの背面に ようやく新しい棚板をつけました。 今回は厚みのある長ーい足場板を使用。 これがめっちゃ重かったので 取り付けるときは、腕プルプル。 腕が回復次第、また段を増やします☺️
Rin
Rin
prelumoさんの実例写真
猫たちが窓際でくつろげるように 棚板つけました 家にあるもので付けてみたので もう少し幅の狭いものを購入してきて つけ直したいと思います
猫たちが窓際でくつろげるように 棚板つけました 家にあるもので付けてみたので もう少し幅の狭いものを購入してきて つけ直したいと思います
prelumo
prelumo
カップル
akichi99さんの実例写真
パントリーに棚板をつけました。
パントリーに棚板をつけました。
akichi99
akichi99
家族
11235さんの実例写真
洗面所(?)についていた有孔ボードに棚板をつけました。 右側が浴室で、左側に洗濯機を置いているので、洗面所とは名ばかりの完全なるデッドスペースです。 浴室で使う掃除道具や、排水口にかぶせるネットなど置いたら少しは便利になるかな〜 有孔ボードも棚板も白に塗ったので、ごちゃついた感じが減ってよかったです。
洗面所(?)についていた有孔ボードに棚板をつけました。 右側が浴室で、左側に洗濯機を置いているので、洗面所とは名ばかりの完全なるデッドスペースです。 浴室で使う掃除道具や、排水口にかぶせるネットなど置いたら少しは便利になるかな〜 有孔ボードも棚板も白に塗ったので、ごちゃついた感じが減ってよかったです。
11235
11235
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
スライドして引き出せる棚板をつけました。 ヘア小物を収納した木箱の目隠しにもなるし ゴムやピンをちょこっと置きたい時のスペースが出来ました♪
スライドして引き出せる棚板をつけました。 ヘア小物を収納した木箱の目隠しにもなるし ゴムやピンをちょこっと置きたい時のスペースが出来ました♪
cocoa.
cocoa.
家族
TSUKIさんの実例写真
ダイニング側の壁に古木の棚板をつけました。 LEDランタンの定位置用(^^) 全く日が当たらない場所なのでALLフェイクグリーン🌿
ダイニング側の壁に古木の棚板をつけました。 LEDランタンの定位置用(^^) 全く日が当たらない場所なのでALLフェイクグリーン🌿
TSUKI
TSUKI
家族
Sayakaさんの実例写真
キッチンにずっとつけたかった棚板、やっとつけました(*≧∀≦*)
キッチンにずっとつけたかった棚板、やっとつけました(*≧∀≦*)
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
coronさんの実例写真
店舗用スチールラックを錆びさせて、棚板をつけました。
店舗用スチールラックを錆びさせて、棚板をつけました。
coron
coron
4LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
棚柱に棚板をつけました。 ウッドフェンスに使用した木材の端材を貰えたので使用しました。足場板でもよかったけど、色合いが気に入ってたのでこれはこれで良し。
棚柱に棚板をつけました。 ウッドフェンスに使用した木材の端材を貰えたので使用しました。足場板でもよかったけど、色合いが気に入ってたのでこれはこれで良し。
cocco0505
cocco0505
家族

棚板つけました!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ