夏 夏休み自由研究

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
今年もドライにしたアジサイをキッチン漂白剤で白くしてみました🤍 RCを始めるまでは花育てだけで、その次の花遊びのステップに踏み出せていなかったのですが、asako.10さんのような素敵な花遊びの達人と出会えたことで、園芸の楽しみが倍増しています 1枚目 今回の漂白では左側のカシワバアジサイは失敗… この撮影のあと失敗作は、ネコのオモチャになりました😹 2枚目 上のドライアジサイ(カシワバアジサイ、伊予獅子手毬、アナベル)は、7月上旬にカットして部屋に飾ってあったもの 下の真っ茶色のアナベルは、撮影直前に庭からカットしてきたもの 3枚目 それぞれのバケツに漂白剤1本と、部屋で飾っていたアジサイはボリュームもあったので、水をバケツに2/3ほど入れました (撮影後に上から重しを乗せてます) 茶色いアナベルには水をバケツに1/3ほど入れました 4枚目 2時間半後の様子 真っ茶色だったアナベルはもう完成(写真下)♡ もう一つのバケツ(写真上)は、たくさんのアジサイを詰め過ぎたためか、漂白剤と水の割合のためか、ドライの状態がまだ甘いのか、理由は分からないけど、この時点でキレイな仕上がりではありませんでした そこで漂白剤をもう1本使って溶液を取り換えて、丸1日つけ置きした結果が1枚目の写真 カシワバアジサイアジサイは今回の実験では、どうも上手くいきませんでした この夏休みの自由研究でした☺️
今年もドライにしたアジサイをキッチン漂白剤で白くしてみました🤍 RCを始めるまでは花育てだけで、その次の花遊びのステップに踏み出せていなかったのですが、asako.10さんのような素敵な花遊びの達人と出会えたことで、園芸の楽しみが倍増しています 1枚目 今回の漂白では左側のカシワバアジサイは失敗… この撮影のあと失敗作は、ネコのオモチャになりました😹 2枚目 上のドライアジサイ(カシワバアジサイ、伊予獅子手毬、アナベル)は、7月上旬にカットして部屋に飾ってあったもの 下の真っ茶色のアナベルは、撮影直前に庭からカットしてきたもの 3枚目 それぞれのバケツに漂白剤1本と、部屋で飾っていたアジサイはボリュームもあったので、水をバケツに2/3ほど入れました (撮影後に上から重しを乗せてます) 茶色いアナベルには水をバケツに1/3ほど入れました 4枚目 2時間半後の様子 真っ茶色だったアナベルはもう完成(写真下)♡ もう一つのバケツ(写真上)は、たくさんのアジサイを詰め過ぎたためか、漂白剤と水の割合のためか、ドライの状態がまだ甘いのか、理由は分からないけど、この時点でキレイな仕上がりではありませんでした そこで漂白剤をもう1本使って溶液を取り換えて、丸1日つけ置きした結果が1枚目の写真 カシワバアジサイアジサイは今回の実験では、どうも上手くいきませんでした この夏休みの自由研究でした☺️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
小学3年生の孫が夏休みの自由研究で作りました💓 一応、マイメロちゃん😄 ニードルフェルト 綿のようなものを丸めて 細い針でツンツンついて固めていきます! キットがあるので、簡単なのかと思いきや 針で指は刺すわ、丸くならないし、胴体くっつかないしで 大騒ぎして作ってました😄 リボンは無理、ばぁばが作って!って🤣 まぁ昔から、自由研究は親が半分は作ってましたよね😁
小学3年生の孫が夏休みの自由研究で作りました💓 一応、マイメロちゃん😄 ニードルフェルト 綿のようなものを丸めて 細い針でツンツンついて固めていきます! キットがあるので、簡単なのかと思いきや 針で指は刺すわ、丸くならないし、胴体くっつかないしで 大騒ぎして作ってました😄 リボンは無理、ばぁばが作って!って🤣 まぁ昔から、自由研究は親が半分は作ってましたよね😁
kuiko
kuiko
家族
chi_coさんの実例写真
夏休みの自由研究で、子ども達とキャンドル作りしました〜 カラーブロックキャンドルを、カラフルにいっぱい入れて、あんまり良く見えないけど、シェルやスターフィッシュのアイテムも入れて、個性的なキャンドル出来ました〜😆
夏休みの自由研究で、子ども達とキャンドル作りしました〜 カラーブロックキャンドルを、カラフルにいっぱい入れて、あんまり良く見えないけど、シェルやスターフィッシュのアイテムも入れて、個性的なキャンドル出来ました〜😆
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
紫キャベツの色水実験🧪 100均で揃う材料で自由研究やりました 重曹とクエン酸でこんなにも鮮やかになって驚きです
紫キャベツの色水実験🧪 100均で揃う材料で自由研究やりました 重曹とクエン酸でこんなにも鮮やかになって驚きです
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
最近、投稿続きになってしまっています、 welcome flower boxです! 小学生の娘の夏休みの自由課題の宿題です(*´∀`*) 正面から見たら、額縁っぽいのですが、後ろは箱状になっていて、季節のお花を飾ります★
最近、投稿続きになってしまっています、 welcome flower boxです! 小学生の娘の夏休みの自由課題の宿題です(*´∀`*) 正面から見たら、額縁っぽいのですが、後ろは箱状になっていて、季節のお花を飾ります★
m.m
m.m
家族
aquaさんの実例写真
☆夏休み自由研究☆ ~人参へた栽培~
☆夏休み自由研究☆ ~人参へた栽培~
aqua
aqua
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
小学生ふたりの、夏休みの自由研究。ようやく片付きました♬ 今年は、沖縄に行ったので、思い出詰め込みましたー!! こちらは25日始業式なので、あともう少し…早く学校始まって欲しいなぁ。。。
小学生ふたりの、夏休みの自由研究。ようやく片付きました♬ 今年は、沖縄に行ったので、思い出詰め込みましたー!! こちらは25日始業式なので、あともう少し…早く学校始まって欲しいなぁ。。。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
娘(小3)の夏休み自由研究。シャードキルトでクッションを作りました。
娘(小3)の夏休み自由研究。シャードキルトでクッションを作りました。
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
marinaさんの実例写真
そろそろ、 夏休み用の「Summer workshop」の 準備をしようかと思い、 今年は、ハーバリウム熱帯魚ver♪ 夏の自由研究にもよさそう(*´∀`)♪ 夜にライトアップすると、 アクアリウム(*´∇`*)
そろそろ、 夏休み用の「Summer workshop」の 準備をしようかと思い、 今年は、ハーバリウム熱帯魚ver♪ 夏の自由研究にもよさそう(*´∀`)♪ 夜にライトアップすると、 アクアリウム(*´∇`*)
marina
marina
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
夏休宿題の自由研究 朝顔の押し花アートにしました🌷
夏休宿題の自由研究 朝顔の押し花アートにしました🌷
Norika
Norika
家族
soramameさんの実例写真
かこさとしさんの「からすのパン屋さん」を読んで次女が「こんなパンを作ってみたい!」と言うので夏休みの自由研究は手作りパン。 作る工程や発酵のしくみについて写真付きで模造紙にまとめました🥖 夏は苦労なくどんどん発酵が進みますね。 40度超えの2階寝室が発酵室にちょうどよかったです😂
かこさとしさんの「からすのパン屋さん」を読んで次女が「こんなパンを作ってみたい!」と言うので夏休みの自由研究は手作りパン。 作る工程や発酵のしくみについて写真付きで模造紙にまとめました🥖 夏は苦労なくどんどん発酵が進みますね。 40度超えの2階寝室が発酵室にちょうどよかったです😂
soramame
soramame
2LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
夏休みの自由研究で日本庭園を作ったそうです>* ))))>< 持ってけないけどいいのかな? 知らないよー
夏休みの自由研究で日本庭園を作ったそうです>* ))))>< 持ってけないけどいいのかな? 知らないよー
alohamama
alohamama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
親バカpicでごめんなさい(*´-`) 夏休みの自由研究に作りました❤︎ 題名は、夏を感じるキラキラ消臭剤★ なんと、1年生代表で学校に飾って頂きました꒰*✪௰✪ૢ꒱ ちゃんと飾る許可のお手紙を校長名で頂いて。すご〜い(*≧艸≦)と喜びました。 そして、終業式の日に持って帰ってきました(╹◡╹
親バカpicでごめんなさい(*´-`) 夏休みの自由研究に作りました❤︎ 題名は、夏を感じるキラキラ消臭剤★ なんと、1年生代表で学校に飾って頂きました꒰*✪௰✪ૢ꒱ ちゃんと飾る許可のお手紙を校長名で頂いて。すご〜い(*≧艸≦)と喜びました。 そして、終業式の日に持って帰ってきました(╹◡╹
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
azukiaraiさんの実例写真
今年の夏は昆活!!
今年の夏は昆活!!
azukiarai
azukiarai
家族
KONBUさんの実例写真
朝顔の種を収穫しました(≧▽≦) この朝顔はまた学校で育て、種を収穫し、枯れたツルを使ってクリスマスリースを作るそうです。 この夏たくさんの花を咲かせて楽しませてくれました💕 また来年、この種を植えて楽しみたいと思います♡ 我が家は24日で夏休みは終わり。 あと少しで解放されると思うと嬉しいかぎりです(*'∀'人)
朝顔の種を収穫しました(≧▽≦) この朝顔はまた学校で育て、種を収穫し、枯れたツルを使ってクリスマスリースを作るそうです。 この夏たくさんの花を咲かせて楽しませてくれました💕 また来年、この種を植えて楽しみたいと思います♡ 我が家は24日で夏休みは終わり。 あと少しで解放されると思うと嬉しいかぎりです(*'∀'人)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 地獄のハードスケジュール。今日で、やっと終わるのか。やっと、片付け出来るのか。 ママ〜〜自由研究。玉転しいつ出来るの? ちょっと待って?質問おかしいよね?いつから、ママの自由研究?ぶつくさ言いながら、上手い事作らせれるのを回避し、娘にやらせる事に。結局。釘が上手くさせないと玉転しを諦めフォトフレームライトにしました。 押すと光るライトがフォトフレームの中に入っています。大好きなチェブラーシュカの絵本カラーコピーして。クラックビー玉を飾り付け。夜ライト付けるとどうなるのか。とりあえず完成〜〜(*゚v゚*)
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 地獄のハードスケジュール。今日で、やっと終わるのか。やっと、片付け出来るのか。 ママ〜〜自由研究。玉転しいつ出来るの? ちょっと待って?質問おかしいよね?いつから、ママの自由研究?ぶつくさ言いながら、上手い事作らせれるのを回避し、娘にやらせる事に。結局。釘が上手くさせないと玉転しを諦めフォトフレームライトにしました。 押すと光るライトがフォトフレームの中に入っています。大好きなチェブラーシュカの絵本カラーコピーして。クラックビー玉を飾り付け。夜ライト付けるとどうなるのか。とりあえず完成〜〜(*゚v゚*)
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
夏休み8月に突入🌻✨ シスターズの宿題もまあまあ進んで📚 自由研究に取り組んでいます♫オリンピックイヤーなので世界の国旗を課題にしました🇯🇵 次女の絵✏️ 時々こうして描いた絵が 壁に貼ってあったりします。 カッパ…ですかね? おでこに「まま」と書いてありますが(゚∀゚) 気にしないことにします✨🤣
夏休み8月に突入🌻✨ シスターズの宿題もまあまあ進んで📚 自由研究に取り組んでいます♫オリンピックイヤーなので世界の国旗を課題にしました🇯🇵 次女の絵✏️ 時々こうして描いた絵が 壁に貼ってあったりします。 カッパ…ですかね? おでこに「まま」と書いてありますが(゚∀゚) 気にしないことにします✨🤣
sasaeri
sasaeri
家族
Satoshiさんの実例写真
「夏のハンドメイド」イベント♪ 夏休みの自由研究で息子が作ったハーバリウム! 花材はほとんど使ってない簡単ハーバリウム😆 小5の息子が海をイメージして作りました♪ ビー玉やダイソーのグラスサンド、セリアやダイソーの貝殻を使ってます(^^) 私が作ったのを見本にしてます(笑) Instagram↓↓↓ https://instagram.com/p/BmuvejpnmkY/ 甲子園見ながら作ってました♪ さすが大阪桐蔭!素晴らしい試合でした! 金農ナイン!ナイスファイト*(^o^)/*
「夏のハンドメイド」イベント♪ 夏休みの自由研究で息子が作ったハーバリウム! 花材はほとんど使ってない簡単ハーバリウム😆 小5の息子が海をイメージして作りました♪ ビー玉やダイソーのグラスサンド、セリアやダイソーの貝殻を使ってます(^^) 私が作ったのを見本にしてます(笑) Instagram↓↓↓ https://instagram.com/p/BmuvejpnmkY/ 甲子園見ながら作ってました♪ さすが大阪桐蔭!素晴らしい試合でした! 金農ナイン!ナイスファイト*(^o^)/*
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
santaさんの実例写真
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
santa
santa
4LDK | 家族
chihihiさんの実例写真
ワニワニパニック🐊 おうち縁日のため 段ボールと画用紙で工作
ワニワニパニック🐊 おうち縁日のため 段ボールと画用紙で工作
chihihi
chihihi
家族
Maikoさんの実例写真
子供の夏休みの自由研究でいっしょに作った壁掛けウッドシェルフです。屋根はすのこを分解した残りの切れ端をつなげました。
子供の夏休みの自由研究でいっしょに作った壁掛けウッドシェルフです。屋根はすのこを分解した残りの切れ端をつなげました。
Maiko
Maiko
japitonさんの実例写真
会社にいたミヤマとノコギリ
会社にいたミヤマとノコギリ
japiton
japiton
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
一昨日のpicの追加 金魚の入れ替え可能な水面フォトフレーム A4のフォトフレームの透明なプラ板を、こっちのフォトフレームサイズにカット 透ける金魚シールを貼って、レジン水面に重ねるだけ♪ カエルとかメダカのシールあれば面白いかも( *´艸`) 今回使ったシール以外は全て100均の物😊 UVレジンなので太陽光でも固まるし、アレンジすれば夏休みの宿題とかにいいかもですよ✨ https://roomclip.jp/photo/afBS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
一昨日のpicの追加 金魚の入れ替え可能な水面フォトフレーム A4のフォトフレームの透明なプラ板を、こっちのフォトフレームサイズにカット 透ける金魚シールを貼って、レジン水面に重ねるだけ♪ カエルとかメダカのシールあれば面白いかも( *´艸`) 今回使ったシール以外は全て100均の物😊 UVレジンなので太陽光でも固まるし、アレンジすれば夏休みの宿題とかにいいかもですよ✨ https://roomclip.jp/photo/afBS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kazura
kazura
家族
nicoさんの実例写真
👦🏻👧🏻の夏休み🌻*.゚ 宿題順調に進んでます〜꙳५✍ セリアで見つけたビーズアートシール🐧✨ 👧🏻の暇つぶし時間に活躍中🌟 好きなことだと超集中できるのに 宿題になると全然集中できない💦‪𐤔𐤔‬
👦🏻👧🏻の夏休み🌻*.゚ 宿題順調に進んでます〜꙳५✍ セリアで見つけたビーズアートシール🐧✨ 👧🏻の暇つぶし時間に活躍中🌟 好きなことだと超集中できるのに 宿題になると全然集中できない💦‪𐤔𐤔‬
nico
nico
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
またまたジョイで作ってみた ボトルの柄を変えてみた♪ ちび達の夏休みの自由研究にはいいかも?(^w^)
またまたジョイで作ってみた ボトルの柄を変えてみた♪ ちび達の夏休みの自由研究にはいいかも?(^w^)
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
スノードームです♥ 宿泊したホテルで手作り体験してきました〜(^^)♪ まわりは皆、夏休みの自由課題を作ってるであろうお子さま達…(;^ω^) 私が子供の頃はこんなんなかったなぁ…
スノードームです♥ 宿泊したホテルで手作り体験してきました〜(^^)♪ まわりは皆、夏休みの自由課題を作ってるであろうお子さま達…(;^ω^) 私が子供の頃はこんなんなかったなぁ…
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
もっと見る

夏 夏休み自由研究の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏 夏休み自由研究

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
今年もドライにしたアジサイをキッチン漂白剤で白くしてみました🤍 RCを始めるまでは花育てだけで、その次の花遊びのステップに踏み出せていなかったのですが、asako.10さんのような素敵な花遊びの達人と出会えたことで、園芸の楽しみが倍増しています 1枚目 今回の漂白では左側のカシワバアジサイは失敗… この撮影のあと失敗作は、ネコのオモチャになりました😹 2枚目 上のドライアジサイ(カシワバアジサイ、伊予獅子手毬、アナベル)は、7月上旬にカットして部屋に飾ってあったもの 下の真っ茶色のアナベルは、撮影直前に庭からカットしてきたもの 3枚目 それぞれのバケツに漂白剤1本と、部屋で飾っていたアジサイはボリュームもあったので、水をバケツに2/3ほど入れました (撮影後に上から重しを乗せてます) 茶色いアナベルには水をバケツに1/3ほど入れました 4枚目 2時間半後の様子 真っ茶色だったアナベルはもう完成(写真下)♡ もう一つのバケツ(写真上)は、たくさんのアジサイを詰め過ぎたためか、漂白剤と水の割合のためか、ドライの状態がまだ甘いのか、理由は分からないけど、この時点でキレイな仕上がりではありませんでした そこで漂白剤をもう1本使って溶液を取り換えて、丸1日つけ置きした結果が1枚目の写真 カシワバアジサイアジサイは今回の実験では、どうも上手くいきませんでした この夏休みの自由研究でした☺️
今年もドライにしたアジサイをキッチン漂白剤で白くしてみました🤍 RCを始めるまでは花育てだけで、その次の花遊びのステップに踏み出せていなかったのですが、asako.10さんのような素敵な花遊びの達人と出会えたことで、園芸の楽しみが倍増しています 1枚目 今回の漂白では左側のカシワバアジサイは失敗… この撮影のあと失敗作は、ネコのオモチャになりました😹 2枚目 上のドライアジサイ(カシワバアジサイ、伊予獅子手毬、アナベル)は、7月上旬にカットして部屋に飾ってあったもの 下の真っ茶色のアナベルは、撮影直前に庭からカットしてきたもの 3枚目 それぞれのバケツに漂白剤1本と、部屋で飾っていたアジサイはボリュームもあったので、水をバケツに2/3ほど入れました (撮影後に上から重しを乗せてます) 茶色いアナベルには水をバケツに1/3ほど入れました 4枚目 2時間半後の様子 真っ茶色だったアナベルはもう完成(写真下)♡ もう一つのバケツ(写真上)は、たくさんのアジサイを詰め過ぎたためか、漂白剤と水の割合のためか、ドライの状態がまだ甘いのか、理由は分からないけど、この時点でキレイな仕上がりではありませんでした そこで漂白剤をもう1本使って溶液を取り換えて、丸1日つけ置きした結果が1枚目の写真 カシワバアジサイアジサイは今回の実験では、どうも上手くいきませんでした この夏休みの自由研究でした☺️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
小学3年生の孫が夏休みの自由研究で作りました💓 一応、マイメロちゃん😄 ニードルフェルト 綿のようなものを丸めて 細い針でツンツンついて固めていきます! キットがあるので、簡単なのかと思いきや 針で指は刺すわ、丸くならないし、胴体くっつかないしで 大騒ぎして作ってました😄 リボンは無理、ばぁばが作って!って🤣 まぁ昔から、自由研究は親が半分は作ってましたよね😁
小学3年生の孫が夏休みの自由研究で作りました💓 一応、マイメロちゃん😄 ニードルフェルト 綿のようなものを丸めて 細い針でツンツンついて固めていきます! キットがあるので、簡単なのかと思いきや 針で指は刺すわ、丸くならないし、胴体くっつかないしで 大騒ぎして作ってました😄 リボンは無理、ばぁばが作って!って🤣 まぁ昔から、自由研究は親が半分は作ってましたよね😁
kuiko
kuiko
家族
chi_coさんの実例写真
夏休みの自由研究で、子ども達とキャンドル作りしました〜 カラーブロックキャンドルを、カラフルにいっぱい入れて、あんまり良く見えないけど、シェルやスターフィッシュのアイテムも入れて、個性的なキャンドル出来ました〜😆
夏休みの自由研究で、子ども達とキャンドル作りしました〜 カラーブロックキャンドルを、カラフルにいっぱい入れて、あんまり良く見えないけど、シェルやスターフィッシュのアイテムも入れて、個性的なキャンドル出来ました〜😆
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
紫キャベツの色水実験🧪 100均で揃う材料で自由研究やりました 重曹とクエン酸でこんなにも鮮やかになって驚きです
紫キャベツの色水実験🧪 100均で揃う材料で自由研究やりました 重曹とクエン酸でこんなにも鮮やかになって驚きです
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
久々DIYは、流しそうめんの台⁈です‼︎ これで良い角度と安定感ある水流が保てそうです! 今年もいっぱいやるぞー♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
最近、投稿続きになってしまっています、 welcome flower boxです! 小学生の娘の夏休みの自由課題の宿題です(*´∀`*) 正面から見たら、額縁っぽいのですが、後ろは箱状になっていて、季節のお花を飾ります★
最近、投稿続きになってしまっています、 welcome flower boxです! 小学生の娘の夏休みの自由課題の宿題です(*´∀`*) 正面から見たら、額縁っぽいのですが、後ろは箱状になっていて、季節のお花を飾ります★
m.m
m.m
家族
aquaさんの実例写真
☆夏休み自由研究☆ ~人参へた栽培~
☆夏休み自由研究☆ ~人参へた栽培~
aqua
aqua
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
小学生ふたりの、夏休みの自由研究。ようやく片付きました♬ 今年は、沖縄に行ったので、思い出詰め込みましたー!! こちらは25日始業式なので、あともう少し…早く学校始まって欲しいなぁ。。。
小学生ふたりの、夏休みの自由研究。ようやく片付きました♬ 今年は、沖縄に行ったので、思い出詰め込みましたー!! こちらは25日始業式なので、あともう少し…早く学校始まって欲しいなぁ。。。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
娘(小3)の夏休み自由研究。シャードキルトでクッションを作りました。
娘(小3)の夏休み自由研究。シャードキルトでクッションを作りました。
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
marinaさんの実例写真
そろそろ、 夏休み用の「Summer workshop」の 準備をしようかと思い、 今年は、ハーバリウム熱帯魚ver♪ 夏の自由研究にもよさそう(*´∀`)♪ 夜にライトアップすると、 アクアリウム(*´∇`*)
そろそろ、 夏休み用の「Summer workshop」の 準備をしようかと思い、 今年は、ハーバリウム熱帯魚ver♪ 夏の自由研究にもよさそう(*´∀`)♪ 夜にライトアップすると、 アクアリウム(*´∇`*)
marina
marina
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
夏休宿題の自由研究 朝顔の押し花アートにしました🌷
夏休宿題の自由研究 朝顔の押し花アートにしました🌷
Norika
Norika
家族
soramameさんの実例写真
かこさとしさんの「からすのパン屋さん」を読んで次女が「こんなパンを作ってみたい!」と言うので夏休みの自由研究は手作りパン。 作る工程や発酵のしくみについて写真付きで模造紙にまとめました🥖 夏は苦労なくどんどん発酵が進みますね。 40度超えの2階寝室が発酵室にちょうどよかったです😂
かこさとしさんの「からすのパン屋さん」を読んで次女が「こんなパンを作ってみたい!」と言うので夏休みの自由研究は手作りパン。 作る工程や発酵のしくみについて写真付きで模造紙にまとめました🥖 夏は苦労なくどんどん発酵が進みますね。 40度超えの2階寝室が発酵室にちょうどよかったです😂
soramame
soramame
2LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
夏休みの自由研究で日本庭園を作ったそうです>* ))))>< 持ってけないけどいいのかな? 知らないよー
夏休みの自由研究で日本庭園を作ったそうです>* ))))>< 持ってけないけどいいのかな? 知らないよー
alohamama
alohamama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
親バカpicでごめんなさい(*´-`) 夏休みの自由研究に作りました❤︎ 題名は、夏を感じるキラキラ消臭剤★ なんと、1年生代表で学校に飾って頂きました꒰*✪௰✪ૢ꒱ ちゃんと飾る許可のお手紙を校長名で頂いて。すご〜い(*≧艸≦)と喜びました。 そして、終業式の日に持って帰ってきました(╹◡╹
親バカpicでごめんなさい(*´-`) 夏休みの自由研究に作りました❤︎ 題名は、夏を感じるキラキラ消臭剤★ なんと、1年生代表で学校に飾って頂きました꒰*✪௰✪ૢ꒱ ちゃんと飾る許可のお手紙を校長名で頂いて。すご〜い(*≧艸≦)と喜びました。 そして、終業式の日に持って帰ってきました(╹◡╹
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
azukiaraiさんの実例写真
今年の夏は昆活!!
今年の夏は昆活!!
azukiarai
azukiarai
家族
KONBUさんの実例写真
朝顔の種を収穫しました(≧▽≦) この朝顔はまた学校で育て、種を収穫し、枯れたツルを使ってクリスマスリースを作るそうです。 この夏たくさんの花を咲かせて楽しませてくれました💕 また来年、この種を植えて楽しみたいと思います♡ 我が家は24日で夏休みは終わり。 あと少しで解放されると思うと嬉しいかぎりです(*'∀'人)
朝顔の種を収穫しました(≧▽≦) この朝顔はまた学校で育て、種を収穫し、枯れたツルを使ってクリスマスリースを作るそうです。 この夏たくさんの花を咲かせて楽しませてくれました💕 また来年、この種を植えて楽しみたいと思います♡ 我が家は24日で夏休みは終わり。 あと少しで解放されると思うと嬉しいかぎりです(*'∀'人)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 地獄のハードスケジュール。今日で、やっと終わるのか。やっと、片付け出来るのか。 ママ〜〜自由研究。玉転しいつ出来るの? ちょっと待って?質問おかしいよね?いつから、ママの自由研究?ぶつくさ言いながら、上手い事作らせれるのを回避し、娘にやらせる事に。結局。釘が上手くさせないと玉転しを諦めフォトフレームライトにしました。 押すと光るライトがフォトフレームの中に入っています。大好きなチェブラーシュカの絵本カラーコピーして。クラックビー玉を飾り付け。夜ライト付けるとどうなるのか。とりあえず完成〜〜(*゚v゚*)
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 地獄のハードスケジュール。今日で、やっと終わるのか。やっと、片付け出来るのか。 ママ〜〜自由研究。玉転しいつ出来るの? ちょっと待って?質問おかしいよね?いつから、ママの自由研究?ぶつくさ言いながら、上手い事作らせれるのを回避し、娘にやらせる事に。結局。釘が上手くさせないと玉転しを諦めフォトフレームライトにしました。 押すと光るライトがフォトフレームの中に入っています。大好きなチェブラーシュカの絵本カラーコピーして。クラックビー玉を飾り付け。夜ライト付けるとどうなるのか。とりあえず完成〜〜(*゚v゚*)
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
夏休み8月に突入🌻✨ シスターズの宿題もまあまあ進んで📚 自由研究に取り組んでいます♫オリンピックイヤーなので世界の国旗を課題にしました🇯🇵 次女の絵✏️ 時々こうして描いた絵が 壁に貼ってあったりします。 カッパ…ですかね? おでこに「まま」と書いてありますが(゚∀゚) 気にしないことにします✨🤣
夏休み8月に突入🌻✨ シスターズの宿題もまあまあ進んで📚 自由研究に取り組んでいます♫オリンピックイヤーなので世界の国旗を課題にしました🇯🇵 次女の絵✏️ 時々こうして描いた絵が 壁に貼ってあったりします。 カッパ…ですかね? おでこに「まま」と書いてありますが(゚∀゚) 気にしないことにします✨🤣
sasaeri
sasaeri
家族
Satoshiさんの実例写真
「夏のハンドメイド」イベント♪ 夏休みの自由研究で息子が作ったハーバリウム! 花材はほとんど使ってない簡単ハーバリウム😆 小5の息子が海をイメージして作りました♪ ビー玉やダイソーのグラスサンド、セリアやダイソーの貝殻を使ってます(^^) 私が作ったのを見本にしてます(笑) Instagram↓↓↓ https://instagram.com/p/BmuvejpnmkY/ 甲子園見ながら作ってました♪ さすが大阪桐蔭!素晴らしい試合でした! 金農ナイン!ナイスファイト*(^o^)/*
「夏のハンドメイド」イベント♪ 夏休みの自由研究で息子が作ったハーバリウム! 花材はほとんど使ってない簡単ハーバリウム😆 小5の息子が海をイメージして作りました♪ ビー玉やダイソーのグラスサンド、セリアやダイソーの貝殻を使ってます(^^) 私が作ったのを見本にしてます(笑) Instagram↓↓↓ https://instagram.com/p/BmuvejpnmkY/ 甲子園見ながら作ってました♪ さすが大阪桐蔭!素晴らしい試合でした! 金農ナイン!ナイスファイト*(^o^)/*
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
santaさんの実例写真
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
次男の夏休みの自由課題♪ セリアのウォールボックスに端材で作った蓋を付け、ガラスタイルと貝殻などでデコレーション♪ 親が手伝ったのバレバレです(笑)
santa
santa
4LDK | 家族
chihihiさんの実例写真
ワニワニパニック🐊 おうち縁日のため 段ボールと画用紙で工作
ワニワニパニック🐊 おうち縁日のため 段ボールと画用紙で工作
chihihi
chihihi
家族
Maikoさんの実例写真
子供の夏休みの自由研究でいっしょに作った壁掛けウッドシェルフです。屋根はすのこを分解した残りの切れ端をつなげました。
子供の夏休みの自由研究でいっしょに作った壁掛けウッドシェルフです。屋根はすのこを分解した残りの切れ端をつなげました。
Maiko
Maiko
japitonさんの実例写真
会社にいたミヤマとノコギリ
会社にいたミヤマとノコギリ
japiton
japiton
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
一昨日のpicの追加 金魚の入れ替え可能な水面フォトフレーム A4のフォトフレームの透明なプラ板を、こっちのフォトフレームサイズにカット 透ける金魚シールを貼って、レジン水面に重ねるだけ♪ カエルとかメダカのシールあれば面白いかも( *´艸`) 今回使ったシール以外は全て100均の物😊 UVレジンなので太陽光でも固まるし、アレンジすれば夏休みの宿題とかにいいかもですよ✨ https://roomclip.jp/photo/afBS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
一昨日のpicの追加 金魚の入れ替え可能な水面フォトフレーム A4のフォトフレームの透明なプラ板を、こっちのフォトフレームサイズにカット 透ける金魚シールを貼って、レジン水面に重ねるだけ♪ カエルとかメダカのシールあれば面白いかも( *´艸`) 今回使ったシール以外は全て100均の物😊 UVレジンなので太陽光でも固まるし、アレンジすれば夏休みの宿題とかにいいかもですよ✨ https://roomclip.jp/photo/afBS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kazura
kazura
家族
nicoさんの実例写真
👦🏻👧🏻の夏休み🌻*.゚ 宿題順調に進んでます〜꙳५✍ セリアで見つけたビーズアートシール🐧✨ 👧🏻の暇つぶし時間に活躍中🌟 好きなことだと超集中できるのに 宿題になると全然集中できない💦‪𐤔𐤔‬
👦🏻👧🏻の夏休み🌻*.゚ 宿題順調に進んでます〜꙳५✍ セリアで見つけたビーズアートシール🐧✨ 👧🏻の暇つぶし時間に活躍中🌟 好きなことだと超集中できるのに 宿題になると全然集中できない💦‪𐤔𐤔‬
nico
nico
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
またまたジョイで作ってみた ボトルの柄を変えてみた♪ ちび達の夏休みの自由研究にはいいかも?(^w^)
またまたジョイで作ってみた ボトルの柄を変えてみた♪ ちび達の夏休みの自由研究にはいいかも?(^w^)
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
スノードームです♥ 宿泊したホテルで手作り体験してきました〜(^^)♪ まわりは皆、夏休みの自由課題を作ってるであろうお子さま達…(;^ω^) 私が子供の頃はこんなんなかったなぁ…
スノードームです♥ 宿泊したホテルで手作り体験してきました〜(^^)♪ まわりは皆、夏休みの自由課題を作ってるであろうお子さま達…(;^ω^) 私が子供の頃はこんなんなかったなぁ…
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
もっと見る

夏 夏休み自由研究の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ