格子作ったよ

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
イベント参加用に過去picの再掲です😅 この家に入居して最初の大型DIYがこちら。 キッチンにあちこちから猫が飛び乗らないようにするためのパーテションです。 これを作った頃はディアウォールを知る前だったので、突っ張れる金具を探して取り付けました。おかげで見た目が美しい✨ 格子そのものはボンドでくっつけただけですが、これのおかげでタオルかけや猫の水飲みなど釘をガンガン打ってここに作れたので、本当にここに格子作って良かった! 耐久性も、7年間地震にも耐えびくともせずにここに君臨しているし、塗装していないのに意外と水にも強くて良かったデス✨
イベント参加用に過去picの再掲です😅 この家に入居して最初の大型DIYがこちら。 キッチンにあちこちから猫が飛び乗らないようにするためのパーテションです。 これを作った頃はディアウォールを知る前だったので、突っ張れる金具を探して取り付けました。おかげで見た目が美しい✨ 格子そのものはボンドでくっつけただけですが、これのおかげでタオルかけや猫の水飲みなど釘をガンガン打ってここに作れたので、本当にここに格子作って良かった! 耐久性も、7年間地震にも耐えびくともせずにここに君臨しているし、塗装していないのに意外と水にも強くて良かったデス✨
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
006chanさんの実例写真
本当は専用の面格子つけるためのブラケットですが、我が家は木材で作ってみました💦 なかなか良く出来た気がするけど、なんせ小汚い方が目立つ😭
本当は専用の面格子つけるためのブラケットですが、我が家は木材で作ってみました💦 なかなか良く出来た気がするけど、なんせ小汚い方が目立つ😭
006chan
006chan
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
面白みのないリビングにディアオールで格子つけてみた。 長細い部屋が少しだけおちつきました。
面白みのないリビングにディアオールで格子つけてみた。 長細い部屋が少しだけおちつきました。
ake
ake
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
お正月なのでそれっぽく見える格子を作りました。 ダイソーの貼れるボードが余っていたので均等の長さに切って黒のマスキングテープを貼って両面テープで止めただけです。 めんどくさい人はダイソーの黒のカラーボードでもいいかもしれません。
お正月なのでそれっぽく見える格子を作りました。 ダイソーの貼れるボードが余っていたので均等の長さに切って黒のマスキングテープを貼って両面テープで止めただけです。 めんどくさい人はダイソーの黒のカラーボードでもいいかもしれません。
nao
nao
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
okadajapan
okadajapan
家族
NAKAMURAさんの実例写真
格子作りました!
格子作りました!
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
Rengokuさんの実例写真
目隠しとデザインと実用性。 そして木の香りで5感で感じる素敵な我が家。の、足場が取れたところ。
目隠しとデザインと実用性。 そして木の香りで5感で感じる素敵な我が家。の、足場が取れたところ。
Rengoku
Rengoku
2LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
我が家の洗面所の窓です。 朝の身支度や、洗濯物を干すので生活感たっぷりの場所でもあるので、少しでも綺麗に出来たらと思い、内窓を作りました。 窓のサイズにピッタリの枠を作り、更にアイアン風の飾りはトイレットペーパーの芯を使って作りました。
我が家の洗面所の窓です。 朝の身支度や、洗濯物を干すので生活感たっぷりの場所でもあるので、少しでも綺麗に出来たらと思い、内窓を作りました。 窓のサイズにピッタリの枠を作り、更にアイアン風の飾りはトイレットペーパーの芯を使って作りました。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
akaiboushiさんの実例写真
和室に格子を作りました。 角材とビスとワックスだけで完成です。 和風を楽しんでいます(*´꒳`*)
和室に格子を作りました。 角材とビスとワックスだけで完成です。 和風を楽しんでいます(*´꒳`*)
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
カウンターキッチンに、目隠しの格子を作って取り付けました。初DIY!洗った食器が丸見えなのがいやだったけど、うまいこと隠れるようになってすごく嬉しいです♪( ´▽`)
カウンターキッチンに、目隠しの格子を作って取り付けました。初DIY!洗った食器が丸見えなのがいやだったけど、うまいこと隠れるようになってすごく嬉しいです♪( ´▽`)
noko
noko
2LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
ベランダの一角を坪庭風にしたい! シンボルツリーでオリーブの木が欲しい! のもと、 試行錯誤中です。 植物をまともに育てられないのですが、楽天セールで思いきってお迎えしました。 で、見にくいけど、端材で格子作って床に入れ込んでます。 方向性迷子しかかってますけど😅
ベランダの一角を坪庭風にしたい! シンボルツリーでオリーブの木が欲しい! のもと、 試行錯誤中です。 植物をまともに育てられないのですが、楽天セールで思いきってお迎えしました。 で、見にくいけど、端材で格子作って床に入れ込んでます。 方向性迷子しかかってますけど😅
HANIWa
HANIWa
家族
ichigo100さんの実例写真
リビングに仕切りを作って、収納場所にしてみました♪ 裏には漫画本や、子供の服やリュックを収納しています(^^)
リビングに仕切りを作って、収納場所にしてみました♪ 裏には漫画本や、子供の服やリュックを収納しています(^^)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
昨日UPした18mmの角材で作った格子は冷蔵庫の上のスペースを埋める為の物でした。 今回は僕がフォローさせてもらってるMayu..さんの冷蔵庫の上を見てイイなぁと思い参考にさせて頂きました。 おかげでとてもスッキリした感じになり雰囲気も変わりgoodな感じになりました(自己満足)
昨日UPした18mmの角材で作った格子は冷蔵庫の上のスペースを埋める為の物でした。 今回は僕がフォローさせてもらってるMayu..さんの冷蔵庫の上を見てイイなぁと思い参考にさせて頂きました。 おかげでとてもスッキリした感じになり雰囲気も変わりgoodな感じになりました(自己満足)
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
今日は久々に晴れてマスキングテープで作った窓の格子がいい感じになってます☺︎ カーテン越しからは本物の格子に見えるので憧れの海外インテリアに近づけたかな( •́ .̫ •̀ )
今日は久々に晴れてマスキングテープで作った窓の格子がいい感じになってます☺︎ カーテン越しからは本物の格子に見えるので憧れの海外インテリアに近づけたかな( •́ .̫ •̀ )
manahome
manahome
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
asemoさんの実例写真
asemo
asemo
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
REIKA
REIKA
家族
kinu-itoさんの実例写真
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
kinu-ito
kinu-ito
Yukaさんの実例写真
蓄暖を隠すための格子 塗装失敗した
蓄暖を隠すための格子 塗装失敗した
Yuka
Yuka
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-06-04 * 部屋まるごとDIY。 格子を作りました♩ 外はビス止め、十字は木工用ボンド! この幅をどうするか悩みました。 細すぎると存在感ない... 太すぎると太陽光の邪魔になるかな... 悩んだけどこのサイズで良かった! とっても好みな格子!笑
* 2018-06-04 * 部屋まるごとDIY。 格子を作りました♩ 外はビス止め、十字は木工用ボンド! この幅をどうするか悩みました。 細すぎると存在感ない... 太すぎると太陽光の邪魔になるかな... 悩んだけどこのサイズで良かった! とっても好みな格子!笑
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
HISORAさんの実例写真
クーラーを新しくして位置も変えたので、室外機カバーを買いました(人´3`*)♪ 上に多肉を並べようかと…
クーラーを新しくして位置も変えたので、室外機カバーを買いました(人´3`*)♪ 上に多肉を並べようかと…
HISORA
HISORA
家族
Bienvenueさんの実例写真
夏は朝日が眩しくて熱くて💦 此処は上げ下げ窓でしたが、格子窓をDIY。 お陰様で夏は陽を遮り冬は隙間風と結露の防止に役立っています。 薔薇の季節は開けるけど🌹 格子を作るだけでなく、窓一つ一つをモールディングで囲んでワンランクアップ。 窓の押さえにはL字金具を左右の窓に付け、セリアのカーテンタッセルの装飾部分だけをL字金具前面にくっつけて、シルバーに塗ったDAISOの丸棒をヒョイと乗せるだけ。 (2枚目アップ) チープだけどチープに見えないようにしています(^^)v 窓上の飾りはスタイロフォームで作って、格子窓に使ったプラスチックダンボールの残りに貼り付けて壁に。 自分で作るとほんとに安上がり(笑)
夏は朝日が眩しくて熱くて💦 此処は上げ下げ窓でしたが、格子窓をDIY。 お陰様で夏は陽を遮り冬は隙間風と結露の防止に役立っています。 薔薇の季節は開けるけど🌹 格子を作るだけでなく、窓一つ一つをモールディングで囲んでワンランクアップ。 窓の押さえにはL字金具を左右の窓に付け、セリアのカーテンタッセルの装飾部分だけをL字金具前面にくっつけて、シルバーに塗ったDAISOの丸棒をヒョイと乗せるだけ。 (2枚目アップ) チープだけどチープに見えないようにしています(^^)v 窓上の飾りはスタイロフォームで作って、格子窓に使ったプラスチックダンボールの残りに貼り付けて壁に。 自分で作るとほんとに安上がり(笑)
Bienvenue
Bienvenue
hammerさんの実例写真
6畳にフローリングシートを敷き、木の格子を作ってテレビを壁掛にしました。 無印っぽく仕上げました(笑)
6畳にフローリングシートを敷き、木の格子を作ってテレビを壁掛にしました。 無印っぽく仕上げました(笑)
hammer
hammer
3DK | 一人暮らし
mamizoさんの実例写真
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
イベント用に再度アップします♪ 週末に完成〜朝もいい感じ(^^) 二重サッシに目隠しのため障子を貼りました 格子を作って手ぬぐいと障子紙を使っています
イベント用に再度アップします♪ 週末に完成〜朝もいい感じ(^^) 二重サッシに目隠しのため障子を貼りました 格子を作って手ぬぐいと障子紙を使っています
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
もっと見る

格子作ったよの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

格子作ったよ

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
イベント参加用に過去picの再掲です😅 この家に入居して最初の大型DIYがこちら。 キッチンにあちこちから猫が飛び乗らないようにするためのパーテションです。 これを作った頃はディアウォールを知る前だったので、突っ張れる金具を探して取り付けました。おかげで見た目が美しい✨ 格子そのものはボンドでくっつけただけですが、これのおかげでタオルかけや猫の水飲みなど釘をガンガン打ってここに作れたので、本当にここに格子作って良かった! 耐久性も、7年間地震にも耐えびくともせずにここに君臨しているし、塗装していないのに意外と水にも強くて良かったデス✨
イベント参加用に過去picの再掲です😅 この家に入居して最初の大型DIYがこちら。 キッチンにあちこちから猫が飛び乗らないようにするためのパーテションです。 これを作った頃はディアウォールを知る前だったので、突っ張れる金具を探して取り付けました。おかげで見た目が美しい✨ 格子そのものはボンドでくっつけただけですが、これのおかげでタオルかけや猫の水飲みなど釘をガンガン打ってここに作れたので、本当にここに格子作って良かった! 耐久性も、7年間地震にも耐えびくともせずにここに君臨しているし、塗装していないのに意外と水にも強くて良かったデス✨
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
006chanさんの実例写真
本当は専用の面格子つけるためのブラケットですが、我が家は木材で作ってみました💦 なかなか良く出来た気がするけど、なんせ小汚い方が目立つ😭
本当は専用の面格子つけるためのブラケットですが、我が家は木材で作ってみました💦 なかなか良く出来た気がするけど、なんせ小汚い方が目立つ😭
006chan
006chan
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
面白みのないリビングにディアオールで格子つけてみた。 長細い部屋が少しだけおちつきました。
面白みのないリビングにディアオールで格子つけてみた。 長細い部屋が少しだけおちつきました。
ake
ake
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
お正月なのでそれっぽく見える格子を作りました。 ダイソーの貼れるボードが余っていたので均等の長さに切って黒のマスキングテープを貼って両面テープで止めただけです。 めんどくさい人はダイソーの黒のカラーボードでもいいかもしれません。
お正月なのでそれっぽく見える格子を作りました。 ダイソーの貼れるボードが余っていたので均等の長さに切って黒のマスキングテープを貼って両面テープで止めただけです。 めんどくさい人はダイソーの黒のカラーボードでもいいかもしれません。
nao
nao
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
okadajapan
okadajapan
家族
NAKAMURAさんの実例写真
格子作りました!
格子作りました!
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
Rengokuさんの実例写真
目隠しとデザインと実用性。 そして木の香りで5感で感じる素敵な我が家。の、足場が取れたところ。
目隠しとデザインと実用性。 そして木の香りで5感で感じる素敵な我が家。の、足場が取れたところ。
Rengoku
Rengoku
2LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
我が家の洗面所の窓です。 朝の身支度や、洗濯物を干すので生活感たっぷりの場所でもあるので、少しでも綺麗に出来たらと思い、内窓を作りました。 窓のサイズにピッタリの枠を作り、更にアイアン風の飾りはトイレットペーパーの芯を使って作りました。
我が家の洗面所の窓です。 朝の身支度や、洗濯物を干すので生活感たっぷりの場所でもあるので、少しでも綺麗に出来たらと思い、内窓を作りました。 窓のサイズにピッタリの枠を作り、更にアイアン風の飾りはトイレットペーパーの芯を使って作りました。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
akaiboushiさんの実例写真
和室に格子を作りました。 角材とビスとワックスだけで完成です。 和風を楽しんでいます(*´꒳`*)
和室に格子を作りました。 角材とビスとワックスだけで完成です。 和風を楽しんでいます(*´꒳`*)
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
カウンターキッチンに、目隠しの格子を作って取り付けました。初DIY!洗った食器が丸見えなのがいやだったけど、うまいこと隠れるようになってすごく嬉しいです♪( ´▽`)
カウンターキッチンに、目隠しの格子を作って取り付けました。初DIY!洗った食器が丸見えなのがいやだったけど、うまいこと隠れるようになってすごく嬉しいです♪( ´▽`)
noko
noko
2LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
ベランダの一角を坪庭風にしたい! シンボルツリーでオリーブの木が欲しい! のもと、 試行錯誤中です。 植物をまともに育てられないのですが、楽天セールで思いきってお迎えしました。 で、見にくいけど、端材で格子作って床に入れ込んでます。 方向性迷子しかかってますけど😅
ベランダの一角を坪庭風にしたい! シンボルツリーでオリーブの木が欲しい! のもと、 試行錯誤中です。 植物をまともに育てられないのですが、楽天セールで思いきってお迎えしました。 で、見にくいけど、端材で格子作って床に入れ込んでます。 方向性迷子しかかってますけど😅
HANIWa
HANIWa
家族
ichigo100さんの実例写真
リビングに仕切りを作って、収納場所にしてみました♪ 裏には漫画本や、子供の服やリュックを収納しています(^^)
リビングに仕切りを作って、収納場所にしてみました♪ 裏には漫画本や、子供の服やリュックを収納しています(^^)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
昨日UPした18mmの角材で作った格子は冷蔵庫の上のスペースを埋める為の物でした。 今回は僕がフォローさせてもらってるMayu..さんの冷蔵庫の上を見てイイなぁと思い参考にさせて頂きました。 おかげでとてもスッキリした感じになり雰囲気も変わりgoodな感じになりました(自己満足)
昨日UPした18mmの角材で作った格子は冷蔵庫の上のスペースを埋める為の物でした。 今回は僕がフォローさせてもらってるMayu..さんの冷蔵庫の上を見てイイなぁと思い参考にさせて頂きました。 おかげでとてもスッキリした感じになり雰囲気も変わりgoodな感じになりました(自己満足)
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
今日は久々に晴れてマスキングテープで作った窓の格子がいい感じになってます☺︎ カーテン越しからは本物の格子に見えるので憧れの海外インテリアに近づけたかな( •́ .̫ •̀ )
今日は久々に晴れてマスキングテープで作った窓の格子がいい感じになってます☺︎ カーテン越しからは本物の格子に見えるので憧れの海外インテリアに近づけたかな( •́ .̫ •̀ )
manahome
manahome
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
クラフトキット挑戦してみましたー♬ コウノキの引き違い戸とインテリア格子がとても素敵✨ 大きなソファーで寛ぎたいです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
asemoさんの実例写真
asemo
asemo
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
REIKA
REIKA
家族
kinu-itoさんの実例写真
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
kinu-ito
kinu-ito
Yukaさんの実例写真
蓄暖を隠すための格子 塗装失敗した
蓄暖を隠すための格子 塗装失敗した
Yuka
Yuka
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-06-04 * 部屋まるごとDIY。 格子を作りました♩ 外はビス止め、十字は木工用ボンド! この幅をどうするか悩みました。 細すぎると存在感ない... 太すぎると太陽光の邪魔になるかな... 悩んだけどこのサイズで良かった! とっても好みな格子!笑
* 2018-06-04 * 部屋まるごとDIY。 格子を作りました♩ 外はビス止め、十字は木工用ボンド! この幅をどうするか悩みました。 細すぎると存在感ない... 太すぎると太陽光の邪魔になるかな... 悩んだけどこのサイズで良かった! とっても好みな格子!笑
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
HISORAさんの実例写真
クーラーを新しくして位置も変えたので、室外機カバーを買いました(人´3`*)♪ 上に多肉を並べようかと…
クーラーを新しくして位置も変えたので、室外機カバーを買いました(人´3`*)♪ 上に多肉を並べようかと…
HISORA
HISORA
家族
Bienvenueさんの実例写真
夏は朝日が眩しくて熱くて💦 此処は上げ下げ窓でしたが、格子窓をDIY。 お陰様で夏は陽を遮り冬は隙間風と結露の防止に役立っています。 薔薇の季節は開けるけど🌹 格子を作るだけでなく、窓一つ一つをモールディングで囲んでワンランクアップ。 窓の押さえにはL字金具を左右の窓に付け、セリアのカーテンタッセルの装飾部分だけをL字金具前面にくっつけて、シルバーに塗ったDAISOの丸棒をヒョイと乗せるだけ。 (2枚目アップ) チープだけどチープに見えないようにしています(^^)v 窓上の飾りはスタイロフォームで作って、格子窓に使ったプラスチックダンボールの残りに貼り付けて壁に。 自分で作るとほんとに安上がり(笑)
夏は朝日が眩しくて熱くて💦 此処は上げ下げ窓でしたが、格子窓をDIY。 お陰様で夏は陽を遮り冬は隙間風と結露の防止に役立っています。 薔薇の季節は開けるけど🌹 格子を作るだけでなく、窓一つ一つをモールディングで囲んでワンランクアップ。 窓の押さえにはL字金具を左右の窓に付け、セリアのカーテンタッセルの装飾部分だけをL字金具前面にくっつけて、シルバーに塗ったDAISOの丸棒をヒョイと乗せるだけ。 (2枚目アップ) チープだけどチープに見えないようにしています(^^)v 窓上の飾りはスタイロフォームで作って、格子窓に使ったプラスチックダンボールの残りに貼り付けて壁に。 自分で作るとほんとに安上がり(笑)
Bienvenue
Bienvenue
hammerさんの実例写真
6畳にフローリングシートを敷き、木の格子を作ってテレビを壁掛にしました。 無印っぽく仕上げました(笑)
6畳にフローリングシートを敷き、木の格子を作ってテレビを壁掛にしました。 無印っぽく仕上げました(笑)
hammer
hammer
3DK | 一人暮らし
mamizoさんの実例写真
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
イベント用に再度アップします♪ 週末に完成〜朝もいい感じ(^^) 二重サッシに目隠しのため障子を貼りました 格子を作って手ぬぐいと障子紙を使っています
イベント用に再度アップします♪ 週末に完成〜朝もいい感じ(^^) 二重サッシに目隠しのため障子を貼りました 格子を作って手ぬぐいと障子紙を使っています
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
もっと見る

格子作ったよの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ