冷蔵庫収納 見えないと忘れるから

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
100均のカゴで隠してた冷蔵庫内 全てカゴで整理してると忘れられてる食材がでてくるので一旦やめてみました♥︎ ガラスだから丸見えでもなんか好き♥︎
100均のカゴで隠してた冷蔵庫内 全てカゴで整理してると忘れられてる食材がでてくるので一旦やめてみました♥︎ ガラスだから丸見えでもなんか好き♥︎
Camiu
Camiu
naoさんの実例写真
キッチンは透明じゃないと食べるの忘れる・・・σ(・・*)アタシ
キッチンは透明じゃないと食べるの忘れる・・・σ(・・*)アタシ
nao
nao
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
冷蔵庫ネタでもう一枚…📸 基本的に仕切りのトレーや箱は使いません。綺麗に白い箱が並んだ冷蔵庫にすごく憧れを抱いたのですが…私は見えなくなると忘れるので、見えるようにしておかないと管理ができません🤣💦 タッパーも琺瑯の白いデザインとかに憧れてるのですが…見えなくなると何が入ってるのか忘れるので透明です(笑) 上段だけ高くて取りにくいので、納豆列、ヨーグルト列、と言う感じで引き出せるようにしてあります。 下段は主人の帰りが遅いので、作ったものをタッパーに入れて、夕飯セットでまとめて置いておくスペースで開けてあります。 汚れ防止のシートを敷いていたこともありましたが、全部出して取り替える作業が煩わしくなって、やめてしまいました💦 気合を入れた掃除は苦手です😫 この状態で、汚れたら拭く、空の場所を拭く、気付いたら拭く、こまめに掃除して12年問題なく過ごしています。
冷蔵庫ネタでもう一枚…📸 基本的に仕切りのトレーや箱は使いません。綺麗に白い箱が並んだ冷蔵庫にすごく憧れを抱いたのですが…私は見えなくなると忘れるので、見えるようにしておかないと管理ができません🤣💦 タッパーも琺瑯の白いデザインとかに憧れてるのですが…見えなくなると何が入ってるのか忘れるので透明です(笑) 上段だけ高くて取りにくいので、納豆列、ヨーグルト列、と言う感じで引き出せるようにしてあります。 下段は主人の帰りが遅いので、作ったものをタッパーに入れて、夕飯セットでまとめて置いておくスペースで開けてあります。 汚れ防止のシートを敷いていたこともありましたが、全部出して取り替える作業が煩わしくなって、やめてしまいました💦 気合を入れた掃除は苦手です😫 この状態で、汚れたら拭く、空の場所を拭く、気付いたら拭く、こまめに掃除して12年問題なく過ごしています。
Michi
Michi
4LDK | 家族
kouneさんの実例写真
卵の入れ方を変えました。買ってきて直で置いてると存在忘れていつも捨てるだけで、これなら目の前に卵がすぐ見えるので忘れずに済みそうです。
卵の入れ方を変えました。買ってきて直で置いてると存在忘れていつも捨てるだけで、これなら目の前に卵がすぐ見えるので忘れずに済みそうです。
koune
koune
一人暮らし
mama7771さんの実例写真
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
mama7771
mama7771
importantさんの実例写真
ライクイットモニター中です! 冷蔵庫の中のモニターです。 全部見えないと忘れてしまうので半透明のこのケースがちょうど良いです。
ライクイットモニター中です! 冷蔵庫の中のモニターです。 全部見えないと忘れてしまうので半透明のこのケースがちょうど良いです。
important
important
puchiさんの実例写真
薄型でも冷蔵庫の中はたっぷり入れることができます。 さすがSHARPの冷蔵庫でプラズマクラスターイオンが、冷蔵室内に浮遊する菌の細胞表面のタンパク質を分解、除菌してくれるそうです。 また地味に嬉しかったのがロングのお茶入れが入ります😭 今までこのサイドに入れれなかったので野菜室に入れていました😅 また2つの引き出しのうるおいチルドと作り置きルームではそれぞれハムや刺し身のおいしさを長持ちさせたり作り置き食材の保存に適した環境を作ってくれるそうでどの家庭にもかなり役立つように作られてるみたいです。 前の冷蔵庫は黒色で中がみえずよく忘れさられたお肉が出てきてうわっ!!忘れてた!てよくなってました😅 薄型でもかなりの大容量!!
薄型でも冷蔵庫の中はたっぷり入れることができます。 さすがSHARPの冷蔵庫でプラズマクラスターイオンが、冷蔵室内に浮遊する菌の細胞表面のタンパク質を分解、除菌してくれるそうです。 また地味に嬉しかったのがロングのお茶入れが入ります😭 今までこのサイドに入れれなかったので野菜室に入れていました😅 また2つの引き出しのうるおいチルドと作り置きルームではそれぞれハムや刺し身のおいしさを長持ちさせたり作り置き食材の保存に適した環境を作ってくれるそうでどの家庭にもかなり役立つように作られてるみたいです。 前の冷蔵庫は黒色で中がみえずよく忘れさられたお肉が出てきてうわっ!!忘れてた!てよくなってました😅 薄型でもかなりの大容量!!
puchi
puchi
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
こちらが出来上がりです。 セリアの金具を付けて、すのこを乗せました。 上に乗せた物が見えるので、忘れなくて便利です。 軽いキッチンペーパーのストックなどを乗せます。
こちらが出来上がりです。 セリアの金具を付けて、すのこを乗せました。 上に乗せた物が見えるので、忘れなくて便利です。 軽いキッチンペーパーのストックなどを乗せます。
me-ko
me-ko
家族

冷蔵庫収納 見えないと忘れるからが気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫収納 見えないと忘れるからの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫収納 見えないと忘れるから

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
100均のカゴで隠してた冷蔵庫内 全てカゴで整理してると忘れられてる食材がでてくるので一旦やめてみました♥︎ ガラスだから丸見えでもなんか好き♥︎
100均のカゴで隠してた冷蔵庫内 全てカゴで整理してると忘れられてる食材がでてくるので一旦やめてみました♥︎ ガラスだから丸見えでもなんか好き♥︎
Camiu
Camiu
naoさんの実例写真
キッチンは透明じゃないと食べるの忘れる・・・σ(・・*)アタシ
キッチンは透明じゃないと食べるの忘れる・・・σ(・・*)アタシ
nao
nao
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
冷蔵庫ネタでもう一枚…📸 基本的に仕切りのトレーや箱は使いません。綺麗に白い箱が並んだ冷蔵庫にすごく憧れを抱いたのですが…私は見えなくなると忘れるので、見えるようにしておかないと管理ができません🤣💦 タッパーも琺瑯の白いデザインとかに憧れてるのですが…見えなくなると何が入ってるのか忘れるので透明です(笑) 上段だけ高くて取りにくいので、納豆列、ヨーグルト列、と言う感じで引き出せるようにしてあります。 下段は主人の帰りが遅いので、作ったものをタッパーに入れて、夕飯セットでまとめて置いておくスペースで開けてあります。 汚れ防止のシートを敷いていたこともありましたが、全部出して取り替える作業が煩わしくなって、やめてしまいました💦 気合を入れた掃除は苦手です😫 この状態で、汚れたら拭く、空の場所を拭く、気付いたら拭く、こまめに掃除して12年問題なく過ごしています。
冷蔵庫ネタでもう一枚…📸 基本的に仕切りのトレーや箱は使いません。綺麗に白い箱が並んだ冷蔵庫にすごく憧れを抱いたのですが…私は見えなくなると忘れるので、見えるようにしておかないと管理ができません🤣💦 タッパーも琺瑯の白いデザインとかに憧れてるのですが…見えなくなると何が入ってるのか忘れるので透明です(笑) 上段だけ高くて取りにくいので、納豆列、ヨーグルト列、と言う感じで引き出せるようにしてあります。 下段は主人の帰りが遅いので、作ったものをタッパーに入れて、夕飯セットでまとめて置いておくスペースで開けてあります。 汚れ防止のシートを敷いていたこともありましたが、全部出して取り替える作業が煩わしくなって、やめてしまいました💦 気合を入れた掃除は苦手です😫 この状態で、汚れたら拭く、空の場所を拭く、気付いたら拭く、こまめに掃除して12年問題なく過ごしています。
Michi
Michi
4LDK | 家族
kouneさんの実例写真
卵の入れ方を変えました。買ってきて直で置いてると存在忘れていつも捨てるだけで、これなら目の前に卵がすぐ見えるので忘れずに済みそうです。
卵の入れ方を変えました。買ってきて直で置いてると存在忘れていつも捨てるだけで、これなら目の前に卵がすぐ見えるので忘れずに済みそうです。
koune
koune
一人暮らし
mama7771さんの実例写真
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
mama7771
mama7771
importantさんの実例写真
ライクイットモニター中です! 冷蔵庫の中のモニターです。 全部見えないと忘れてしまうので半透明のこのケースがちょうど良いです。
ライクイットモニター中です! 冷蔵庫の中のモニターです。 全部見えないと忘れてしまうので半透明のこのケースがちょうど良いです。
important
important
puchiさんの実例写真
薄型でも冷蔵庫の中はたっぷり入れることができます。 さすがSHARPの冷蔵庫でプラズマクラスターイオンが、冷蔵室内に浮遊する菌の細胞表面のタンパク質を分解、除菌してくれるそうです。 また地味に嬉しかったのがロングのお茶入れが入ります😭 今までこのサイドに入れれなかったので野菜室に入れていました😅 また2つの引き出しのうるおいチルドと作り置きルームではそれぞれハムや刺し身のおいしさを長持ちさせたり作り置き食材の保存に適した環境を作ってくれるそうでどの家庭にもかなり役立つように作られてるみたいです。 前の冷蔵庫は黒色で中がみえずよく忘れさられたお肉が出てきてうわっ!!忘れてた!てよくなってました😅 薄型でもかなりの大容量!!
薄型でも冷蔵庫の中はたっぷり入れることができます。 さすがSHARPの冷蔵庫でプラズマクラスターイオンが、冷蔵室内に浮遊する菌の細胞表面のタンパク質を分解、除菌してくれるそうです。 また地味に嬉しかったのがロングのお茶入れが入ります😭 今までこのサイドに入れれなかったので野菜室に入れていました😅 また2つの引き出しのうるおいチルドと作り置きルームではそれぞれハムや刺し身のおいしさを長持ちさせたり作り置き食材の保存に適した環境を作ってくれるそうでどの家庭にもかなり役立つように作られてるみたいです。 前の冷蔵庫は黒色で中がみえずよく忘れさられたお肉が出てきてうわっ!!忘れてた!てよくなってました😅 薄型でもかなりの大容量!!
puchi
puchi
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
こちらが出来上がりです。 セリアの金具を付けて、すのこを乗せました。 上に乗せた物が見えるので、忘れなくて便利です。 軽いキッチンペーパーのストックなどを乗せます。
こちらが出来上がりです。 セリアの金具を付けて、すのこを乗せました。 上に乗せた物が見えるので、忘れなくて便利です。 軽いキッチンペーパーのストックなどを乗せます。
me-ko
me-ko
家族

冷蔵庫収納 見えないと忘れるからが気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫収納 見えないと忘れるからの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ